• ベストアンサー

挫折している甘い自分を変えたいです(長文です)

 憧れていた進学校に通う高校2年の女子です。  目標があくまで「合格」だった為、達成後やる気をなくしました。  中学と違い、下から数えたほうがはるかにはやい順位に戸惑いつつ、これから頑張るぞと意気込んでいました。  でも10月ごろ吹っ切れ、退学したいと思い始めました。もちろん本気ではないけれど、そんな言葉が自分の心から出てきたことが悲しく、気付くと寝る前に泣いていたりしました。  実は試験前教科数が多いのに何もやらないことが毎回続いています。中学の時は試験前10時間勉強していたのに、高校に入って初めて授業中居眠りしたり(分からなくて諦め、後で後悔…)、部活も私より上手い人が多く、10時間も勉強なんて…。今まで、「凡人」にはなりたくなかったのに、この学校では私を凡人にさえさせてくれません(T_T)  数学と英語を猛勉強したら、1年最後に数学がクラスで7番まで成長し、やればできるって思いましたが、他の教科は赤点でした…。  そして、2年初試験でクラスで最下位に…(TT_TT)皆が「私馬鹿だよぉ~」と言っていましたが、「うそつけぃ!!私が最下位なんじゃ、あほぉ(怒)」と叫びたかったです。  私には「日本語教師になる」という夢がありますが、本当に自分がなりたいのか分かりません。やっぱりこの学校に「合格」することが最高の目標だった為、他の目標を立ててもあの時目標達成するために必死で頑張った「想い」が出てきません。  学ぶことは大好きですが、自分の知識を試験という客観的なものでみないでほしいんです。  このままの気持ちだと大学に行く意味がありません。だからポジティブ思考になりたいです。アドバイスをお願いします。厳しい意見や勉強のコツでも構いません。  ここまで読んでくださってありがとうございました!

  • 高校
  • 回答数10
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oct1004
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

こんばんは。 私も高校は、進学校に通っていました。そして、nzdoraさんと同じようなことを思いました。だから、自分の高校時代を思い出し、親近感を感じました。 私も中学時代より成績がずっと下がりました。落ち込み「自分はダメなんだ」「バカだ」「この高校に入ったのが間違いだった」などなどたくさん考えました。でも、「周りが頭いいんだ」って思うとラクになれました。学校では成績が下の方でも、模試を受ければ、そこそこ取れたし。 学校はもうダメだって諦めてるから試験勉強もやる気なかったです。客観的なもので見ないで欲しいって思いました。 でも、大学受験を意識するようになったらやる気が出るようになりました。夢を叶えたいって気持ちが強かったのだと思います。nzdoraさんも日本語教師というステキな夢があるじゃないですか。 今はみんなより遅れをとっているかもしれないけど、高校卒業後は自分の思い通り、後悔しない生き方をするんだ。今、悩んで後悔している分、夢に向かって進んでいってください。 高校に合格することが最高の目標だったようですが、目標が達成されたらそれで終わりですか? 一つの目標は達成されましたが、そこはゴールであり、また、新たなスタート地点でもあるのです。そして、ゴールも見えてるのですよ。 まとまらない文章でごめんなさい。 少しずつ夢に近づいていって下さい。

nzdora
質問者

お礼

 「目標が達成されたらそれで終わりですか?」 ↑の文を読んだとき、「残念ながらそうです…」って考えていました。そうしたら、  「一つの目標は達成されましたが、そこはゴールであり、また、新たなスタート地点でもあるのです。そして、ゴールも見えてるのですよ」 この文章を読んだら、なるほど!!って思いました。私の目標はまだ沢山あるんだなって。そうしたら、日本語教師だって立派な目標だって思えるようになりました。  アドバイスありがとうございました^^ 

