• ベストアンサー

内定先への健康診断結果の送り方

先日、内定先より雇入時健康診断を受けるように言われ、近くの病院で健康診断を受けました。 その結果を未開封のまま送るように言われたのですが、そもそも結果が即日発行され、封筒はなく、そのまま渡されました。一応、病院の名前が記載された封筒はもらっておいたのですが、この場合、自分で病院の封筒に結果を入れ封をし、さらに封筒に入れ送付した方がいいのでしょうか。 また、病院にもらった封筒は角2の封筒なのですが、それより大きい封筒に入れたほうがよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M-O-AUDIT
  • ベストアンサー率39% (111/279)
回答No.1

今となっては遅いですが、病院では封をしてもらった方が良かったですね。封緘を厳しく確認する企業がないとは言えませんが、内容自体に特に問題がない(健康である)のであれば、封が開いていても問題はないかと思います。 送り方としましては、病院の封筒に診断結果を入れ、それをまた封書で送るのが良いと思います。とはいえ角2の封筒を折らずに入れることができる封筒は、角1の封筒ということになるでしょう。ちょっと大きいですね。きれいに二つ折りにして封書で送ることで問題ないかと思います。 送付の際の封筒に「健康診断書在中」のような文言を赤字で書いておけば、企業側の人には分かりやすいと思います。

関連するQ&A

  • 内定先に送る健康診断の書類について

    内定先に健康診断を受けて、その結果を郵送するように指示されています。 そこで疑問なのですが 一般的に、入社前に送る健康診断の書類というのは、健康診断の結果表でいいのか、ちゃんと診断書として書いてもらうのがいいのですか? それとも、結果表が健康診断書に当たるのですか? 結果をそのまま提出するなんて、おかしくないですか? 今までは学校で検査を受けていて、病院で検査を受けたことがないので、よくイメージがわきません。 内定先の会社に聞けばいいのかもしれませんが、一般常識であろうことを内定先に聞くのは気まずいので、まずはこちらに質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。

  • 内定後の健康診断について

    先日、面接を受けたところから、内定のお話があり、まずは健康診断を受けるという話になりました。 勤務先が病院になるので、そのまま勤務先の病院での健康診断ということになると思うのですが、業務に就くようになるのは、診断結果が出てから、ということになるのでしょうか?

  • 健康診断結果と内定について

    とある企業から内定をいただき、健康診断書を送ってほしいとのことでしたので 先日、健康診断を受けてきました。 結果をみると血糖値(空腹時120)、尿蛋白(+)にて再検査がありましたが、 2週間前までに提出とのことでしたので再検査せずに健康診断書を提出しました。 もし健康診断にて内定が取り消しとなったものの、再検査の結果が良好の場合は 内定取り消しはなくなったりするのでしょうか? 誰かこのような経験のある方は教えてください。 今年の4月にうけた健康診断では問題なかったため戸惑っています。

  • 入社前の健康診断の結果

    今回転職することになり、入社前に健康診断を受けてくれとの指示が転職先からあったので健康診断を受けに行きました。(費用後払い) その時の病院の対応に疑問があったので、質問させていただきます。 1.特に病院には「転職」のためとは言わず、健康診断をうけました。(話の中から、お医者さんは分かったかもしれませんが…。) 2.チェック項目の一覧を渡しました。 3.診断料の領収書は特に指定がなかったので、私あてで病院に発行してもらいました。  4.診断後、料金を払った時に「結果をとりに来る時にお医者さんから結果の説明がある。」と言うように聞きました。 なのですが、今日結果を受け取りに再度病院に行きましたところ、封をした健康診断結果を受け取り、同じ受付のおねーさんに「開封無効」なので開けてはいけないと言われ、なおかつ結果についての説明は何もされませんでした。また、閉院間近の時間だったため、不親切な対応で、質問が出来ませんでした。(また、明日聞いてみるつもりですが、その前に通常はどのように取り扱われてるのか知りたいと思いまして質問させていただきました。) そこで質問なのですが、一般的にこのようなケースで健康診断を受けた本人である私が結果をしることはできないのでしょうか? また、本当に「開封無効」なのでしょうか? 転職先に出すものなので、健康に何も問題がないこと(もしくはあること)をあらかじめ知りたいのですが…。

