• 締切済み

車の整備に詳しい方

私は車の車検の仕事をしています、今で1年4ヵ月ぐらいでまだまだ知恵が足りないので毎日勉強の日々です。 ここから本題なのですが、日産のHR15型のエンジンの補機ベルト交換時に、新しいベルトを付ける時アイドラプーリーのナットを緩め過ぎた状態でベルトを張るとプーリーが斜めになってしまいベルトから異音すると聞きました。 他のメーカーの車(エンジン)ではそんな事聞かないのですが、他のメーカーでもそんな事あるのでしょうか?ご存知の方が居れば教えてください、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.1

色々なメーカーを見て居ませんので、全部がどうかというのだと分かりませんが CR14なんかも、そうだったよう何がしますが。 テンションアイドラーは、アイドラーシャフトの端に、ネジが切ってっり、そこにテンチョン調節ボルトを締め込んでいく形でベルトの張調整をします。 なのでこの部分で見れば、 アイドラーシャフトはアイドラーベースプレートを通り、アイドラプーリーカバー、アイドラプリーカラーを通って、アイドラを抜けて、アイドラカバー、アイドラナットと繋がる構成です。 つまり、アイドラベースにアイドらプーリーを固定しているのはこのアイドラシャフトだけであり、このシャフトは、アイドラの固定ナットでしか止められて居ないのがわかるはずです。 でエスからこれを緩めすぎた状態でテンションを張っていけば、シャフトは斜めを向いてしまうのはわかると思い、そこでいくらアイドらのナットを締め込んでも、テンションの力で、真っ直ぐにもどつものではありません。 なので、アイドラプーリーのナットを、調整ができる程度まで閉めておいて、テンションをかけた後に締め込みます。 また、外すときにも、アイドラプーリーのナットは少しだけ緩め手にしないと、ベアリングが傷んだりする可能性があります。 でも、調整を行うところのアイドらの取り付けナットは、あまり緩めて後からしめればとやると、シャフトが斜めになってしまうので緩みやすくなってしまうと思いますけどね。 車種によっては、先にブラケットなどにがっちりプーリーをつけて、ブラケットを動かしてテンションを張るというものもありますし、昔なら、オルタネーターなどにバールをかけて、テンションをかけながらオルタネーターの取り付けネジを締め込むなんてのも結構ありましたけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車の整備士の方にお聞きしたいです。

    私も民間の整備工場で働く者です、整備を始めて1年弱になります。 しょうもない質問かもですが教えてくださいm(__)m 車のエンジンには補機ベルト(ファンベルト・クーラーベルト・パワステベルト)が付いていますが、交換作業をする時、新しいベルトを付ける時どこのプーリーからベルトを掛けて行きどこを最後にした方が良いとかあるのでしょうか? (車によって違うとは思いますが…) 私の場合、上側から下側に掛ける事が多いです、会社の先輩は下側から掛ける人も居ました。 よろしくお願いします。

  • 車の整備について

    車の車検が3月にあります。日産のディーラーでやる予定なのですが、見積もりを出してもらったところ、「ブレーキパットが磨耗している」ということと、「ベルトが劣化している」ということを言われました。ディーラーの方は直さなくても車検は通りますとは言っていましたが、どのくらいの頻度で交換したほうがよいのかわからないので、教えてください。 車は日産のノートで、新車で平成17年3月購入です。距離は結構乗っていて6万2千キロです。ちなみにどちらもまだ一回も交換したことがないです。できれば、その他の交換したほうが良いものや、車に長く乗れるコツなどがあったら一緒に教えていただければ・・・と思います。よろしくお願いします。

  • 2週間ほど前に車検に出した車から異音がしまして、クランクプーリーにヒビ

    2週間ほど前に車検に出した車から異音がしまして、クランクプーリーにヒビが入っているとのことでした。経時劣化のようですが、修理依頼するにあたり念のため車検作業との因果関係が無いか、有識者の方々のご意見をお聞かせください。なお、車検時にベルト関係は一式交換いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 車の故障について