その他の回答 (9)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.10

いいですね、目標を持って生きること。 目標を持っているから、「つらい」なければ、別にいいや!で終わってしまう。 人生ゴールを見ましょう。「「日本語教師になる」というゴールを、ゴールにたどり着くには色々な障害物があります。それを乗り越えてこそ、ゴールにたどりつけるものだと思います。 まず、他の人と比べない、あと1年後のあなたと比べましょう。 自分を信じて!けっしてあきらめない。 (今がんばれば、必ず良い明日はありますから)

nzdora
質問者

お礼

何ヶ月ぶりだと突っ込みたくなるくらいお礼が遅れてごめんなさい。 なんとか3年になれました(^^;) 最近はもう辞めたいとは思っていません。それよりも大学受験と部活の引退に向けて(あと行事も)日々奮闘中です。本当に行きたかった高校に行けたくせに、辞めたいだなんて、随分酷いことを…(--;)…と今では思えるようになりました。「自分を信じて決して諦めない」と自分に言い聞かせて、これから夢に向かって頑張っていきたいですp(^^)q どの方の回答も20点にしたいのですが、それが出来なくて残念です。 本当にありがとうございました<(__)>

  • 5296
  • ベストアンサー率13% (43/308)
回答No.9

知識は、試験でしか確かめられないですよね、、、残念ながら。 だれでも、思いとおりにいかなかったり、行き詰まってると、こういう考えになりますよ★ あなただけではないので安心してください 人によって挫折の大きさは違いますが・・・。 大学に行けない子だっているのに、幸せですねw 選べるんですもん。 最下位ってゆーのは、辛いと思います。 泣いてしまうのも、分かります。 塾や個別指導で、復習なりをしてみたらどうですか? すくなくとも、勉強ができれば、あなたの悩みは軽くなると思うので、積極的にそれに向かう必要があるのではないでしょうか?? 自分でするっていうのは、難しいので、外にHELPしてもらうのがいいと思います。

nzdora
質問者

お礼

返事が遅くなって本当にごめんなさい。夏休みに溜め込んだ膨大な量の宿題と二期制なので前期期末試験があり、今なんとか一段落ついたところです。  昨年11月から個別指導で復習型の勉強をしていましたが、英数しか習っておらず、他の教科が散々でした。だから5月前に辞めてしまいました。  そして、もう2年だし、大学受験…ということで、別の塾に入塾しました。英数、物理を受講しています。数学は予習型で、学校のテストと範囲が違い、散々な結果に……。英語は学校のほうがレベルが高い気がして…。でも、物理はとても楽しいです♪学校の進度にも合っているし…。  考えてみると、転塾が果たしてよかったのか…!?でも、前の塾は大学生のアルバイトだったので、不安はあったんです。それなら、今の方が、集団塾といっても人数は少ないし、よかったのかなと思っています。  少し本題と外れてしまうお礼でしたか?ごめんなさい。。。 アドバイスありがとうございました(^^)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.8

#7で解答したgwkaakunです。 それじゃあまだまだ勉強環境を整備することは難しいですね。もっとシビアな目で自分を見ていかないと!あなたは友人を擁護することを言っていますが、多分尊敬できるとは言っていても、おそらくまだそのぬるま湯につかってい続けたいのではないかと推測されます。絶対その尊敬できる人間の周囲の人間が周りにいるはずです。 私自身もいい関係の方や、尊敬できる人間もいましたが、そういう人間は自分の目標なり、夢が実現した後でも必ず仲を復活できます。が、害になる人間は、関係を一度切断したら、二度と戻ってくることはありません・・・きついかもしれないですが、もっと己れに厳しくなれないと人間関係を清算できないですよ。 ついでに人間関係を清算しさえすれば、物的誘惑物は簡単に処分することが出来ます。人間関係を清算出来るほどの器の持ち主ですから、物なんて処分ゴミに出すだけですしね。 十中八九物的誘惑物よりも人的誘惑物だと思いますよ。こういう人に限って異性関係があるものです。私自身も一番苦労したのが異性関係の清算でした・・・正直一番後ろ髪惹かれる思いで切断しました・・・ でも切った女よりも今、かなりグレイトなかみさんが隣でいびきかいて爆睡してますがね(笑)恋愛なんてそんなもんですよ。特に十代の恋愛はその程度です。 『何かをつかむ為には、何かを捨てなければならない』ですよ。人生万事がそうです。よくいますね、女性の方で『○○高校出なのになんでこんな低ーい大学にいっちゃったんだろう・・・』って人が・・・あなたにはそうなって欲しくないですよ。もっと自分に厳しい人間になりましょう!

