• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:対向車がハイビームにしていたら)

対向車がハイビームにしていたら

このQ&Aのポイント
  • 対向車がハイビームのまま走っているのに、私がハイビーム返しをすると必ずロービームに切り替える理由は何でしょうか?
  • 対向車がハイビームのまま走っている理由を知りたいです。なぜロービームに切り替えるのでしょうか?
  • 対向車がハイビームのまま走っているのに、私がハイビーム返しをしたら必ずロービームにする理由について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.13

回答は出ていますが、対向車がハイビームで走っているのを忘れていたということでしょう。 オートハイビームのことも出ていますが、私も去年車を買い替えたのですが、オートハイビームでしたね。 ただ、対向車が来たら単純にロービームに切り替えるのではなく、基本はハイビームで対向車に当たる部分のみ暗くなるような複雑な切り替えです。 あと、市街地を走っていて歩行者がいたら切り替わるのですが、歩いてなくて止まっている(信号待ち)などの人の場合は切り替わらないときがあって、迷惑をかけている気がします。 ロービームで走っているときは、ずっとロービームなのにハイビームで走っていても標識か看板など、反射するものに反応するのか勝手に照射範囲を変えたりします。 何でもオートは便利なようで、不便な気がします。 ライト自体のスイッチも最近は無い車が出てきました。 暗くなってもライトを付けないケースを無くすのが目的だと思うのですが、だんだんと年寄りになっているのか、こういう措置をされると反抗したくなります。

samusamu2
質問者

お礼

KGSさんお晩でございます。 >>ただ、対向車が来たら単純にロービームに切り替えるのではなく、基本はハイビームで対向車に当たる部分のみ暗くなるような複雑な切り替えです。 なるほど。オートハイビームってじゃあ完全なロービームよりかは若干眩しく感じそうですね。 >>あと、市街地を走っていて歩行者がいたら切り替わるのですが、歩いてなくて止まっている(信号待ち)などの人の場合は切り替わらないときがあって、迷惑をかけている気がします。 なかなか完全な仕様ではないんですね。まあ歩行者だけの時は99%の人はハイビームのままですよね。やはりハイビーム返しの反撃を歩行者には食らわないのでやりたい放題だとおもってそうですし。

その他の回答 (13)

  • fqrhd927
  • ベストアンサー率16% (19/114)
回答No.15

>>そうなんです。消されてしまってました。。 さては運営の方、この僕ちゃんの可愛さに嫉妬?苦笑。 仕方ないから許して差しあげますとも。笑。

samusamu2
質問者

お礼

>>さては運営の方、この僕ちゃんの可愛さに嫉妬? そうかもですねw そういえばお車乗ったことなかったのですね。じゃあ今もこのような自転車に乗ってるとかでしょうか?↓ https://middle-edge.jp/articles/I0001925

  • fqrhd927
  • ベストアンサー率16% (19/114)
回答No.14

こんばんは~、サムサムさん、遅れてすみません。 何だかWindows updateで時間とられちゃって~ っていうか消されているんですよね~なぜか、、 まぁ、ちょっとだけ困りました。 >>詳しく教えてほしいです。~ 「詳しく」っていうか、 「私が一方的に秘かに好意を寄せていた女性が今日、 産休、育休から帰ってきたのでやんす」 出来るだけまともに顔見ないようにしていましたよ。 これ以上は(身バレの為)ちょっと言えないのが現実です、 すみません。<m(__)m>ペコリ でもこれもまた消されるでしょうけれどね~運営に、とほほ~苦笑。

samusamu2
質問者

お礼

>>何だかWindows updateで時間とられちゃって~ アップデートって結構時間かかりますもね。 >>っていうか消されているんですよね~なぜか、、 そうなんです。消されてしまってました。。 >>「私が一方的に秘かに好意を寄せていた女性が今日、 産休、育休から帰ってきたのでやんす」 そうですかあ。fqrhd927さんは子を身ごもってる女性を好きになってしまったんですね。 でも振られてよかったかもしれませんよ。そのような方と付き合っても不幸になりそうですし。 もうちょっと身軽な方のほうが良いかとおもいますので。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.12

