元上司の奥様の訃報に際して

このQ&Aのポイント
  • 元上司(退職済)の奥様の訃報が届きました。今月の頭に亡くなられたとのこと。
  • 御霊前として、現金を贈るか、お供えのお花を贈るか、迷っています。
  • 元上司との関係は疎遠になってしまいましたが、父のような親戚のおじさんのような関係でした。
回答を見る
  • ベストアンサー

元上司の奥様の訃報に際して

元上司(退職済)の奥様の訃報が届きました。 今月の頭に亡くなられたとのこと。 奥様とは一度お会いしたことがあります。 御霊前として、現金を贈るか、お供えのお花(小さいアレンジメント...状況に合わせたものをお花屋さんにお任せするつもりです)を贈るか、迷っています。 一般的なのはお金だと思うのですが、お花だとご迷惑になったり、失礼にあたりますでしょうか? また、現金の方が好ましいでしょうか? 元上司との関係ですが、いわゆるサラリーマン的な仕事ではなかったため、退職されてからは、すっかり疎遠になってしまってはいたものの、ある意味、父のような、お世話になってる親戚のおじさんのような、割と近しい関係でした。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.3

質問内容に対する回答になっていないと思いますが、 とても親しい方の、奥様だったのですから、 お悔やみの連絡をされたほうが良いと思います。 お父さん・親戚のおじさん位の人間関係ですから、香典や献花よりもお話をされた方が良いと思います。

Kanaderu_ru
質問者

お礼

そうですよね。 言葉を交わすって、大事なことですよね。 お子さんも独立されており、寂しくしていらっしゃるだろうな、と思い...連絡してみた方がよいですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

通常は退職したら前会社との関係も元上司との関係も切れて何も しないのが普通で、葬儀の知らせが来ても弔問に行ったり御香典 を包むような事はしないのが一般的です。 ですが、あなたの場合は何かしら深い関係があるようですし、元 上司の方もあなたとは縁は切れていないと判断したから訃報を知 らされたようですから、やはり御香典だけは包まれた方が無難か と思います。 ただ今回は御香典だけに留めて下さい。御香典以外を包むと何か と気を使わす事になりますので、どうしてもと言われるなら簡単 な文章を書いた物と一緒に送金されると良いかと思います。 御香典の額ですが、相場としては5千円で十分です。 あくまで冥福を祈ろうとする気持ちですから、多くても1万円に 留めるようにしましょう。それ以上は元上司の方に気を使わす事 になります。ただ失礼とか迷惑になるって事はありません。 文章に「御返しは結構です」と書かれても、元上司の方は間違い なく御香典返しはされます。もし御香典返しがされた場合は必ず 素直に受け取るようにしましょう。 出来れば四十九日法要後に御線香を上げに行かれた方が元上司の 方は喜ばれるはずです。出来れば送金をせずに御香典を持参して 御焼香に行かれた方が良いのですが、それは出来ないと言われる なら、送金の際に御悔みを書いた紙を同封しましょう。

Kanaderu_ru
質問者

お礼

とてもご丁寧にありがとうございます。 すっきり納得することができました!

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17677/29517)
回答No.2

こんにちは >お花だとご迷惑になったり、失礼にあたりますでしょうか? この時期ですので生花はおやめになった方が賢明です。 それとその上司の方がおいくつか判りませんが 娘さんなどがいなかった場合、水替えなどに 困ったり、面倒だったりします。 後、暑くなってくると枯れやすいのです。 宗派がわかれば、お線香とご霊前でいいのではないでしょうか?

Kanaderu_ru
質問者

お礼

確かに、生花だとお世話が必要ですものね。 現金の方が現実的ですね。 ご回答をありがとうございました!

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

現金が無難。お返しがある場合が多いので、それよりは高い金額にするのが常識です。

Kanaderu_ru
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 参考にさせて頂きます!