nzdora
質問者

お礼

 自分に厳しくですね。  確かにそれは大切なんですが、ただでさえ人より多いとは言えない友人達との縁を切るというのは…(T_T)ごめんなさい、できません(TT□TT)  因みに私は彼氏いない暦=自分の年齢です(汗)色々な知識(!?)を得たのも中学二年生頃ですし…実践するにもできない(苦笑)。いまだに好きな人がいても告白できない、「お前中学生か!?」と突っ込みたくなるような女子高生です(^^;)  再度のアドバイスありがとうございました。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.7

ドツボにはまっていますね。まずは私の名前のところをクリックしてみてください。簡単なプロフがのっています。 進学校にいるんですから、あなたはもともとはいいものをもっているはずです。が、ただ、「時間が迫る、気が焦る」という感じなんでしょうね。 私自身も挫折の連続でした。私の場合、あなたよりもっと早く悲惨になりましたよ。高校受験時に第一志望が高専で、滑り止めに私立の進学校二校を受験、さらに公立の地元ではトップの進学校を受験することになりました。結果、私立二校に不合格、高専も不合格、そしてその時点でビビってナンバー2の公立に下げたのにさらに不合格・・・結局二次募集であったガラの悪い私立高校の電子科に合格したので、そこにいくハメになりました・・・ そんな高校に入ったので、自分自身にうぬぼれて、「俺は間違ってこんな腐れ高校に来てしまったんだから、こいつらとは能力が違うんだ!」と自負していたので、高一の一学期中は学年一位でした。が、二学期の最初のテストでは順位が200番くらい落ちて、二学期中に全教科赤点になり、そこから二年チョットの間誰にも学年ビリを明け渡すことなく卒業しました(笑)。 しかし、自分は「やりゃぁいつでも出来るんだ!」という今考えると安っぽいプライドがあったので、工業高校の分際で「東京六大学」を虎視眈々と狙っていました。が、口だけで実際はまるっきり「女・オンナ・おんな」という恋愛依存症から脱却できず、大人になってしまいました。 大学を受ける際、偏差値20代で東京六大学を、しかも工業高校出身で受けようとしたら、学校の先生が「ムリだ!」の連呼でしたよ。それでも一浪して明治大学になんとか滑り込みましたから! だから、今はあなた自身の『勉強する環境』がまだ整備されていないだけですよ。私自身、浪人生活時に予備校の寮に入ることで、環境面を整備しました。TVもない、マンガもない生活を過ごした為、その年の出来事をまるで知りません。あたかも浦島太郎のように。宗教の信者が出家するといいますが、まさに勉教(勉強の宗教)の信者と化して出家状態のように浪人時代は狂ったように勉強しましたから! まずは、やれることをやっていきましょう。手始めに人間関係の清算から入っていくといいです。『勉強は環境』です。勉強を阻害する友人関係を清算する必要性があります。あとは、自分の部屋から余分なものを排除することですね。 それが終わってからがやっと勉強できる環境になりますよ。そうなったら、最初は自宅で勉強してはダメです。図書館や予備校・塾の自習室で人的に勉強せざるを得ない環境の中で勉強すれば、人間といえども動物です。動物の中に眠っている『闘争本能』にいずれ火がつけば、昔のあなたに戻れますよ。私はそうなるのに約三ヶ月ぐらい要しましたから。 まずは環境面を整備しましょう。戦いはそれからです。そういう環境に身を置いてしまったあなたも悪いですが、そんなことを責めてもせんなきことです。自分を悪い意味で追い詰めるのではなく、いい意味で自分を追い詰めてください。そして、あとは自分がよかった頃のイメージを思い浮かべてください。 私なんか30すぎた今なお中学時代に学年一番をとったときに吸っていたタバコをげんかつぎで吸っていますからねぇ。ちょうど、オリンピックいまやってますが、選手たちも自分がよかった頃のイメージを持って試合に挑むというけど、勉強もまるっきりいっしょですよ。頑張って再生してみてくださいね。 おれよりも数段能力が高いんですから、俺は明治大学程度しかいけませんでしたが、あなたがいい時に戻れれば、東大だろうが、オックスフォードだろうが、ハーバードだろうが行けるようになりますよ。 環境面整備してみてくださいね!

