スクールカーストの1軍は面倒な人が多い?

このQ&Aのポイント
  • スクールカーストの1軍は面倒な人が多いのか?私は規制は必要であると思いますし、小中学時代の経験から1軍の人間関係に面倒な側面を感じました。しかし、被害がなければ相手をはじく必要はないとも思っています。
  • 1軍のグループに属していた人たちは自分が特別な存在でありたいと思っており、リーダー争いやトラブルが絶えませんでした。彼らは「それぞれで良い」とか「以上でも以下でもない」という考え方が理解できないようです。
  • 彼らは自分より強い存在に対して苛めを行いながらも、最低限度に抑えることができるという感覚を持っています。このような考え方はいじめを肯定しているようにも思えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

スクールカーストの1軍は面倒な人が多い?

 私も規制は必要であると思いますし、それで自分が成り立っている部分があるかと 思いますが、小中学時代 スクールカーストの1軍だったグループの人間関係に 面倒な処があると思いました。  私は当時から合う合わない 出来る出来ないはありますが、 特に被害が無ければ相手をはじく必要も無いと思いましたし、 誰が上とか下とかその様な事も拘りたくない感じでした。(勉強や運動の出来不出来 は別として) 唯、1軍のグループ(あくまで私の学校に居た人ですが)は 1 グループの中の人は自分が周りと違う特別な存在と思っているし、  又思われたい。 2 グループ内でもリーダー争いが常にあり、そこで何時もトラブルが起こっていた。 3 彼等は「それぞれで良い」とか「以上でも以下でも無い」という事が理解できない。 という感じでした。 例えが悪いが、一つの空間に20人の人が居て、20分の1を貰います、というのが 彼等には理解できず、この空間を俺が強いので独占したい、悔しかったら俺を負かせ という理屈なのだと思います。 彼等は「苛め」が悪いのではなく、「苛めはなくならない」という感じで、 自分より強い存在に於いて、苛めを行うが最低限度に抑制する事が出来るという 感覚なのでしょうか?   現在、いじめ等の問題がありますが、 彼等の様な考えがいじめを肯定している様に思えます。 私は彼等の一人に「以上でも以下でもない態度が気に入らない」と云われました。 多分その様な感覚だと思います。 この辺りの事をご回答戴きたいと思います。

noname#250543
noname#250543

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11347)
回答No.2

「自分と違うスクールカーストの人」はめんどくさい人が多いのです あなたは「以上でも以下でもない態度が気に入らない」と言われているのです そしてあなたはこの質問のように相手を思っているのです お互い様ですね ようは自分と違うのが誰でも嫌だというだけの話でして、スクールカーストとかの話ではないのです 社会に出れば平社員と管理職ではこのような関係だし、管理職と役員でもこんな感じ、営業と技術社員でもこんな感じです

noname#250543
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 あなたは「以上でも以下でもない態度が気に入らない」と言われているのです そしてあなたはこの質問のように相手を思っているのです お互い様ですね 確かに自分の考えが一番と誰でも思うかもしれません、 相手の立場を出来るだけ考えていけば薄められるかと思います。

その他の回答 (1)

  • kogoefuyu
  • ベストアンサー率10% (64/611)
回答No.1

だいたいね。

noname#250543
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • スクールカーストについて

    最近スクールカーストという言葉を知りました。 私は現在高校生で、まさにそのスクールカーストという言葉に悩んでいます。 以前クラスメイトのAくんと話をしていたときの話ですが、 Aくんは学園内でいえば明るくよく話す人で たぶんスクールカーストの中でいえば1軍とか上位層とかそういったグループに属す人です。 そんな彼が、会話の中で、私が良く話す友人のBくんのことを 「あいつ暗いし何考えてるかわかんねーよ、お前よくあいつと話せるな」 と、どこか見下すようにいいました。 確かにBくんはあまり自分から話さない人ですが、非常に知的で優しい友人、というのが私の中の印象でした。 そんなBくんを見下すように言うAくんは、非常に腹正しいです。 しかし、そういう私も学園内の生徒の誰かしらに対して 見下すとか自分よりランクが下だ、というような考えをもってしまいます。 そして、自分自身見下されたくない、という周りの評価に対する恐怖心から 上位層の人と接しようなどと考え、そんな自分に嫌気がさします。 もしかしたら学校に限らずあらゆる社会においてこういうことは存在するのかもしれません。 皆さんは、このスクールカーストというよりも、このような人間関係を階級的に意識する問題に対して どのような考えを持ち、そしてどのように接していますか? 稚拙な文章で申し訳ありませんが、ご教示よろしくお願いします。

  • 恋愛カーストとはなにか?

    スクールカーストという言葉を知りました。自分の属するグループの格付けにこだわり、下のランクのグループに対しては見下し、かつ上のグループには嫉妬しているという事らしいです。 そのグループへの帰属という事実がアイデンティティの大部分を占めており、このグループからつまはじきにされると下のランクのグループに移るのかと思いきや、不登校になったり、それでもなおそのグループに戻りたいと思うらしいです。下のグループに対しては、その段階であってもなお見下しているという。 では恋愛に関してはどうかという事です。たとえば上位グループに属している人とお付き合いしたいと思う反面、下位グループに属する人に対して全く対象としない。似たもの同士というか、そのランクが比較的近い者同士が結ばれやすいというのも、その辺が意識されてはいないでしょうか? この恋愛カーストについて考えや解釈をお持ちの方、分かりやすく教えてもらえないでしょうか?

  • スクールカーストの経験から

    人間が社会生活を営む上で決められた事は行うとか 組織のルールを守るとか、その様な秩序はあります 現在スクールカーストと云う言葉がありますが、 大学から社会人になった今では秩序を守り、やる事をやれば良い感じですが、 中学や高校時代は雰囲気や動作が独特なだけでその人は一切受け入れられないと云うものなのでしょうか? 学年に私を始め動作雰囲気が独特の人間が居りましたが、あるグループはそれだけで、事務的な話もしたくない 私が彼らのグループに配布物を渡しても汚いと彼らは彼らのルールでそう思っていたらしいです 私は動作雰囲気 極端な運動音痴は発達障害かと思いました 中学高校時代は動作雰囲気が独特な人間はそれだけでどうふるまっても駄目なんでしょうか? ご回答宜しくお願い致します (全員から嫌われていた訳ではありません 唯彼らは私のみならず独特の雰囲気動作を持つ人間をそれだけで拒絶したのです)

  • スクールカーストの延長線での人生相談です。

    スクールカーストの延長線での人生相談です。 このことですごく悩んでいるので軽率かつふざけての回答は勝手ながら控えてもらようおねがいします。 私はいわゆるスクールカーストに縛られてきた人間です。 誰もが経験あるとは思います。クラス内で上位にいる人間の言うことは絶対みたいな制度で下位にいるものは逆らうことを許されない。 中学の頃は下位で上位でもなく下位の人たちとも上位の人たちとも仲良くしていていわゆるイジメのような標的にされることもなく三年間を過ごしました。高校に進学後、あまり頭の良くない高校だったためか自分に自信のないやつや見た目が暗めの子いわゆる陰キャラの子たちはいじめや仲間はずれの対象でした。そうならないために高校入学一日目、気合を入れて見た目に気を使い堂々と登校しました。そのおかげでスクールカースト上位に入ることができました。いわゆる高校デビューです。 その後大学入学をしたのですがある日飲み会の際に友人をいじっていたら『調子に乗るな』といきなり怒鳴られ「大学デビューのくせに」と言われました。大勢で飲んでいたのでとても恥ずかしく思いました。 私は高校デビューでデビュー仕切ったつもりでいたので私がイライラするのはお門違いなのですが癪に障りました。ただデビューという言葉に敏感になりすぎてそのときは何も言い返せませんでした。実際心の中では(俺はいじめられるのは嫌だしこれからの人生明るくしていこうと思った努力が高校デビューに繋がっただけなのに)と思っていました。 この友人も私も人を自身の心の中で容姿、言動、自分との上下友達でランク付けしてしまう癖があるようで私自身は最近になってその存在に自覚を持ち始めました。 その友人のことは対等か時と場合によっては下だと思っていました。 おそらく相手も私と同じ考えであったような気がします。そのせいでいじられたことに腹を立てたのではと思っています。 ただ仲直りするきっかけを失ってしまってどうしたらよいか悩んでいます。 ちなみに人をランク付けしてしまう自分もとても嫌でたまりません。治したいです。 長々とすみません。どうか同じ境遇の人やアドバイスなどいただけると嬉しいです。

  • スクールカーストの下位の者は何をしても嫌われる?

     高校時代に いじめやスクールカーストと云うものを経験し、  人間関係に疲れ、それなら「あえて孤独でいよう」と云う道を  選ばれた方がおられました。  ● 学校は出席する。(風邪やズル休みで休む事もあったそうですが)   ● 委員会や部活動(彼は剣道部と将棋部に居た)で自分の領分は果たす。  ● クラスメイトや委員会部活動で話しかけられたら答える。    自分もクラスメイトには話しかける。  ● 修学旅行や遠足の自由行動は一人で行動。卒業アルバムの写真は何処かに   入れて貰う。    彼は特に非道せず、性格も悪くない感じでしたが、動作や雰囲気喋り方が独特で  小中時代にそれで、「キモい」「嫌い」と無視をされたり、「あいつの隣に座るのが嫌」と云われた事が、トラウマで、あえて  ● グループには入らない。  ● それで自分の領分は果たす という道を選ばれたそうです。  高校に成っても、露骨に彼を嫌うクラスメイトが居りましたが、  彼は「とろく、キモい人間で独特の雰囲気を持って、居る事自覚しております。  が、クラスメイトとして寛容なる姿勢でお付き合い願います」と言っておりました が、これは彼が悪いのでしょうか?  私事ですが、小中時代に相手が非道をしていないが、「キモい」という理由で  クラスメイトを嫌う人が居りましたが、  「相手は別に悪くないけど、あいつの顔をみると苛々して来るの、   怒鳴ってやりたい気持ちや殴ってやりたい気持ちを必死に抑えて   無視しているの」と言っておりました。   (私も独特の雰囲気で嫌われておりました。)   彼女は「キモい」というクラスメイトが落とし物を拾っても「汚い」   席が隣になると、「話しかけるな」と言っておりましたが、   私は菓子折りを持って彼女の家に行き、   「とろく、のそく、独特の雰囲気で嫌悪感を与えて申し訳ありません、    自分でもこの様な自分が嫌になるのですよ、が義務教育故、学校行かないと    いけないのですよ、寛容なる姿勢でお願いします」と彼女の母親に   土下座したり、年賀状に同じ文面で投函したり、次の席替えの折、  「一月気に入らない私の隣で辛抱戴き、ありがとうございました」と  頭を下げました。    そうすると、彼女は「もうやめて」と泣き出し、   私を始め、「キモい」という理由で挑発していたクラスメイトにも、   一切関わらなくなり、避ける様に成りました。  この様な形で小中は過ごしましたが、  私も彼も特に非道したつもりは無いのですが、彼女始め  一切受け容れないという態度で来られたのがトラウマで高校は彼と同じ様な風に  過ごしたのですが、私が悪かったのでしょうか?  ご回答お願いできれば幸かと思います。

  • 寄ってくる一軍女子について

    私は中学生になって一軍のグループに入っていました。しかし、悪口を言われ嫌になって二軍グループに入れてもらいました。そことの友達といると楽しいんですけど、最近一軍で特に私の事が嫌いな人が二軍グループに寄ってきます。 この事をお母さんに相談したらやっぱり仲良くしたいとか謝りたいとか思って来てるんじゃない?と言われましたが、むしろ悪口はエスカレートしてるし、私とは全く話さないので仲良くしたい訳では無いと思います。 私も悪口を言われてるのがきっかけでその子のことが嫌いになったので(他にも理由はあるけど)近くにいるだけで、ストレスが溜まり、その子は人とすぐ仲良くなってしまうので前の一軍みたいに居場所がなくらないか不安です。 質問は、 ・その子は私の事が死ぬほど嫌いで、クラスから私の居場所を無くすために、二軍グループにきてるのでしょうか? ・その子に逆らったりするとホントに友達が誰もいなくなるので、どうすればいいでしょうか?

  • 恋愛 カースト

    人を選んで 好きになって来た訳では 決してありませんが、反面 恋愛生態系の頂点に君臨する 女性に関しては、所詮 別 カースト に属する 無縁の生き物 と位置付け 、意識して 近付かなかった気がします。 ガキはガキなりに 自然と身に付けた、傷付かない為の 方法論であったのかも知れません、美しいだけなら まだ何とかなる、ただ そこに 良家の子女 感 や 明晰な頭脳が 合体しちゃうと 、はっきり言って お手上げ状態ですから。 4回戦ボーイが 世界チャンピオンに挑む事がないのと同様、恋愛には 目に見えない ヒエラルキー が存在する ・・ そう教えてくれたのは、可愛いだけならまだしも 、 成績は常にトップ 且つ これでもかと お嬢様オーラ を 身に纏った 、初恋の女性 でありました。 腕力を含めた フィジカル だけが取り柄で、学業は 目も当てられない 超低空飛行の ボンクラ = 私などは 同じ空気を吸う事すら 憚られ、告白どころか まともに 口が利けない存在。 そうこうしてる内、 彼女の転校で 全ては the end 、泣きたい気持ちを グッと堪え 、 確実に 一皮剥けた あの日 あの時です。 かくして 彼女は、決して歳を取らない 永遠の姿のまま、記憶の襞に焼き付き 今に至りますが、或る種の 生々しさが残る リアルな恋愛相手との比較に於いて、今でも 初恋には カタルシス を 感じてしまいます、恐らく 何も出来なかったからなのでしょう。 ところで 長い年月を経て、古い友人達と 時折 飲む機会が有りますが、「 本当は 誰を好きだったんだ ? 」 ・・ 、 その答えは 中学で3人 ・ 高校で5人内外の女の子に ほぼ集約されます。 若い頃は おくびにも出さず、違う娘と付き合っていた 野郎ども ・・ 、結局 人は皆 己の分を知ると言う事なのでしょう。 以上、 実際に存在する ( と 思われる )恋愛 カースト に 関して、 御意見を賜ればと思います。

  • 暴力的な人を活かす処が戸塚ヨットスクール?

    1989年に東京綾瀬で起こった、女子高生コンクリート殺人事件がありました。残忍極まりない事件でしたが、未だ未成年と云う事もあり、主犯格の加害者も懲役20年と云う刑期で出所したそうです。  この主犯の加害者を含め、出所成人後も3人が詐欺罪や監禁傷害罪で逮捕されております。 この主犯の加害者は戸塚ヨットスクールに入校する予定だったそうです。 大人しい人や暴力が嫌いな人にあの環境を当てはめるのは無理がありますが、この様な人にはあの様な環境しか無理でそうする事でバランスが保てているのでしょうか? (私は体罰や根性論は完全に否定しませんが、研修等でその実務はした上で、別に以上でも以下でも無い感覚で過ごしましたが、 上記の人の感覚では周りに喧嘩を売り、そこで「勝ったとか負けたとか」云って居りました」) 相撲部屋や体育大学等の人間関係も、この様な気質の人がその人間性を発揮できるのがあのような組織なのでしょうか? 1 組織で自分の立ち位置を確認する為に喧嘩をする 2 そこで圧倒する様に奮起する 3 暴走しない様に絶対的強者(指導者)を置いて、その枠組み   では(正当化されないが)苛め等を行う。 苛めや暴力はいけないが、彼等を見ていると、こうする事で心の均衡が保てている様な気がします。 又、その様な人ばかりではありませんが、運動部で彼等の様な気質の者が大半を占めると、暴力的に成ります。 彼等からすれば、「以上でも以下でも無い感覚」が理解できないのかもしれません。 (私は結局離れたが)「(暴力を受け)刃向かってくると根性が有ると思ったのに泣き言云いやがって」「俺を倒せ、そうしない癖に法律で解決して根性なし」と云われました。 が、この様な感覚を好む人の受け皿を果たすのが戸塚ヨットスクールなどになるのかとも思えます。

  • 権威主義は苛めを肯定する?

     今、神戸の小学校で教員による 苛めが問題に成っております。  が、権威主義(この人に力があるから従えという感覚 悪い意味で使っております。申し訳ありません。)を信奉する人は、苛めが悪いのでは無く、  縦社会の権力(例えば国家 会社 学校という組織)に従えば、  苛めを行っても良い、という考えの人もおります。  恐喝や殺人は国家による犯罪の領域に入るので、罪を犯し、罰せられるが、  その様な事をせず、お上に従えば、その枠内では苛めはあっても良いと思って  いる感覚の人もおります。  スパルタ教育や権威主義 恐怖政治は統制がとれ纏まりますが、  そうすると、弱い処にその鬱憤をぶつけます。   しかし、この様な教育を信奉する人は  「お前が強く成れ」「いじめはなくならない」という事で、「弱いから悪い」と  いう事なんだと思います。  この様な感覚の人は 「苛め 暴力嫌い」「以上でも以下でも無い感覚」を  「超えられない軟弱者」と忌み嫌い、「怖いから従い、怖い存在に従っていれば  苛めでも何でもあり」という人間の方を好む傾向にあります。  「苛め 暴力嫌い」「以上でも以下でも無い感覚」というのはその縦社会を潰す  目障りな存在となるという事なんでしょうか?ご回答お願いいたします。  (例えば、自分の意思で行おうにも、規制がないと出来ない事   (例 交通信号 夏休みの宿題 仕事のレポート等) ある程度のノルマや規制  は必要だと思っております。   が、やることをやった上で上述の人物は「以上でも以下でも無いのが気に食わない」「喧嘩して勝つか負けるかや」等といい、因縁を付けられた事があるので  矛盾に思い質問させて戴きました。  

  • スクールカースト下位の者が上位の者に謝るのは変?

    スクールカースト下位の者が上位の者に謝るのは変? 中学時代の話です。 クラスメートにスポーツ万能で一寸不良っぽい女子生徒がおりました。 彼女は派手な同級生でグループを作り、 不良っぽい男子生徒とは仲良くしておりました。 彼女はスクールカーストで下位とされる クラスメートには 「口をきかない」「プリントも(その数人のクラスメート)に触られると嫌」  「委員会や日直でペアを組むのも嫌」等と言っており、  その様な態度を取っておりました。 彼女が嫌っているクラスメートも「鈍臭い」「地味」「喋り方や動作が独特」という位で特に非道はしておりませんでしたが、彼女が「あいつ嫌い」というと、それが 「正しい」様に伝播している様な感じでした。 彼女が委員会で「あいつの隣は嫌」と言った事が担当の先生の耳に入り、 「彼が何か危害を加えた訳でもないのに、そんな態度とるのは可笑しいし、理不尽だ」と叱ると、「でも、あいつ見るとむかつくの、イライラするの」 と言っておりました。 私は(スクールカーストの)下位の方に居りましたが、個人によっては、 特に鈍臭い同級生とも 不良っぽい生徒とも普通に接しておりましたが、 彼女から席替えで隣に成った時「話しかけるな」「近づくな」と言われました。 そこで、彼女の家に菓子折りをもって「鈍臭く きもいので嫌悪感を与えて 要る様で申し訳ありません、でも義務教育故、この学校に行かないといけないのですよ、クラスメートとして寛容なる姿勢でお願い致します」と彼女の親に菓子折りを差し出し土下座しました。 次の日、彼女は挑発してきましたが、同じ様な態度をとり、年が明けて年賀状にも同じ文面で年賀状をだすと、彼女は私を始め、見下していた同級生にその様な 事を言うのを辞め、避ける様に成りましたが、この様な態度を取るのは変だったのでしょうか? ご回答お願い致します。