• ベストアンサー

株を買うと、その会社に現金が入るのですか?

経済の知識がありません。 表題そのままなのですが、誰かが株を購入すると、その代金は現金として、その会社に入るのでしょうか? またわかりやすく説明されたサイト等あれば教えて下さい。 株式投資目的ではなく、株式会社の仕組みとして知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cwdecoder
  • ベストアンサー率19% (197/994)
回答No.1

企業が新規に上場する際の新規公開株(IPO)の発行や、上場したあとの追加での公募・売出 (PO)を実施する場合のみ、上場企業にお金が入ります。 普段、株式市場で我々が株を売買しても投資家から投資家へお金が動くだけなので、上場企業には1円もお金は入りません。

nob4649
質問者

補足

回答ありがとうおざいます。 そうなんですね、ちょっと驚きました。株価の上へに一喜一憂しているので、てっきり現金が入って来るのかと勘違いしてました(^_^;) では何故、株価が上がると会社は喜ぶのでしょうか? 株を持っていて、自分の会社や個人の資産が増えるから、また、時価総額が上がるとより多くの融資を受けられるから。 喜ぶのは、主にこのような理由でしょうか?

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32913)
回答No.3

>では何故、株価が上がると会社は喜ぶのでしょうか? 企業は自社株を保有しています。理屈の上では51%のその企業の株を所有すればその企業のオーナーとなることができますから、逆にいえば会社を乗っ取られないために自社株というのは一定数以上保有しています。 株価が上がれば、自社株の時価総額も上昇しますから、会社の資産が増えることになります。 またその企業の株を多く取得すればその企業を乗っ取ることができます。敵対的M&Aと呼ばれるやつですね。株価が上昇したら乗っ取るためにそれだけ資金が必要になりますから、どこぞの馬の骨に乗っ取られる心配もなくなります。 また株価が上昇すれば多くの株主は含み益を得ることになりますから、不満はありません。だから株主総会が荒れる心配もありません。 堀江貴文氏がいた頃のライブドアは、すごい儲かっている感を出しながら株主に対して配当金を出しませんでした。そのことに対して株主からは不満があって株主総会で配当金を出すように要求がありましたが、堀江氏がそれを断る口実にしていたのが「株価が上昇しているから、その分が配当金と思って欲しい」というものでした。それでまあ株主の不満を抑えることはできたのです。 というわけで、株価が上昇する限り文句が出てくることはほとんどないのです。

  • smoon465
  • ベストアンサー率8% (28/323)
回答No.2

簡単に言うと 貴方が一億円で株式会社を作って上場し、株価が上がって二億円になりました。 50%の株を売れば、貴方が使った一億円が戻ってきます。 つまり、一円も使わず二億円の価値の有る会社を半分持てる事になります。 十倍になれば、九割持てる 又は全部売って9億円儲ける事も出来ます。 下がらなければですが。

関連するQ&A

  • 株式を公開することで、会社が資金調達するしくみ

    こんにちは。 おはずかしながら、株式公開ということが、会社の資金調達であるしくみがわかりません。 ベンチャーキャピタルとかが会社には投資して、株主として存在してるんですよね。 で、公開にともないそれをいくらか手放すとと~ても儲かるんでしょう? で、ですね。株をそこで手放して売った人が儲かるのは、分かる。うんうん。 でも、会社に現金が豊富になるのはどうして?と思ったんです。 会社が株主?あれ、会社って株主さんからお金を集めて事業を営んで存在してるんじゃないの?と。ぐるぐる~ぅ。 すみませ~ん。 なんか、経済をまなんでみたい中学生のようなことを言ってますが。 どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

  • 上場されて無い会社の株の売買

    小規模な株式会社や有限会社の株など上場されて無い殆ど身内や知人が持っていて役員になっていたり仕事を指定ますが、このようの上場されてない会社の株は個人間で取引されてるんですか?投資目的ではなく配当を貰ってるわけですが

  • いろいろな場合の株の金額について

    お世話になります。株に関しては全くのシロウトです。 株式のしくみがよくわかってないので、ご質問させていただきます。 (1)株式会社を設立するときに株券を発行し、それをその会社に投資する株主が購入するのだと思いますが、その時の株の金額は株券の額面金額になるのでしょうか? (2)その後、株式未公開であれば、株の値段は、額面金額のまま変わらないのでしょうか? (3)そもそも株券の額面金額にいろいろ種類があるのはどういう理由からでしょうか? (4)株式公開時に、市場に最初に売り出される時の株の金額はいくらになるのでしょうか? (5)株式未公開の会社の社員持株会などで、株を購入する場合の金額は額面金額になるのでしょうか? (6)株式公開後、社員持株会で株を売買する場合の金額は、その時の株式市場の金額が基準となるのでしょうか? 以上、思いつくままに上げましたが、ご教授いただけると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 株の取得か現金か?

    いつもお世話になっております。 長い間入っていた生命保険会社がこの度株式会社化となり、割当株式を1株取得できることになりました。 株式の受領には (1)証券口座を開設し、その口座に株式を受領する。 (2)現金で受領する   の2通りあります。 (2)の場合、当然ながら受領した段階で株主の権利は消去となりますが、今すぐお金が必要という状況ではありまん。 長い目でみれば株式を受領しておいたほうが得なのでしょうか? 株には全く無知な為、ご教授願います。

  • 株を買いたいのですがどの証券会社がいいのでしょうか?

    クリックいただきありがとうございます! 株式投資したいのですがどの証券会社にしたらいいのかわかりません。 初心者でもわかりやすく簡単に株が買える証券会社はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株 株式会社 売買 方法

    先日「株」という文字を知ったばかりでもちろん見たことも買ったこともない ド素人なんですが質問させてください。 株の売買についてなんですが、ネット上で検索してみますと 株式会社が株を発行し、証券会社を介して株価に応じ投資者同士が株を売買するとありました。 そこでド素人の私は悩んでしまうのですが (1)なぜ株式会社は直接投資者に売らないのか (2)株式会社が株を発行し売る場合、会社は具体的にどのような手続きを踏めばよいのか  (会社設立の手順とかではなく、株が投資者の手元に渡るまでの流れが知りたいです) ほんとにザックリでいいので、お分かりになる方いましたら、よろしくお願いいたします。

  • 会社の仕組みを勉強する最適な参考書

    株式会社の仕組みを勉強するのに最適な参考書を教えてください。 株取引をすることが目的ではなく、株式会社の基本的な仕組みについて勉強したいのです。 仕事の関係上、具体的には資本金や増資等の基本的な知識を得ることが必要になったことから、急遽、勉強する必要が生じました。 よろしくお願いします。

  • 中国株初心者向けのオススメ本

    これから中国株の投資を始めてみようかなと思っています。初心者向けに良い入門書やサイトはありませんでしょうか?どの銘柄が良いとかではなく、基礎知識と手続きと心構えなどが簡潔に書いてあるものが欲しいです。株式投資自体が初めてです。 昨今の株ブームについては疑り深く見ていますが、中国の経済成長はこれからも続くのは間違いないと思うので、中国株のインデックスファンドだけを長期(20年目安)で買いたいです。資金がほとんどないので、最初10万円を投資して、毎月1万円ずつ追加していきたいと思っています。 こういう事は可能なのでしょうか? 全くの初心者で、基礎知識がありません。 何卒よろしくお願いします。

  • 母が、相続で、株・投資信託などを相続しました。

    母が、相続で、株・投資信託などを相続しました。 自分自身も母も、株・投資信託の取引をしたことがなかったので、 あまり知識のない状態でしたが、相続税支払いのため急いでいたこともあり 証券会社の人にどれを現金化した方が良いか相談し、 お薦めされた物(購入時より値下がっている投資信託)を売り、現金を用意しました。(2月のことです) その後、急に現金が必要となることはなく、株・投資信託を保持し続けていますが、 母はあまり株・投資信託に興味がもてないため、このまま保持し続けるのが良いのか、 現金化して定期などにかえた方が良いのか迷っています。 ポートフォリオ的には、株・投資信託のパーセントは高くなく、資産の一部を 株・投資信託で持っているのも悪くはないとは思うのですが。。 また、証券会社からは、税金面で、損は、3年間繰り越せるので安心してください的なことを 言われていますが、 今後、現金化していくとした場合、ある程度、含み益のでているものを、3年以内に、 利益確定していった方がいいのでしょうか??? 漠然とした質問で申し訳ありませんが、アドバイスを頂ければと思います。 (また誰に相談したらいいのでは?的なアドバイスでも嬉しいです。) どうぞよろしくお願いします。

  • 自社株を勧められていますが

    今、うちの会社で自社株を買うよう勧められています。これは、社員の経営に対する関心を促す、生産性を上げるために社員の意識改革をするのを目的としているそうです。 株を持つ→業績アップのため社員が努力する→業績が上がる→配当金が出る→社員が儲かる こういう事らしいです。 恥ずかしながら、全くと言っていいほど株に対しての知識がなく、勧められてもどうしていいものかわかりません。 会社の業績、将来性などもよくわからないのですが、購入するべきなのでしょうか? ・会社の業績が上がったとして、どのくらい儲かるのか。 ・逆に業績が下がった場合、損をしてしまうのか。それはどの程度なのか。 ・万が一会社が倒産してしまった場合はその株はどうなるのか。 ・退職した場合株はそのまま持っているものなのか。 ・途中で売ることが出来るものなのか。                   などなど。 全く解らないことだらけです。(株の仕組みも正直解っていません) 強制ではないのですが、購入しないと仕事(会社)に対しての意識が薄いと思われかねない雰囲気でもあります。 それだからと言って、何も解らず購入するのも怖いので。 どうしたら良いものでしょうか? 回答よろしくお願いします。