nzdora
質問者

お礼

 「勉強環境」ですね!!友達は幸いにもとてもいい人ばかりです^^特に部活の仲間は、成績も優秀で優しくて…。私が尊敬する人ばかりです。  部屋ですが、部屋は比較的きれいです。ただ、机が…(--;)急いで片付けます(汗)  gwkaakunさんは高校受験時大変だったんですね…。私もこの学校に受かったからいいものの、数学は30点とかなり悲惨なものでした。推薦は落ちたので、そこで「私の中学生活が否定された」と勘違いし、落ち込みました(色々やっていたんで。でも、成績目当てではなかったんです。それでも落ち込みました)。  でも、過ぎてしまったら過去のことです。今更メソメソしていても始まりませんよね?やっぱりまず片付けないと(苦笑)  アドバイスありがとうございました<(__)>  

  • Whatwho
  • ベストアンサー率13% (16/120)
回答No.6

nzdraさんは挫折はしていません。挫折というのは、例えばですが、進学校でノイローゼになり、2年の1学期に精神科病院に入院して、高校卒業が28歳のとき、くらいでしたら、あるいは挫折といえるかも。

nzdora
質問者

お礼

 「nzdoraさんは挫折はしていません」 ↑の言葉、嬉しかったです。まだまだ私はできるんだって思ってこれから頑張ります!!  ありがとうございました^^

  • nabla
  • ベストアンサー率35% (72/204)
回答No.5

ポジティブになれそうな名言を集めてみました。 高校生活頑張ってくださいね。 何もかも失われた時にも、未来だけはまだ残っている。(ボビー) 希望は、それをもとめる気の毒な人を決して見捨てはしない。 (ジョン・フレッチャー) 失敗とは転ぶことではなく、そのまま起き上がらないことなのです。(メアリー ピックフォード) すべての不幸は未来への踏み台にすぎない。 (ソロー) 「今が最悪の状態」と言える間は、まだ最悪の状態ではない。 (シェークスピア) 悲しんでいる人は幸いである。彼らは慰められるであろう。 (イエス)

nzdora
質問者

お礼

「希望は、それをもとめる気の毒な人を決して見捨てはしない。 (ジョン・フレッチャー)」 ↑の言葉が一番心に響きました。希望をもって努力していきたいと思います。    ありがとうございました^^

回答No.4

1.日本語教師という事なら高校に通いながら勉強する方法があります。夏や冬の長期休暇時期に短期講習を行っている機関があったと思いますので調べて挑戦してみてはいかがでしょう。 2.その上で日本語教師になるためにこれからしなければならない勉強のプランをたててみたらどうでしょう。外国語を学ぶ、日本語をきちんと学ぶ、そして歴史を学ぶなどは必要です。日本語の教授は単に言葉でなく文化を伝える大事な仕事です。 3.学校を出て社会で暮らすという事は今のあなたのように自分で問題を探して自分で解決するという事です。早いうちに気付いたあなたは幸せかもしれません。

nzdora
質問者

お礼

 夏や冬はほとんど毎日部活だったので、短期講習という手段を知りませんでした。たぶん、現実的には宿題や部活に追われて難しいとは思いますが、調べてみます^^  「早いうちに気付いたあなたは幸せかもしれません。」 ↑のように言っていただけると、悩んでいるはずなのに、ちょっと嬉しいです(変ですか…?)  アドバイスありがとうございます。

