• ベストアンサー

「Do」が入った曲と言えば?

「Do」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 「~する」でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone Do What You Gotta Do https://www.youtube.com/watch?v=E4xde537g1A

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.156

こんにちは はぁああん ビヨンセさんみたいに、牛乳飲んでもむちむちにならないのがつらい…!!  https://www.youtube.com/watch?v=I7933KrmF2U The Lazy Song / Bruno Mars https://www.youtube.com/watch?v=R7SLhPo30ds Beyonce - Listen 小さい女の子は好きですか?ww  あかん、曲が重なってるかもしれない…

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >ビヨンセさんみたいに、牛乳飲んでもむちむちにならないのがつらい…!!  だから、今のままで十分魅力的やて (^ ^) >The Lazy Song / Bruno Mars 来た。 最強のモテ男。 ジャスティン・ビーバーより好きかな。 >Beyonce - Listen お。 結構歌えてる。 でも、ダイアナ・ロスにはまだ遠いかな。 >小さい女の子は好きですか? キュンとなります (^ ^) >あかん、曲が重なってるかもしれない… 大丈夫でっせ~ (^ ^)b

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (507)

回答No.158

本日は、カントリーから まずは、大御所Faith Hillから Give it up, baby I hear you're doing fine と入っています Cry https://m.youtube.com/watch?v=bcGntdbDB5Q この曲は、何度か出してますが She don't give a damn 'bout your Benjamin Franklinsから始まります Speak To A Girl https://m.youtube.com/watch?v=FD-iFa5IjB8

alterd
質問者

お礼

>Cry この人は安心して聴けます。 落ち着いてるのでテイラー・スウィフト好きです。 >Speak To A Girl あら~。 いきなりいちゃついてからに。 まぁ、歌上手いからいいか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.157

こんにちは どうですか…曲は合いますか……? えっ! もちろんあいます! alterdさま偉い!!笑 https://www.youtube.com/watch?v=FGBhQbmPwH8 Daft Punk - One More Time https://www.youtube.com/watch?v=EDwb9jOVRtU Madonna - Hung Up 久々に回答したら、めちゃめちゃわけわかんなくなって時間かかった…

alterd
質問者

お礼

>曲は合いますか……?  合ってまっせ~ (^ ^)b >Daft Punk - One More Time エレクトロですか。 どこか宇宙的ですね。 >Madonna - Hung Up レディ・ガガやテイラー・スウィフト、ビリー・アイリッシュ等にやや押されてる感ありますがまだまだ力感じます。 >久々に回答したら、めちゃめちゃわけわかんなくなって時間かかった… moyoさんでもそんなことあるんやね (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.155

こんにちは ときに激しい炎、ときに優しい風のように! 5分も勘違いされたから、3分にしないといけない笑 ラーメンかぁ~ww 一人咲きでめっちゃつら…笑  https://www.youtube.com/watch?v=NmugSMBh_iI&lc=Ugxh_U1vXLo4wUzuu094AaABAg Maroon 5 - Maps https://www.youtube.com/watch?v=fWNaR-rxAic Carly Rae Jepsen - Call Me Maybe ほな、次の回答始めようか!

alterd
質問者

お礼

どうもです (^ ^) >3分にしないといけない ギャハハ! ここの規則はブラック校則と同じやね (^ ^) >Maroon 5 - Maps 悲惨な結果はちょっとした気の緩みから起こるんですよねぇ。 おおこわ。 >Carly Rae Jepsen - Call Me Maybe タトゥーの入った細マッチョのイケメンでっかぁ。 女泣かせやなぁ。 >ほな、次の回答始めようか! どんどんいったってやぁ (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moyomoyo4
  • ベストアンサー率87% (2149/2449)
回答No.154

こんにちは やっっっと少し時間できたけど…今日はモヨさんは夜勤だから明日帰ってきます! じゃあ、はじめるよ!  https://www.youtube.com/watch?v=llIL2i-haQ0 I'M IN THE MOOD FOR DANCING / The Nolans https://www.youtube.com/watch?v=eCH9gClZprM Axwell Λ Ingrosso - Something New えっ? もう…私じゃなくて桜を見てくださいっ あっ まだつぼみ!笑 時間ないから普通に書くけど、alterdさま良いかな…良い…ww ありがとう…ございます笑 

alterd
質問者

お礼

moyoさん、どうもです (^ ^) >I'M IN THE MOOD FOR DANCING / The Nolans ああ、懐かしい。 あれはまだバブルが弾けてなかった頃だったか ここが東京音楽祭かなんかで受賞し、外国人が泣いてたのが印象的でした。 >Axwell Λ Ingrosso - Something New お。 音も映像も新しい。 元気の良いコールドプレイみたい。 >もう…私じゃなくて桜を見てくださいっ いや~。 純白のランのmoyoさんの方が良いです (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (323/3238)
回答No.153