    初めて投稿します。 車についてシロウトなのでわかり辛かったらすいません・・・ 先日ディーラーに車検を出しました。 1週間程経過した頃異音(キュルキュル)がすることに気付き、そのまた1週間後に異音がひどくなった(キュルキュル+ガタガタ)為、ディーラに持ち込み確認して貰いました。 内容はエンジンルーム内にあるベルトのプーリーにガタが来ているとの事。 すぐに部品を手配して貰い、次の日に修理をして貰いました。 (もちろんお金は払いました) 修理が完了し、乗り出した所異音は多少少なくなったもののまだしていた為、再度確認をしてもらった所別の部品(修理した箇所とは別のプーリー)が悪いとの事。 修理してもらったのに・・・との気持ちが強く、本当に直るの?と詰め寄ったところ後日連絡をしたいと言われ、連絡をもらう日程を調整しその日は帰ることにしました。 車は乗っていても問題ないと言われた為、その日は自家用車で。 明日連絡をもらう予定だったのですが、今日運転中に『バキッ』『ガラガラガラガラ』とものすごい音がしあからさまに回転数が落ちた為、すぐに停止しJAFを呼びました。 JAFの方に上記件を話した所、ベルトに異常が見られる為、別の部品(修理した箇所とは別のプーリー)が破損したのではないかと言われました。 もし別の部品(修理した箇所とは別のプーリー)の破損が原因だった場合、ディーラーに対して強く出る事は可能なのですか? それとも部品の寿命だから・・・ということで諦めるしかないのですか? 分かりづらい文章で申し訳ありませんが回答頂けると助かります。

  • 工場で働いているディーラー整備士の方に質問!

    トヨタ、ニッサン、マツダ、ホンダetc...どのメーカー系列のディーラーはそうなのかもしれませんが、 やはり自分の勤めているメーカーの車に乗らないとダメですよね?? 実際のところ自分の好きな、乗りたい車がなかったらどうします?? 例えば、、、、ニッサンに勤めてるけどいい車がない! ミニバン欲しいけど、セレナやエルグランドじゃ嫌だ! ニッサンの車が好きでそのディーラーにいるわけじゃないし・・・・ という人いませんか?? そういう時って車2台持つんですか?ニッサンの軽自動車+他メーカーの車など、、、 ご結婚されている場合とか家計とか負担になりませんか?? 私の友人が整備士やっててそれにすごく悩んでて助けてあげたいです。 「買っちゃいな!」なんて軽はずみなことも言えず。。 こんなやり方もあるよ!と知っている方いましたら意見ください^^

  • ノートのフアンベルト

    日産ノートのファンベルトの事です(実際はファンはありませんが) ベルトを駆動しているエンジンシャフトのプーリーがベルトの背面に装置されて駆動しています (発電機 パワステポンプ エァコンを回しています) その為か始動の時に一瞬滑っているようです 雨の日なんかは特になります 駆動プーリーがベルトの背面にある車は他にありますか また 背面でも耐久性に問題はありませんか 詳しい方教えて下さい

  • ディーラーの整備ミスではないかと考えていますが、自信がありません。

    昨日のことですが、車の運転中に突然ハンドルが重くなり、続いてカーナビがエンジンがかかっているのに「エンジンをかけてください」といった表示が出て、運転が非常にしにくい状況になりました。ちょうど、結婚式出席ついでに遠出をしていたので引き返すこともできず、次の日には式場に向かう途中でエンジンが止まってしまい、ぎりぎりガソリンスタンドに辿り着いたという状態でした。 私が結婚式に出席している間に調べてもらうと、ベルトが切れたためにオルタネーターが動かなくなりバッテリーが消耗したこと、また、プーリーのネジが4本中、3本なくなっており、1本のみかろうじてついていたことからプーリーの揺れがベルトに影響して切れた可能性が高いと教えてくれました。 車検のためベルト交換を行っており今年の9月が車検でした。そのときの走行距離が10万9千キロで今回は12万5千程度、ガソリンスタンドの人が言うにはこの程度の走行距離で緩んだりするのは考えにくく、タイミングベルトの交換時にウォーターポンプも一緒に交換するはずだからその時にプーリーを外したはず、その際に締め付けが甘かったのではとのことでした。 ディーラーに確認すると、その部分には触ることはないと言われてしまい、私の突っ込みも足りず釈然としないまま終わっています。 車種はセルシオ(H11製)で中古で購入したため、走行距離も多くその後の車検をディーラーで行ったものです。このままだと、まるで自分で緩めたか、走行距離が長いものは仕方がないね、くらいで終わってしまい時間も金もかかったわりに納得感がありません。 そもそも、このようなケース、世の中にはよくあることなのでしょうか?また、整備の状況等、確認することはできるのでしょうか? 長文で分かりにくいと思いますが、どなたかに教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • こんにちは。

    こんにちは。 以前、車の異音について質問したものです。 1年ほど前、 発進時&加速時に カリカリ、キュルキュルみたいな音がして、 ディーラーで オートテンショナー、 補機ベルト、発電機プーリ、スロットルボディのカーボン除去をして、音は鳴らなくなりました。 また、ダイアグで調べてもらい、ノックセンサー、他異常なし。 ですが、ここ最近またあの音が復活しました。 クーラーをかけてる時は必ず鳴ります。クーラーOFFの時はほぼ鳴りません。 車はエスティマ、16年式、2AZエンジン。走行65000キロ。 ちなみにレギュラー車ですが、今は気を遣いハイオクを入れてます。 また、カーボンの蓄積って、1年ほどでたまるものでしょうか? 他に何か原因あれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 車検後の異音

    先日車検を受けました。 最低限のクイック車検というやつで、ハッキリ言ってケチりました(汗) 帰りの時の音は気にしていませんでしたが、その日の夜に一度出かけたときにエンジンをかけたまま車から降りた時に異音に気づきました。 ガラガラと音がします。 車検してもらったところでもう一度見てもらったところ、ウォーターポンプを交換しないといけないと言われました。 他にもクランクプーリーも言われました。 車自体10年以上の車なので色々とガタがくるのは理解できますが、昼に車検を受けて夜異音がするってどうかんがえてもおかしいと思います。 「じゃあ昼間車検受けて夜までの間に偶然壊れたって言うんですか?」って言うと「そうなりますねぇ。。。」と言われました。 金額を聞くと5万とか。 最低限の交換で抑えても3万。 工賃が2万円なので、車検直後だし、工賃どうにかなりませんか?というと、「コレでも下げたんですよ。本当だったら工賃3万5千円とかなので」と言われました。 どうしても納得がいきません。 でもわかりません。 なので「もしも」の質問です。 ・これがもし向こうのミスならば、どんな原因が考えられますか? ・例えばもし意図的にそのあたりを壊すとすれば?そんな事できますか? そしてもう1つ質問ですが、私的には車検直後なんだから、工賃だけでも無料にしてくれと思うのですが、それはおかしな言い分ですか? ちなみにそのへんのベルト類1つでも交換していればそのあたりをいじったと言う事で補償対象になったけど、なにもしていないので補償対象にはならないと言われました。 愚痴っぽい質問ですみませんが(汗) ご意見お願い致します☆

  • 車のウォーターポンプからキュルキュル音

    走行7万kmのNBロードスターに乗っています 去年の夏に車検でウォーターポンプのベルトを交換したのですが3月頃からキュルキュル音が気になり始め今月(6月)にディーラーに持っていったらウォーターポンプのベアリングが損傷しているからポンプ一式交換と言われた上に診てもらった事で異音が常時+更に大きくなってしまいました。 ディーラーの人はベルトを緩めたりきつくした事で負荷がかかって今はどうしようもないですと言っていますが・・ ネットで調べるとポンプ周りの故障による異音はキュルキュルとは鳴らない様で自分的には車検の際のベルト交換が原因な気がするのですがベルトは変えたばかりだから問題無いと言われました。 過去数回修理に出した時の色々な不満等もあり、悪化した異音を聞き続けるのは耐えられないですがこのまま修理に出すのも不信感が。 本当にポンプの交換が必要なのでしょうか?

文字認識機能のオンについて
このQ&Aのポイント
  • ADS3600Wを使用している場合、スキャン後のiPadで文字検索が可能なアプリケーションを使用しています。
  • しかし、スキャン時の文字認識機能がオフになっているため、文字検索機能が利用できません。
  • 文字認識機能をオンにする方法を教えていただけると助かります。
回答を見る