  • teahyun9
  • ベストアンサー率33% (165/497)
回答No.2

うーん、甘いね。 大学へ行く意味が無ければ、行かなくていいんじゃないんですか。 試験は避けられません。 貴方様が言うように「学ぶ事が好き」なことと現実の試験は別の方向にあるような気がします。それに周りはそれぞれの個人の目標に向かっているのです。 また進学校であれば、色々なところで優れている子がそろうので、高いレベルでの戦いになるのは当然です。 もし、日本語教師になりたいのであれば、単純な話、まずは国語を頑張ってみませんか?古文、漢文も高校を入学して1年半すれば、かなり内容が複雑になっていますよ。基本から勉強していきましょう。 気持ちの持ちようとしては、「NO1よりONLY1」と思って、自分を必要以上に責め続けないこと。 まずは、御自分の体制を立て直す事が大切です。そして自分の将来への道を作れるように努力して行く事です。

nzdora
質問者

お礼

 そうですよね、私は甘いです…。なんでこんなになってしまったのかって、やっぱり自分の気持ちが原因です。  「古文、漢文も高校を入学して1年半すれば、かなり内容が複雑になっていますよ。基本から勉強していきましょう。」 ↑の文章を読んで、はっとしました。高校に入って焦りすぎて、基礎をおろそかにしていました(--;)自分にできることからやっていきたいと思います。  アドバイスありがとうございました<(__)>

回答No.1

「NO.1にならなくてもいい  もともと特別なOnly one」 今、貴方に出来ることを一生懸命やれば良いのです。 結果は気にしなくて大丈夫。 他人と比べられるために生きているわけではないのだから。 少し余裕を持って本当に自分がやりたいことを、ゆっくり探していくのも大切なことですよ。               

nzdora
質問者

お礼

 スマップの歌、私も大好きです♪  ただ、今まで1番を狙っていたから、どうしてもオンリー1というのが、逃げている気がして…(--;)  「他人と比べられるために生きているわけではないのだから。」    ↑の文章を読んで、当たり前だけど「そうだよなぁ…。」って思いました。  私は私のベストを尽くせばイイじゃんって思えるようになっていきたいです☆  アドバイスありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • 入試まであと4日・・・

    入試まであと4日の中学3年生です。 高校は自分の学力より高い場所を狙っています。 筆記試験で、国語、数学、英語の3教科です。 国語と数学は勉強を一生懸命したので、過去門をやっても 合格点には達します。 しかし、英語は全くダメで、どうしても勉強方法!?が分かりません。 英語は難しくて授業もあまり聞いていませんでした・・・ 英語さえ出来れば合格できそうなので、どのような勉強をすればよいでしょうか? 単語も文法も全く分からない状態です。 回答よろしくお願いします。

  • 就職、警察官、挫折に関する質問です。

    今26歳で、アルバイトしながら警察官の試験を受けているのですが先日4回目の試験も不合格になり、大きな挫折を味わっています。一次試験は突破するのですが、二次試験(面接、体力試験、論文、性格判断)で不合格になり、本当に悔しくて悔しくて。でも小さい頃からの憧れもありますし、一度決めたことを達成しないと自分がダメになるようで、、。ただ可能性や視野は広げるべく、TOEICや違う試験の勉強もやっています。でその甲斐あってTOEIC705点取得、警察職員試験の一次に合格しそっちも全力を尽くそうと思います。 質問はこのような挫折のとき何を考え、どう行動していくべきか、またピリッとしない自分にアドバイスがありましたら一言お願いします。なんでもいいんです、次の行動へのきっかけや何が自分に見えてないのかが知りたいのです。

  • 進研ゼミ 赤ペン先生 試験内容について

    この度、進研ゼミ(中学講座)の添削スタッフ試験を受けることになったのですが、どのような試験対策をしていけばいいのでしょうか。 大学の頃は家庭教師をしていたこともあり、どの教科においてもある程度解ける状態ではあったのですが、それからは特に勉強もしておらず、そのようなバイトもせずに今に至ります。(家庭教師を辞めてから約10年) 教科は数学を希望しましたので、数学での試験ですが、どの程度の準備をしていかなければならないのでしょうか。数学の問題集などをやってみようかと思ってはいるのですが・・・・。 また、合格率とか、そういうものはあるのでしょうか。

