• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:使用マスクを洗って、再利用)

マスク不足解消の一助!使用マスクを洗って再利用する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • マスク不足が取りざたされていますが、私は洗って再利用しています。石鹸で丁寧に洗い、自然乾燥させると、元のように新品同様に使用できます。
  • 普通の市販の使い捨てマスクを一回で捨てるのではなく、洗って再利用する方法があります。マスク供給がゼロの現在、節約になります。
  • マスクの品不足を解消する方法の一つとして、使用マスクを洗って再利用する方法があります。洗い方としては、石鹸を使って丁寧に洗い、自然乾燥させます。

みんなの回答

noname#252332
noname#252332
回答No.10

 マスクを三日使用するとのことですが、マスクは目に見えないウィルス付きの飛沫を体に入る前に付着させることが目的ですから、使用後のマスクは危険なものです。最低でも往路で1枚、帰路で1枚使用し、はずしたマスクを触った手は石鹸で洗う必要があります。その上でマスクを再生するなら、密封できる袋に入れて再生するまで保管し、洗剤と次亜塩素酸ナトリウム(ハイター)等で消毒して、再生後のマスクは使用後のマスクに触れたり洗っていない手で触れないよう保管する必要があります。  マスクですよ出洗いですよ、というお題目ではなく、どのように、ということが問題だと思います。手を洗ったらティッシュか温風乾燥機で拭き、一日同じハンカチを使わない、家に戻ってマスクを外して手を洗ったら外で着ていた衣類を触らない、など現実的な対応が必要です。清潔そうに見えるマスクを付けていることには意味がありません。

councellor
質問者

お礼

有難うございます。マスクの超不足の現在、私はこれまで3日使用ごとに1回、石鹸で洗い、それを4回繰り返してますが、新品同様でマスクの機能もしっかりしてます。何も中性洗剤やアルコール消毒液で洗わなくても石鹸で十分です。また、乾燥は、不織布なので絞らず、そのまま自然乾燥すればメッシュも乱れず大丈夫です。この方法でも十分にマスクとしての効果が発揮され、感染防止のために相手の飛沫をマスクで受け止めることが出来る、また、知らずに感染していても、マスクの上から、曲げた肘の内側で咳とかするので、飛沫を防止し問題ありませんね。 回答者のアドバイスはもっともなようですが、それは実証的に実験などで検証したのでしょうか。まあ、完璧ということならわかりますが、一体、どれだけ普段の生活でマスクにばい菌やウイルス(コロナを含む)が付着してるか、それを触って手がどれほど汚れるかを、具体的に実験で試したのでしょうか。それを聞きたいですね。あまり理想ばかり言っても無理強いなところがあると現況、消毒剤も不足の下、実行困難になります。石鹸で十分で、マスクは外からの飛沫を防止するために利用と考えた場合、ウイウスがマスクに付いた飛沫から勝手にのこのこと這い出してマスクの網の目をかいくぐり、そして口内に入るというものではないでしょう。その飛沫を洗い流せば、それで十分で、過度な不安は必要ないのではないでしょうか。 参考ですが、知り合いの医者が、「いつもの冬は、インフルとか風邪で混雑するのに、今年は、そういう患者が少ない。コロナウイルスの影響で、手洗いとうがいが徹底されてるからではないか」と言ってました。つまり、手洗いとうがいは、ウイルスとか風邪一般の防止に極めて有効なんですね。改めて、再認識させられますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

使い捨てのマスクは不織布なので、洗濯することで毛羽立って肌に刺激を与えてかゆくなったりすることもあるようです。しかし、現状としてマスクが店頭に入ってこないので仕方がないですよね。 私はこのマスク不足がきっかけで手作りマスクを作る様にしました。 <作り方☆立体布マスク(ガーゼマスク)(ページ2) | 無料型紙工房ことろ> https://www.cotoro.net/archives/65582745.html/2 ミシンがなくても手縫いで作れました。ひとまず洗濯する分なども考えて数枚作ればなんとかなるかなと思ってます。洗濯するときは一度ハイターなどでつけお気をして、そのあとしっかりすすいでから洗濯機で洗濯しています。干したあと乾いたらアイロンをかけてます。ちょっと手間がかかりますが今は仕方がないかなと諦めてがんばってます。

