• ベストアンサー

「Do」が入った曲と言えば?

「Do」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~する」でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone Do What You Gotta Do https://www.youtube.com/watch?v=E4xde537g1A

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.156

こんにちは はぁああん ビヨンセさんみたいに、牛乳飲んでもむちむちにならないのがつらい…!!  https://www.youtube.com/watch?v=I7933KrmF2U The Lazy Song / Bruno Mars https://www.youtube.com/watch?v=R7SLhPo30ds Beyonce - Listen 小さい女の子は好きですか?ww  あかん、曲が重なってるかもしれない…

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >ビヨンセさんみたいに、牛乳飲んでもむちむちにならないのがつらい…!!  だから、今のままで十分魅力的やて (^ ^) >The Lazy Song / Bruno Mars 来た。 最強のモテ男。 ジャスティン・ビーバーより好きかな。 >Beyonce - Listen お。 結構歌えてる。 でも、ダイアナ・ロスにはまだ遠いかな。 >小さい女の子は好きですか? キュンとなります (^ ^) >あかん、曲が重なってるかもしれない… 大丈夫でっせ~ (^ ^)b

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (507)

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1116)
回答No.147

この曲が出てくるとしたら、5mnさんかな? お先に。 「Why do fools fall in love」(日本のアマチュアグループ) https://www.youtube.com/watch?v=vmi0L-Q_bsU 「Why Do Fools Fall In Love」(F.Lymon+The Teenagers)オリジナル https://www.youtube.com/watch?v=2sAHiR0rkJg

alterd
質問者

お礼

>「Why do fools fall in love」(日本のアマチュアグループ) 5mm2さんの好みも随分認知されてるなぁ。 コメントが楽しみ。 >「Why Do Fools Fall In Love」(F.Lymon+The Teenagers)オリジナル これはsky-dogさんも好きそう。 日本人にはこの爆発感が足らないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.146

チョッと軽めのナイトJAZZで一休みします、何方も御二方が出されそうで(^^; 🎙Why don't you do right.-/Julie London.さん、 https://youtu.be/P2f40eQcYXk 何でロンドンって名前? ペギーリー様で5分さんが既に出されてたかもm(._.)m 🎷 Know what i mean?-/Cannonball Adderley. https://youtu.be/WVVROe83TVU ?付きなので( Do you )が略されてま、 Miles の口癖から取った題でしたか?、曲はキャノンボールが何演りたいか今一ですが、エヴァンスのPianoは聴き物なのでしょう。

alterd
質問者

お礼

>🎙Why don't you do right.-/Julie London.さん、 5mm2さんの世界ですね。 カクテルが似合います。 >🎷 Know what i mean?-/Cannonball Adderley. これはmt_mhさんかなぁ。 バーボンかスコッチでしょうねぇ。 >エヴァンスのPianoは聴き物なのでしょう。 このクールでリリカルなピアノはエヴァンスですか。 ドビュッシーの影響感じます。 「Kind of Blue」で4度積みを多用してたようですが ドビュッシーもやってたんでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1116)
回答No.145

marc2 さんご回答の「Don't Leave me this way」から思い出しました。とられないうちに。 「Don't Be That Way」(Munich Swing Orchestra) https://www.youtube.com/watch?v=fggNyJg01NI Benny Goodman をなぞった演奏かもしれません。

alterd
質問者

お礼

>「Don't Be That Way」(Munich Swing Orchestra) お。 ドラム、ロバート・デ・ニーロに似てるなぁ。 ん? トロンボーンはイニエスタ。 ともあれ、音は華やかで素晴らしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.144

そろそろ呑む頃合でしょか、では続きます、SOUL, ’70年代に向かって、 💛Don't let the green grass fool you.-/Wilson Pickett. ライブ ’70年 https://youtu.be/VKt6pJmPpDg 軽めのshuffleかな 💜Don't mess with Cupid.-/OTIS REDDING ライブin Olympiaパリ https://youtu.be/FbPxykDgGNw 発表は生前Lastアルバムでしたか 録音良くないですが、既にラップの乗りと熱気が… 💚 i didn't do window.-/O.V.Wright. ど真ん中の, Hi-sound https://youtu.be/yQMMRN6S0JY ミディアムjump、Bassがリフだ!