  • 挫折を味わいすぎて、生きることに疲れてきました

    20代後半男です。 私は夢があるんです。 ある資格を取得してある仕事につくという夢が。 そのために今はそれとは別の仕事を社会人としてしながら資格の勉強をしております。 だが、落ちる!落ちまくる!! なぜか? 私が究極にバカだからです。頭悪いんです。毎年試験では合格圏ぎりぎりあと少しってところで落ちる。毎年落ちるんです。 今年も駄目でした。もう疲れてきました。 勉強できません。こんな不合格の紙切れを見るがために毎日勉強してたわけじゃないんです。涙出てきましたわ。男ながら。自分自身の頭の悪さに。 ・・・・また一年間も勉強しないといけないのか・・・って思うと正直死にたくなります。また遊びやいろいろ楽しめる時間を削って、、、そんでまた来年不合格のぴらぴらの紙切れ一枚を見るのか・・・って思うと。不合格→全否定をくらった気がします。 生きててもいいことないです。 また一年楽しみを犠牲にして苦しい勉強しながら、また来年紙切れ一枚の不合格通知をみるのか・・・・と今うつ状態になってます。 今の仕事もいやいや続けなきゃな。って。 ごはん食べる気もここんところしてません。 睡眠もできず夜中に起きたりします。 私のような無能の生き様です、これが。 生きていくことが嫌になりました。 また一年、楽しみを削って、恋愛もできず友人とも遊べず、くたくたになって会社から帰ってきた後に、孤独に勉強。そんでもってまた来年落ちるんだろうな。今までも落ちてきたし。自分で自分のことを価値のない人間だと悟りました。頭が悪すぎる。 頭が悪すぎる 何度も落ちるのって自分のあほさかげんを証明しているのと一緒。 また来年まで勉強っていうのがしんどいです

  • 中学3年生の数学の教材CD-ROMでおすすめは?

    中学3年生の娘のことですが、今数学でスランプみたいです。塾に行くでもなし、家庭教師を呼ぶでもなく自分で頑張っているのですが、授業だけでは理解できないところがあり、先日の期末試験では試験の4・5日前まで全然わからなくて、私が教えてやっと理解できたようです。(といっても私も良くはわからないのです。) そこでPCを使って勉強させようと思うのですが、どんなものが良いのかわかりませんおすすめがあればお教えねがえませんか?ちなみに使用している教科書は「啓林館 新訂数学 3年」です。 よろしくお願いいたします。

  • 2年間勉強してなかった自分が追いつけるのでしょうか?

    今の高校にはトップクラスの成績で入学したのですが、自分に甘え続けた結果、現在はかなり悲惨な成績です。 得意科目の英語も流石に中学からの貯金が無くなってきました。 冬休み前から危機感を感じ、今まで真剣に勉強してきました。 志望校も、今の自分の高校から行った人がいないくらい高い目標にしました。 しかし最近になって思ったのですが、自分とは違って2年間必死に勉強し続けた全国のライバル達に追いつき、そして合格することができるのだろうか、そんな甘い世界なのだろうか、と思うようになってきました。 結局は勉強するしかないのですが、既に「埋まらない差」というのはできてしまっているのでしょうか? それともあと1年の努力次第で取り替えせますか?

  • 不登校で勉強が出来ない人が私立中学に転入することは

    可能ですか? 私は今中学2年生で春から3年生になります。 今の中学校には中1の夏休み前に行かなくなり10月に復帰して休んで行っての 繰り返しでした。 中2になって新しいクラスに馴染めず(休み時間に数独ばかりやっていたから) 不登校になりました。4月から今もずっと行ってません。 今の学校にいたらずっと行けなくなると考え新しい学校に転入したいと思っています。 行きたい中学校には国語英語数学の転入試験があり試験に合格しなければ入ることは不可能です。 転入試験は3月です。つまり勉強期間はあと1か月しかありません。 なのに中学校の勉強が全くできないのですがどうしたらいいんでしょうか? 国英数の勉強をしようとしてもどこが出るのかわからなくて でも中学1年生の問題から勉強すると1か月では無理だと思うので悩んでいます。 どこらへんを勉強すればいいんでしょうか? 中2の問題を中心にやってたまに中1の問題をやればいいんでしょうかね? 塾には通ってません。出来るのなら独学で勉強したいんです。 教科書載ってる問題を解いて覚えていけば合格できますかね? 今中学校に問合せ中で日程が決まったら説明を受けに行く予定です。 その時にどこらへんが出るのか聞いてもいいのでしょうか? 意味の分からない文と説明ばかりですみません。 分からないところあったら言ってください答えます。 回答よろしくお願いします。