councellor
質問者

お礼

有難うございます。マスクの超不足の現在、私はこれまで3日使用ごとに1回、石鹸で洗い、それを4回繰り返してますが、新品同様でマスクの機能もしっかりしてます。何も中性洗剤やアルコール消毒液で洗わなくても石鹸で十分です。また、乾燥は、不織布なので絞らず、そのまま事前乾燥すればメッシュも乱れず大丈夫です。この方法でも十分にマスクとしての効果が発揮され、感染防止のために相手の飛沫をマスクで受け止めることが出来る、また、知らずに感染していても、マスクの上から、曲げた肘の内側で咳とかするので、飛沫を防止し問題ありませんね。 参考ですが、知り合いの医者が、「いつもの冬は、インフルとか風邪で混雑するのに、今年は、そういう患者が少ない。コロナウイルスの影響で、手洗いとうがいが徹底されてるからではないか」と言ってました。つまり、手洗いとうがいは、ウイルスとか風邪一般の予防に極めて有効なんですね。改めて、再認識させられますね。

councellor
質問者

補足

「毛羽立って肌に刺激を与えてかゆくなったり」する?それは、逆でないでしょうか。買い建ての方が毛羽だっていて鼻がむずがゆくなってクシャミが出る時があります。石鹸で洗濯により余計な毛羽も落ち快適に使用でき、また、十分に清潔が保たれます。 手作りがあるようですが、口に直接に当てるため、その清潔感が逆に問題となってくるのではないでしょうか。また、手作りのためにメッシュなどの目が粗く、相手の飛沫が市販のマスク(手洗い再利用も含む)よりも素通りになってしまうのではと心配します。手作りの効果の方がむしろ、疑問なんですけど・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13664)
回答No.8

濃厚接触を受けるバスや満員電車などのよほどの人混み以外、通りを歩いたり、スーパーの買い物程度ではマスクは着用しません。巷間言われているコロナウイルスの特性を考えると(空気感染はない)、リスク回避にはそれで十分なのではないかと思っています。マスク万能と誤解して間違った使い方をするより安全ではないかと思っています。

councellor
質問者

お礼

有難うございます。マスクの超不足の現在、私はこれまで3日使用ごとに1回、石鹸で洗い、それを4回繰り返してますが、新品同様でマスクの機能もしっかりしてます。何も中性洗剤やアルコール消毒液で洗わなくても石鹸で十分です。また、乾燥は、不織布なので絞らず、そのまま事前乾燥すればメッシュも乱れず大丈夫です。この方法でも十分にマスクとしての効果が発揮され、感染防止のために相手の飛沫をマスクで受け止めることが出来る、また、知らずに感染していても、マスクの上から、曲げた肘の内側で咳とかするので、飛沫を防止し問題ありませんね。 参考ですが、知り合いの医者が、「いつもの冬は、インフルとか風邪で混雑するのに、今年は、そういう患者が少ない。コロナウイルスの影響で、手洗いとうがいが徹底されてるからではないか」と言ってました。つまり、手洗いとうがいは、ウイルスとか風邪一般の予防に極めて有効なんですね。改めて、再認識させられますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1121/8904)
回答No.7

私も同意見です。煮沸してからのほうが良いかもしれませんが、それでよろしいと思いました。

councellor
質問者

お礼

有難うございます。マスクの超不足の現在、私はこれまで3日使用ごとに1回、石鹸で洗い、それを4回繰り返してますが、新品同様でマスクの機能もしっかりしてます。何も中性洗剤やアルコール消毒液で洗わなくても石鹸で十分です。また、乾燥は、不織布なので絞らず、そのまま事前乾燥すればメッシュも乱れず大丈夫です。この方法でも十分にマスクとしての効果が発揮され、感染防止のために相手の飛沫をマスクで受け止めることが出来る、また、知らずに感染していても、マスクの上から、曲げた肘の内側で咳とかするので、飛沫を防止し問題ありませんね。 参考ですが、知り合いの医者が、「いつもの冬は、インフルとか風邪で混雑するのに、今年は、そういう患者が少ない。コロナウイルスの影響で、手洗いとうがいが徹底されてるからではないか」と言ってました。つまり、手洗いとうがいは、ウイルスとか風邪一般の予防に極めて有効なんですね。改めて、再認識させられますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10529/33102)
回答No.6

