レモンの実がならない原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 2年ほど前に買ったレモンの苗木が、昨年から実がならなくなりました。今年もまた花のつぼみがついていますが、なぜ実がならないのかわかりません。原因は様々ですが、いくつかのヒントをご紹介します。
  • レモンの実がならない原因として、十分な日照時間や栄養不足などが考えられます。また、適切な水やりや温度管理も大切です。さらに、花粉媒介の問題や害虫の被害も影響する可能性があります。
  • 対策としては、まず日照不足の場合は、苗木の移動や周囲の植物の剪定などを行って日光を取り入れるようにしましょう。栄養不足の場合は、適切な肥料を与えることが必要です。また、水やりや温度管理にも注意しましょう。さらに、花粉媒介や害虫対策も欠かせません。
回答を見る
  • ベストアンサー

レモンの実がならない

2年ほど前にレモンの苗木を買ってきました。 昨年は花が咲いたのに、実はなりませんでした。 今年もまた花のつぼみが付くようになったのですが、なぜ実がならないのかわかりません。 何か気が付かないところで原因があるのではと思っているのですが、分かる方がおられれが教えてください。 いろんな原因があり、一概には言えないのかもしれませんが、こんなことが考えられるよといったヒントでも結構です。 因みに、買ってきたときは実の付いたものだったので、なる可能性はあると思うのですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.4

一般的には、柑橘系は一部をのぞきほとんどが自家受粉(ひとつの花につくおしべの花粉とめしべで受粉できる)可能な果樹なので、受粉はそれほど難しくありません。 ただ、適度な温度に達していない状態で開花した場合には受粉しにくいとか、風通しが良くないと受粉しないだとか、さまざまタイミングがあるかと思います。 どういった場所で育てているかにもよりますが、もともと柑橘類は暖かく乾燥した地域が原産なので、気温が低い、湿った風通しの悪い場所にある、花が雨にあたり花粉が流れてしまう...など、本来の適した気候とは異なる環境下では受粉しにくいでしょう。 もしもそのような場所であれば、風通しが良く日当たりの良い場所に移動させるとか、雨を避けられるようにするなど、生育場所を変えてみるといいですが、路地植えなど場所の移動が難しい場合は、開花したら筆で花の雄しべとめしべをくすぐるようにして人工授粉をしてみるといいかと思います。 なお、柑橘系は植え付けから3年後くらいしないとうまく結実が見られないので、昨年結実しなかったのは、まだ結実可能なほど十分に根付いていなかったのかもしれません。 また、貧栄養下では木そのものの成長が遅く結実するまでに時間がかかりますが、一般的に植物は栄養過多の方がかえって結実しにくいことがあります。 これは動物と同じで植物にも生存本能が備わっているので、樹木ではさほど顕著には見られませんが、日本人の主食である米(稲)はもともと川の水際で育つような草だったものの、乾期に干上がると生き残ることができないので、盛大に実(米)をつける習性があり、逆にいつまでも草が水につかっていると、いつまでも生きていられると勘違いして、ほとんど実りを見せないで枯れてしまうようになります。 このような点から、樹勢自体が悪くないと考えられれば、過度な栄養を与えないようにした方がいいです。 後は、それでもやはり早期から花をたくさんつけてしまうと、それによって花一つ一つの受粉する能力が不十分になってしまうようなことも考えられるので、ふくらみの小さい蕾は摘み取り、ひとつの枝先につく花を1~2個程度に減らしておくと効果が出ることもあるようです。

johm841221
質問者

お礼

ありがとうございます。 親戚の家から毎年たくさんのレモンをもらうし、実際にその木にはたわわに実った状態がみられ、それほど困難なことではないのかと思ってしまったのが間違いのもとかもしれませんね。 詳細なアドバイス有難うございました。 考えられることを試してみます。 庭の隅っこに植えたので、日当たりが若干悪いのかもしれません。 

その他の回答 (3)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

地植えですか鉢植えですか。それは書くべきじゃありませんか。 何か勘違いされていますね。購入した時の苗には実が付いていた から、その翌年も間違いなく実を付けるだろうと考えるのは間違 いです。実が付いていない苗より実が付いている苗の方が売れ行 きが良いので、生産者さんは苦労して実を付けさせるようにして 出荷まで苦労されています。だから最初に実が付いているから次 の年も実が確実になると言う事では無いと言う事です。 鉢植えなら2年毎に植替えが必要ですし、鉢植えでも地植えでも 肥料は年毎の施す必要があります。 質問されているのに質問して申し訳ないのですが、3月、6月、 10月の年3回で肥料を与えますが、もしかして全く肥料は与え ていないのではありませんか。 開花には想像以上の体力を要します。開花で体力が消耗し過ぎて いるのに、実を付ける体力が残っていると思いますか。

johm841221
質問者

お礼

ありがとうございます。 地植えだし、肥料も適度にやっています。 購入した時に実がついていたという事については、結実する可能性について補足したまでで、次年も確実に結実するかどうかは強いて考えてはいませんでした。 皆さんのいろんなアドバイスから、考えられる原因を探りたかったのです。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.2

当たり前ですが… 花が咲いても受粉しなければ実はなりません。 人工授粉してみましょう。

johm841221
質問者

お礼

ありがとうございます。 人工授粉の要否は気になっていたのですが、ものの本によると自家受粉するので強いて必要はないという事だったので・・・。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1
johm841221
質問者

お礼

ありがとうございます。 人工受粉などを試してみたいと思っています。

関連するQ&A

  • レモンの木に実がなる方法を教えてください!