  • ガリ勉はよくない?(長文です)

    こんにちは。現在高校2年の男です。 卒業後は大学進学を目指している身ですが、 現在僕の偏差値は進研模試で3教科偏差値57ぐらいです。 行きたいと思うのは、旧帝大クラスの国立大学なんですが、今の偏差値では無理だと周りの人たちに指摘され、自分でもそれは重々承知です。 もちろん目標のために勉強に励みたいと思うのですが、僕は特に部活動もやっていませんし、趣味は特にありません。僕ははっきり言ってどちらかというと地味なほうで、口数も多くない方で、運動は全般的にだめです。 友人達から、そんな状態で猛勉強したらただのガリ勉になると、指摘を受けました。がり勉のイメージは世間的には良くないということも聞きましたし、合格率も低いと聞きました。 でもどうしても目標の大学に入りたいです。 ガリ勉呼ばれ覚悟でこの状態で目標のために勉強するか、あと一年半勉強ばかりやるのではなくて高校生活もエンジョイしながら勉強も両立するのが理想でしょうか?

  • 挫折

    大学に入学して1年を過ぎました。 自分は車が好きで、将来、自分の仕事は車に携われることをしたいと考えたので、頑張って勉強した結果、何とか国立の工学部に入ることができました。 しかし、自分は理系科目が苦手で、特に数学がダメでした。 文系科目のほうが得意でした。 ですが、自分の将来の職業を考えると、理系に進む必要があり、苦手科目と格闘しながらやってきました。 大学に入ると、授業はほとんど理系の専門科目になり、苦手な数学が絡むことが多くなりました。 周りは理系科目が得意な人がほとんどで、演習もさっとこなしているのですが、自分はついていくのがやっとです。 人の何倍も時間がかかるし、問題の解法も閃きません。 なんとか、頑張ってやろうと思って、努力してきましたが、周りについていけず、挫折感を味わっています。 もともとの数学センスが人に比べてないため、劣等感しか感じなくなってきました。 今までは、努力だけでなんとかなると思って頑張ってきましたが、努力だけでは越えられない、周りとの学力差を感じています。 同じクラスでも成績は下位です。 自分の夢とはいえ、苦手科目を職業にしたのは間違いだったのかなと思い始めました。 文系の道に進んでおけば、もっと明るい大学生活や将来の職が見つけられたのかなと思ってしまいます。 今の生活がつらくてしょうがありません。劣等感が大きくて努力する意欲も薄れ始めました。 高校までは地方の進学校だったため、成績も上位のほうで、挫折をあまり味わうことがありませんでした。 井戸の中の蛙状態でした。世間の広さを知らなすぎました。 人生の中で一番の挫折感を味わっています。 もうどうしたらいいのか分からなくなってきました。 学校にはなんとか行っていますが、授業を受けるのがつらいです。 長くなりましたが、今まで読んでいただきありがとうございました。 みなさんは人生の中で最大の挫折を経験した時どのように克服してきましたか? 自分はこれからどのような目的を持って学業に励んでいけばよいでしょうか? アドバイスなどありましたら、お願い致します。

  • 会計士試験挫折後の就活

     私は大学4年生で、2年前から公認会計士の勉強をしてましたが、今年の試験に合格できず会計士への熱意も薄くなってしまったので就活しようと思ってます。  今までの勉強を仕事に生かせるような金融系に進みたいのですが、エントリーシートとかに会計士試験を勉強していたが落ちたことを書くのはマイナスイメージになってしまうのでしょうか?