予備はあるので、3月いっぱいまでは大丈夫そうです。 ただ、4月以降が不安ですね。いずれ感染が広まるかとは思っていましたが、その前にギリギリでマスクの供給が一旦安定するのではと期待していましたが・・・あの政府に期待していたのが間違いだったようです。 用途はどちらかというと花粉対策ですね。このご時世で人前でマスクもせずにクシャミをしたらそれこそ通報されかねません。 コヴィッド19対策には、最近はR-1をちょいちょい飲むようになりました。高級品ですよね・笑。もう自分の免疫力アップしかないと思っています。

councellor
質問者

お礼

有難うございます。マスクの超不足の現在、私はこれまで3日使用ごとに1回、石鹸で洗い、それを4回繰り返してますが、新品同様でマスクの機能もしっかりしてます。何も中性洗剤やアルコール消毒液で洗わなくても石鹸で十分です。また、乾燥は、不織布なので絞らず、そのまま事前乾燥すればメッシュも乱れず大丈夫です。この方法でも十分にマスクとしての効果が発揮され、感染防止のために相手の飛沫をマスクで受け止めることが出来る、また、知らずに感染していても、マスクの上から、曲げた肘の内側で咳とかするので、飛沫を防止し問題ありませんね。 参考ですが、知り合いの医者が、「いつもの冬は、インフルとか風邪で混雑するのに、今年は、そういう患者が少ない。コロナウイルスの影響で、手洗いとうがいが徹底されてるからではないか」と言ってました。つまり、手洗いとうがいは、ウイルスとか風邪一般の予防に極めて有効なんですね。改めて、再認識させられましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251489
noname#251489
回答No.5

マスク不足になることを予想していたので、事前に買いだめしています。 以前、マスクの再利用をやったことがあります。 方法は、ハイターなど漂白剤で浸け置きしたあと、しっかりと洗い流して、更に熱湯消毒して乾かしてました。 ハイターはノロウイルスなどのウイルスや毒に有効、熱湯は菌に有効らしいです。 新型コロナはアルコールが有効らしいです。 新型コロナは、マスクも汚い手で触るとマスクの効果はゼロです。汚れた手→マスク→顔→口や鼻にウイルスが入りますよ。 マスクよりも「手洗いとうがい」の励行が重要です。

councellor
質問者

お礼

有難うございます。マスクの超不足の現在、私はこれまで3日使用ごとに1回、石鹸で洗い、それを4回繰り返してますが、新品同様でマスクの機能もしっかりしてます。何も中性洗剤やアルコール消毒液で洗わなくても石鹸で十分です。また、乾燥は、不織布なので絞らず、そのまま事前乾燥すればメッシュも乱れず大丈夫です。この方法でも十分にマスクとしての効果が発揮され、感染防止のために相手の飛沫をマスクで受け止めることが出来る、また、知らずに感染していても、マスクの上から、曲げた肘の内側で咳とかするので、飛沫を防止し問題ありませんね。 参考ですが、知り合いの医者が、「いつもの冬は、インフルとか風邪で混雑するのに、今年は、そういう患者が少ない。コロナウイルスの影響で、手洗いとうがいが徹底されてるからではないか」と言ってました。つまり、手洗いとうがいは、ウイルスとか風邪一般の予防に極めて有効なんですね。改めて、再認識させられますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252332
noname#252332
回答No.4

