• 締切済み

フルスクラッチ時の縮尺計算について

模型・プラモデル(フルスクラッチ)についてのご相談です。現在RGサザビーを1/60に拡大して製作しようと考えています。そこでご質問なのですが、1/144を1/60に拡大して寸法を出す場合、どのように計算したらよろし いのでしょうか?例えば太腿のパーツが全長3センチ(30mm)だった場合、1/60ににて寸法を出すのは何センチになるのでしょうか?単純に(割って掛ける)でよろしいのでしょうか?それとも立体物なので、計算式などがあるのでしょうか?当方数学はからっきしダメなので・・お詳しい方ご教授頂けたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1127/2911)
回答No.1

1/1にするにはどうしたらよいかというと、 1/144x144=1/1 つまり144を掛けると実物大になるということです。 そして1/60というのは1/1を60で割るということなので、結局 (1/144モデルで図った寸法)x144/60 が1/60サイズの寸法です。

関連するQ&A

  • 菊の御紋のミニチュアが欲しいです。戦艦大和を作る

    御料車(自動車)の1/24の模型をフルスクラッチで作っています。形はかなりできたのでモチベーションをあげるためにも菊の御紋の製作に入りたいと思っています。ただ手削りで作ってもなんか貧相になりそうなので何かコピーできるものはないかと思っています。車体の横につけるものと先頭につける物などが欲しいので直径が10mm以下くらいの立体感のある物で何か良いコピー元は無いでしょうか。ディアゴスティーニ(デアゴスティーニ)社の"戦艦大和を作る"の大和なんかも良さ気なのですが菊の御紋の部分が入っていたのが何巻なのかと御紋の大きさを教えていただけるとありがたいです。菊の御紋に対して失礼だ!などのご意見もありましょうが今回はそれはご容赦くださり、良い情報をお願いします。

  • クリアパーツのコストについて

    プラモデルのクリアパーツについて素朴な疑問です. よく模型で限定版クリアパーツ仕様とかありますよね. その分値段が上がっていたりする場合もあるのですが, そもそもクリアパーツにすると豪華,もしくは特別な感じ?はしますが,製造コスト的にはどうなんでしょうか? 限定版パール塗装みたいな場合には,確かにコストは付きそうですが... ふと思ったので質問しております. よろしくお願いします!

  • 縮小の計算

    カテゴリー違いかもしれませんが・・ 模型を作るのに縮小した数字が必要なのですが 数学どころか算数レベルの計算もできずに かなり困っております。 代わりに数字を出していただきたいです。 よろしくおねがいします。 高さ全長 368.03m の塔 を 全長1.5mまで小さくしたいです。 地上212m地点から直径38.03m の球体がついており その球体の上に118m のアンテナがついています。 この場合のそれぞれの大きさ(球は半径もだしていただけると 嬉しいです)と高さはどのようになるでしょうか? また簡単な縮小の計算方法も教えていただけると とてもありがたいです。 よろしくおねがいします。 参考URL ベルリンテレビ塔 【Wiki】 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%A1%94 【公式サイト】(英語) http://www.berlinerfernsehturm.de/en/technik_en.asp?site=technik

  • 軽自動車の構造変更について

    趣味ではなく仕事なのですが軽自動車(ミゼットII)の平ボディをバンに架装し構造変更できないかと考えております、しかし寸法が20センチ長く、30センチ高く、幅は2センチほど拡大したいと考えています、ミゼットですので軽自動車の規格にはまだまだ余裕があり長さの拡大幅もホイールベース3分の2に収まるので(普通車的な発想なのですが)規格寸法には収まるのですが軽自動車協会に確認したところ軽自動車は普通車のような基準ではなくいかなることでも高さを除いて寸法変更できないとの回答でした、これにより荷台の部分を積載物として製作せざるをえなくなりましたがどうしても納得いかずご質問いたしました、本当に寸法は変更できないのでしょうか? またできるとしたらどのくらいまでできるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞご教授よろしくお願いいたします。 なお、年式は平成9年、型式K100P、フレームはラダーフレームとなっております。

  • 銅合金の熱膨張係数の計算式について

    銅合金製の品物で、加工・測定条件が同じとした場合の品物の膨張差?を計算したいのですが、計算式はあるのでしょうか? 12月に製作(測定)した品物が、5月に測定すると寸法が変わっていたのです。 気温によって多少の変化はあると思いますが、範囲内のものかを調べるのに目安となるような計算式があれば助かります。 御存知の方教えてください。 宜しくお願いします

  • AutoCAD2007 異尺図面の寸法スタイル管理

    お世話になります 客先より、2DCADにて図面を支給される時、 寸法値をみやすくするために文字高さ等を寸法スタイル管理で変更しようとすると、拡大図部分などで寸法値が変更されてしまう(寸法スタイルが更新されてしまう)場合があります 例:拡大部分(2:1)の長さ寸法80.0の文字高さを0.15⇒0.3に変更 →寸法スタイルを読み込むため、寸法値も160.0に変わってしまう このとき、文字高さだけを変更する設定、もしくはコマンド等は無いでしょうか? ネットで色々調べてみましたが、検索ワードがまずいのかよくわかりませんでした オブジェクトプロパティから一つずつ変更する方法もありますが、例えば棒状の製品で先端形状A部と対面の形状B部が図面に表記され、A、B間の全長方向の寸法がかかれている場合など、対応しずらい図面も多く困っています

  • 自分の技術ではできない作品製作は?

    こんにちは海外で立体造形を専攻している美大生をしている者です。 最近、自分の製作技術や時間そして金銭的な問題で製作するには無理があるデザインばかり思い浮かびます。 しかし本当に素晴しいデザインだと思うため諦めがつきません。 とは言っても無名で過去のリザルトもさほど無い学生の製作に協賛してくれる技術者などいません。 立体造形なだけに一つの作品を一人で作り上げるには膨大なお金と時間を費やさなくてはなりません。 それに美術だけではなく建築や洋裁などの技術も必要です。 学生である場合、こういった一人で作るには不可能に近いデザインはどうするのでしょうか? 小さな模型を作るだけなのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 換気扇(又は換気可能な機械)を手軽に設置したい

    1軒屋2階の6畳ほどの部屋に換気扇を設置したいです。 希望としましては、できるだけ手軽に行ないたいのですが、 窓際に扇風機やサーキュレーターの風が出るほうを外向きに置くだけでは 換気できないでしょうか? 窓用換気扇というものもあるようですが、そうゆうものでないと駄目ですか? 部屋には窓が2箇所あり、小窓の寸法は横75センチ、縦100センチなので 設置するとしたら、そちらの窓になると思いますが。 プラモデル製作やDIYを室内で行ないます。 その際に使用する接着剤などの臭いを除去する目的です。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 自分で組み立てる鉄道模型の組立キットが欲しいです

    鉄道模型でプラモデルのようにバラバラの状態から組み立てるタイプのものの購入を検討しております。 ディアゴスティーニで毎号パーツがきて組み立てるみたいなものもOKです。 出来るだけ細かくバラバラになっていて再現度が高いものが希望ですが、ある程度内部の構造まで分かるもの。 鉄道模型オタク・マニアと呼ばれるその分野の学の深い人達がこれならOK!というものを教えていただけるとありがたいです。 予算はこの場合特に考えずに、まずどういったものがあり、どのようなクオリティ、メーカーさんや商品等があるのかお教えいただけると非常にありがたいです。 ご存知の方、この分野にお詳しい方がいらっしゃいましたら御コメントを是非ともよろしくお願い申し上げます。

  • 大判プリンターでの拡大について

    大判プリンターで拡大して印刷した場合、拡大率で計算した寸法と実際印刷した寸法と誤差が出てしまう。正確に出力をするには、どうしたら良いか。 <利用環境> 製品型番:PX-H9000 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。