• 締切済み

竹藪を枯らして生えないようにしたい

機械で根を掘らず薬で根を枯らす方法はないでしょうか?竹殺とやらがあるようですがネットで見つかりません。

みんなの回答

回答No.5

腰位の高さに10mmの穴を空け、強力な除草剤を流し込む  とテレビで言ってましたが、放棄された竹林を整理するタケノコ農家は  除草剤の費用がバカにならない、と言ってました。 軽トラいっぱいの竹を 3千円くらいで引き取る地方自治体もあるようです。 竹の2.5m高さを、草刈り機のチップソーを高速回転させて叩き込めば  一発で切断できると思っています。雑木をその方法で切っているので。  安価なチップソーで十分。 チェーンソーは遅く面倒です。   春なら、鎌で切り落とせます。  5年は、作業し続ける必要があるでしょうね。

  • info33
  • ベストアンサー率50% (260/513)
回答No.4

私の家の屋敷や畑や竹藪には竹が植わっていますが、毎年筍をとった残りは、筍をできるだけ大きくして根元近くで横押しして倒すようにして竹が増えすぎないように気を付けています。成長しきった老竹は硬くて鋸で切ろうとしても鋸の刃がすぐ切れなくなってしまいます 竹の葉で作られた栄養は地下茎に蓄えられますので、この栄養を全部消費させれば、やがて地下茎は枯れて筍も生えなくなって竹が駆除できます。 筍をできるだけ大きくして全部折り倒してやれば、それらの地下茎は、蓄えられた栄養分を消費しつくしてしまい、枯れていきます。地下茎が枯れてしまうと筍が出なくなります。その後成長しきった老竹を切り倒してしまえば、竹を全て駆除できます。沢山、竹が生えている場合は、全部駆除するには2~3年以上かかると思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8892)
回答No.3

タケノコを食べるのはダメですか。

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.2

竹なんてナンボ切っても地下茎で出てきます。そんな裏技があるならば、竹藪なんてあちこちに出来ません。木枯らしは売ってるのでちょいちょいと、塗るだけでいいのでは。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2555/11366)
回答No.1

「竹の1m切り」というのを聞いたことがあります ネットでも出てきます 冬に1mの高さで竹を切るそうです 根まで枯れるそうです 私自身が体験しておりませんのでご紹介まで

関連するQ&A

  • 竹やぶ

    川の土手に生えた竹やぶが自己所有の土地(地目・田、実際には耕作していない)に、休耕にしたためか侵入してきており、隣接する土地(田)の所有者が私共に根のはらない対策(コンクリートを流すなどお金のかかる対策)をしてほしいと言ってこられました。 こちらとしても、常日頃、土手の管理者(どこかわからない、国ですか?)に竹の事を言いたいと思っているのですが・・・・ もともと土手に生えていた竹、私共に責任はあるのでしょうか。

  • 竹やぶ

    私は山の一部の竹やぶを持っています 私の土地(竹やぶ)の隣の地主Aさんがやぶを切り開いて耕作しているのですが、私の土地の竹がAさんの土地に伸びてくると、切ってくれと言ってきます Aさんの土地に面しているのは私だけでなくBさんがいて、そちらの方にも伸びてきた竹を切るように言ってくるようです {竹やぶで耕作するのはいいけれど、Aさんの土地に伸びる竹を切らされるのは迷惑だ}というのが、私とBさんの考えなんですが・・・ 竹やぶで耕作している人の土地へ伸びる竹をこちら側が切る必要はあるのでしょうか?

  • 竹やぶ(竹薮)に囲まれた家の環境は?

    周囲が竹やぶ(竹薮)に囲まれた建売の物件を見つけました 南側が高台で眺望が素晴らしいのですが 南側前方の東西に、背の高い竹が生えています 生活環境はどうでしょうか やぶ蚊が大量に発生したりするのでしょうか 竹の葉は冬になると散るのでしょうか もしこのまま生い茂っていれば、冬は竹にさえぎられて 日当たりが悪そうです (どのくらいの高さか説明できないので何とも言えないですが) ご存知の方、どうかアドバイスお願いします

  • 竹やぶの隣が開発されて建て売りの一戸建になりました

    宅地開発された隣に竹やぶ(地目は山林)を所有していますが、建て売りを購入された方から日照権の侵害と、竹の葉が敷地内に入って困っていると苦情を受けています。 開発の際は、開発業者に境界から5mまで竹の伐採をみとめ、敷地内に竹が入らないようにしています。また、近隣の迷惑を考え、竹林の本数を半分まで伐採しました。 但し、竹林は斜面の土留めとしているため、これ以上の伐採は難しい状況です。 開発場所は、盛土を擁壁で造成しているため、根は侵入できません。また、竹の境界越境もありません。但し、竹の葉は風向きによっては隣地に落ちてしまっているようです。 何度も苦情を受けており、対応に苦慮しております。 何か良い解決方法はないでしょうか。

  • 竹やぶを切り開いた土地

    土地を購入するかどうか検討しています。 元々、竹やぶだった所を切り開いて5軒ほど家が建つように更地になっている場所です。生活するには便利な所なのですが、購入しようとしている土地から1m離れた所は斜面になっており、竹やぶが残ったままになっています。高さにして1.5m程です。竹やぶといっても鬱蒼とした竹でなく、背の低い竹です。50cm程のコンクリートで仕切っていますが、土の中のことまではわかりません。 主人は虫が大の苦手で、虫のことばかりを気にしています。 私は竹が気になります。 意見をいただければと思います。

  • 石灰を利用した真竹の退治について

    耕作している畑に、隣地から竹の根が入り込んで困っています。近々機械を入れて根を掘り起こし、防根シートを設置して、今後蔓延しない様にするつもりでいます。そこで噂として、「竹を弱らせるには石灰をまくと良い・・・」 と聞きましたが、詳しくは分らないようです。いつ頃、何処に、どの位の量を撒いたら良いのか、本当に効果があるのかなど、知っている方がおりましたら教えてください。ほとほと困っています。よろしくお願いします。

  • 畑の再生

    分かる方がいらしたら回答お願いします。 15年前位迄まで祖母が畑をしていた土地があり、 そこを、再生させようと、訪れたのですが、 竹?笹?がたくさん生えていました。 背丈が、1m少し位だと思います。 とりあえず、それらを短く切り、 機械で掘り起こしてみようかと思うのですが、 笹にしても、竹にしても、根がすごいと聞くので、 他に何か良い方法がないでしょうか? 除草剤はやはり、これから畑をしようというのに、 土によろしくないですよね? 畑作りに関して、初心者ですので よろしくお願いします。

  • 庭(目隠し用)に植えた「竹」の処理方法について

    窓の外に隣家との目隠しに「竹」を植えています。 竹の名前は不明(大名竹、トウチク?)ですが、それほど大きくなる竹ではありませんが、「根」がとんでもないところ(例えば、「物置の下」等)に広がり、その対応に困っています。 今からでは遅いかもしれませんが、竹の根の周囲をコンクリートで囲ってしまおうと思いますが、深さはどの位にすればよいでしょうか。それ以外にも、根が広がらない良い方法があればおお教え願います。 また、良い対応方法が無ければ、根気よく抜いてしまおうかと思っていますが、隣家との目隠しである為、何か植わっていないと、困ってしまいますが、余り日当りが良くありません。 根が広がらず、日蔭でも育ち目隠しにもなる適当な植木があるでしょうか。例えば「観音竹」はどうでしょうか。 良い対応方法があれば、お教え願います。

  • 竹の根について

    どなたか竹に詳しい方はありませんか? 竹の根はどのようになっているのでしょうか。1本の竹からどのように根が生えているのでしょうか。竹の根には節があるのでしょうか。筍はその節から生えてくるのですか。もしそうなら、1本の根に何本くらい筍がつくのでしょうか。 竹の生命力に惹かれて、竹の見えないところに興味を感じていますが掘って調べることが出来ないので、どなたかご存じの方があれば教えてください。

  • 竹藪の竹の越境

    竹藪の竹の越境  何時も、回答いただきありがとうございます。  今回、所有の現在ある月極駐車場を拡張しました。もともとの駐車場200坪、拡張の駐車場は、150坪です。拡張とした土地は、もともと、畑でした。  隣地にメクラ地の竹藪(90坪)があります。竹藪の所有者Aと竹藪の奥の住居(100坪)の所有者Bが、同一なのです。 A=B  竹藪の奥の所有者Aの進入口は、狭いので、Aは、自宅と竹藪に引き続き、私どもの駐車場と貸家を一括して買占め、地上げしたいと言っているのです。 買占め後の土地の広さ。200+150+90+100=540坪  Aは、当方の駐車場拡張に好意的では、ありません。  駐車場の隣の竹藪の竹は、空中で、我々の境界を大きく、越境していて、大量の竹の葉が、舞い降りてきます。竹藪で、やぶ蚊もやってきます。  隣の枝は、越境しても当方で、勝手に切らずに相手に切らすべしと民法に定められています。  枝に、果実があるわけでなく、竹を何かに利用している訳でなく、放置しているだけですから、当方で適当に伐採しても、相手にとって、迷惑にならないと考えてしまいます。  これでは、竹の葉の落ちるところ月極駐車場として貸せません。  当方の業務上の賃貸貸しの障害になるので、空中で、越境している竹だけでも、切断して欲しい。ダメなら、当方で、切断する。と書面で、丁寧にお願いしているのですが、けんか腰で、拒否しており、 調停や、訴訟になるかもと言ったら、  そんなことで、当方が、ビビるとでも思ってるのか?  やるなら、やってみろと言っています。  調停なら、出廷を拒否されるかも、知れません。  訴訟なら、弁護士に50万円になるかもと市役所の相談所から、言われました。  喧嘩を買うなら、訴訟になりますが、相手の非が明白であるので、穏便に話をまとめたいと考えているのですが、どのように進めれば、よろしいでしょうか?  Aに対して、個人的に悪意を持っているわけではないのです。協力してもらったともあるし、協力したことも、あります。  回答者であれば、このような場合、どうしますか?  今日言って明日までにと急を要するものでは、ありませんが、いずれ解決しなければ、ならない問題なのです。  地上げに協力するのも方法ですが、今は、売る気は、ありません。月極駐車場や貸家の日銭が、入ってくるし、別の代替え地で、リスクを冒すよりも今の収益で、満足しているのです。人気の場所で、月極の駐車場も満室に近いです  場所が、悪くないし、将来の値上げも期待できる。当方は、道路付きの土地なので、相手の協力なくとも、単独で、売却、活用ができる。  当方は、火が付くように急いで、お金に忙しくないと思っているのです。  債権の回収は、何度も、電話するなどして、時間差で、相手を屈服させるべしという人も、いますが、相手が、取りつくしまが、無い、こわおもて、なので、何度も、電話しても、あかんのではないか、大変だ。どうすれば、よいのだろうかと困っています。  このような場合の攻略の方法とかどうすればよいのか?  類似の経験者参考な話があれば、よろしく教授方よろしくお願いします。  自治会長や近隣の協力を頼み、ダメなら、調停、訴訟と進みます。本人訴訟でやったらどうなるかと思っています。  回答者の提案をよろしく教授方よろしくお願いします。 敬具