    庭に種から育てて10年以上たつレモンの木があります。幹の直径は太いところで12cmはあります。ところがいままで一度も花をつけたことがありません。この時期園芸店では細い苗木にたくさんのつぼみをつけたものが売られています。どのように手入れをしたら、来年うちのレモンの木に花が咲きますか?どなたか教えてください。お願いします。

  • レモンの摘果について教えて下さい

    昨年秋に50cm位のレモンの鉢植えを購入しました。 冬の間は室内に入れていたので、現在蕾がたくさんついて花が次々と咲いています。あまり大きくない株なので実をつけるのは1~2個ぐらいと思います。 実を残すのは下の方がいいのでしょうか?それとも、場所は関係なく大きい花の方がいいのでしょうか? 摘果とは蕾の内に必要ない花を取るのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 4年前に園芸店で買ったレモンの苗木(2,3個の実付き)を、40cm角の

    4年前に園芸店で買ったレモンの苗木(2,3個の実付き)を、40cm角の鉢植えと畑で地植えの両方で育てています。鉢植えの方は毎年たくさんの花をつけるのですが一度も実を付けたことがなく、地植えのものにいたっては花さえ咲きません。地植えのものは葉の状態も悪く元気がなかったのですが、今年になってようやく色つやの良い葉が出てきたものの、やはり花芽をもちません。肥料(牛フン・鶏分フン)は控えめにしていますがそれが原因なのでしょうか?

  • このレモンの育て方

    2年ほど前に1メートル前後のレモンを購入しました。 去年は暖かくなって少しずつ伸びて、今年は気付いたら つぼみがひとつの枝に7個ついていました。 実を結ぶのに4~5年かかると聞き、そしてまだ若いものは、 つぼみを取ってしまったほうがいいとどこかで聞きました。 樹形も曲がってきていいますが、放任でも良いと聞きますし、 このままで良いものか、今後の育て方についてご教授ください。 ちなみに葉っぱが茶色い粒子がついたように変色したため、 7~8枚ついていた葉は切り取りました。 こちらの地域は東京で、置き場所は南西です。 今年の春の施肥は忘れてしまいました・・・。

  • レモンの木に花や実がつきません。

    7~8年前に庭にレモンの木を植えたのですが、殆ど花が咲きません。 花が咲かないので勿論実もなりません。 中庭ですので、日照時間の問題なのかなと思いますが、原因、対策等をご存じの方アドバイスをお願いします。

  • レモンの花がつぼみのまま落ちます

    3年前に引っ越して来た時はすでに立派なレモンの実がついてましたが、この2年は全くダメです。葉が縮れるので薬品で対応しましたが、今度は花の莟の下1cmから落下してます。その数20個程度。このままだと実はならないと思います、そして何が原因かわかりません。どなたかご存知でしたら対応を含めご指導頂きたく。

  • レモンの木が、たくさんつぼみを付けました。

    レモンの木が、たくさんつぼみを付けました。 鉢植えで80センチほどですが、全部の花を咲かせていいのでしょうか。 全部の実が成るには無理があると思います。 蕾のうちに間引いて摘み取るほうがいいのでしょうか。

  • サクランボの実が生りません

    実家の庭に3種、各1本のサクランボの木があるのですが、その全てが実が生りませんでした。 何が問題なのでしょうか? 種類は、南陽、佐藤錦、ナポレオンです。(他に地植えの大きな暖地サクランボもあるのですが、2年連続で思いっきり剪定したので今年は花がありませんでした。しかし、これはどうでもいいのです) 南陽は、苗木を地植えしてからもう7年経ちますが、毎年、花は少しの数を咲かせるものの実は一度も生ったことがありません。苗木に付いていた説明の札には、「他種との受粉は不要でこの1本だけで実は生ります」と書かれていますので(間違いなくそう書いてあります!)受粉用のサクランボは植えてありません。 佐藤錦とナポレオンは、2年前の春先に苗木を鉢植えしましたが、昨年も今年も花は咲いたものの実は生りませんでした。この2種は受粉のために隣り合わせにしてあります。 ちなみに、南陽とナポレオンは、10メートルぐらい離れたところにあります。 日当たり具合などの環境は説明書どおりにしてあります。用土は完全ではありませんが、そこそこ説明書に近いと思います。肥料は昨年までは不十分、かついい加減でした。 実家は関東周辺のやや温暖な地にあります。

  • レモンの実

    鉢植えで、レモンを育てています。 で、質問なんですが、春についたレモンの実が2つあるのですが、 まだ、収穫できる状態ではありません。 夏にも花が咲いたのですが、落花してしまいました。 2つの実は、まだ青々していて、直径が4cmあるかないかです。  普通(露地)は、どのくらいで、収穫できるのでしょうか。 寒冷地なので、冬越しは、屋外では無理なので、夏でも鉢で育てているのですが、 夏だけでも、露地に下ろしたほうが、レモンのために良いのなら、おろしても良いのですが・・・。根のためには良くないですよね。 よろしくお願いします。

  • レモンの花

    10年以上も前に「サカタのタネ」より購入し、大きめの鉢(直径約35cm)に植えていたレモンに今年初めて花の蕾が10個ほど着きました。(もう駄目なんだろうと半ば諦めていたのですが・・・) レモンの種類は古すぎて忘れましたがガーデニング用の園芸種だと思います。これから先の育て方につき教えてください。全ての蕾を残しても良いのか?肥料はどのタイミングが良いのか?日当たりは?水は?・・・その他、結実までの育て方を具体的にお教えください。よろしくお願いします。