成人式の参加割合とは?私はあの集まりが嫌いで参加していない

このQ&Aのポイント
  • 成人式に参加する割合はどのくらいなのでしょうか?私は大勢が集まるイベントが苦手で、成人式にも参加したことはありません。
  • 最近では忘年会や新年会が減少していると聞きますが、成人式の参加率はどうなっているのでしょうか?私の時代でも約6割が参加せず、3人に1人以上が欠席していました。
  • 集まりが苦手な私にとって、成人式や親戚のお通夜との付き合いはストレスです。去年末、私のおばあちゃんの姉が亡くなり、全く縁がない人々との交流は疲れるだけだと感じました。
回答を見る
  • ベストアンサー

成人式って何割ぐらいが参加するのですか?

私はああいう不特定多数が集まるものって嫌なので いつもいかないし、成人式ももちろんいってません。 忘年会離れとか新年会の廃止とか最近はよく耳にしますが 成人式あたりってどのくらいが参加してるのですか? 私の成人式の時代もせいぜい6割程度なので 3人に1人以上か半分ぐらいは参加しなかったはずです。 ほんと嫌じゃないですかね あとは親戚のお通夜とかもほとんどあう事もない親戚とかと食事するとか、 話すとか、仕事で客と話すよりはるかに疲れるしストレスですよ。 昨年末あたりもうちのおばあちゃんの姉がなくなり ほとんど付き合いもあう事もない その祖母の姉の家族とかね、 そういう人とかとまじわるとか疲れるだけ以外の何物でもなかったです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.1

http://status-marketing.com/20180328-2876.html 着物業界のマーケティング調査によると、約6割ということです。「案外に多いんだな」という印象ですね。 私は昔の中学くらいのときのクラスメートや塾が同じで中学が別々だった塾仲間なんかと久々に会うことができたので、楽しかった思い出がありますよ。確かにまあ、友達がいない人にはつまらないイベントではあろうなと思います。 そうそう、その成人式のときに顔見知りではあったけどほとんど話したことがなかった同じ中学のやつが食事会に誘ってもないのに勝手についてきて、そのときは内心(なんでお前を誘ってないのについてきてんだよ?)とか思っていたけれど、今思うと一緒に食事できて良かったなと思います。だってせっかくの成人式でぼっちだったら可哀想じゃないですか。

numadu_yanki
質問者

補足

えっ、私はぼっちの方が好きなんですけど。 今も6割なんですね 10年前も今もだいたい行く人、行かない人の割合って似たようなものなんですね。 高校時代の友人は今でも付き合いがあり、海外旅行とか行く時はいつも決まった3人で 普段の平日にうまく休みがあるようにあわせてきまった2人か3人でいつも旅行にいきます。 国内だと一人で行く事がおおいですかね 好きな航空会社、好きな電車、好きな宿泊所にとまれるので 国内だと一人で行く事が多いです、たまにその海外に一緒にいく友人といく事もありますが 一人の事が多いです。 同窓会とか全くいかないです、というか私の住所とか知らないと思いますので やっても案内ハガキみたいのが送りようがありませんし。 ちょうど私の時代かその前ぐらいから個人情報の取り扱いが厳しくなり 名簿に住所などがのらなくなりましたし。

関連するQ&A

  • 葬儀の後の食事会は、参加するべきものですか

    祖母の、お通夜とお葬式に参加することになりました。 それぞれの葬儀の後に、食事会みたいなものがあります。 私は、お通夜とお葬式両方とも参加しますが、 仕事が立て込んでおり、それぞれの日の食事会は、 不参加にさせていただきたいと思っています。 でもこういった行為は、常識外れでしょうか。 親戚から、どのように思われるだろうか、というのが気になります。 親は、私に食事会をどうするかの予定を聞いてきていており、 ということは、不参加でもいいということ(?)なのかもしれませんが、 私の親は、ちょっと常識に外れていても気にしないところがあり、 ここで一応相談させていただこうと思いました。 他の親戚の人達は、程々に常識がある人達かと思います。 ちなみに、葬儀の場所は、私の所と同じ都道府県内です。 お通夜の方は夜ですし、その後予定が入る人も少ないと思いますので、 参加する人は多い気がします。 よろしくお願いします。

