• 締切済み

ユニバーサルデザインがよくわからない

大雑把な定義で万人に使いやすいデザインのことだと思いますが、ユニバーサルデザインで紹介されている商品の中に、これは使いにくいやろと思うものが多くあります。ユニバーサルデザイン認定機関とか無いのでしょうか? シャンプーやボディーソープのボトル側面の突起は健常者にも弱視の人にも識別しやすいのでユニバーサルデザインだなとわかるんですが、特にスプーンなどの食器類で独特の持ち手のものを見ると健常者が使いにくいんじゃないかと感じてしまって本当にユニバーサルデザインか?と思ってしまいます。

みんなの回答

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.6

『「~しにくい」という狭小な』についての疑問。 「ユニバーサル」という単語で捉えるか、 「ユニバーサルデザイン」という表現で捉えるか、 …それぞれ「広義」に捉えるか「狭義」に捉えるかで、その解釈が分かれるかと思います。 提唱者が思い描いた意味と、 言葉としての語源的な意味と、 質問者さんが捉えている意味とで、 …それぞれに微妙な食い違いがあると感じてます。 提唱者は …「より多くの人が利用可能」とする、意味というより目的で表現したようです。 語源的には …「万人向きの形状」というような広い意味になります。 質問者さんの捉え方は 「誰もが快適な使い勝手」というような、ある意味広い対象でありながら限定的な目的なのではないでしょうか。 その辺りの微妙な解釈上の食い違いが、疑問の出発点なのだろうと感じてます。 …この回答は答を示すものではありませんが、 質問者さんなりに答を見つける為の、参考にはなるかと思います。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.5

No3、 そうですね。 言葉尻を捉えれば、そういう事になるかと思います。 「ユニバーサル」という用語を「どう捉えるか?」という面から回答したものなので、 質問者さんの解釈については捉え方次第だろうと思います。 自分なりの解釈や主張は自由ですが、 疑問の元となる「ユニバーサル」の意味については、「全てに対応」ではなく「個々の様々な事情について様々に対応」したという程度で捉えておいたほうが理解しやすいかと思います。 「ユニバーサル」に関連した認定機関については、まだ「ユニバーサル」という表現自体の歴史が浅く、詳しい知識を持ち合わせていません。 関連するものとしては、 「安全」「衛生」「製品規格」等に関する公的に定められた基準が有る筈なので、 その方面から調べてみるのが良いだろうと思います。 もしユニバーサルという「幅広い意味」が不適切と思えるなら、 何か別の適切な表現を自ら考えて、関係機関を調べ出して提言してみては如何でしょうか。 …「上肢」とか「下肢」とか特定の対象を基準にして 「◯◯者にとって~しにくい」と狭小な判断を下すなら、 それは「ユニバーサル」の捉え方としては、少し違うだろうと思います。

sirokuman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、お答えいただいているどおり「ユニバーサル」という言葉をどのように捉えるかを考え、自分の考えと世間一般の考え方が違うなと感じ意味がわからなくなって質問させていただきました。 別に世間の認識を正したいなど高尚な意思は持ち合わせておりませんし、偉いデザイナー先生に噛みつこうとも思っていません。 幅広い別け隔てなくという意味で私もユニバーサルという言葉をとらえております。 ただ、別の回答者様にお答えしましたが、「個々の様々な事情について様々に対応」し解決することはバリアフリーデザインだと私個人は認識しています。バリアフリーを更に昇華させ個々の人ではなく万人に使いやすいものがユニバーサルデザインと呼ばれるものだと考えております。 記入いただいております『「◯◯者にとって~しにくい」と狭小な判断』がどういう意味で狭小な判断なのか理解できておりませんが、「(誰かが)~しにくいデザイン」であるなら確かにユニバーサルデザインではないと思います。