alterdさん、こんにちは。 marc2さんは、いつ寝てるのでしょうね(笑)。 フランソワーズアルディ懐かしいですね。 僕も探してみましたが、フランス語ができませんので、日英語で(涙)。 「もう森へなんか行かない(I don't go to the forest anymore?)」 https://youtu.be/J_y6wkhcFCE イントロのギターは、「ドナドナ」で本編は「帰り来ぬ青春」みたいですね。 イギリスの好きな歌手マットモンローで。 「帰り来ぬ青春Yesterday when I was young」https://youtu.be/ANREWPNeqTg 歌詞に and every crazy day brought something new to do が。 mt_mhさんに「Why do fools fall in love」は先を越されました(笑)。 (日本のアマチュアグループ)は、僕が好きなグループによく似てます。 「Lollipop」( the four quartets )https://youtu.be/k7qA72LhMO0 途中にand when he doesの歌詞が。 今日は朝から、三つとも便乗しました(笑)。 同じ曲を間違ってダブって出したり、アーチストを変えるのも、何か通じるものを感じて良いものですね。 その分、alterdさんの優しい仕切りが大変でしょうが、宜しくお願いします。 もう、自分が月初めに出したのも忘れています(笑)。

alterd
質問者

お礼

5mm2さん、こんにちは (^ ^) >marc2さんは、いつ寝てるのでしょうね(笑)。 アハハ。 ミュージシャンだから不規則なのかも。 >フランス語ができませんので、日英語で(涙)。 フランス語できる日本人はごく少ないでしょうね。 発音だけなら世界一エレガントだと思います。 >「もう森へなんか行かない(I don't go to the forest anymore?)」 やっぱりエレガントですねぇ。 フランス語をさっぴいてもメロディもエレガントです。 >イントロのギターは、「ドナドナ」で本編は「帰り来ぬ青春」みたいですね。 確かに。 「ドナドナ」はどうか分かりませんが あのメロディはフランス人の血なのかもしれませんね。 >「帰り来ぬ青春Yesterday when I was young」 この叙情的で哀愁たっぷりのメロディを弱ってる時に聴くとヘタすると泣くかもしれませんね。 ああ。 サビで更に追い打ちかけてる。 >mt_mhさんに「Why do fools fall in love」は先を越されました(笑)。 ハハハ。 さすが、「取られないうちに」と言ってただけのことありますね。 >「Lollipop」( the four quartets ) え。 きっかけはアゴだけ? 息合ってるなぁ。 >同じ曲を間違ってダブって出したり、アーチストを変えるのも、何か通じるものを感じて良いものですね。 ですね。 あ・うんの呼吸に通じる気がします。 >その分、alterdさんの優しい仕切りが大変でしょうが そこが楽しいんです (^ ^) >もう、自分が月初めに出したのも忘れています(笑)。 私なんか昼ご飯も忘れてます (^ ^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.152

ミッドナイトは、今晩のディープSOUL極めで、てゆか朝ぁ~カァ~ 💛Don't knock my Love.-/Wilson Pickett. '72 SOUL-TRAINパフォーマ https://youtu.be/eehq3mtSXIQ アトランティックのLastアルバムから。既にアフロFunk 時代に向かってますね 💙You don't miss your water.-/Otis Redding. https://youtu.be/GhP5i9d2luE 6/8バラードBlues 次は5分さ=アデ姉さの「Don't know why」で思い出し、 💜 i don't know why( i love you like i do).-/O.V.Wright. https://youtu.be/vMH0dy7W1-8 Hi-soundの最重要バラードで、ハモンドorgãoが目覚ましく鮮やかです。 今夜は徹夜でダーリンミシンbeat踏んでました、未だ暗い内に、ドウゾ!

alterd
質問者

お礼

>てゆか朝ぁ~カァ~ 朝にディープソウル聴くのもまたよし (^ ^) >💛Don't knock my Love.-/Wilson Pickett. '72 SOUL-TRAINパフォーマ ガツンと来るわぁ。 時々食べる朝カレーと同じ効果。 >💙You don't miss your water.-/Otis Redding. オーティスのしっとりした8分の6は絶品やね。 もいっぺん寝ようかな。 >次は5分さ=アデ姉さの「Don't know why」で思い出し、 あだ名でも消されまっせ~ (^ ^; >💜 i don't know why( i love you like i do).-/O.V.Wright. あら~。 この空気感どう形容したらええんやろ。 とりあえず、リスト入れとこ。 >今夜は徹夜でダーリンミシンbeat踏んでました marcさんもまだまだ若いなぁ。 日本のソウルマンやね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.151

今サヨ更けて、Les フランセーズ で、一息つきます、 🌆 Soleil. -/フランソワーズ・アルディ https://youtu.be/bJp6ivzibfM 1970年のFrenchフォークChanson、結構 Hardyさん好きでした 冒頭 ♪ C'etait lui le soleil, qui <faisait> nos reveils. は、 Do動詞=Faire, の半過去で意味は〈彼には太陽、私達の目覚めだった.〉哉? 後ろの方♪ qui il <fera>,が未来系。コメント7番さんに歌詞詳細 🔵 Why'd ya do it.🚬Marianne Faithfull. パンキーReggaeですか、 https://youtu.be/I-L3-j7AJ48 ’79年,islandレコードですから。 ~ 4分過ぎは繰り返しとギターソロです。 マリアンヌさんはMジャガーと別れて良い意味で開き直って吹っきれたか?