関連するQ&A

  • 20年以上前に会社の上司だった方が、今年の3月に亡くなった事を奥様から

    20年以上前に会社の上司だった方が、今年の3月に亡くなった事を奥様からの喪中はがきで知りました。 毎年の年賀状だけのお付き合いだけになっていいましたが、近況などが書かれた楽しい年賀状のやり取りでした。 お供えとしてお金ではなく、花とみどりのギフト券を送りたいと思っておりますが、失礼でしょうか? やはりお供え代として現金の方がよろしいでしょうか? 金額はいくらくらいが失礼ではないでしょうか? よろしくお願致します。

  • 退職した会社の元上司へのお悔やみ・お香典

    私は2年少し前に、出産を機に会社を退職しているのですが、元上司のお母様が亡くなったと聞き、お悔やみ・お香典をどうしたものか迷っています。 この訃報を知ったのは、元先輩とのここ数日のメールのやり取りの中でのことです。別の上司の送別会を開くとのことでお誘いいただき、参加したい旨を伝えたところ、今回の訃報で延期になった、とのことでした。 退職後1年くらいの時に、別の上司(今回の送別会で送別される人)のお父様の訃報があり、その時も同じ先輩から連絡をいただき、連名で参加させてもらいました。 今回は退職して2年以上も経っているので、送別会の話がなかったら、私に知らせてくれたかどうかは分かりませんが、最も近い立場の上司だったので(当時はいろいろありましたが)、お香典をお願いするか、行ければお悔やみに行った方がいいか(土日らしいので)、あるいは何もしない方がいいのか、迷っています。

  • 元の上司が結婚したら親族に。何と呼べば??

    私の上司は在職中「専務」の肩書きでした。 その後、子会社の社長・会長・相談役 を歴任されて完全に退職されました。 今は悠々自適のただのおじさんなのですが、実は夫の親族でもあります。 上司とは私が独身の頃から家族ぐるみでお付き合いをしており、「○○専務」 と 「奥様」・・・・と、長らくお呼びしていました。 夫は○○おじさん と ▲▲(←下のお名前)おばさん と呼びます。 結婚当初は「相談役」と「奥様」ということにしていたのですが、近々夫の従兄弟が結婚することになり、そのせいか、親族で顔を合わせる機会が多く、なんとなくごまかしがきかなくなってきました。 まったく職歴を離れてしまった方を役職で呼ぶのも本当はマナー違反なのかもしれないのですが、私には最終役職の「相談役」もさることながら○○おじさんというのはもっと違和感があります。しかしながら親族が集まった席で私だけが専務だの相談役だの、奥様だの言っているのも変な具合です。 こんな時、私は元上司を何と呼ぶベキでしょうか? 特殊なケースで正解はないのかもしれませんが、皆さんが私の立場ならどう呼びますか?

  • 元勤務先の訃報

    私の元勤務先の上司は、元勤務先にて誰かが亡くなると面識があるないに関わらず、訃報の連絡をしてきます。決まってあるセリフ・行動を起こします。 (1)面識がある人が亡くなると、世話になったのだから参列は当たり前。来れなければ、香典を遺族の家に書留で送るのが普通。他の退職した社員も参列してくれる、参列しないのは無礼だ!と参列を強要。 (2)面識が無くても、直接面識が無くても、世話になっているのは言うまでもないから、参列は当たり前。 (3)最初に私に連絡つかないと、会社=今の勤務先にまで連絡がいく。 (4)私の承諾もなく、勝手に私の名前を使って香典を出した上に、私にカネを請求する。 等のセリフ・行動を起こします。 元勤務先に元上司のセリフ・行動にクレーム出すのはマズイですか? 元上司の考え方=世話になったのだから参列は当たり前を改めさせる事は無理ですか?

  • 知人の奥様が亡くなりました

    3週間ほど前に知人の奥様が亡くなりました。私は接客の仕事をしております。その知人とは少し親しいお客様・・程度の関係なのですが、直接知人から奥様がお亡くなりになった事を聞きました。仕事中だったため詳しい話を聞けずにそのままになってしまい、お通夜にも伺えず(連絡先も知らないので・・)そのままになってしまいました。2,3日前にご来店されたので焼香に伺えず申し訳なかった・旨伝えると、49日の法要が終わるまでお骨があるので来てやって下さい、と言われました。このような場合やはりご自宅に伺うべきでしょうか?電話をくれれば駅まで向かえに行く、とおっしゃって頂いてるのですが、ずうずうしくないでしょうか?(足がないので助かるのですが) 香典や何かお供え物を持参すべきでしょうか?お供えはやはりお花が無難なのでしょうか?亡くなった奥様もよく来店して下さっていたので面識はあります。 私は30代です。知人は50代です。お恥ずかしいのですがこのような場合のマナーがまったく分かりません。ご回答よろしくお願いします。