noname#244224
noname#244224
回答No.4

そもそもの意味するところは「障害者にとっての障壁を取り除くためのデザイン(バリアフリー)ではなく、みんな(より多くの人)にとって使いやすい」を目指して命名されたものでしたが、広義で「障害者フレンドリーである」を含んでいるため、結局「バリアフリー」っぽい方向にいってるものもありますね。 >健常者が使いにくいんじゃないかと感じてしまって本当にユニバーサルデザインか?と思ってしまいます。 そのつっこみはごもっともだと思います。「とりあえずユニバーサルデザイン言うとったらええやろ」っぽいもの結構ありますね。

sirokuman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「とりあえずユニバーサルデザイン言うとったらええやろ」っぽいもの結構ありますね。 きっと、バリアフリーと表現すると障害者向けって印象が強くなっちゃうから健常者の人にも買ってもらえるようにユニバーサルって言っちゃってる感を受けます。 あと、素人の自分が「これ使いにくそう」って感じる商品にユニバーサルデザインとして優れてるとしてグッドデザイン賞が与えられているのが不思議です。デザイン選考した人が意味わかってないとは思えませんし。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

「健常者だけが対象」ではないという意味での「ユニバーサル」です。 転じて、 「ユニバーサル」≒「不自由者でも使える」ものです。 普通の物は「健常者」が対象であり、 「健常者」の使い勝手で判断されてます。 「健常者が使いにくい」 …それは「健常者だけ」による判断基準であり、 「ユニバーサル」の判断基準とはなりえません。

sirokuman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 べつの方にもご返答したように、「障害がある人に使いやすい」=「バリアフリー」だと捉えています。だから批判もあるかもしれませんが、手が不自由な人用のスプーンは極論を言ってしまえば義足や車椅子のような障害がある人をサポートするための道具だと認識しております。それをユニバーサルと表現されていることに違和感を感じています。 「健常者だけが使いやすい」これはもちろんユニバーサルでは無いと思います。 ですが「健常者が使いにくい」というのもユニバーサルではないと思います。ユニバーサルの意味一般的な普遍的なに健常者を含めない理由が有りません。

  • LiLiLaLa
  • ベストアンサー率39% (53/135)
回答No.2

確かにユニバーサルデザインのスプーンとかは健常者には『やや』 使いにくいのかもしれません。 けど、逆に普通のスプーンを使用するのはほぼ不可能な障害者さん もいます。 現に健常者用に使いやすくしたら使用できない人が出てくる。。。 なので、万人に使いやすいデザインがほとんどだけど、中には 『障害者にとって使いやすく、健常者も使える。』 そういう『万人が使えるデザイン』としかならない商品もあるかと。 全ての人を満足させられるものなどこの世には存在しないので あくまでだれでも使えるデザインとして考えたほうがいいと思います。

sirokuman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 完璧なユニバーサルデザインはたしかに難しいですね。ユニバーサルを目指して試行錯誤していくのは理解できます。 ですが、スプーンの話であれば、障害者の方々に使いやすいように特化したデザインであれば、それはバリアフリーデザインと言う呼び方でいいと思うんですが、変にユニバーサルと言われると違和感を感じます。 という個人的な思いです。

noname#252039
noname#252039
回答No.1
sirokuman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 認定機関があるんですね。しっかりした認定機関でそこの認定を受けたものがユニバーサルデザインを名乗っても良いとかだったらわかりやすいんですけどね。

関連するQ&A

  • シャンプーやボディーソープなどのボトル 1回の使用で何度押す

    みなさんはシャンプーやボディーソープなどのボトルは1回の使用で何度押しますか? ・シャンプー ・リンス(コンディショナー) ・シャンプー&リンス ・ボディーソープ ・その他の液体のボトル(なるべく家庭内で使うものであまり珍しいものは無し) 差し支えなければ年齢層と性別、毛髪量(ショート、ロング、ほぼハゲなど)を教えてください。 回答例 シャンプー 1プッシュ リンス 2分の1プッシュ ボディーソープ 3プッシュ 台所洗剤 とりあえずたっぷり1プッシュ