alterd
質問者

お礼

>そろそろ呑む頃合でしょか はい。 今日はチャーハンとビールでした。 >💛Don't let the green grass fool you.-/Wilson Pickett. ライブ ’70年 お。 ジョージ・ベンソン風のオクターヴにも合いますね。 >💜Don't mess with Cupid.-/OTIS REDDING ライブin Olympiaパリ この「mess」もイマイチ掴めないんですよねぇ。 「ちょっかい」的なことでしょうかね。 >💚 i didn't do window.-/O.V.Wright. さっきも出てた人ですね。 この人も欲しいなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.143

サザ~ンSOULの大物、年代順に行ってみます、 💚 Don't Leave me this way.-/ Otis Redding. "64年.VOLT時代 https://youtu.be/YCASJBt_BPI ミディアムshuffle 💚 Don't let my Baby ride.-/ O.V.Wright. ハイRecordの前身の、 https://youtu.be/nlicDCBS6Lc Back-Beatの名盤です。O.Vで何れか一枚なら之。じゃなきゃベスト盤が良いでしょう。 💚 Don't fight it.-/Wilson Pickett. アトランティック契約初期’65年 https://youtu.be/wR04BVmI1C0 なので未だ、オールディーズっぽいですが、writerとプロダクトが,Booker.T&MGsなので既に特有の重いビート

alterd
質問者

お礼

>💚 Don't Leave me this way.-/ Otis Redding. "64年.VOLT時代 お。 のっけからオーティスですか。 後はどうなるのかなぁ。 >💚 Don't let my Baby ride.-/ O.V.Wright. ほとんど聴いたことないですが、レイドバックぶりが只事じゃないですね。 合間に入れる、「Ha!」も渋い。 ギターも良いわぁ。 >💚 Don't fight it.-/Wilson Pickett. お。 ピケットがトリっすかぁ。 そういえば、映画「ザ・コミットメンツ」でもえらい大物扱いでした。 >writerとプロダクトが,Booker.T&MGsなので既に特有の重いビート ここは殿堂入りする資格十分あると思って調べたら やっぱりしてますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1116)
回答No.142

では私もジャズで。 古いスタンダードナンバーですが、音楽は新しいです。 「I Didn't Know What Time it Was」(Cécile McLorin Salvant) https://www.youtube.com/watch?v=G99FfalLFWQ

alterd
質問者

お礼

>「I Didn't Know What Time it Was」(Cécile McLorin Salvant) ほ~。 Dizzy's Clubですかぁ。 Birdlandみたいなものですね。 サラ・ヴォーン系でしょうか。 ピアノの半笑いが気に成ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.141

今日は、ではアタシは本丸のSOULへ、女王家シスターsで 💚 Don't see him much no more.-/ Carolyn Franklin. 末娘 https://youtu.be/Z76VdcUZ77c ミディアムjumpナンバー 💙 Piece of my heart.-/ Erma Franklin. ジャニスで有名なバラッド https://youtu.be/L0QAxIKf8G4 フランクリン次女でしたか ⁉︎ 冒頭直ぐ ♪ Do not give your...と良く聴こえました。 💗Don't play that song.-/お姉さん https://youtu.be/6ktFUwPGWag 書いたのは、 Atlantic レコードの大プロデューサーArnetアーティガン,と記されてます、トルコ系移民なんですよね ⁉︎

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >💚 Don't see him much no more.-/ Carolyn Franklin. 末娘 さすが娘だけあって声似てますね。 やや軽めですか。 バックのチャカポコギターのノリ最高です。 あ。 ドラムの裏打ちも渋いなぁ。 >💙 Piece of my heart.-/ Erma Franklin. ジャニスも黒人にカヴァーされたら本望でしょうね。 そういえば、レイにカヴァーされた桑田さんはなによりも嬉しかったかも。 >💗Don't play that song.-/お姉さん あ。 さっきのは姉妹ね。 長女が1番出世しましたか。 >トルコ系移民なんですよね ⁉︎ 正しく、アメリカンドリーム。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3235)
回答No.140

alterdさん、こんにちは。 昼間からJAZZが大分出てきそうなので、数少ないコレクションの中から一つ。 チェットベーカーが好きになった切っ掛けの曲です。 「you don't know what love is」(chet baker) 別に、こちらの趣味があるわけではありません(笑)