  • 会に参加されたくないのでコソコソされる

    部署内は男女皆仲良しやある程度仲が良いですが私はハミっています。 総無視にあってるとかではなく、ある程度は普通や砕けて接していますが、一部の人達との関係が仕事上だけの付き合いや仕事上も関係なく同じフロアーなだけ、昔はある程度話したが基本的には合わないので話す事が少なくなったとかになっています。 その一部の人達が中心的で仲が良いです。 「苦手。嫌いと言うかどーでもいい。関わっても面白くない」と思われてるようです。 で、この時期になると新年会やら忘年会の話になっています。一部の人達で企画されます。 もちろん「え~なに?」「行きたい!」「参加したい!」とかは言いません。 嫌でしょうし。 「参加したくないか?」と言えばよく分かりません。 でも「参加したーい!!」とは思わず、仕事上行った方がいいのかな?程度です。 もしも誘われたとしたら断った方が良いのかな?とも思ってしまいます。 前のことがあるので素直に喜べないです。 前に更衣室で元同じ部署の人にも声をかけたようですが、 その誘われた人が何気に「(私は)誘わないの?」と言いました。 賑やかだったのが一気に空気が静まり返り重たい沈黙がなりました。 惨めになり気づかなかったフリをして無言で帰りました。 私が行くと騒ぎ出すと思ったのかもしれないので「余計な事を言うな」と黙ったんだと思います。 あれは正直辛かったです。 なので今年も忘年会や新年会とかの話になりますが、「全く行く気が無い!コソコソせず堂々と忘年会の話でもしてくれ。」とアピールしたいのですが何か方法はないでしょうか? 暗い話ですが申し訳ありません。宜しくお願い致します。

  • 葬儀に参加できない

    祖母が亡くなりました。遠方なので通夜・葬儀などに参加できません。こういった場合、何かすべき事はありますか?親しい身内が亡くなったのは初めての事なので、小さい事でも構いません。お願いします。

  • 成人されたお子様をお持ちの女性の方へ質問

    職場の人間関係がほとんど親世代と同じ位の年代差があります。 わたし自身はやはり気を使って接していますが、反対にどう思われているものなんでしょうか? 個人個人の新年会や忘年会ではやはり呼んだりしますか? なんでも結構です、よければ女性の成人されたお子様をお持ちの方のご意見をお聞かせ下さい

  • 成人式について

    今月成人式があるんですけど、私は行かないつもりです。 兄貴が私が行かないコトに文句を言ってくるので ここでちょっと質問させていただきます。 今更なんですけど、、、、 仲がいい友達はそれなりいるんですけど、友達はみんな別の友達と行く 約束してたりだとか、友達から誘いのメールとかも全然なくて、一人 で行くのも寂しいし・・・。特に会いたい友達とかもいないし。。。 私のところは役600人の成人者がいるみたいで、人ごみの多いところは苦手です。。。 私のおじいちゃん、おばあちゃんとかは祝金?かな?私が行かないコトを知ってて、祝金をたくさんくれたんで、少し罪悪感を感じます。。。 でも、私の親戚のお姉さんとかもおじいちゃんおばあちゃんからそれぞれもらっていて、それはそれでいいのかな・・・って思いつつ・・ 親とかは私が行かないコトを反対はしません。成人式は強制じゃないから、行くか行かないかは個人の自由ですよね? 私みたいな意見を持った方っておられますでしょうか? 成人式に行かない方っておられますでしょうか? 行かない方はどう言う理由なんでしょうか?教えて下さい! すいません、、なんかうまく言えませんが、 よろしくお願いします!!!

  • 新年会の誘い

    先月、新年会担当の人物が3月に新年会みたいなことをするので 3月にするから予定はどうだと聞いてきました。 細かなことを書くと、 前任者は一人一人に聞いて来れるか来れないかを聞いていたが それはおかしいので、基本、全員参加でどうしても来れない場合は自分に言えと言ってきた。(要は親戚などが死んだとか病院に行かないなど。親戚が来るなどはNG) で待遇上、臨時職員なのですが他の臨時職員には言わず言いやすい自分には行ってきたみたいです。 その時は、変に断っても面倒ですし(何言ってもぐちぐち言われるので)今のところは予定はありませんといったのですが、 聞きたいのは、皆さんの職場は、新年会や忘年会などの飲み会の参加は 参加するかどうか一人ひとり聞いてくれますか?それとも聞いてこないですか?