 温水と洗剤で洗い、次亜塩素酸ナトリウムで菌とウィルスを殺菌し、衛生的に乾燥させます。衛生的にとはつまり宙づりでということになります。次亜塩素酸ナトリウムはキッチンハイターとハイターです。すでに品切れだそうです。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00004.html#Q8

councellor
質問者

お礼

有難うございます。マスクの超不足の現在、私はこれまで3日使用ごとに1回、石鹸で洗い、それを4回繰り返してますが、新品同様でマスクの機能もしっかりしてます。何も中性洗剤やアルコール消毒液で洗わなくても石鹸で十分です。また、乾燥は、不織布なので絞らず、そのまま事前乾燥すればメッシュも乱れず大丈夫です。この方法でも十分にマスクとしての効果が発揮され、感染防止のために相手の飛沫をマスクで受け止めることが出来る、また、知らずに感染していても、マスクの上から、曲げた肘の内側で咳とかするので、飛沫を防止し問題ありませんね。 参考ですが、知り合いの医者が、「いつもの冬は、インフルとか風邪で混雑するのに、今年は、そういう患者が少ない。コロナウイルスの影響で、手洗いとうがいが徹底されてるからではないか」と言ってました。つまり、手洗いとうがいは、ウイルスとか風邪一般の防止に極めて有効なんですね。改めて、再認識させられますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#247406
noname#247406
回答No.3

はい、私も洗って使用しています 洗っても型崩れもなくしかり使えますね、 今まで何だったんだと思ってしまします。 乾燥した後、表面だけ、除菌ペーパーで拭いて使用しています。

councellor
質問者

お礼

有難うございます。マスクの超不足の現在、私はこれまで3日使用ごとに1回、石鹸で洗い、それを4回繰り返してますが、新品同様でマスクの機能もしっかりしてます。何も中性洗剤やアルコール消毒液で洗わなくても石鹸で十分です。また、乾燥は、不織布なので絞らず、そのまま事前乾燥すればメッシュも乱れず大丈夫です。この方法でも十分にマスクとしての効果が発揮され、感染防止のために相手の飛沫をマスクで受け止めることが出来る、また、知らずに感染していても、マスクの上から、曲げた肘の内側で咳とかするので、飛沫を防止し問題ありませんね。 参考ですが、知り合いの医者が、「いつもの冬は、インフルとか風邪で混雑するのに、今年は、そういう患者が少ない。コロナウイルスの影響で、手洗いとうがいが徹底されてるからではないか」と言ってました。つまり、手洗いとうがいは、ウイルスとか風邪一般の防止に極めて有効なんですね。改めて、再認識させられますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#242178
noname#242178
回答No.2

私も、同じように考えていた所です、大変参考になりました

councellor
質問者

お礼

有難うございます。マスクの超不足の現在、私はこれまで3日使用ごとに1回、石鹸で洗い、それを4回繰り返してますが、新品同様でマスクの機能もしっかりしてます。何も中性洗剤やアルコール消毒液で洗わなくても石鹸で十分です。また、乾燥は、不織布なので絞らず、そのまま事前乾燥すればメッシュも乱れず大丈夫です。この方法でも十分にマスクとしての効果が発揮され、感染防止のために相手の飛沫をマスクで受け止めることが出来る、また、知らずに感染していても、マスクの上から、曲げた肘の内側で咳とかするので、飛沫を防止し問題ありませんね。 参考ですが、知り合いの医者が、「いつもの冬は、インフルとか風邪で混雑するのに、今年は、そういう患者が少ない。コロナウイルスの影響で、手洗いとうがいが徹底されてるからではないか」と言ってました。つまり、手洗いとうがいは、ウイルスとか風邪一般の防止に極めて有効なんですね。改めて、再認識させられますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

