• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メモリの増設について。オンボード4GのノートPC)

メモリの増設について: 型番 FMVWB1S17

haniriito2019の回答

回答No.2

通常、メモリ規格が合っていればメモリを増やせるはず。 ただ、容量が違うもの(4G+8G)の場合はデュアルチャンネル動作にならないです。シングル動作の4G+8Gで動くでしょうね。「絶対動く」とは誰も言えませんが。。。 ちなみに、「スロットル」ではなく、「スロット(slot)」ですね。

関連するQ&A

  • メモリ増設について

    メモリ増設について Lenovo G580 2189DCJ のメモリ増設をしようと思ってます。 SDY1600-4G/EC[ノートPC用 PC3-12800(DDR3-1600)対応メモリー 4GB I.O.データ このメモリを増設するとデュアルチャンネルの効果はあるのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。

  • メモリ増設~レッツノート~

    メモリ増設について教えてください よろしくお願いします。 現在下記レッツノートを使用しており512MBが1枚刺さってます。 増設を考えてますが、同容量の512MBを追加してデュアルチャネルにするのと、1G追加して(デュアルチャネルにはならない)1.5Gにするのとではどちらがいいでしょうか?  (また中古メモリと新品と価格差は大きいのでしょうか?)  512×2のデュアルチャネルと1.5Gのデュアルチャネルではないものを比較して総合的に速くなるのはどちらですか?   PCの用途は、ネット、ブログ、メール、画像編集、音楽CD等です。   どうぞよろしくお願いします 『レッツノートCF-W5LW8AXR』 メモリタイプ 172ピン DDR2 SDRAM PC2-4200 μDIMM 搭載メモリ 標準 512(512)MB 最大 1.5GB メモリスロット スロット数 1 空スロット 1 増設単位 1 CPU 種類 Core Solo U1400 周波数 1.2GHz

  • メモリー増設について

    今のPCにはメモリースロットルが4つあります。 最大4Gまで増設が可能ですが、今はたまたま 256MBの同じメモリーを4本差してデュアルチャンネル1Gで使用しています。 今回、512MBのメモリーを2本入手いたしました。 512×2=1Gで使用するのと、256×4=1Gではどちらが良いのでしょうか?先々2Gで使用したいと思っていますが、後で購入する512MBのメモリ2本は別のメーカーのものでもデュアルチャンネルで作動しますか?また、267MB×2、512MB×2=1.5Gで使用した場合はメーカーが違ってもデュアルチャンネルで作動するのでしょうか?今ひとつ分からないのでお教えください。

  • Inspiron 545s Core2DuoE7400/2.8Gの増設メモリ

    お世話になります。 デルのパソコンInspiron 545s Core2DuoE7400/2.8Gですが、市販のメモリを増設したいと思いますが、マニュアルを見ても、詳しい仕様というか、どの種類のメモリを買えば良いか把握できません。 マニュアル上は、デュアルチャネルDDR2と書いているのですが、以下のメモリで適合するか、分かればお教えください。 デュアルチャネル PC2-5300(DDR2-667)対応 デュアルチャネル PC2-5300(DDR2-667)対応

  • ノートPCデュアルチャネルのメモリの増設について

    デルのノート型PC XPS M1530で WindowsVista HomePremium32bitを使用しています。 デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ2GB(1G×2)のものを 増設したいのですがノートの場合一つ固定されていて4G(2G×2)にはできないですよね? なので3G(1G+2G)へ増設しようかと思ってるのですが、この場合デュアルチャンネルがシングルチャンネルになってしまうというのまでは調べてわかりました。 そこで、実際デュアルチャンネルで2Gとシグナルチャンネルで3Gの場合どちらのほうが処理が早くなるのですか?

  • メモリの増設について

    マザーボードをP4P800SEに変更しました。 このマザーにDDR266 512M(ダブルサイド)と256M(シングルサイド)のメモリを搭載したいと思っています。デュアルチャネル動作でなければ、4つのスロットを自由につかってもよいのでしょうか? マニュアルを見ると、シングルチャネルの場合は、どこか一カ所にしか差してはいけないように受け取れます。 また、256Mを追加して、256*2をデュアルチャネルで動作させて、512Mをシングルチャネル動作なんてできるのでしょうか? 不安定になるなどの実害がなければ、試してみようと思いますので、そのあたりの情報だけでも歓迎します。 よろしくお願いします。

  • メモリの増設について。

    メモリの増設を考えております。 パソコンはSONYのVGN-TX73Bを使っています。現在、メモリは1G(512×512)です。 OSがビスタなので、1Gでは少し苦しいように感じていまして、最大値の1.5Gに増設しようと考えています。 しかし、1.5Gにするということはデュアルチャンネルの状態を崩してしまうことになります。 この場合、1.5Gに増設する方がいいのでしょうか、それとも1Gでもデュアルチャンネルの方がいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • メモリの増設について

    ディメンション8400 CPU P4 550 3.4G 搭載メモリ (PC2-3200) DIMM 240pin DDR2-SDRAM 400MHz non-ECC ×2枚※デュアルチャネル対応 ※(PC2-4300) DIMM 240pin DDR2-SDRAM 533MHz non-ECC (対応している) それで質問です。 電子部品用のキャドソフトを使用しているのですが、タクスマネージャーを見ると、キャド使用時は、800~900MBで動いているようです。 それで、メモリの増設を考えていますが、もう一組(512MB×2枚)搭載した場合、体感速度は、どんな感じでしょうか? たいして変わらないものでしょうか? 知っている方がおられましたが、よろしくお願いします。 尚、メモリスロットルは、合計4個あります。

  • メモリの増設について

    パソコンのメモリを増設しようと考えているのですが チップセットはインテル945G、メモリスロットは4つのマザーで現在デュアルチャンネルでDDR2-533の512×2の1Gにしています。 そしてスロットが残り二つあるので、もうひとつデュアルチャンネル同規格メモリ512を二つ追加して2Gにしたいと思います。 しかし、2Gにするのは同じくデュアルチャンネルで1G×2とどちらが速いのでしょうか? また4つのスロットをすべて使用することによって問題等はあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • メモリの増設に関して

    1年前に購入したPCの起動が遅く、また起動直後、タスクマネージャで確認するとPF使用量が400Mを越えておりますのでメモリ不足ではと思い、現在メモリの増設を考えております。 NEC製のPCで、OSはXP、CPUはCeleronM430(1.73G)、メモリはslot#1にDDR2 PC2-5300(333MHz)512Mを搭載しております。 ビデオメモリが128M程占有しており、システムメモリは実質400M弱です。 そこで質問なのですが、現状の512Mメモリを無駄にせず増設を考えているのですが、同等の512Mメモリをもう一枚かってデュアルチャネルとしてメモリ1Gで使用するか、デュアルチャネルにせず、中途半端ですが1Gのメモリを買って、1.5M程のメモリとして使用するか…。 価格的には512Mを一枚と1Gを一枚ではそれ程変わらないので、少し迷っております。 デュアルチャネルとして1Gで使用すべきか、デュアルチャネルは無視してメモリの容量増加を重視するか、どちらの方がよいかご助言いただけますでしょうか。 よろしければ少し理由なども書いていただけると幸いです。 1G*2が一番いいかもしれませんが、現在挿入されているメモリを無駄にするのももったいないので… 初歩的な質問な上に書き至らない点もあるかと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。