alterd
質問者

お礼

>🌆 Soleil. -/フランソワーズ・アルディ お。 こりゃまたadeleさんが好きそうな。 常連さんの影響畏るべし。 ID出すなと言われても、そりゃ酷でっせ。 >Do動詞=Faire バッチリ頭に入りました。 知識のインプットには物語が必要なんですよね。 >🔵 Why'd ya do it.🚬Marianne Faithfull. お。 カッコイイ、リフ。 オルガンも渋い。 とんがったヴォーカルも存在感あります。 >マリアンヌさんはMジャガーと別れて良い意味で開き直って吹っきれたか? こんな良い女と付き合ってましたか。 女の趣味良いなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.150

こちらは、Beatles のライバルと言われて、反感をかっていました Bay City Rollersで Turn On The Radio(恋するラジオ) https://m.youtube.com/watch?v=nxfPw1BM5pA Don't Let The Music Die https://m.youtube.com/watch?v=j3j-hAIhaz0

alterd
質問者

お礼

>Turn On The Radio(恋するラジオ) アハハ~! 別に嫌いじゃないし、むしろ好きですが ビートルズのライバルはさすがにないですね。 >Don't Let The Music Die 心配しなくても人類が存在する限り音楽は死にませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.149

一時期はVan Halenのライバルと目されていたんですけどねえ Night Rangerで Don't Tell Me You Love Me https://m.youtube.com/watch?v=e3IFVQhTqq4 Don't Start Thinking https://m.youtube.com/watch?v=RdIUtXpmdKY

alterd
質問者

お礼

>Don't Tell Me You Love Me え!? マジで? だってエディいないじゃん。 スティーヴ・ヴァイならともかく (^ ^; >Don't Start Thinking よく聴けば、ヴォーカル、タイコ、ベース、すべて大したことないような。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.148

好きなバンドなんですが、ドモアリガットミスターロボット、なんて歌ったせいで、評価が急降下したような Styxで Don't Let It End https://m.youtube.com/watch?v=ygcEAKZ8o_I They say do your bestと入っています I'm OK https://m.youtube.com/watch?v=0RZNBEfXVkI

alterd
質問者

お礼

>Don't Let It End ディスられるってことはそれだけ存在感あったってことなんでしょうね。 でもまぁ、嫉妬はみっともないです。 >I'm OK 「オレはOK」と言うやつほどOKじゃない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「副詞」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に副詞が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Nina Simone - Here Comes the Sun https://www.youtube.com/watch?v=T9gMsdNQSUM Led Zeppelin - Achilles Last Stand https://www.youtube.com/watch?v=1t4KLOm7pO0 Bon Jovi - I'll Be There For You https://www.youtube.com/watch?v=mh8MIp2FOhc Joe Cocker & Jennifer Warnes - Up Where We Belong https://www.youtube.com/watch?v=JvcwhSbWzic

  • 「過去形」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に過去形が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 何語でも結構です。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Pink Floyd - Wish You Were Here https://www.youtube.com/watch?v=IXdNnw99-Ic

  • 「願い」や「癒し」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「願い」や「癒し」に関する言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Bob Dylan - I Want You https://www.youtube.com/watch?v=-iIS6ZZ9RVA Coldplay - Fix You https://www.youtube.com/watch?v=k4V3Mo61fJM

  • 「You」や「I」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Glenn Frey - You Belong To The City - https://www.youtube.com/watch?v=j4ueaD22hg8 Bob Marley - I Know https://www.youtube.com/watch?v=b_dYr42x_l0

  • 「記憶」の入った曲と言えば?

    記憶に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Cee Lo Green - Forget You https://www.youtube.com/watch?v=bKxodgpyGec くるり-Remember me / Quruli-Remember me https://www.youtube.com/watch?v=jbYh4su2HGE Clifford Brown - Memories of You https://www.youtube.com/watch?v=lh8GRYQtx2Q

  • 「敬称」の入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「敬称」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis Ms Morrisine https://www.youtube.com/watch?v=reJREMNN5zQ

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「You」や「I」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(「あなた」や「私」に当たる他の言語でも結構です) 新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Yngwie Malmsteen - You don't remember i'll never https://www.youtube.com/watch?v=UGre5aaa9SI PAUL DAVIS - I GO CRAZY https://www.youtube.com/watch?v=Oj4jXavFbOc

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

このQ&Aのポイント
  • テルミット反応はAl2O3からアルミ単体を取り出すための方法です。
  • テルミット反応の発熱温度は非常に高く、数千度に達します。
  • テルミット反応は高温にすることによる還元反応の一種です。
回答を見る

専門家に質問してみよう