59 男性 マスクは風邪をひいたとき、人に移さないために使うのが本来の目的です いつの間にか予防で使う人もいますよね マスクの種類によっては洗うと効果が無いと先生が記載されていました ご参考なれば https://www.j-cast.com/trend/2020/02/07379168.html?p=all

councellor
質問者

補足

有難うございます。マスクの超不足の現在、私はこれまで3日使用ごとに1回、石鹸で洗い、それを4回繰り返してますが、新品同様でマスクの機能もしっかりしてます。何も中性洗剤やアルコール消毒液で洗わなくても石鹸で十分です。また、乾燥は、不織布なので絞らず、そのまま事前乾燥すればメッシュも乱れず大丈夫です。この方法でも十分にマスクとしての効果が発揮され、感染防止のために相手の飛沫をマスクで受け止めることが出来る、また、知らずに感染していても、マスクの上から、曲げた肘の内側で咳とかするので、飛沫を防止し問題ありませんね。 参考ですが、知り合いの医者が、「いつもの冬は、インフルとか風邪で混雑するのに、今年は、そういう患者が少ない。コロナウイルスの影響で、手洗いとうがいが徹底されてるからではないか」と言ってました。つまり、手洗いとうがいは、ウイルスとか風邪一般の防止に極めて有効なんですね。改めて、再認識させられますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マスクってどうやって洗えば良いですか?

    いわゆる昔の長方形のマスクではなく、少し折りたたんである鼻から顎へ広くカバーできる、多分一枚の布(?)のマスクなのですが、どうやって洗えば良いのか分かりません。 そのまま洗濯機へ他の洗い物といっしょに入れてよいのか、手洗いや、洗剤、石鹸を使うのか分かりません。 マスクは特にアレルギーや花粉用のものでもなく、普通のものです。 防塵のような曲面で材質が堅いものでもないです。 鼻のところに形を合わせるためにワイヤーが入っています。 あと、できれば洗う頻度も教えてください。 (使い捨て?かもしれませんが・・) 一応こんなものとリンクを貼りますね。(アマゾンの商品の画像です) よろしくお願いします。<m(__)m>

  • 新型コロナウイルス:不織布マスクの再使用は何が劣化

    不織布マスクを従来は使い捨てと認識して使った後は捨てていましたが、捨てないでためていたら、結構な数量になり、試しに毛糸のセーターみたいに優しく手洗いして、再使用しています。 再使用の場所は限定しております。 ●朝の殆ど人とすれ違わない場所での散歩 ●近隣の道路やコンビニでの簡単な買い物 1)このような不織布マスクの再使用の方法でも良くないのでしょうか。 2)次に知りたいのは、この不織布マスクを洗った場合にはどの部分が学術的に劣化し、使えなくなるとの情報となったのでしょうか? 3)不織布マスクを洗った場合は手製の布マスクよりも機能が劣ってしまうのでしょうか? 4)不織布マスクの機能を落とさない洗い方は有るのでしょうか? 以上、4点ですが、すぐに捨てるには少しもったいない気がしましたので質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • 洗顔用の泡立てネットの保管方法について

    洗顔用の泡立てネットの保管方法について 教えてください。 4ヶ月前から1ヶ月間、泡立てネットを使用して洗顔をしていました。 しかし、泡で出るタイプの洗顔料を使用し始めてから、泡立てネットは使わなくなりました。 ずっと浴室の使わない洗面器の上に寝かせて置いてあるのですが、微かに「黒ずみ」や「黒い点・・・?」のようなものが付着しているように見え、流石に洗ってしまっておきたいなと思っています。 (浴室乾燥機を毎日のように使っているため、その黒ずみや黒い点がホコリなのかカビなのか、判断が付きません) 普通にせっけんで手洗いをして、よく乾燥をさせてから(新品の)ビニール袋に入れてタンスに保管しておけば良いのでしょうか? また、固形石鹸を持っていないため、洗顔料で洗ってしまっても問題は無いでしょうか? 宜しくお願いします<(_ _)>

  • 青汁(大麦若葉の粉末)を使ったお菓子のレシピ

    最近お菓子作りを始めた初心者です。 だいぶ前に大麦若葉の青汁粉末を購入したのですが、 長続きせずほったらかしになっています。 家族が甘党なので、お菓子に混ぜれば食べてもらえそうな気もします。 (というか何よりもったいなくて) お菓子に混ぜて、おいしくて野菜不足も解消できたらいいなと思うのですが いいレシピを教えていただけないでしょうか? 今日、試しにクッキー生地に混ぜて、抹茶クッキー風にしてみたのですが、 大麦若葉の量が多過ぎたのか、青臭くておいしくは…なかったです。

  • 白雪の詩(石鹸)を使っている方に質問です!