  • 詰め替え用容器

    シャンプー、リンス、ボディソープの詰め替え用を使っています。使いきったらよくすすぎ乾かして新しいものを入れるのですが、容器が透明なので、内側に石鹸垢というか、シャンプーの乾いたものというかが付いていて白くくもっているのがわかります。市販のシャンプーのボトルなら2、3回詰め替えたら新しいボトルを買えば良いのですが、容器は別に買ったものなので、長く使いたいです。 この垢をキレイにするもしくは付かないようにするアイディアがありましたら教えてください。

  • 【化学実験・人体実験】ボディソープとシャンプーを食

    【化学実験・人体実験】ボディソープとシャンプーを食器洗剤に変えて体と頭を洗って見た。 その結果だが何ら体に異常は起こらなかった。 確かに風呂上がりに肌の油脂が恐ろしいほど無くなるので朝シャンに食器洗剤を使うのはオススメできないが、寝る前の夜のお風呂に食器洗剤を使うのはアリだと感じた。 さらに翌朝、起きると寝ている間に上質な油脂が出ているので朝シャンせずに1日1回の風呂だけで済むので経済性も1日2回体を洗うことの方が油脂が取れすぎて皮膚に悪いと思った。 で、ネットで食器洗剤 ボディーソープの変わりに使う。食器洗剤をシャンプーの変わりに使う。と検索すると美容院がパーマをあてるときに油脂が多い人は食器洗剤で洗ってからパーマやカラーをやっていることを知った。 でもお客に食器洗剤で頭を洗ってるというと不快に感じる客がいるので黙っているそうだ。 さらに色々な食器洗剤で頭を洗っている先人の知恵を見ると「界面活性剤は肌に悪いのでオーガニックの界面活性剤が入っていない食器洗剤が最強のボディーソープ&シャンプーだ」と書かれていたが、 ホテルで貰ったノベルティの小ボトルに入ったシャンプーが雑菌だらけでフケだらけになった怖い思い出があるので界面活性剤入りでないオーガニック食器洗剤を使うことに抵抗があるし、界面活性剤入りの食器洗剤で皮膚に影響が出なかったので界面活性剤入りの食器洗剤の方が雑菌の繁殖を防いでいる利点の方がはるかに高いと思う。 もうボディーソープ、シャンプーがアルミやビニールで密封開封しないキャップを回すだけで出るタイプの密封されていないノベルティボディーソープやシャンプーは雑菌が繁殖していると思って使わないことにした。 ------ 質問: なぜ界面活性剤入りの食器洗剤が肌や皮膚に有害なのか教えてください。 洗い流せば問題ない気がする。 界面活性剤は洗い流せないという根拠が理解出来ない。 洗い流せないのなら普段使っている食器にも界面活性剤が残っていて界面活性剤を普段から我々は舐めて食べていることになる。 でも食器を舐めても子どもも死なない。

  • 雑貨屋さんで売っているシャンプーボトルについて

    雑貨屋さんなどにシャンプーやボディソープのボトルがありますが、商品専用のボトルではないため、ボトルの容量が合わないことがよくあります。 「欲しいなぁ」と思うボトルは、大抵、小さなものなので、残ってしまう詰め替え用のシャンプー等をどう扱ったものか悩んでしまい、ボトルの購入もためらってしまいます。 思いつく方法としては、 (1)何らかの方法で詰替シャンプーの切り口を塞いで保管する。 (2)別の容器に残りのシャンプーをいれて保管する。 これぐらいしかないのですが、実際に、このような経験をされている方は、どのように対処していますでしょうか。 何かよい方法がありましたら、ご教示ください。

  • [シャンプーボトルについての意見]

    [シャンプーボトルについての意見] こんにちは シャンプーのボトルについて現在調べているのでみなさんの意見を伺いたく質問させていただきました。 シャンプー(またはコンディショナー、ボディーシャンプー)のボトルについてなにかしら不満や要望ってありますか? 私は一人暮らしの経験があったので、デザインがまばらになったり、バラバラに配置されてしまうボトルがいやでした。なので、おもに使うシャンプー・リンス・ボディーシャンプーの三つのボトルがひとまとめになっていたら(もしくは隣同士でボトルが連結できたら)なんとなく楽だなぁとは思いました(その分、大きくて場所は限られてしまうのですが…) こんなくだらない提案や小さなことでもいいので、もし気づいたことがありましたら、投稿よろしくお願いします。

  • 【化学】固形石鹸、ハンドソープ、ボディソープ、シャ

    【化学】固形石鹸、ハンドソープ、ボディソープ、シャンプー&コンディショナー、食器用洗剤で一番雑菌が繁殖しないのはどれですか? 固形石鹸の表面にはうじゃうじゃ細菌が繁殖してばい菌だらけになっているのでしょうか? ボディソープの液体内は何ヶ月で中身が細菌だらけになりますか? あと忘れていましたが、ハンドソープや食器洗い用洗剤がありますがこれは固形石鹸より雑菌の繁殖は少ないのでしょうか? 表面に雑菌が繁殖しない順番を教えてください。 個人予想では、雑菌が繁殖しない順番は食器用洗剤、固形石鹸、ハンドソープ、ボディソープ、シャンプー&コンディショナーな気がします。当たってますか?

  • 浴室乾燥機

    浴室乾燥機を使用すると、ボディーソープだけが、ボトルから出てきていまいます。ほぼ同じ位置にシャンプー、リンスも有るのですが、なぜかボディーソープだけなのです。ソープのメーカーを変えても、中身の量の違いも関係なく出てきてしまいます。使用時に浴室からだせばいいのですが、出さないでなにか対策ないかと思い質問させていただきました。経験のあるからいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 【化学】食器用洗剤のジョイで体と頭を洗う人がいてビ

    【化学】食器用洗剤のジョイで体と頭を洗う人がいてビックリした。 しかも貧乏だからという理由ではない。 子曰く、「食器用洗剤は舐めても安全なように作られているが市販のボディソープやシャンプーは舐めるようには安全配慮されていない。 この世に売られているボディーソープやシャンプーの中で1番人体に影響がない洗剤は食器用洗剤のジョイである。 ジョイは99%の除菌とさらにヌメリがあり伸びが良いので少量で全身も髪の毛も頭皮も洗えてこれ以上良い石鹸はない」 と言うのだ。 確かに西洋の欧州ヨーロッパでは水道水が硬水で食器用洗剤で洗った後に水道水で洗剤を洗い流すとカルシウムが付着して白いカルシウムの結晶が白く濁るので洗剤を付けっぱなしで洗い流さずに使っていると聞いたことがある。 要するに洗い流さずに食べ物をその上に乗せて食べても人体に影響がない食器用洗剤こそがこの世に存在するボディーソープやシャンプーの全ての面で優れているという主張である。 これどう思いますか?

  • シャンプー等の詰め替え用

    こんばんは。 いつもお世話になっております。 我が家では、シャンプー、コンディショナー、 ボディーソープをポンプボトルのもので最初購入し、 その後は詰め替え用の物を購入して、使用しています。 今日、何度か詰め替えて使用した、ボディーソープのボトルのポンプが調子悪くなってしまいました。 (一度押すと元に戻らないのです。詰まってるのかなぁ?) そこで、皆様のお宅では、ボトルタイプの物を 購入して、詰め替えて使用する場合、だいたい何度 位、詰め替えて使用してみえるのでしょうか。 ふと、疑問に思ったもので・・・^^; くだらない質問で申し訳ありませんが 宜しくお願い致します。<(_ _)>

  • 今、そばにアジエンスかダブのボディソープがある方

    へんな質問で申し訳ないのですが、 ・アジエンス シャンプー・コンディショナー ・ダブ ボディソープ の、ボトルの高さを教えていただけませんでしょうか。 お風呂に置くラックを仕事帰りに買いに行きたいのですが、 サイズを測ってくるのをすっかり忘れてしまいました。。 こんなわがままな質問に答えていただける心優しい方、 どうか宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう