• 締切済み

ご回答よろしくお願いいたします。

aki43の回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.2

bb機器はSBの機器でONUは自分とかじゃ無いからうちは知ら無いよあんたが 自分で処理してねって事ですよ ONUはほっとくと金掛かるから 解約ですが2年以内は工事費用掛かるよ ソフトバンクはそんなの関係ねぇって感じソフトバンクはそんなことばっか やってる昔からそもそもソフトバンクの機器は元々不要で使えるよ その機器付けさせるのはソフトバンクの 縄張だから手ぇだすなって事ですよ その為に付けさせてる

関連するQ&A

  • フレッツ光からソフトバンク光への転用について

    スマート割引適用を受ける為にフレッツ光からSoftBank光に転用しました。 その際、ソフトバンク光の基本パックとWi-Fiマルチパックの 加入が条件で契約しました。 後日ソフトバンクのBBユニットが届きました。 ちなみに、回線はNTTからSoftBankに切り替わったのですが NTTのモデムとNTTレンタルwifiルーターで現在問題無くネットが出来ています。 (※プロバイダーはもともとyahooBBです) ここから質問ですが、 Q:わざわざBBユニットを繋ぐ必要があるのでしょうか? Q:BBユニットの説明書には加入者網終端装置(CTU:NTTモデムの事?)は   NTT西日本へ返却して下さいと記載されてましたが、   返却したとしたらBBユニットのみでネット、wife、光電話を使えるのでしょうか? Q:BBユニットを増設もしくはNTTモデムと入れ替えした場合、   NTTの光電話も契約してますがこちらも使えるのでしょうか? 長文ですが回答を宜しくお願いします。

  • 光BBユニットの返却

    先月NTT東日本とyahooBBの契約を解除しました。 NTTのモデムは返却したのですが、yahooBBの光BBユニットと地デジチューナーの返却の催促がきました。 契約時にNTTのモデムは送られてきましたが、光BBのユニットは送られてきていませんし、地デジチューナーは心当たりもありません。 返却期限を過ぎると違約金が発生すると書いてあるのですが、どうしたらいいでしょうか。

  • 緊急:YahooBBの解約について

    急ぎでお願いします 11月に引っ越しましてネット契約を行いました。 その後工事を行い、NTT印モデムを付けてもらいました。 そのときのプロバイダはYahooBBでした。 しばらくしてマンションのネット担当の方が、 他の方と一緒にSoNetにしてもらえれば少し安くして工事費も出すよ、 とのことでSoNetに乗り換えました。 そのときに、SoNetからのパスワード等の知らせが来たらYahooBB解約してくださいと 言われました。ほかの事は担当のほうでやっておきますとのことです。 そこで疑問なのですが、YahooBBを解約したらつかってたモデムを返却、 とYahooBBのHPに書いていましたが、 このNTT印のモデムを返すのでしょうか? 光BBユニット?とかいうルータはいらないので返却済みです。 NTTモデムを返しちゃえば当然ネットができませんよね? NTT印だから関係ないのでしょうか?

  • SoftBank光について

    ネット接続など全く無知の為、どうしていいのかわからないので教えてくださいm(_ _)m 元々フレッツ光ネクストを契約していました。2年ほど前に夫婦でワイモバイルに変えた時、自宅のインターネットもSoftBank光にしたら料金が安くなるとのことで、フレッツ光からSoftBank光へ契約変更しました。 ※固定電話(主にFAX)は必要なので、光電話は契約しています。 それからしばらくして、通信費の見直しをしようと利用料金の内訳など見ているとオプション料金がたくさんとられていることに気づきました。 SoftBank光の契約内容は、 ・光電話スマート基本プランで戸建てなので基本料金5,616円 ・リモートサポートサービス540円 ・ホームゲートウェイ ・無線LAN ・オプションパックセット割1,620円 ・ユニバーサルサービス料 合計で7,888円かかっています。 ここで、リモートサポートサービスはネットで解約手続きはしました。 オプションパックがよくわからず、SoftBankのショップで聞いたところ、サポートセンターに電話して解約してもらって問題ないとのことでした。 名義人である主人に電話してもらい、解約したいと伝えると、BBユニットを返却するよう言われました。 今現在、BBユニットのWi-Fiでスマホやパソコンのネット接続をしているのですが、ユニットを返却してもWi-Fiは繋げることはできるのでしょうか? 自宅にはフレッツ光の契約時に使っていたNTTの黒い機器はあります。 まとまりのない文章で申し訳ないのですが、わかる方いらっしゃれば教えてください。

  • 光BBユニット接続方法

    プロバイダの乗り換えのため、yahooBBに申込みました。光BBユニットが到着しました。そこでつまづきました。 接続の仕方が、いまいちよくわかりません。現在、NTTのルーターをレンタルして、無線LAN環境でネット接続しています。が・・・ 1 このルーターを光BBユニットのルーターに切り替えるということでいいのかな? 2 NTTのルーターはどうなるの?返却ですか? 3 光BBユニットのルーターはPCとLANケーブルで接続とありますが、   遠隔場所にあるので無理です。ていうか、つなぐ意味がわかりません。   なぜ、無線LAN環境であるのに、接続しなきゃならないのか?    根本的に、一方的にキットが届けられているので、何が何だかよくわからんのです。 

