• ベストアンサー

UML(状態遷移図の書き方)

現在、Webアプリを開発しています。 ある画面の状態遷移図を書こうとしているので質問です。 その画面には複数ボタンがあり、それらを押下するとサブ画面が開いたり、 ファイル出力されたり、その他の項目がDisabled/Enabledになったりします。 この画面の状態遷移図を書こうとした場合、何を状態として表現すればよいの でしょうか。この画面における状態って何??? 元の画面から以下の3つの状態に対して矢印を引っ張ればよいのでしょうか。 ・元の画面→サブ画面を開いた状態 ・元の画面→ファイル出力状態 ・元の画面→項目のDisabled/Enabled状態

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

・元の画面→サブ画面を開いた状態 #同じ状態での内部遷移 ・元の画面→ファイル出力状態 #ファイル出力で終了。状態遷移図に含めるか? ・元の画面→項目のDisabled/Enabled状態 #別途画面定義書等で記載したほうが良いのでは? こんな感じでしょうか?

unko347
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にいたします。

関連するQ&A

  • 状態遷移図の作り方が分かりません

    状態遷移図の作り方が分かりません。 たとえば、入力に"1,1"があったら"1"を出力する順序回路の状態遷移図はどのように描けばよいのですか。 手順が分かりません。

  • 正規表現と状態遷移図

    こんにちわ、お世話になっています。 それで正規表現を状態遷移図に直し方がうまくいかないのです。 たとえば(0+1)*のような正規表現があるとして状態遷移図は 状態数1つで初期状態と最終状態が同じになり1または0の値が入力?されると 矢印が自分自身に戻ってくるような感じでいいのでしょうか?(状態数2つ使うような気もするのですが@@;) 機械的にできるようなのですが参考書に書かれていないようなので@@; それともう1つ、1*(00)*の正規表現は初期状態と最終状態をq0とし2つの状態q1とq2からなる3つの状態数ので作ってみたのですがあっているでしょうか?図はのせられないので状態遷移表を書きます。 ちなみにDFAで状態数最小となるようにやってみました。   | 0 | 1 q0 | q1 | q0 q1 | q0 | q2 q2 | q2 | q2 ちなみにq0は0でq1、1でq0に遷移するという感じです。 みにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 通信の状態遷移図

    以下のプログラムを作成しようとしています。 「サーバとクライアントで通信を確立し、 サーバ側からUserModeLinuxを起動するためのファイルを クライアント側に配信し、それを起動し、操作する。」 このプログラムの状態遷移図を描いているのですが 現在の状況が以下の図です。 そこで左上の通信の確立・切断の部分の書き方がわかりません。 教えていただけないでしょうか。 また他の箇所でもおかしな点があればご指摘お願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • スレッドの状態遷移について。。。

    Javaの本を買って読んでいます。 その中の「スレッド」のカテゴリーの「状態遷移」のところの「synchronized」の部分に、こう書かれています。 -------------------------- ・・・・・・ なお、sleepメソッドでスリープ状態(実行不可能状態)になったスレッドはロックを保持したまま開放しません。 そのため、ロックを取得できないで待たされるスレッドも実行不可能状態へ移行させられます。 -------------------------- これは、Synchronized指定されたメソッド(同期メソッド)の部分で出てきた文章でして、 私は、こう解釈しました。 → 例えば、同じオブジェクトの参照を引数とするスレッドが3つあり、その中の1つが『実行中』状態にある(仮に t1 とする)として(つまり残り2つ( t2 t3 )は『実行可能状態(プール)』にある。)、 実行中の t1 がsleep()メソッドで『実行不可能状態』になった場合、 『実行可能状態』にあった、t2 t3 も『実行不可能状態』へ移行する事になる。 間違っていますか? もし、この解釈が正しければ、こうなりますよね? t1・・・・・・・『実行中』 → 『実行不可能状態』 t2 t3・・・『実行可能状態』 → 『実行不可能状態』 ところが、状態遷移の5つの状態の図を見ると、 『実行可能状態』 から 『実行不可能状態』 へは、矢印→が書かれておりません。(逆向きの矢印がありますが。) どういう意味でしょうか。 java初心者ですが、 解りやすく教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • VBAで画面遷移時のパラメータについて

    現在EXCEL・VBAにてツールを作成しています。 そこで、遷移元画面のボタンを押下し、遷移先の画面を起動するタイミングで、 パラメータの受け渡しを行いたいのですが、どのようにコードを書いたらよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Access2013 VBA 複数の画面の遷移

    複数の画面のメニューの遷移をスル場合、みなさんは、フォーム名をベタ書きで書いてらっしゃるのでしょうか。それとも、遷移元のフォームの名前を取得して戻るボタンをおした時に、そのフォームをVisible = trueにしたりしているのでしょうか。 私の場合には、ModuleにPublicで宣言した各フォームの階層事の変数に遷移元の名称の場合にだけ、そのフォームの名前を変数に保存して、戻るボタンでそのフォームを表示する処理をしています。 Private Sub Form_Load module.Public変数 = module.Public遷移元の画面名 End Sub Private Sub Cmd戻るボタン Forms(module.Public遷移元の画面名).visible = true DoCmd.Close acForm, Me.Name End Sub しかし、この画面の階層毎に変数をつくり、それに遷移元の画面名をセットするのも面倒くさいやり方で、これよりも何か楽な汎用性のあるやり方はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ASP.NET による画面遷移で質問です。

    はじめまして。 ASP.NETのC#で開発を行っていますが、画面遷移で困っています・・・ A画面 ⇔ B画面 ⇔ C画面 と遷移する場合と、 A画面 ⇔ C画面 へ遷移する場合があり、戻り先が操作により異なります。 その場合、遷移元の情報はどのように保持していいのでしょうか? 現在は、ページ情報(各種コントロール情報・遷移元画面名)クラスを作り、Listに格納しセッションにて保持しています。 しかしなが、使い勝手が悪く(作り方が悪いのか・・・)困っています。 一般的にはこのような画面遷移のシステムを作る際はどのように作成するものなのでしょうか?宜しくお願いします。

  • ページが表示されない

    CSVダウンロードができるページを作っています。 ブラウザはIE6を使用しています。 ボタンを押下するとCSVファイルがダウンロードできます。 CSVファイル作成中はボタンをdisabledにして、作成が終了すると再び元の画面に遷移させているのですが、ページが表示されなく真っ白になってしまうことがあります。 ソースを表示させるときちんとHTMLのソースが表示出来るのですが、画面上は出てきてません。 デバッグしてみてもきちんとソースは最後までいきます。 原因がわからなくて困っています。 宜しくお願いいたします。

  • androidの画面遷移について

    アンドロイドアプリケーションを開発しています。 アプリで以下のようにA画面から始まり3つのアクティビティを遷移するのですが A画面 → B画面 → C画面  ↑          ↓     ←  ←  ←  C画面からA画面に遷移させようとするとアプリケーションが止まってしまいます。 このとき画面は真っ黒またはA画面になり、タッチしても動作しません。 ログも停止します。 画面はすべてSurfaceViewで作っています。遷移はすべてIntentです。 Intentで同じ画面に戻るとき指定しなければ行けないことや、配慮しなければ いけないことがありましたら、教えてください。 ログも止まってしまうため、手がかりがない状態です。 これらのことが記載されているページや図書がありましたら教えていただけないでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • Struts の画面遷移について

    現在Struts1.1で開発しております。 Strutsどころか、Javaもほぼ初めてなのでテンパってます。 言葉で説明するのはとても難しいく、分かりにくいと思いますが、 何かアドバイスをお願い致します。 【質問】 A画面、B画面、共通検索画面があり A→共通→A B→共通→B の画面遷移をします。 このとき、AまたはBで選択された値を共通画面のtextフィールドに反映します。 遷移後の共通検索画面で対象データ検索し、選択された値を呼び元(AまたはB)に返します。 さらにAまたはBでは遷移前の情報は保持しなければいけません。 どうして作ったら良いか分かりません。 非常に困ってます。。。

    • ベストアンサー
    • Java