• ベストアンサー

昔は熱かった

タイムとんねるずの最終回で1985年を特集しています。 今から35年前ですが、当時は熱かった。テレビにしても 野球にしてもラジオにしても熱量が違う気がします。 まあ平たく言うと他に楽しみが無かったんでしょうが、 どうして今と違い熱くなれたんですか。今スマホに 熱いかというとそこまで熱くない。 https://www.fujitv.co.jp/timetunnel/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.1

まぁ、むかしはテレビしか見るものがなかったですからね、、、 今はいろんなメディアなどがあって、それだけに熱くはならなくなったんですね。

suzuki---
質問者

お礼

ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

関連するQ&A

  • 最終回の番組を教えて下さい

    今日、日テレを見ていたら今週でザワイドが最終回と言うことを知りました。ついでにおもいッきりテレビも最終回と言うことを知りました。 昔から見ていたので、最終回の特集などを見逃さずに見たいものです。 今週や来週、または近々最終回の番組はありますか? ジャンルは何でもいいのですが、1年以上続いた番組を教えて下さい。 ローカルな番組は結構です。

  • 昔のテレビ番組でご質問です。

    いまから15年以上前だと思うのですが、三つ子(四つ子、五つ子かもしれません・・・)の家族を特集した番組があったと思うのですが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか? 女の子が二人ほどいて、とてもかわいらしかったことは憶えてます。 その当時で中学生くらいだったと思います。

  • かなり昔のサンヨーカラーTVCMに流れるマーチは?

    最近ラジオの特集で昔のCMをやっていましたが、確か、サンヨーのカラーTVのCMの中で当時のお笑い芸人の「えのけん」さんが、「うちの女房にゃひげが--」と歌っているBGM に、すごくハイテンションなマーチがながれていたと思うのですけれどもどなたかこのマーチ調の音源について知ってる方がいたら宜しくお願いします。おそらく、40年位前の曲でしょうが、ものすごく勢いのある曲調なので憶えてらっしゃる方も多いのでは---と思い質問しました。

    • ベストアンサー
    • CM
  • プレミア12など野球イベントに関して

    現在行われている『プレミア12』の他、日米野球などの野球イベントは、テレビでは中継されますが、ラジオではなぜ中継されないのでしょうか?

  • 昔乗っていた自転車を探してます。

    18年位前に乗っていた自転車をさがしています。当時小学生だった自分は、非常に気に入っていて毎日のように乗っていたのですが、ちょっと目を放した隙に盗まれてしまいました。今でもたまにその時のことを夢に見るので相当ショッキングなことだったのだと思います。写真でもいいからもう一度見てみたいのです。 覚えているデザインとしてはハンドルは一文字で、ギアが友達からうらやましがられていたのを覚えているので32とか36段変速のかなり多いもので、今で言うクロスバイクのような形だったと思います。カラーはたしかメタリックブルーです。値段も小学生が乗るにしてはかなり高かったと思います(七万位?)。参考になるか分かりませんが、ホンダ製のバイクを販売している店でカタログを貰い購入したと思います。二年くらい乗っていたと思うので、自転車の発売自体は20年前前後だと思います。 とても少ない情報ですいませんが分かる方がいましたら教えてください。またその当時の自転車特集といったようなサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 数年前のテレビの特集。

    数年前のテレビの特集。 数年前に、テレビの特集で取り上げられた選手が思い出せずに悩んでいます。 戦前または戦時中の、おそらく外国人選手でした。 特集で取り上げられた内容は以下のようなものでした。 入院しているチーム関係者(?)のお見舞いに、花束を持って病院を訪れたその選手は、ナースステーションで病室の場所を尋ねます。 ところがその選手は、教えられた病室には立ち寄らず、まっすぐと屋上へ向かいました。 そして、ビデオカメラで町並みを一通り撮影すると、花束をそこにおいて立ち去ったと言うものでした。 おぼろげな記憶ではスタルヒンだったような気もしますが、探してもそのような情報は出てきませんでした。 もしかすると記憶違いで、野球選手ではなかったかもしれません。 (スポーツ選手だった、と言うことは間違いないと思っています) 何か覚えていると言う方が居られましたら、情報をお願いします。

  • 昔のゲームってなんでレベル高すぎ?。

     フジテレビCXで放送されているファミコンゲームの特集番組を見て思ったんですが、難易度が何故あれだけ高いのでしょうか?。  魔界村では一度ラスボスを倒してもまた一面からスタートになり、もう一回クリアすると真のエンディングが見れたり、他のソフトでも異常に敵のレベルが高かったりなど、理不尽な設定が多すぎると思います。  それに比べると最近のゲームソフトは難易度が優しいように感じます。その当時そういう設定にする必要がどうしてあったのでしょうか?>

  • ラジオのリスナーを「お前ら」と最初に呼んだ人

    こんにちは とあるFM曲のDJで、リスナーのことを「おまえら」と 呼ぶ方が居ます。 「おまえら、面白いネタ送ってこいよ!」 とかそういう類ですね その方はおそらく30代~40ぐらいの方なのですが 個人的には、「とんねるず」(特に石橋貴明さん)に相当影響を受けてるん だろうなあと苦笑せざるを得ないのですが。 さて質問です ラジオやテレビの視聴者に対して「おまえら」と呼んだのは 私の中では「とんねるず」の石橋貴明さんが最初というイメージなのですが 彼らより最初に呼んだ人、もしくは彼らの芸風に影響を与えた人は居ますか? とんねるず wiki http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%81%9A では「元祖アイドル呼び捨て芸人」という項目がありますので リスナーをおまえらと呼ぶのも、彼らオリジナルですか? それとも当時すでに「ビートたけし」がそんな感じでしたか? よろしくお願い申し上げます

  • とんねるず 全然面白くないのになぜ人気があったの?

     とんねるずって、全然面白くないのに、なんで人気があったんですか?(1980年代)  「みなさんのおかげです」だってドラマのパロディが多くてあんまり面白くないし、仮面ノリダーとか、バカじゃないかと思ってました。しかし、周囲の雰囲気は「とんねるずを好きじゃないなんて人間じゃない」てきな雰囲気があって、当時の私はついに「とんねるずってつまんないよね」とは一度も言えませんでした。  でも、今は自信を持って言えます。教えて下さい。一定数のファンが付くのは理解できます。しかし、彼らが万人受けできる理由が分からないのです。

  • 戦後の野球ラジオ実況について

    六大学野球、プロ野球とも戦後すぐ再開されたそうですが、ラジオでの実況中継はいつから始まったのでしょうか? 正確でなくとも当時の様子をご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。 ほぼどの試合もラジオで放送していたのか、全て生放送だったのか、実況解説は今と比べてどう違うか、また、ラジオを聴く人々の様子なども知りたく思っています。よろしくお願いいたします。