無灯火で走る人もいますよ。 教習所で夜間に走らなかったからライトを付けることを 知らなかったというやつ。 「つけるんやで」「あーそーかー、なんか暗いと思うてたんや」ってw

samusamu2
質問者

お礼

まいこさんお晩でございます。 >>無灯火で走る人もいますよ。 教習所で夜間に走らなかったからライトを付けることを 知らなかったというやつ。 >>「つけるんやで」「あーそーかー、なんか暗いと思うてたんや」ってw これはなかなかの笑い話ですね^^その方はかなりの天然っぽいので他にもいろんな面白天然エピソードがありそう☆ それにしても今どきそんな人がいるとは!周りをみたら普通気づきそうですけどねえ(笑)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18612/31009)
回答No.10

#3です。 お礼をありがとうございます。 >やけにパッシングとかされるんでなんでかな?ってなかなか気づけませんでした。 それは眩しいよ~、ローにした方がいいよ。 という意味合いもあると思います。 後、前に走っている車があると、その運転者のバックミラーに ハイビームの光が入って運転しにくいですよね? 車高の違うトラックやバスなどが後ろに来た場合は特にです。 後、パッシングはハイビームだけではなく スピード違反の取り締まりをしているときに、トラックの人などは 教えてくれたりしますよ。

samusamu2
質問者

お礼

>>それは眩しいよ~、ローにした方がいいよ。 >>という意味合いもあると思います。 なるほど。そういう意味合いだったのですね。 >>後、パッシングはハイビームだけではなく スピード違反の取り締まりをしているときに、トラックの人などは >>教えてくれたりしますよ。 それ私も経験あります。昼間でパッシングされる場合は、教えてくれてるわけなんで感謝ですよねえ☆

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.9

No.2です。 歩行者も幻惑されますから、当然減光しなければなりませんね。 幻惑の危険性は、視界がしばらく回復しないことだと思います。 歩行者といえど、視界を奪ってはいけませんから。

samusamu2
質問者

お礼

>>歩行者も幻惑されますから、当然減光しなければなりませんね。 幻惑の危険性は、視界がしばらく回復しないことだと思います。 >>歩行者といえど、視界を奪ってはいけませんから。 歩行者相手にも減光しなくちゃいけないんですね。 まあこれは改善難しいですね。そういうものだと想定しなくちゃいけないかもしれませんね。 質問に答えてくださりあるがとうございます。

noname#252039
noname#252039
回答No.8

samusamu2さん、こんにちは。 ハイからローに切り替えるのは 運転手の僕は、あなたの存在に気がついてますよ! の意味もある と個人的には思ってて 歩行者いれば、ローに切り替えるのがいいんじゃないか? と思います。 ご質問の場合は ごめんなさい、の意味でローに切り替えたのでは ないでしょうか? それと ご質問には関係ないですが 僕が運転してて、信号機のない交差点手前に 対向車の大きなトラックが止まっており 僕にパッシングしてる おや?・・・これはなんだ?? よく見ると 歩行者がいた・・・これか! 対向車の大きなトラックは 歩行者が横断しようとしてるので、止まってくれ 協力してくれ の意味だったようです。 運転するようになってだいぶ過つけれど そんなことも知らなかった自分を ちょっぴり反省。

samusamu2
質問者

お礼

full-bloomさんお晩でございます。 >>運転手の僕は、あなたの存在に気がついてますよ! の意味もある なるほど。そういう意味もあるんですね。 >>歩行者いれば、ローに切り替えるのがいいんじゃないか? と思います。 私もそうかなっておもってるんですが住宅街などの小さい道で前に歩行者しかいない場合は、ハイビームで走ってる車は歩行者に気づいてもローにすることってほぼないですよね。 あれって車だとハイビーム返しされるけども歩行者だとそういう反撃を食らわないのでタカをくくってるからでしょうかね? >>対向車の大きなトラックは 歩行者が横断しようとしてるので、止まってくれ 協力してくれ >>の意味だったようです。 そのトラック運転手はなかなか親切で素敵な方ですね。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.7