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんにちは (^ ^) おっと、URLが抜けてますね。 こちらで聴けました。 「you don't know what love is」(chet baker) https://www.youtube.com/watch?v=MDsaQhxvXS4 大好きな曲です。 昔、コルトレーンの演奏で嗚咽したことあります。 チェット・ベイカーの細かいビブラートも良いですね。 今、練習中ですがおそろしく難しいです。 >別に、こちらの趣味があるわけではありません(笑) 狙われたことはあるんじゃないですか (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.139

今日は。では此方は昼JAZZで、用意してましたのを。香り高く、 🎺Do you know what it means to Miss New Orleans./サッチモ https://youtu.be/YS5MNK0_X_Q 題名から言って、ソッチモそろそろ出されそうですから(^^;、 🎤 同じ曲かな?-/ Billie Holiday & Louis Armstrong. "47年 https://youtu.be/m4jU8IQK5b0 何の映画でしたか?

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんにちは (^ ^) >🎺Do you know what it means to Miss New Orleans./サッチモ そういえば、サッチモは昼の方が似合いますね。 ギル・エヴァンスが、「サッチモの音にはマジックがあるだろ」と言ってましたが 正に、明るく温かいマジック。 >🎤 同じ曲かな?-/ Billie Holiday & Louis Armstrong. "47年 ビリー・ホリデイはmt_mhさんが時々出しますね。 ところで、サッチモともやってたんですね。 ピアノの後ろ姿も見たことあるような。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1116)
回答No.138

おはようございます。 ロシアの "エラ・フィッツジェラルド" が、ジャズの定番曲を歌っています。 「It Don’t Mean a Thing」(オーリカ ・グローモヴァ) https://www.youtube.com/watch?v=hNydFJjSw8w スイングしなけりゃ意味がないんですが一所懸命にやっていますね。

alterd
質問者

お礼

mt_mhさん、おはようございます (^ ^) >「It Don’t Mean a Thing」(オーリカ ・グローモヴァ) う~ん。 ほんの少しだけ遅れてるかなぁ。 そのせいで、グルーヴがイマイチのような。 声質は良いんですけどね。 エラってやっぱり超弩級に上手かったんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「副詞」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に副詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone - Here Comes the Sun https://www.youtube.com/watch?v=T9gMsdNQSUM Led Zeppelin - Achilles Last Stand https://www.youtube.com/watch?v=1t4KLOm7pO0 Bon Jovi - I'll Be There For You https://www.youtube.com/watch?v=mh8MIp2FOhc Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=JvcwhSbWzic

  • 「過去形」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に過去形が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 何語でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Pink Floyd - Wish You Were Here https://www.youtube.com/watch?v=IXdNnw99-Ic

  • 「願い」や「癒し」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「願い」や「癒し」に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Dylan - I Want You https://www.youtube.com/watch?v=-iIS6ZZ9RVA Coldplay - Fix You https://www.youtube.com/watch?v=k4V3Mo61fJM

  • 「You」や「I」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

  • 「記憶」の入った曲と言えば?

    記憶に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Cee Lo Green - Forget You https://www.youtube.com/watch?v=bKxodgpyGec くるり-Remember me / Quruli-Remember me https://www.youtube.com/watch?v=jbYh4su2HGE Clifford Brown - Memories of You https://www.youtube.com/watch?v=lh8GRYQtx2Q

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「You」や「I」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(「あなた」や「私」に当たる他の言語でも結構です) 新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Yngwie Malmsteen - You don't remember i'll never https://www.youtube.com/watch?v=UGre5aaa9SI PAUL DAVIS - I GO CRAZY https://www.youtube.com/watch?v=Oj4jXavFbOc

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

このQ&Aのポイント
  • TS8530でDVD印刷しようとすると、突然トレイがセットされずに排出される問題が発生しました。
  • トレイがセットされるようにする方法を教えてください。
  • キヤノン製品のTS8530でDVD印刷する際にトレイが正しくセットされない問題が発生し、解決方法を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう