• 締切済み

雇用保険

okdesu35の回答

  • okdesu35
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.2

「訓練校=ハローワーク経由で紹介された職業訓練」であると仮定して、回答いたします。 >失業保険の振込は大体翌月の何日位に振り込まれるのでしょうか? 原則として、認定日から約1週間以内に指定口座に振り込まれます。職業訓練を受ける一般被保険者は、職業訓練期間中に限り、基本手当、受講手当、通所手当、寄宿手当(該当者のみ)を受給することができます。

関連するQ&A

  • 雇用保険と職業訓練

    雇用保険と職業訓練 雇用保険の失業給付に待機期間などがあり、実際の振り込みがいつになるのかわかりません。 なお、待機期間は9/17までで公共職業訓練を9/3~1/30の間受講します。 最初の振り込みが9月になるのか、10月になるのか、いつになるのかがよくわかりません。 あと、金額も初回の振り込みから基本手当×30日分出るのでしょうか? ちなみに給付期間は90日になります。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 雇用保険の受給延長

    雇用保険を貰いつつ職業訓練校に行きたいと思い知り合いに相談したら 「雇用保険手続きは訓練を受けたいからという理由では手続きできない。」 と言われたので昨日言われた通り何も言わず雇用保険の失業給付の申し込みをして来ました。 こういった場合はどのタイミングで訓練校に行きたいと言えばいいのでしょうか? ちなみに待機期間満了が2月3日、失業認定日が2月18日で、訓練校の申し込みの期限が2月6日です。 ご存知の方回答よろしくお願いします。

  • 雇用保険と職業訓練

    雇用保険の失業給付に待機期間などがあり、実際の振り込みがいつになるのかわかりません。 なお、待機期間は9/17までで公共職業訓練を9/3~1/30の間受講します。 最初の振り込みが9月になるのか、10月になるのか、いつになるのかがよくわかりません。 あと、金額も初回の振り込みから基本手当×30日分出るのでしょうか? ちなみに給付期間は90日になります。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 雇用保険の給付について

    失業後、雇用保険給付制限中に、職業訓練を受けることになった場合、 雇用保険給付はどうなりますか?

  • 雇用保険の支給について

    先日雇用保険説明会を終え、最初の失業認定日にハローワークへ行きました。 失業認定申告書の記入で、求職活動は原則2回以上と書かれいたので、記入欄に 1.職業訓練相談(説明会の数日後に求職者支援訓練校から合格の通知がきたので記入しました) 2.雇用保険説明会 の、2つを書きました。 そしたら、ハローワークの方に1.に記入した活動は雇用保険説明会の日の前に行った活動なので、記入出来ないと言われました。 しかたないく、1つのみの記入で提出しました。 求職活動は1回しかしていないとみなされ、私は雇用保険の支給は今月受けられないとなるのでしょうか?

  • 雇用保険

    1年前に3年間勤めていた会社を辞めて半年間職業訓練の方でパソコンの勉強をしていました 今派遣会社の紹介で6ヶ月間の派遣社員として働いています 5月にはじめて給料を頂いてみてみると雇用保険として引かれていました 確か1年以上働かないと失業保険はもらえなかったと思うんですけど なぜかわかりますか?あともし契約が終わって失業保険をもらえるとしたらもう一度職業訓練の方で勉強したいのですが可能でしょうか?あとどれくらいもらえるんでしょうか 給料は170000です

  • 雇用保険被保険者証について

    以前、失業手当を頂いてた者ですが、その時たしか、雇用保険被保険者証をハローワークに持って行ったと思うのです。それって、返されるものでしょうか?今、探しているのですが見つかりません。結構前のことで、雇用保険被保険者証をハローワークに持って行って、ただ見せた(?)だけなのか、回収されたのか覚えておりません。。。ご存知の方、教えてください。あれは失業手当を受ける場合、回収するものなのでしょうか?

  • 雇用保険の受給は?

    2006年9月から2008年3月までパートで働いて雇用保険に加入してました。3月末で契約満了のため失業するのですが、今すぐ届ければ翌月から失業保険が支給されると聞いています。質問は、今すぐ失業保険を受給せず、4月半ばから雇用保険未加入の半年の仕事をして半年後に再度失業したとき、雇用保険は受給できるのでしょうか?出来るとしたら2006年9月から2008年3月に加入していた雇用保険での申請になるので良いのでしょうか?

  • 雇用保険被保険者証について

    前職、前々職で雇用保険を使わなかったので、雇用保険被保険者証が手元にあり、今回失業した為雇用保険を使おうかと思ったのですが、全てを含めて雇用保険の申請は出来るのでしょうか?

  • ※ 雇用保険 職業訓練校 について教えてください。

    ※ 雇用保険 職業訓練校 について教えてください。 私は去年、失業給付金をもらっておりました。すでに給付は終了しています。 今さらながら職業訓練校に私の興味のある訓練校が開講するのですが、この雇用保険はいつまで有効なのでしょうか? 職業訓練校と雇用保険は別物と考えて宜しいのでしょうか? 1.給付金が貰えないだけで訓練校に通うことはできる。 2.訓練校に行く権利さえなし。 3.すべての解釈が根本的に間違っている。 同じ質問があったら申し訳御座いません。 よろしくお願いします。