  • 彼女に花でも贈ろうと思うけど迷います。

    27歳男性です。 22歳の彼女がいます。 いつもの帰宅路の駅ビルに花屋があります。 彼女への感謝の気持ちに花を贈ろうと思うのですが、種類がたくさんあるし どの種類の花を買えばいいか分からないし、花にも生花、造花、ブリザードブフラワー? なるものまであるじゃないですか。 花束にするか、アレンジメントにするかも迷いますし。 思い切って店員さんにお任せしようかと思いましたが、勇気が出なくて話しかけられず 素通りして帰宅してしまいました。 参考にしたいのですが、どういう花を贈ったら喜ぶと思いますか?

  • 元上司とのダブル不倫

    12月末付けで会社を退職したのですが、 元上司40代後半(妻子あり)と私30代前半(夫あり)と、 あるきっかけから不倫の仲となってしまいました。 私が就業中にはそういった関係は一切なく、 普通の上司・部下の関係(私は尊敬できる上司、 彼からは有能な部下の一人というかんじで、 仕事上ではとてもよい関係)でしたが、 偶然、退職前に有給休暇で私が旅行へ行った先と 元上司の出張先が同じで、 じゃぁ飲みに行こうか!という感じで、現地で飲みに行き、 キスをされてから、親密な関係となってしまいました (Hはしていません)。 退職してから、二人きりで会ったのは2回。 送別会等、大人数で会ったのが2回。 どんどん会う間隔が短くなり、メールも増えてきています。 相手には聞いていないし、聞くつもりもないけど、 家庭を壊すつもりは無いと思う、だけど会いたいというかんじで、 私はこの件は全く関係なく、在職中から離婚協議中です。 (元上司には、言っていません) 私が弱っていた時期だったので、きっと大きく包んでくれる 元上司に惹かれてしまっているのだと思うのですが、 不倫の悲惨さ(独身時に経験済)は分かっていても、 やはり会いたいという気持ちが抑えられずにいる毎日です。  どんな厳しい意見も参考にさせてもらいたいと思っていますし、 受け止めたいと思いますので、ご回答よろしくお願いします。

  • 花束や花のアレンジメントは予約するべきでしょうか?

    花束と花のアレンジメントをプレゼントしようと思っています。 全国展開している花屋さんが近くにあり、普段もお世話になっていますので、 そちらにお願いするつもりです。 中の花は少しだけ指定をしたいと思っていてあとはお任せでお願いするつもりです。 (その花があれば・・・というくらいで、その花がなければ別の物で良いです。 ただ、全体の色合いは指定したいと思っています) 今までは当日に買っていたのですが、小さな花束だったり出来ているアレンジメントばかりでした。 今回はいつもとは違うので、サイズも少し大きめです。 日にちは決まっていますが、時間は決まっているわけではありません。 予約をしたことがないのですが、予約をした方が良いでしょうか? こういった場合、普通は予約をするものなのでしょうか?

  • 一周忌のお供物について

    母の一周忌があります。施主は父です。法要は寺で行います。 お寺さんで飾る、施主や子供一同からのお花は必要ですか? もし必要だとしたら、葬儀のときの葬儀屋に頼んだ、お供えのお花のような大きなものですか? それとも、どこの花屋でも頼めそうな少し大きめのアレンジメントでいいのでしょうか?(その際名札?は付けるのでしょうか?) お供物(品物)はどのようなものを、どの程度用意したらよいのでしょう? また、寺の本堂に大きな花瓶があるのですが、その花瓶に飾る花は施主側で飾るものでしょうか??? 細かいことなのですが、教えてください。宜しくお願い致します。

  • 49日のお供えについて

     祖父の弟である叔父が亡くなり、いろいろ事情があり香典を送っていませんでした。  訃報も後で聞いたこともあり、付き合いも遠くなっていましたが、49日に花をお供えで送る事  にしました。 そこでお花だけでいいのだろうか?とここに質問することにしました。  近くに住む祖母が49日に向かう為、ご仏前で御包みして渡してもらうのがよいのか?気を遣わせる為お花だけでも良いものか? お花代は1万円で手配済みですが、御金を包む場合いくらぐらいが良いのだろう?と  どうか教えてください!

専門家に質問してみよう