    2週間ほど前から白雪の詩を使って体を洗っています。 今まではボディーソープを使っていました。 乾燥が気になるので泡立てネットで泡立てて手で洗っています。 ボディーソープを使っているときは、専門家の方にあかすりをしてもらっても 全然でなくて、ボディーソープだけで汚れが良く落ちているのだと思っていました。 白雪の詩を使ってしばらくしたら、普通のタオルで体を拭いただけで垢が出てきました。 ためしにあかすりでこすってみたらかなり沢山出てきました。 これって石鹸では汚れが落ちていないってことなのでしょうか? それとも今まで落ちていなかった汚れが落ちてきているってことなのでしょうか? 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?

  • マスクの再利用

    私は使ったマスクをスプレーで少し湿らせて、電子レンジに入れて、チンして使っています。 大体100度で20秒くらいです。これで滅菌効果はあるでしょうか?

  • マスクの再利用について

    マスクは入手困難になっているおりから再利用を考えています。90度以上のお湯に数分前浸してから石鹸で洗って再利用しようかと思っています。これでウイルスは死滅しますか。

  • マスクの再利用

    マスクが不足していますので、使い捨てマスクにアイロンがけして2~3日したら再利用できるでしょうか?

  • 乳液は絶対に必要でしょうか?

    昔から脂性肌で、30近くになった今でも小さいニキビに悩まされています。 お手入れの方法は、数日前に石鹸洗顔に変えてみたのですが(今まではずっと洗顔フォームでした)、あとは普通の化粧水と乳液をつけています。 わりとさらっとした軽い乳液を使っているのですが、それでもベタつきが気になります。時間が経ってもベタベタします。 そこで質問なんですが、乳液って絶対に必要でしょうか? 昨日試しに化粧水だけにして、乳液をつけずに過ごしてみたのですが、乾燥も感じず特に問題なさそうでした。 むしろベタつきがなく快適。 自分には乳液は 必要ないと感じているのですが、化粧水はすぐ蒸発してしまうので乳液でふたをしないと意味がないと聞いたことがあるし、少し心配です。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 使い捨てのプリンター

    先日プリンターのインクのシアンが無くなり、 ダ○ソーに行き詰め替えインクを買ってきて詰め替えました。 試しに写真をプリントしたところうまくプリント出来たので これはしめたと思い使っていました。 そして今度はイエローが無くなったので今度はイエローインクを詰め替えました。 そして試しにプリントしたところ、見事に真っ青な写真が出てきました。 原因はイエローインクのノズルが詰まってしまったのです。 そしてこれからいろいろと試みてみました。 ノズルを掃除機で吸ってみたり、ヘッドの洗浄液を使ってみたりしましたが 紙を入れてノズルテストをしてみると満足にプリントしたものが出てきません。 しかし写真をプリントしてみるとチャンとしたものが出てきました。 しかしこれは使用前に自己責任でと言う事だったので諦めますが。 これからが問題です。 プリントヘットを買いにビックカメラに行きました。 この店でプリンターを買ったので。 注文をしたら、耐用年数の7年を過ぎているのでもうパーツだけは出荷できません。 とキャノンの方から言われました。 しかし修理としてなら受け付けます、とも言っていました。 しかしパーツのみなら4500円ですが、修理として出したら1万円はかかります。 豪くボッタクリのような気がします プリンターはキャノン560iです。 しかしマー半身不随ながらどうにか使えるのでまだしばらく使い続けますが、 耐用年数7年で部品供給をストップしてしまったら困るユーザーはたくさんいると思います。 ですので1万円出して修理するのなら新品でも1万円以下で売っているのでそちらの方が 安いのでは思います。 皆さんはこのような場合、プリンターは使い捨てして新品を買ってきますか、修理しますか? 世の中エコブームなのに何か変だと思いませんか。