- ベストアンサー
厄除けの御札などについて。
神棚に祀る御札ではなく、厄除けとか合格祈願の木札・破魔矢なども一年以上祀ってはいけないのでしょうか?? 木札は厚みがあって、かなり立派に作られており、左義長に持って行くのは少し躊躇しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
良いと思います。うちも破魔矢以外使い回し?です。そんなしょっちゅう伊勢神宮とか行けないので、気持ち新たにするときにお納めになったら良いとおもいますよ。合格祈願は受かったのなら昇華するんでは?駄目だったら余計に。
その他の回答 (2)
- nekoi
- ベストアンサー率48% (786/1635)
回答No.3
でも神様にお礼は告げないといけないんじゃないかなー。 うちは神社の真裏に家があって、巫女さんとかもした家なんですけど神主さんたちにはそう教わりました。 御札や破魔矢、厄除けのお守りとかには役割がある。 その役割を終えた時、一年間ありがとうございました、とかお守りくださってありがとうございました、とお礼を告げてお返しする。 神様にお力を頂いた分身なのだから神様にお返しせねばならない。 家に置きっぱなしにするって事は神様へのお礼も告げず、神様の元へお返しもしないってことになる。 一年経ったら戻すとかお炊き上げする習慣っていうのは、ちゃんと意味があってそうなっているもの。昔ながらの習慣ってのは無視してはならない。 その木札が役割を終えているのであれば神様の元へお返しすべき。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6853/20272)
回答No.1
https://www.otakiage.com/column/?id=1509423128-176040 神様も商売です。 古い物を使い続けられると商売あがったりですからね。
お礼
そうですか。ありがとうございました。実は息子の大学受験の時のが今でも部屋にあります。とっくにもう社会人です(^w^)大切にしておきます。