• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:花の名前)

通販で購入した花の名前がわからない

4500rpmの回答

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2987/5822)
回答No.2

「楠(クスノキ)」の幼木のように見えます。 ご確認ください。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/kiyotakinursery/ypku0005.html# http://www.kusaki.net/plantdata-kusunoki.html クスノキの仲間は、葉をちぎると芳香が有ります。葉っぱをちぎって揉むと、樟脳~柑橘系のようなスーッとした匂いがしたらたぶんクスノキだと思います。 若いと匂いは弱いかもしれません。 クスノキなら、花は目立たないほど小さいことと苗レベルでは咲かないことが多いので、購入時に花はなかったと思います。 本当に苗として買われたのでしょうか。 生えている位置がレンガのフチぎりぎりのように見えますので、質問者さんが意図して植えたように思えません。 クスノキは、鳥の糞などから実生でよく生えてきますので、それを勘違いしていませんか。 http://mushitomo.hatenablog.com/entry/2017/05/11/011133#%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%82%AD%E3%81%AE%E5%B9%BC%E6%9C%A8 クスノキは、成長が早いので大きくなる場合があります。 今後、残しておきたいなら、大きくなっても問題ない場所への植え替えや適切な大きさになった時に剪定することもご検討ください。 不要なら、早めに根ごと抜き去るのがよいと思います。

関連するQ&A

  • 花市場と花の名前

    最近、花市場で働くようになりました。 てきぱきと仕事をこなすためには、花の名前を 覚えなければなりません。 花屋さんに並ぶ切花や鉢物や苗、生け花用の枝物や 加工してあるもの・・・ 自然に覚えるよといわれたのですが、人よりも 早く名前を覚えたいし、かなり興味があります。 週に今のところ3日しか出勤しませんし、 季節ごとの花もあったりするので、まだまだ時間が かかりそうです。 あわてる必要はないのでしょうが、いてもたっても いられません。 花市場でせりおとされるあらゆる花や苗や枝や鉢もの などの名前や特徴などをしるした書物って ありますか? 花屋さんや華道の先生、それに花市場の方など おすすめの本があれば教えてくださいませ。 いろんな本がありすぎて、あれもこれもと買うよりも プロがすすめる本を参考に購入をしたいと思います。 いろんな品種が次々にでるので、そう簡単にはいかないと 思いますけど。 よろしくお願いします。 いずれ(いつになるかわかりませんが)、花に関する 本格的な仕事ができたらと考えています。 今は、まだいろんな意味で余裕がないので、具体的には 行動に写せないのですが・・ 是非是非よろしくお願いします。

  • この花の名前を教えてください

    花屋さんに選んでもらって買ったこの花ですが、名前を聞かぬまま購入してしまいました。 どなたか分かる方はいらっしゃいませんか?

  • この花の名前を教えてください

    このシーズン、庭先でよく見かける花です。 購入したいんですが花屋さんになかなか見かけなくて、せめて名前でも教えてください。名前さえわかれば何とかなりそうで・・・。

  • 花の名前の調べ方

    最近フラワーアレジメントやお洒落なお花屋さん、ネットの画像などで、とても素敵な花を見かけます。何となく見たことがありそうなお花から全然知らないお花まで様々ですが、そのようなお花の名前を覚えたり自分でもお花屋さんで買う為に名前を知りたいと思っています。 そこで、お花屋さんで買えるような水切花の写真と名前が沢山 若しくは詳しく載っているようなサイトがあったら教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 花の名前教えてください

    初めまして。 今日お花屋さんで黄色いお花を買ったんですけど 名前を聞いたのに忘れてしまったんです。 黄色い直径5mm程のお花がたくさんついているお花で 葉っぱは細長い1cmくらいのがついています。 全体に縦長の感じのお花です。 名前のどこかにゴールデンってついてた気がします。 (この記憶はさだかではありませんが) お花屋さんは最近よく出てるお花で鉢植えでも出ていると教えてくれました。 これだけの情報ではわからないかもしれませんが どなたか心当たりのある方教えてください。

  • このお花はなんですか?

    昨年の今頃苗を購入したお花が 冬を越して、今年も咲いてくれました。 ところが、お花の名前がわかりません。。 菊系かと思ったんですが 葉がギザギザしてないし。 なんでしょうか?

  • この花の名前 教えてください!

    苗を買って植えて2年目です。名前がわからないので教えてください。 いつもだらしなく伸び、広がってしまい まとまりません。 花もすぐポロポロ落ちてしまいます。 育て方のコツもありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • お花の名前を教えてください。

    昨年ハーブの苗をいただきましたが、花の名前がわかりません。どなたか教えていただけると幸いです。 特徴 ・多年草か二年草 ・葉の香りがシソ系 ・育つと60cm~70cmにもなる ・花の形状は小柄で紡錘状~開花し、花の上半分が紅~赤色、花の下半分が白色。一カ所に3つくらい花を咲かせます。 ・夏頃に向けて増殖していきます。 以上ですが、よろしくお願いいたします。

  • この花の名前を教えてください!!

    この春、花屋さんで寄せ植えになっていたものを購入したのですが、 そのお店では名前がわからないと言われてしまいました。 知人に聞いても調べても良くわかりません。 観葉植物なのかと思っていたら紫色の綺麗な花が咲いてきました。 大切に育てたいのですが、管理方法もわからず・・・ どなたかご存知の方がいらしたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • この花の名前を教えてください。

    この花の名前を教えてください。 冬(11~12月ごろ)に苗を購入しました。 販売時からタグはなかったため、名前は忘れてしまいました。 祖母が気に入ったため、また今年もできれば苗を買いたいので名前を教えてください。 草丈は50~60センチ、形はハルジオンとか菊とかみたいです。 葉は菊っぽいですが、菊よりは薄手で小ぶりな感じです。 花は八重で、1~1.5センチ。白、菊に似ています。 よろしくお願いします。