  • 成人式後の同級会参加について

    来年1月に成人式があります。 式後には、出身中学の学年全体の同級会があります。 中学時代は同級生数名から胸ぐらを捕まれたり、馬鹿にされたりで嫌な思いであります。とにかく色々と嫌がらせを受けました。 この事が自分の中で未だに尾を引いていて、同級会に参加しようか悩んでいます。 卒業して5年も経過しているので、さすがに昔のような嫌がらせはしないと思います。でも人間ってそんなに簡単に変われるものですか? 幹事をしている唯一の友人からは誘われていますが、嫌がらせをした数名も参加するので行くのが怖いです。 同級会参加でこの頃悩んでいます。自分はどうしたらいいのでしょうか?お願いします。

  • 忘年会・新年会の無い会社

     数回転職をしており、今の企業だけ業種が異なります。職種はずっと同じSEです。  これまら忘年会や新年会は無い企業、あっても有志のみ参加OKの企業しかありませんでしたが、ソフト業界以外の企業では、忘年会や新年会は当然のごとくあるのか、しかも強制でストレスを感じてます。  そんなに忘年会や新年会は普通の企業では当たり前にあるものなのでしょうか?。  また、ソフト業界だと無い企業は多いものなのでしょうか?(でも、最近では小さな企業だと社員旅行が当たり前にある企業も多いようですので、忘年会や新年会も普通にあるのでしょうけど)。ギャップを感じております。

  • 会社の忘年会は絶対参加ですか?

    特養で介護士をしています。 以前にも「これは非常識ですか?」って題で質問させていただきました。 今回の質問も常識・非常識に分類できるかもしれません。 みなさんの意見をお聞かせください。 みなさんの会社の忘年会は本当によほどの理由が無い限り絶対参加ですか? 私の職場は特養が3施設あり、そのうち2施設が合同で6月には新入職員歓迎会、12月に忘年会があります。合わせて80名ぐらいです。 勤務がシフト制で夜勤があるので、夜勤者以外は基本絶対(強制)参加をしいられます。 毎月15日に翌月の休み希望(2日のみ)を出し、25日にシフトが出るのですが、今回の忘年会の日に休み希望は出していなかったのですが、15日以降に忘年会の日に中学の同窓会(同窓会といっても10人ほど)をするって、連絡があり、シフトが出てなかったので、その時は夜勤だったらしょうがないなって思っていたのですが、シフトがでて休みだったので、10年ぶりに逢う人もいたので、同窓会のほうに行きたいと思い、上司に忘年会を不参加したいことをつたえました。  すると、夜勤やったら同窓会を不参加しようと思えたなら、忘年会に参加できるやろ。夜勤よりも忘年会(理事長が来年の目標等をはなす)の方が大事やから、参加するようにと言われました。  あと、同窓会はその日じゃないと駄目なのか? と言われ  北海道から大阪に戻ってくる人もいて、朝から遊ぶ予定なので、その事も伝えたんですけど、それでも参加しろといわれました。  あたしはそこで13年勤めてきて、いつも参加してきてました、今回、ゴタゴタがあり3月で退職したいことを伝えていることもあり、参加したくない気持ちも分かるけど、あと4ヶ月もあるし、あたしのような古い者が参加しない事を認めると他の人たちがマネしかねないから、不参加を認めることは出来ないと言われました。  結局、しょうがないので、朝、友人と逢い、夕方職場の忘年会に参加し、その後に同窓会に参加することにしました。  その上、忘年会を1時間ぐらいで抜けますって伝えたんですが、1時間は短すぎる、2時間で終わるねんから最後まで居るよういわれました。  しかも、忘年会の会費も半額は自腹なんですよ!!  どう思われますか?  やっぱり、あたしが非常識なんでしょうか?

  • 過去に失敗している忘年会の参加

     会社にて年末の忘年会、出欠の回覧が来ました。 昨年の忘年会にて、話し辛い人ばかりの場所へ座らされ 会話も無く、食べ物に手をつける事も無く、ただただ呑み続けていました。 結果、解散となり外に出た瞬間に気が抜け嘔吐してしまい 恥ずかしい思いを経験しています。 会社の規模は中小企業なので、正社員・パート・派遣含め50人程度、 とはいえ、忘年会へ参加していたのはそのうち30名くらいだったので 参加されてた方は当然、その事を覚えているはずです。  そんな状態で、今回の忘年会に参加するかどうか、とても悩んでいます。 お酒は弱い方では無いので、二度とそんな状態になるまで 呑まないように抑える自信は有りますが、昨年のイメージだけが 自分でも忘れられず、参加をためらってしまいます。 【1】今後、このまま忘年会には参加しない。 【2】今後も参加を続けるが、ソフトドリンクだけにする。 【3】数年参加して、呑んでも平気なイメージに塗り替える。 【1】~【3】以外でも、何かいい方法が有れば教えて下さい。

専門家に質問してみよう