本人ロービームのつもり、もしくはオートハイビームだと 切り替わらないこともあります。

samusamu2
質問者

お礼

vaf326さんお晩でございます。 >>本人ロービームのつもり、もしくはオートハイビームだと 切り替わらないこともあります。 オートハイビームなるものもあるんですね。知りませんでした。便利になったもんですねえ。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.6

ご存知のように、今は積極的にハイビームを使用することで事故防止の啓蒙が運転免許の書き換え時にも言われていますが、一方街なかでは、それによって横断中の歩行者が見えずに事故を起こしてしまうなどの危険性もあるため、対向車がいる際にはハイビームはロービームにしないといけません。 あなたは眩しいので対抗したという感じで書かれていますが、実際には相手はあなたが眩しいから下げてくれというサインを出したと受け取るべき行動であり、まっとうな要求と対応だと思います。 ハイビームはもちろんパネルにハイビームのサインが記されますが、運転中にそれを忘れてしまう人はすくなくありません。特に街灯があり路面が反射したりするようなところだったりすると気が付かないこともあります。また前の車はハイビームを知らせる手段がありませんし、後ろからパッシンクをするわけにも行かず、眩しくして迷惑を書けていると教えてくれるのは対向車しかいませんよね。

samusamu2
質問者

お礼

Dr_Hyperさんお晩でございます。 >>それによって横断中の歩行者が見えずに事故を起こしてしまうなどの危険性もあるため、対向車がいる際にはハイビームはロービームにしないといけません。 車の通りが多い場所ではほぼハイビームにしてる人はいませんよね。 かえってそういう場所だと使うと見えにくくなるので危険なのですね >>また前の車はハイビームを知らせる手段がありませんし、後ろからパッシンクをするわけにも行かず、眩しくして迷惑を書けていると教えてくれるのは対向車しかいませんよね。 後方が車がハイビームになってるときって郊外とかの夜遅くの車の通りが少ない時間帯に多い印象ですね。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.5

それって本当に相手が任意に切り替えたのかな? 2018年の交通法規改正以降に自動で、ハイ、ロー切り替え式 ヘッドランプが導入されているので国産車は搭載が義務付け されていますが?法改正で罰則規定なしだがロービームでの 継続走行も禁止に成っています。勿論、ハイビーム継続走行 自体も禁止なので注意願います。

samusamu2
質問者

お礼

2012tthさんお晩でございます。 >>それって本当に相手が任意に切り替えたのかな? 2018年の交通法規改正以降に自動で、ハイ、ロー切り替え式 ヘッドランプが導入されているので国産車は搭載が義務付け >>されていますが? そんなのがあるんですね。知りませんでした。 >>法改正で罰則規定なしだがロービームでの 継続走行も禁止に成っています。勿論、ハイビーム継続走行 >>自体も禁止なので注意願います。 一番多いのが住宅街でのハイビームを使用してる人が多いですが、これって歩行者を撥ねないためなんでしょうかね?

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (1054/3201)
回答No.4

昔は、相手がハイビームのままでまぶしい時には、パッシングして「まぶしい」をアピールしていました。 恐らく相手は、それを察知してロービームにしたのでしょう。 でも最近は、ヘッドライトがHIDやLEDが多くなり、特にハロゲンからHIDに交換した車なんかは、ロービームでもまぶしいことがありますよね。 (車検に通るギリギリのケルビン数がつけてるのが多いですよね。私も前の車がそうでしたが) LEDは直線的な光なんで、ちょっとした段差でもまぶしくて・・・ (という私もLEDの車なんですが(笑)・・・当然純正の明かりですが)

samusamu2
質問者

お礼

BUN910さんお晩でございます。 >>昔は、相手がハイビームのままでまぶしい時には、パッシングして「まぶしい」をアピールしていました。 >>恐らく相手は、それを察知してロービームにしたのでしょう。 相手は察してロービームにしたのですね。なるほど。 >>でも最近は、ヘッドライトがHIDやLEDが多くなり、特にハロゲンからHIDに交換した車なんかは、ロービームでもまぶしいことがありますよね。 純粋のを取り換えてこういう眩しいのをとりつけるのって、やっぱり自己顕示欲の現れなのでしょうかね?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう