• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やる気が出なくて困っています)

やる気が出ない58歳の技術系職としての悩みと困りごと

rinchoの回答

  • rincho
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

ご自分でこのカテゴリーを選んでいる通り、メンタルクリニックでお世話になるのが最良かと。受け入れてくれる先生を探してください。

Nobuta250
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 別項にも書きましたが、なかなか先生と折り合いが付かないんですよね。 「よく知りもしないのにゴチャゴチャ言うな」みたいな感情の方が先になってしまいます。 「プロマネや現場代理の経験あるの?」とか「C++で何ステップ位のプログラム組んだことがあるの?」とか・・・。 「週末に出来る趣味とか如何ですか?気分転換になりますよ」とか言われると「は?年収200万も無くて、家賃・光熱費・食費・通信費払ってどれだけ残ると言うんだよ。こっちは月~土で祝日なんか無いんだよ。バカかお前は?」って思っちゃうんですよね~~。

関連するQ&A

  • 屋外の現場での仕事

    再就職活動中です。 再就職活動でどうしようかと悩んでいます。 それは建設現場などの屋外での現場での仕事です。 作業員でなく、 施工管理や設計で寸法を測る仕事などです。 今まで、営業職・事務でのCADオペレーターの仕事はありますが 屋外の現場での仕事がなく、 耐えられるか不安です。 死ぬ気になれば何でもできると言われますが みなさんはどう思われますか?

  • 「電気通信主任技術者」と施工管理士の「電気通信工事」の関連について

    こんにちは、 現在、電気通信主任技術者の試験合格を目指して勉強中です。 電気通信主任技術者を取得する目的は、現在、施工管理士の「電気工事」を取得しているので、施工管理士の「電気通信工事」を電気通信主任技術者試験に合格して取得したいと思っているからです。しかし、電気通信主任技術者を取得して、本当に施工管理士の「電気通信工事」の資格が得られるのでしょうか?

  • 施工管理の仕事範囲

    建設会社に勤務しています。 普段は不動産や事務的な業務に携わっており建築についての知識は素人に毛が生えた程度ですが、今回人手不足を補うために現場監督の補佐を任されました。 公共工事で木造平屋建ての建築現場です。 今まで建築現場で最初から最後まで関わったことはなく、見よう見まねで業務に当たっており今のところそれなりにこなせてはいますが、一つ困っていることがあり今回投稿しました。 というのは、設計と設計監理を行う設計士から施工図や詳細図等の図面を描くよう指示されることが多く、建築やCADについてわからないことだらけの自分にはとても苦痛な要求なのです。 設計図面はとてもおおざっぱで、特に展開図には寸法だけでどこに何をどのように施工するのか描いてありません。なのに設計数量表にはしっかり明記されてあったり逆のパターン(数量表には書いていないものが図面に載っている)もあります。 監督さんに言うとそれを描くのは設計の仕事だって言うし、設計士は施工業者の仕事だと言うしで、サンドイッチ状態です。 少なくとも設計図面と設計数量表はしっかり整合性があってはじめて施工図なり詳細図が描けるのではと思うのですが、実際のところ設計側と施工側で図面作成上の役割の境界線はどこまでなのか教えてもらえると助かります。 ちなみに、当方の建設会社は数人しかおらず、もちろんCAD部門はありません。

  • 建設コンサルタントの仕事の内容

    建設コンサルタントに面接をしに行ってきました。 土木設計技術職(道路・構造・港湾・河川計画)に関する設計補助の仕事です。 ホームページには ■技術コンサルタント クライアントのニーズの具現化に向け、 多様な技術力を生かしたプロジェクトの検討・計画・調査、設計・施工管理・保全、 マネジメントなどのコンサルティングを行います。 とあります。 技術職での採用なのですが 仕事の具体的な内容がいまひとつわかりませんでした。 ちゃんと聞けばよかったと思ってます。 現場での打ち合わせ等はあると聞いたのですが 夏場の暑い時や冬場の寒い時に 現場で建設現場の現場監督のような作業服でヘルメットをかぶって ずっと現場に常駐するようなことがあるのでしょうか? あるいは作業員にまじって工事作業を行いようなことがあるのでしょうか? あるいは あくまでも施工計画の事前の調査の為に現場に出向いて作業服・ヘルメットでの作業があるのでしょうか? 今まで、工事の作業現場での仕事をしたことがないので ヘルメット・作業服を着ての仕事に少し抵抗感があります。 建設コンサルタントでもいろんな会社・仕事があるのでしょうが 作業現場でヘルメット・作業服で汚れたり・雨に濡れたりと 劣悪な作業を行うのでしょうか? 建設関係の仕事がはじめてなので いろいろと教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電気関連資格について

    こんにちわ。 タイトル通り、 電気工事士・電気主任技術者・電気通信主任技術者・ 電気工事施工管理技士・工事担任者 とあるかと思いますが、役割の違いや位置づけ、社会的評価がいまいち わかりません。 大まかに簡潔に教えてください! 会社がらみで一級陸上特殊無線技師を取得し、 通信業界に生きて行こうという思いから、電気の知識を深める& 資格を取得したいと考えております。 職種によるとも思いますが、それも踏まえて大まかに教えてください。 電気工事士は現場向けとか、主任技師は管理者向けとか・・・ よろしくお願いします。

  • 建築設備士の受験にあたり電気施工管理は実務経験になりますか?設計業務で

    建築設備士の受験にあたり電気施工管理は実務経験になりますか?設計業務ではないです。

  • 二級建築士の実務経験について

    今年、二級建築士の受験をしようと思っています。 高校は普通科、短大は国文科なので、実務経験のみでの受験です。 実務経験は、大手ゼネコンにて、新築マンションの施工管理補助(施工計画書の作成、工程表の作成、現場にて施工の確認等)が4年。 工務店にて新築戸建住宅の設計補助、施工管理補助(基本間取りの作成、材料の選定、現場にて施工の確認等)が4年です。 工務店での設計補助は、私が基本間取りを施主と打ち合わせをし、作成。それを1級建築士に製図してもらうという作業です。 コレが実務経験と言ってよいのでしょうか?すべて補助と書いたほうが良いのでしょうか? 又、申し込み時の面接(?)で、どのくらい突っ込んで聞かれるのでしょうか? 教えてください。

  • 設計職とはどんな仕事をするのですか?

    私は、電気機器メーカーに就職したいと考えています。設計職をしたいと考えているのですが、設計職について詳しく知りません。自分の考えでは、製品の形をCADなどを使って設計するというイメージしかなく、具体的にはどんな仕事をするのか分かりません。会社の説明会などで会社の方に直接聞ければよいと思うのですが、いろいろな方のお話を聞ければと思い、この場で質問させていただくことを考えました。電気機器メーカーのみならず、他のメーカーにお勤めの方のご回答をいただけたら幸いに思います。よろしくお願いします。

  • 工程管理ソフトでおすすめのもの教えてください。

    CADの図面作成の工程管理をするのに適した工程管理のソフトを探しています。業種は建築サブコンで社内にCAD部門を持ってる会社です。 項目としては、各現場および図面作成担当毎に作成内容や納期、進捗管理が出来るものを探しています。 知人にMSプロジェクトを紹介されたのですが、調べてみると相当に緻密な管理内容だったのでそこまでは必要ないかなと感じました。 ただ業務上、急ぎの図面など作業に割り込みんで作成することも多々あるので、そういう入力・管理も出来るものを探しています。 フリーウェア、シェアウェアにかかわらず何か良いソフトがありましたら教えてください。

  • 内装の施工管理をやっていた人が、もしcadを覚えたら設計ってできるもの

    内装の施工管理をやっていた人が、もしcadを覚えたら設計ってできるものなのですか?