• 締切済み

コロナ騒ぎで気が付いたことはないでしょうか

sunmahenの回答

  • sunmahen
  • ベストアンサー率12% (65/522)
回答No.13

神だの仏だの、拝んでも崇め奉っても何もしてくんない… 銭や!世の中銭や~~! ってことですね。

kaitara1
質問者

お礼

一人10万円では終わらないので、いっそ銭はやめて生活必需品を配るというのもありそうに思います。このままいくと、全国民生活保護受給者になってきませんか。

関連するQ&A

  • コロナ騒ぎで嵐はどうなるのでしょうか?

    このまま年内に終息しなかった場合、彼らは今後一度もファンの前に立つことなく、解散ということになるのでしょうか。 かといって、「やや…やっぱ1年延ばすっす…。」 ダサ過ぎませんか? もし終息をしなかった場合、彼らは潔く芸能界を去るでしょうか。 それとも見苦しくも残ろうとすると思いますか?

  • いったいコロナ騒ぎは

    どこまでが許されるのでしょうか。 「俺コロナだよ。」 何人か捕まってますね。 「今から2週間後。この地渋谷から感染者出るぜ、おっほん!げふんげふん!」 これは取り締まれないでしょう。

  • 新型コロナ騒ぎすぎ

    マスクしたりワクチンで騒いだり 新コロに関しては最初から何もしなくても変わらなかったと思います 手洗いだけで十分です 死亡者もインフルより少ない 肺炎と比べたら屁の河童です なんで騒いでるのかすらわかりません 最近じゃ幼児にまでマスクさせてるバカ親がいます わかってるんでしょうかね? 早くコロナ前に戻ればいいのに これじゃ仕事も減らされて 生活大変です 今度はオリンピック反対とか狂気じみてます 何が不安なのかさっぱりわかりません

  • 新型コロナウイルス騒ぎをチャンスに

    今の新型コロナウイルス騒ぎを、何かチャンスに変える方法について、お奨めの何かがありますか? 私は今誰も出社しない会社の席に座って、会社の過去の資料を見て勉強したり(実験の結果や参考書)、インターネットで検索したり(普段おおっぴらにはできないので)しています。 株なんかも今が買い時かな?とも思ったりしています。 やるなら、すぐにやりたいです。(騒ぎが収束する前に)

  • 私って変わってるの?ちょっとした騒ぎに。

    女性の方限定で、質問です。 私は、外出先や職場の洋式トイレで、座っておしっこできません。 誰かが座った後と思うと、気持ち悪くて・・・。 それで、前かがみになって、おしっこするのですが、 その時、便座が汚れたらいけないので、便座を上げて おしっこします。 先日、うっかり便座を上げたまま、出て行ったら、 「女性用トイレに男性社員の誰かが入ってきたかも?」 と、先輩が、うわさしてて・・・。理由を聞くと、 「便座が上がってた」というそれだけの理由・・。 ちょっとした騒ぎになったので、恥ずかしくて、私が 下げ忘れたって切り出せませんでした。 どうでも良い質問で申し訳ありませんが、 ちょっと気になったので、質問です。 女性の方で、私みたいに、前かがみでおしっこする方限定で、 その時、便座は、上げますか?降ろしたままですか? 同期の子で、数人、便座に腰掛けない娘がいますが、 みんな、降ろしたままっていうから、ちょっと、モヤモヤ 気になってしまいました。 変なアンケートですが、よろしくお願いします。 ちなみに、うちの会社は、10人ほど男性社員がいますが、 女子トイレに入ったのは、S主任だろうと うわさしていました。S主任!この場を借りてお詫びします。 汚いどうでも良い質問ですみません。

  • コロナウイルス騒ぎで儲かっている事業は何ですか?

    コロナウイルス騒ぎで儲かっている事業は何ですか? ドラックストアー、食品スーパー、ウーバーなどの宅配、買い物代行、マスク、除菌液メーカー、医療機器メーカーなどが考えられますが他に儲かっている業者はありますか?

  • コロナ騒ぎが企業の得になる?

    地方、製造業、設計部門です。 世間のコロナ騒ぎが信じられないくらい、無策、無対応な職場で今も変わらず働いております。 先日設計部長が、「このコロナ騒動で不景気が来る、そうすればまた優秀な人材が我が社を志望するようになる。そしたら選抜して採用すれば良い、好景気はいかん、どうしようもない大卒が増える」 と話しておりました。 部長血迷ったのか?と周囲に聞いてみたら、リーマンショックの直後、似たようなことがあったそうです(私は中途採用でしたので当時を知らず)。 そういうものなのでしょうか?見聞きした経験のある方、教えて下さい。 資本金6000万円、従業員400名、協力会社からの従業員1000名、 正直、あまり先々がない会社だ感じております。

  • コロナ騒ぎで医者になりたい若者が減るでしょうか

    大学受験界で医学部というのは人気が高いそうですが、今回のコロナ騒ぎで悪戦苦闘している医療従事者の姿を見て医者や看護師になろうとする若者が減るでしょうか。

  • 彼氏は気にしている?気にしていない?

    お世話になります。 私はとても我が儘で、彼氏の状況をわかっていながら、そして言ったことを後悔するとわかっていながら、きっと言われたら嫌になるだろうことを言ってしまいます。 その度に落ち込んで、自分は最低だ、なんて思ったりしています。 いつまで経っても成長していないような自分に嫌気が差します。 それで、その度に謝ったりフォローしたりするんですが、相手は全く違うことを次に話題にします。 気にしているのか気にしていないのかが全くわかりません… 普段会話すると 「多分気にしてないんだろうな~」 と思えるのですが、もしかしたら 「気にしてないフリ」 をしているだけなのかも知れない、などと思うこともあります。 これだけでは状況がわかりかねるかも知れませんが、どなたかよろしければ回答いただけませんでしょうか。 上記のような反応が返ってくる場合、気にしているものなのでしょうか?それとも気にしていないのでしょうか…?

  • コロナを気にしすぎる友人

    5人家族の主婦です。 週末に、友人家族A(コロナはただの風邪と思っている)とバーベキューをします。 私とA家族のことをしっている共通の友達Bにバーベキューの話をすると、 A家族はコロナに対して警戒心が全くないから、警戒している人同士で警戒しながら会うのとは違う 。 そんな人たちとのバーベキューはやめておけと強く言ってきます。 私たち家族も気にはしていますが、みんなしてますし、A家族とも仲良くしたいので、今更断る気もなく、そこまで気にする事ではないと思っています。 しつこくBは反対してくるのですが、正直関係ないのに、なぜそこまで言われなきゃいけないのかわかりません。 皆さんはどう思いますか? あまりにしつこい様なら友達関係を終わりたいです…