• ベストアンサー

Windows Liveメールの質問をお願いします

k-josuiの回答

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

以下のページを参考に差出人を削除してください。 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=018541    しかしWindows Liveメールはサポートも終わっていますから別のメーラーへの変更をお勧めします。

関連するQ&A

  • Windows Liveメールについて質問です。

    Windows Liveメールで画像を添付してメールを送信しました。 ところが、送った相手からメールが70通送られた、と連絡が入りました。 画像は全部で10枚(デジカメで撮った写真を、Jtrimの画像一括縮小機能を使用して小さくしたもの)を添付して1通だけ送りました。 しかし70通も一度に送られたというのと、添付した画像が相手には開けないというのです。 試しに同じ内容のメールを、自分のもう1台のPC(Windows Liveメール)に送ってみました。するとやはり、そのPCにも100通ほどのメールが一括で送られてしまいました。 しかも添付した画像(jpg)は拡張子が変わり、"dat"ファイルとして送られてしまい、開けませんでした。 このような現象はなぜ起きてしまったのでしょうか? ご存知の方、同じような現象になったことがある方いらしたら、どうかアドバイスをお願いします。 PCのOSはWindows7です。

  • windows Liveメールで困っています

    windows Liveメールで写真を添付し送信したが、容量オーバーでエラーになり送信できなかった。その後、写真を一枚に減らし再送信したが、実行中の画面になり、元のメール画面に戻らない。パソコンに不慣れで困っている。 2通のメールを削除した方が良いのですか? それは、どうすれば良いのですか?

  • メールが送信

    宛先: CC: BCC: 件名: 添付: [ファイルを添付] [HTMLメールで作成] 本文: 送信した内容を送信箱に残す CCとBCCには何を入力するんですか?

  • Windows7 のLiveメールでの質問なのですが、どの大きさの画像

    Windows7 のLiveメールでの質問なのですが、どの大きさの画像を添付しても小さな画像の添付サイズになってしまって、受け取った人がとても見にくくなってしまうのですが、この添付画像のサイズを変更することはできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Windows Liveメールで困っています。

    Windows Liveメールで困っています。 OSをVistaからWindows7にし、メールをWindows Liveにしたのですが、 1.Vista(Windows Mail)では送信者ごとにフォルダを作成し仕分けをしており、ほとんどはWindows Liveに移行できましたが、重要なフォルダに限って移行できていません(消えてしまっている)。 2.受信したメールに返信をすると、メール自体が消えてしまう(どこへ行ったかわからない)。 などの症状が出て非常に困っています。 フォルダの見つけ方、およびメールの行方など、知ってる方がいらしたら教えてください。

  • Windows Liveメールのログについて。

    Windows Liveメールのログについて。 現在、Windows 7 Home PremiumでWindows Liveメール2011を使っています。以前はWindows XPでOutlook Expressを使っていましたが、smtp.logという送信ログが作成され、送信したメールの送信日時だけでなく、相手先のメールアドレスも記録されており、重宝していました。Windows Liveメールでも、このようなログは作成されるのでしょうか。自分なりに探して、windowslivemail.logというものを見つけましたが、 smtp.logのような記録内容はありませんでした。Windows Liveメールでもログは作成されているのでしょうか。もし作成されていたら、どのようなファイル名で、通常はどのフォルダーに格納されるのでしょうか (設定は一切変更していません)。または、ログ作成のための設定が必要でしたら、設定方法を教えてください。

  • windowsメールの「CC」「BCC」の意味がよくわからない。

    windowsメールの「CC」「BCC」の意味がよくわからない。 今、windowsメールのテキストを見て勉強してるのですが、「CC」「BCC」の違いがわかりません。 つまり、ピンとこないんです。 また、「宛先」に複数の人のメールアドレスを記入して送信することとの違いもピンときません。 1、「CC」 2、「BCC」 3、「宛先」   ←(複数人に送る~) シンプルに理解するにはどうすればよいでしょうか。 (また、みなさんは「CC」「BCC」を頻繁に使われていますでしょうか?) アドバイスをお願いします。

  • Windows Liveメールのエラーが発生

    Windows10を使用しています。Liveメールで容量の多いメールを送信してエラーが出ました。送信メールは削除したのですが、いつまでもメッセージが出ます。更に新規の送信メールをする度に削除したはずの送信メールを上乗せで送る作動をしてしまうので時間がかかってしまいます。エラーを解除する方法を教えてください。 Windows LiveメールエラーIDは0X800CCC6D と出ています。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows Liveメールについて

    Windows Liveメールでアカウントを5つ登録しています。 アカウントごとにフォルダが分けられていますが、これをひとまとめに出来ないでしょうか? 仕事用と個人用に分けていますが、どちらにもメールしてくる人がいて、どこに入っているのか探すのが大変です。 受信したメールはクイック分類で全部のアカウント分確認できますが、送信トレイは一つなのに送信済みメールは各アカウントに分類されていて探すのが非常に面倒です。 変更できるなら方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windows liveメールについて。

    パソコンを買ったのですが、Windows7のWindows liveメールで送信画面で送信をクリックしたらアカウントが構成されていませんと出ました。 どうやったらメールが出来るようになるのですか?