• 締切済み

たかが新型コロナに ビビるネトウヨ

たかが新型コロナじゃないですか。致死率が微小の。 致死率が上がるという80代以上でも死ぬ人は20%以下でしかないし、その20%は特段新型コロナでなくとも他の病気・怪我でも死んでしまいやすい人達が新型コロナでも死んでいるといった塩梅ですよね。 感染拡大を防ごうという努力は理解できるのですが、巷の人達、特にネトウヨ達が怖がり過ぎて政府攻撃までしだすのを見ると笑いが止まりませんわ。 自分がちとでも死ぬ可能性が有る事態に対しては必要以上にビビりまくるという・・・エゴイズムが見えます。 こういう私は新型コロナを軽く見過ぎてますかね?

みんなの回答

noname#242560
noname#242560
回答No.2

日本政府を去年の暮れから対応を見てください。 日本政府はコロナウィルスに責任を取りたくないのです。 何もしないで通り過ぎるのを待っています。 PCR検査をすれば解かってしまいます、だからしません。 権力者だけは大丈夫だと思っています。 自分だけはPCR検査をしています。 オリンピックはドウナルノデショウネ。 私は中止になればよいと思っています、アメリカの為の大会ですから?

jopan
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

現時点でもこれが騒ぎすぎなのか,危機感がなさ過ぎるのか分からない。 というのが正直な所ではないでしょうか。 ただ一つ死ぬのが怖いとただただ恐怖感に陥っている人もいると思うのですが,この世間の差別感から,自分が感染者になってそれがまわりに知られたくない。 という余計な差別への恐怖感も,この騒ぎを加速させているような気がします。 実際,今感染が確認されれば,何日も前からの行動をチェックされそれが報道されるわけです。もちろん本当の事を言わなくても良いのかもしれませんが,実際問題としてまわりの人はしばらく汚れた物を見るような目で見られるのは事実で,インフルエンザで一週間休みますとは,まったく扱いの異なる状況になるであろうことは容易に予想がつきます。 この恐怖感も今のこの騒ぎになっている一つにも思えます。 私もあなたと同じように割と軽く見ている部類の人間ですが,自分の感染を報道はされたくないよね。とは思ってしまいますから。

jopan
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新型コロナウイルスはなぜこんなにも騒がれている?

    そう思う理由は以下です。 新型コロナウイルスの毒性 →SARSやMARSと比べて症状が軽い 新型コロナウイルスの致死率 →武漢市が発表している感染者数は氷山の一角で、実際に感染している人数を含めると致死率はかなり低い 新型コロナウイルスの感染力 →麻疹より低く、SARSやMARSと同程度 新型コロナウイルスが変異する可能性 →新型コロナウイルスに限った話ではなく、毎年日本で1000万人が感染しているインフルエンザにも変異するリスクはある

  • 新型コロナ アジア人は大して死なないウイルスだった

    新型コロナって日本が優れてるわけでなく、アジア人は大して死なないウイルスだっただけでは 人口比の感染率、致死率でみても 日本も韓国も中国もタイもフィリピンあたりも大差ないし。 欧米や南米人に致死率が高いウイルスだったってだけでしょこれ。

  • 新型コロナウイルスの戦略

    大学4年生女子。 新型コロナウイルス感染者が少なくなってきています。が、テレビで韓国は封じ込めに成功、見たいに言われていたけど、また何十人もクラブで感染とか。 コロナウイルスって賢いな、というかすごいな、と思うのですが、それは感染力が強いからなんでしょうか? エボラ出血熱は潜伏期間2,3日、エイズは症状が出るのに10年とか。 エボラ出血熱は致死率がものすごく高いのと、感染するとすぐなくなってしまうので、隔離してしまえば封じ込めることはできるみたいです。 では新型コロナウイルスの、致死率3%とか潜伏期間2週間というのは、ウイルスが蔓延するのにどれくらい、ウイルスにとって有利なんでしょうか? 早く収まって欲しいなあ、と思うけどなかなか収まらないようです。

  • 新型コロナウイルスの致死率と毒性について質問です。

    新型コロナウイルスの致死率と毒性について質問です。 以下の記事は、アメリカ合衆国の著名なシンクタンクが報告した新型コロナウイルスが、日本国内に流行した場合、日本人は57万人になると書かれているのですが、ここで質問です。 新型コロナウイルスの致死率や毒性はそんなに強いのでしょうか? ●『「新型コロナで死亡する日本人は57万人」米著名シンクタンクが掲載する報告書の中身(飯塚真紀子) - 個人 - Yahoo!ニュース』↓ https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200306-00166303/

  • 新型肺炎の致死率は、20%以上?

    中国で猛拡大の新型肺炎は、ニュースでは致死率は2~3%と言っています。でも、今日現在、世界で12000人位が感染し、そのうち、250人以上が死亡してるので、250÷(12000+250)×100=20.4(%)となり、20%以上ではないでしょうか。死亡率2~3%とは、どういう計算なんでしょうか?

  • 新型コロナウイルス拡大危機

    内閣府の新型コロナウイルスの対応を聞きました。 クラスターの集団がある。ということですが、それ以外の人はどうなんで しょうか。 小学生の男の子が新型コロナウイルスの検査を拒否されたというニュース が報じられました。 政府はセンセーショナルなことを言っていますが、住民クラスの対応が 遅れているのではないですか。 病院が新型コロナウイルス患者を受け入れることに消極的なことは明白 です。ここは、政府命令で病院が患者を受け入れることをしなくてはいけ ないとおもうのですが、どう思いますか。 特効薬が無い、ワクチンが無い事態で何ができるか。ここが正念場です。

  • 結局のところ、なぜコロナはこんなにさわいでいるので

    しょうか。 インフルエンザなんかは毎年のことで、人に移すなんてことはザラにあって、それでも隔離なんてことはありません。 コロナが致死率が高い病原体であるならともかく、致死率も大したことないようです。 なぜインフルエンザは軽視され、コロナは重要視されているのでしょうか。 私からすれば似たようなもんだと思いますが、例年インフルエンザでこのような事態があったでしょうか?

  • 新型コロナウィルスについて。

    新型コロナウィルスについて。 コロナに関しては医師や科学者、国民の間で考え方が大きく2つに分かれます。 1. あくまでコロナは風邪ウィルスに似ていてほとんどが軽症か無症状。 高齢者などの重症化が騒がれているが、風邪でも高齢者などは重症化して亡くなるから、コロナでこんなに騒ぐのはおかしい。 日本はアメリカなどに比べてマスク率高いのと清潔思考なので安心してよい。 経済は止めないでwithコロナでOK。 風邪で経済を止めないのと同じ。 2. コロナは未知のウィルスでもあるがインフルエンザにも似ている。 インフルエンザはワクチンやタミフルなどの治療薬があるがコロナは正式にはまだない。 アビガンやレムデシビルはまだ正式にコロナに適用とはなってなく一時的なものである。 なので、コロナは現段階では怖い未知のウィルス。 重症化で突然死する場合もあり、アメリカなどでは死亡率が高い。 ただの風邪だとして不衛生な国で感染者が増えるのは分かるが死亡率も高いのが恐ろしい。 いったいどちらを信じれば良いのか…… 私自身はどちらかというと慎重派で手洗いは徹底しています。 しかし外出は制限してなくて自粛期間中も買い物も一日にスーパーやドラッグストアなど5件以上とか周っていました。 安く済ますには仕方ないんです… 政府も4月の頃と7月の今では方向性が真逆です。 都内でも100人の陽性者が出てますが、積極的な検査の結果であって、4月のときの100人とは違うとのこと… いっそのこと全国民に検査すれば一時的にパニックになるけど収束も早まるのでは?と思いますが非現実的ですよね。。 みなさんは、コロナに関しては楽観派ですか? 慎重派ですか? ご意見をお聞かせください。

  • コロナウイルス感染 致死率

    この2年間で新型コロナウイルス感染による致死率は大幅に変化しているのでしょうか。  志村けん、岡江久美子、羽田雄一郎さんが亡くなった頃は死亡率がかなり高かったのでしょうか。過去における、インフルエンザウイルスや、従来型コロナウイルス等による致死率(かぜ症候群の合計?)よりも著しく高かったのでしょうか。

  • 新型コロナ

    新型コロナによって若者が沢山学べる機会を奪われてるのに、政府は、若者の事はどうでも良いのでしょうか?確かに、お年寄りにとって脅威のウイルスだとは思いますが、このままこんな時代をいつまでも続けたら未来ある子供が、幸せになれませんよ。基礎疾患がある人にだけワクチンを打つようにすれば良いのに、健康な人にワクチン打たせても意味ないですよ。ワクチン何回打って副反応で苦しむなんて、おかしいし。命を守りたいのは分かりますが、マスクや、ワクチンをずっと続けられるとなると、嫌でしょ。もう本当にいい加減に、高齢者を重点的に守って、若者でも、重篤な症状が出たらすぐに対応して。そうしたら、コロナはもう気にしなくていい問題じゃないですか。このままでは本当に日本の将来は、良くないです。

このQ&Aのポイント
  • トナー交換してドラムユニットを戻そうとしていますが、はまらなくなってしまいました。
  • 質問内容はブラザー製品に関するものです。
  • お使いの環境については記入されていません。
回答を見る