• 締切済み

起動画面が立ち上がらない

Fujitsu_FMV_QAの回答

回答No.2

こんにちは。富士通FMVサポートです。 FMVをご利用いただきありがとうございます。 この度は画面表示不可ということでご不便をおかけしております。 画面表示不可、表示できても画面の角度により表示の変化がみられると いうことであればsknbsknb2 さんのご回答にありますとおり、モニター画面との ケーブルの接触不良やその周辺のトラブルに起因する機械故障と推測されます。 ご購入いただいた販売店以外でも、故障の判断や修理受付については 弊社電話サポート窓口でも承っておりますのでご相談いただくことをお勧めいたします。 https://azby.fmworld.net/support/repair/contact/?supfrom=qacontents

関連するQ&A

  • LIFEBOOK AH77/C2が起動しません

    1年くらい前に購入したLIFEBOOK AH77/C2が起動しません。 電源ボタンを押した後、FUJITSUロゴの下に”Preparing Automatic Repair”と出て その後は 画面が真っ黒のままです。 修理行きでしょうか?? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 電源を入れても起動しない

    富士通LIFEBOOK AH53 Uノートパソコンですが、電源を入れても画面が真っ暗なままで、何も表示されません。電源ランプは点灯し、パソコンは動いている音はしますが、半日ほど放置しても変わらずです。 修理に出さないと治らないですか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • windowsが起動しない。。。

    FUJITSU LIFEBOOK AH45/kです4,5年前に購入しました。 もともとはwindows8ですが10にアップデートしました。 症状:電源は入ります。普通なら電源を入れると画面が少し明るくなり[FUJITSU]のロゴが出て起動に入るのですが、HDD(?)が小さく唸って、そこ付近から短く「ピピッ」とあらーむが3,4回なり唸りが治ります。しかし画面は暗いままで一向に起動しません。 HDDが外れかかっているのかと思い、挿し直したのですが変わりないです。 なにが原因でしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコンが起動しなくなりました。

    富士通 LIFEBOOK AH77/Y を使用してますが今日いきなり電源ランプはつくものの画面は真っ暗なままで色々試しましたが 電源ランプ以降は何も起動しません。 DVDやUSBなどの付属品も全てついてません。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • winDVDが起動しません

    windows10にアップグレードされてから、winDVDが起動できなくなりました。 対処方法がわかるかた、おしえていただけませんでしょうか。 LIFEBOOK AHシリーズで2013年に購入したものです。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 再起動ができません

    お世話になります。 YouTube使用で時々画面が固まります。 ctr+alt+delで再起動をしますが、反応しません。 仕方なく、ボタンで強制終了にします。 パソコンは1月に購入をしました。LIFEBOOK AH 42E1です。 このまま使用をしても大丈夫ですか?2年ぐらいで有償修理に出したくないのでサポートをお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • BIOSの画面が出ずwindows画面になる

    富士通LIFEBOOK AH53/A3 2016年10月モデルです。 このモデルは、電源切った状態でサポートボタンを押すとBIOSの設定画面が出るんですが、最近同じことしてもBIOS画面にならず、windows画面まで行ってしまうようになりました。 原因はなんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ノートPC画面全面が黄緑色に!?

    そこで、ディスプレイを倒し、また起こしたところ、 パスワード入力画面になり、入力したところ、 直ったようです。 半月に1度位の頻度で起きます。 購入して3年ほど経った富士通LIFEBOOK AH Seriesです。 通常画面を倒すことはしてません。 なので接触不良と言われても…どうなのでしょうか?

  • リカバリの画面はどこですか?

    LIFEBOOK AH56/Cを使っています。 ハードディスクが壊れ、PCが起動しなくなりました。そこで、ハードディスクを買って交換しました。また、富士通からリカバリディスク購入しました。しかし、その後、リカバリまでたどりつきません。 次は、どうすればよいのでしょうか?お助けください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 起動時画面が出なかった復旧はしたが修理が必要ですか

    2016年に購入 品名 LIFEBOOK LIFEBOOK AH53/A3 型番 FMVA53A3WZ Windows 10 今回初めての不具合のため、修理に出すべきかどうか迷っています。 電源を入れた後、起動はしているような音はしていましたが、画面が真っ黒のままロゴ等も見えない状態でした。カーソルの矢印は見えてました。 一度、電源関係をすべて外し放置。 しばらくして電源を入れるも同じ状態であったため、バッテリーを外し、放置した後、電源を入れると画面が出て、問題なく使えるようになりました。 パソコン診断を行っても、問題ありませんと出てくるのですが、またこのような症状がでてくるかもしれないので早めに修理に出したいのですが、現状では、問題なく稼働しているので、異常が見つかるかどうか心配です。 このような状態になる前にしていたパソコンの使用状況は、スキャナで画像の取り込みを600枚ほど行ってシャットダウンしました。 また、同じような状況になってからでいいのか、今のうちに出したほうがいいのか、教えていただけないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。