  • Yahoo!BB 光BBユニットについて

    ネット関係に疎い私に教えて下さい。 BBユニットのレンタルをやめ、ルーターを購入して使いたいと思っています。 ここで質問する前に自分でも色々と調べたのですが、BBユニットを外すとネットが使えなくなる、というような事を見たのでこちらで質問させて頂きます。 今の状態ですが、BBユニットは外しています。NTTのONUの"PPP"の電気が点灯しないとネットが使えないという記事も見たので、 NTTから頂いたセットアップディスクでセットアップし、"PPP"の電気は点灯しました。 その後購入したルーターを取り付けセットアップし、今はそのルーターを使えている状態です。 [NTT ONU===線===ルーター→→→Wi-FiでPC、PS3、スマホ] いざ、BBユニット解約の手続きにいくと 光BBユニットレンタルのご利用を停止された場合、IPv6高速ハイブリッド(IPv6 IPoE+IPv4)のご利用ができなくなります。また、フレッツ 光ネクスト ハイスピードタイプをご利用の場合、下り 最大速度1Gbpsが、下り最大速度200Mbpsに低下します。 ※速度についてはベストエフォートとなりますので、実測値を保証するものではございません。 と出てきました。 現在の状態でBBユニットを解約してしまったら、ネットは使えなくなりますか?高速通信ができなくなるだけでしょうか? スマートフォンやPS3などWi-Fiを使っているので、Wi-Fiが使えなくならないかも心配です。 調べまくっていたら頭がこんがらがってきてしまったので、どなたか教えて頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • 無線LANカードでネットに繋がらない

    NTTの光回線のONU(PR-400KI)に専用のLANカード(SC-40NE)を差してiPhoneで設定したらWi-Fiの電波はキャッチできるのですが、「ネットに接続できません」とでます。 同じ時に設置したSoftBankのBBユニットでの無線LAN設定は簡単に繋がったのですが、いざ無線LANカードに接続し直してもやはり繋がりません。Wi-Fiの電波をとらえたマークはでます。 何が足りていないのかすみませんが教えて下さい。NTTのサポートに何回電話しても繋がらず困っています。 SoftBankのBBユニットは今月末でレンタル無料期間が終わり返却することにしています。その代わりとして無線LANカードでの接続を考えています。 よろしくお願いします。

  • インターネットの繋ぎ方について

    宜しくお願い致します。 PC:NEC LL750/R使用中 OS:Win10 インターネット回線名:NTT FLETS光 ONU:PV-S300HI インターネットプロバイダー:softbankひかり *softbankからの「光BBユニット」は契約しておりませんので所有していません。 無線LANルーター:Baffalo製 WZR-900DHP 先月まで「auひかり」で上記無線LANルーターを使用し デスクトップ1台とノート1台の計2台を繋いでネットを使用していました。 この度、このauが引っ越し先の仕様で使えなくなり、上記 回線業者とプロバイダーに変更しました。 auの時と同じように繋げばよいものと思い、現在ONUと無線LANルーターと繋ぎ 無線ルーターの設定をしましたが PC側では無線LANを認識するものの、「インターネット接続なし」と出てしまいます。 一旦削除して新規で作成しても無線LANの認識はしてくれるのですが、やはり 「インターネット接続なし」と出てしまいます・・・ インターネット自体は契約も登録も済み、ネットは使える状態になっております。 一応、ダメ元?でサポセンに聞いたら 「(バッファローでも接続は出来るが)光BBユニットで接続できますので契約されますか?」 の一点張りでした(そりゃそうですよね・汗) それともsoftbankの何らかのプランに申し込みしなければダメなんでしょうか・・・ 無線で飛ぶものと思っているのですが、有線で一台のみのPCしか繋げない・・・? 私の大きな勘違いなんですかね(^^; ともかく仕方ないので 今はiPhoneのギャザリングからネットに繋いで、こちらのサイトにアクセスしております。 どなたかどこら辺がおかしいのか、お教え願えないでしょうか。 情報などが足りませんでしたらご指摘ください。 ネットにはあんまり詳しくないのですが、何卒、宜しくお願い致します。

  • ハブとチューナー、どちらを買えばいいですか?

    ひかりTVとパソコンを同時に見たいのですがONU(NTT)にはLAN接続箇所が1つしかなく、どちらかしか見れません。パソコンは1台です。いままでソフトバンクのBBユニットをレンタルしていましたが今回解約したらインターネットが使えなくなってしまいました。ハブとルーターどちらを買えばいいですか?なるべく安く買いたいと思っています。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • フェムトセルを接続できない。。

    環境は以下の通りです。 ●フレッツ光 ●NTTモデム (GE-ONU PR-S300SE) NTTモデムとフェムトセルを繋いでいます。 フェムトセルの電源を入れると、LEDランプが、まずは緑の0.5秒間隔で点滅し、 その後赤の点灯に変わります。 確認用の*2610にかけても、 「通常の屋外基地局経由でサービスをしています」とアナウンスされるので 接続に失敗しているようです。 そもそも疑問があるのが、フェムトセルと別に送られてきたSoftBank光BBユニットです。 これは何なのでしょうか? 後ろのジャックを見た感じ、NTTモデムと同じようなものに見えるのですが。 この2つは単なるメーカーの違いで、同じ役割のもので、どちらを使ってもかまわない、 というようなものなんでしょうか? それともこのSoftBank光BBユニットを使う必要があるのでしょうか? その場合、 1. NTTモデムの代わりにSoftBank光BBユニットをつかう(=NTTモデムと差し替える)のか 2. NTTモデム→SoftBank光BBユニット→フェムトセル のように、間に挟んで使うのか、どちらでしょうか? お問い合わせ窓口に電話してもいつもつながらないので、質問させていただきました。 どなたかお詳しい方いらっしゃいましたら、なにとぞよろしくお願いいたします。