  • 雇用時健康診断の結果が本人なのに分からない

    この度就職が決まり、雇用時健康診断を受けました。 健康診断を受けた病院から結果を受け取り、封筒にきっちりと封がしてあったので そのまま就職先に渡しました。 新しい職場で事務手続きの説明のときに目の前で開封されたのをチラッと覗くと、血液検査の項目に赤文字が2ヶ所あるのが目に入りました。 本当にチラッとだったのではっきり自信はないのですが、E判定があった気がするんです(HDLが低すぎ) とっさに「引っ掛かってる項目ありましたか!?」と言ったのですが、「あ~コレステロールが低いだけだから大丈夫でしょ~」って感じでささっと封筒にしまわれました。 帰って調べてみたらHDLが低すぎるのもダメなんですよね。 しかもE判定だったかもしれないというのが(視力が悪くて定かではないですが赤字は確かです)とても気になります。 ここで質問なのですが、雇用時健診とはいえ 悪い結果が出れば、病院側は本人に個別に知らせてくれないものなのでしょうか? というか自分用にも結果書類を作ってもらうように頼んでおくべきだったんでしょうか? 新しい職場に結果を見せてもらうように頼むか、病院に問い合わせてみるか、どちらがよいでしょうか?

  • 健康診断

    こんにちは。 就職に際し、健康診断書の提示をもとめられました。 健康診断書の提示をもって 正式な内定となるようです。 しかし 今現在、健康診断書というものを 持っておりません。 診断書の提示が来週月曜(28日) なので、大変焦っています。 そこで 質問です。 ・健康診断は個人の開業の病院でも受けられるか?  その場合、内科がいいのか? ・いくらくらいかかるか? ・ 即日発行できるか? よろしくお願いします。

  • 内定先への健康診断書を出し忘れていました

    現在大学四年生で、今年春から入社する会社に関しての質問です。 内定先の会社の選考では、昨年5月の一次面接でエントリーシートと 健康診断書・成績証明書の提出を求められました。 その際にESと成績証明書は提出したのですが、 就職活動が忙しく春にある大学の健康診断を受けられなかったため、 健康診断書は未発行で提出できませんでした。 なので後日提出ということになったのですが、そのまま選考は進んでいき… 7月に内定を戴いて、就活終了しました。 そして明けて今年1月。 ふと気づいたのですが、そのまま提出を忘れていたんです。 内定式や懇親会などで人事の方にお会いする機会もあったのですが、 完全に忘れてしまっていました。。。 しかもまだ健康診断も受けていません。 そこで質問なのですが、私はどうするべきでしょうか? 今からでも会社に連絡・謝罪し、書類を郵送するなどしたほうがいいでしょうか。 それとも今更郵送などしても、恐らく人事の方も忘れておられるようですし、 返って迷惑になってしまうでしょうか。 どうすればいいのか分からず、困っています。 もしこのことで内定取り消しなどになったら、と心配です。 もうすぐ社会人になる身で大変恥ずかしいことなのですが、 よろしければアドバイスお願いします。 長文にも関らず、ここまで読んで下さってありがとうございました。

  • 健康診断の結果

    就活中です。 先日、最終面接と健康診断を受け、健康診断の結果も含めて内定を出すとのことです。 会社の前の病院で先週の金曜に受診したのですが、結果はどれくらいしたら出るかご存知の方いらっしゃいますか? ちなみに4人で健康診断受けました。

  • 健康診断の結果における解雇について

    働き始めて間もない段階で、事前に雇い入れのための健康診断を病院で受け、提出した結果について、会社の上の人から「産業医の診断によってはお引き取り願うこともあり得る。」という様な事を言われました。 健康診断を受けた病院の先生から高血圧を指摘され、注意する必要はある、ということを言われていました。 ただ今回は特殊な職場であり、危険な場所に出向くことがたまにある(私自身は基本そこでは働きません)ので、そういうところでふらついたりされると困る、とのことでした。 就業規則には「試用期間中に不適当と認められた場合には解雇する。」と記載されており(まだ過ぎておりません)、それには該当してしまいます。 この場合、私は解雇の対象になるのでしょうか。 その場合、給与は解雇即日までとなるのでしょうか。 どうぞ、よろしくお願いします。 どちらにせよ、私自身どのような結果になろうと、次に向かって進んでいく必要があるので、質問させていただきました。

  • 会社の健康診断の結果を見ることが出来る立場です。

    会社の健康診断の結果を見ることが出来る立場です。 新入社員の1名が、病院で治療を受けてくださいとのコメントを書かれていました。 会社として病院に行くように言ってもいいのでしょうか? それとも黙って診断結果を渡すだけのほうがいいでしょうか? 本人は私が結果を見ることが出来ると思っていないと思います。(本人に渡すものは封がされているので)

専門家に質問してみよう