• 締切済み

受診したら改善されますか

フルタイムの仕事と家事との両立ができず、 思うように仕事ができず試行錯誤している者です。 本来ならまずは仕事(収入を増やす)を優先にして、 次にほぼ中食となっている現状を少しでも自炊の比率を上げたい、 それがごく一般的に多くの人の生活だと思っているのでそれに近づきたい、です。 若い頃は全くこういう傾向はなく、 ひとり暮らしになって全てを自分でするようになってから 上記の本来優先すべきことに時間的に全力を注げない状態になってしまっています。 特に入浴とお風呂掃除に時間を費やしてしまい、落ち着いて食事とれなかったり、 睡眠時間が減ったり、仕事や自分の将来の為の行動に制限が出てしまっています。 フルタイム勤務で基本的に土日祝が休みなので、 平日は多少の前後はあるけれど概ね7:30出勤19:30帰宅です。 1日の残り12時間の内、5.5~6時間の睡眠を確保し、 残りの6時間で食事・入浴・家事やその他諸々の雑務をこなせたら理想なのですが、 なかなか6時間の内で終われず、いつも就寝時間が平均4時間程になってしまい、 週半ばくらいからは、本当に心身共に辛いです。 心の余裕もなくなるし、睡眠不足が重なると年齢もあり身体も辛くなります、 情けないのですが。 やっと週末が来ても、普段できない家事や週末にしか買えない買い物など、 それなりにすることがあり、あっという間に休みが終わってしまいます。 1日は自分のために時間を使えるようにして、 リフレッシュや(可能性はほぼなくなっている年齢なのですが)婚活や 一生単身の場合の生きがい作りや人との交流等々の時間が取れず、焦っています。 色々助言を頂いて、強制的に時間が来たら止めるなど、できる部分はあるのですが、 全てに対してできず結果、大きな改善には至りません。 一方「何だかんだ言っているけどあなたは病気。それを認めない限り変わらない」 との指摘も受けます。 お風呂掃除にしろ入浴にしろ「今日こそ短時間で簡略化する」と決めて始めても、 結局、やっている内に丁寧にしてしまって、就寝時間に食い込み・・・ という繰り返しです。 帰宅後もとにかく早く始めないとと思うばかりに、 食事は立ち食いに等しく次の日の準備や家事の雑務をこなしながらで、 ほぼ入浴・お風呂掃除・洗濯に平日の帰宅後は取られてしまいます。 天気予報やニュースすら、タイミングが合わなければ見逃すことがあります。 絶対に生活を改善しなければ、今後もう生活が立ち行かなくなると痛感しています。 今でも時間に追われている感覚が強く全く余裕を持てていないので、 じっくり考えたいことも通勤の電車内とかでしか考えられなかったり、 本当に情けない、ダメだなと日々思い知らされています。 自分は強迫神経症か潔癖症かと客観的に見極めながら日々やっているのですが、 結局は、受診しても当人の心がけや考え方次第との結論に至ってしまい、 受診する費用や時間も惜しい思いもあり、自分で行動を変えようとしています。 他人から見れば、何も変わってないと言われるかもしれませんが、 自分の中では、ほんのわずかな事を色々変えてみたり、 少し良かったかなと思えることがあったりはあります。 ただ、一進一退というか、大きな改善に至らないという感じです。 丁寧にやってしまう≒潔癖になってきているのかなとは思うのですが、 いわゆる電車のつり革やドアノブは大丈夫ですし、 要は、汚くなってからの掃除が大変だから、汚い黒カビや汚れを見たくない、 まとめての掃除より日々簡単にすむ程度を維持しておきたい、という思いが強いのです。 こんな状態なのですが、受診すれば改善されるのでしょうか。 受診する意義はあると思いますか。 (健康・病気カテゴリと迷ったのですが、先入観というか偏った見方ではないご意見を伺いたく、このカテでの質問にさせていただきました。ご理解いただけると助かります。)

みんなの回答

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.5

※料理・掃除等専門会社等々、料理⇔ケータリング専門で、部屋⇔家全体への、ハウスクリーニング契約締結が、てっとり早くて一番な事なのでしょう。※ ***********************************

yokugatu
質問者

お礼

経済的に余裕のある人は、割に業者を入れて家事の一部をしてもらっているみたいですね。 時間をお金で買うという感覚でしょうか。 ありがとうございました。

noname#244188
noname#244188
回答No.4

この数年で、この内容の質問を何回されてますか? たまにこのサイトを見るとあなた様と思われるこの手の質問がいつも目につきます。 「ほぼ入浴・お風呂掃除・洗濯に平日の帰宅後は取られてしまいます。」 異常です。 「絶対に生活を改善しなければ、今後もう生活が立ち行かなくなると痛感しています。」 危機的状況であることは認識しているのに、止められない。それが病気なのです。普通に誰でも簡単にできることが、できない。それは異常なのです。 「若い頃は全くこういう傾向はなく、」 そりゃそうです。強迫性障害は年齢とともに悪化する方が多いです。一度発症したら悪化の一途をたどります。なぜなら、その強迫行動によって自分が安心感を持てるからです。 「いわゆる電車のつり革やドアノブは大丈夫ですし、」 人によって強迫の対象は違います。つり革が大丈夫だから強迫ではない、と思いたいのかもしれません。 「 要は、汚くなってからの掃除が大変だから、汚い黒カビや汚れを見たくない、まとめての掃除より日々簡単にすむ程度を維持しておきたい、という思いが強いのです。」 で、簡単にすまないのですよね? 動機はまともなんだから異常じゃないよね?と納得したいのでしょうか。 あなたはまともな動機を後付けしてるだけです。 本当にあなたが恐れているのは黒カビや汚れなんでしょうか? 黒カビを生やしたくないだけの理由ならこんなに人生崩壊するほど風呂掃除はしないのです。普通の人間は。 「自分の中では、ほんのわずかな事を色々変えてみたり、 少し良かったかなと思えることがあったりはあります。」 少しでも前進してるんだから自分はまだ前進できるんだ、と藁にすがっている状態です。 あなたが本当に自分の異常性を認識して、異常から正常に変わるならば、そんな「一進一退」ではないはずです。強迫性障害が治るときというのは、がらっと生き方が変わるときなのです。 強迫性障害は、自分の異常性をなかなか認めたがりません。認めてしまうと、自分の生き方そのものを否定してしまい、とてもその苦しみに心が耐えられないからです。だから必死に自分を正当化する。 「受診したら改善されますか」というタイトルは、あなたが少しは自分の異常性を認識し始めた傾向と思います。 それについての考えを述べさせていただきますが、「受診しても改善しません。」 あなたがメンタルクリニックを受診した場合、次のどちらかでしょう。 (1)「重症の強迫性障害」の診断が下る (2)「自分がそれでいいと思ってるならば病気じゃないですよ」と優しい医者に言われる どちらにしてもカウンセリングや安定剤など出されるだけで、あなたの言う通り、この病気は当人の心がけ次第で治すもので、医者は無力です。 私がこのような回答を書いても、何の役にも立たないどころか、あなたには不愉快なだけできっと「違います、私は異常ではありません」というお返事が来ることを予想してます。 でも本当にあなたを救えるのはどういうアドバイスなのか?考えてみて欲しいです。「今の」あなたにとって心地よいアドバイスはあなたを地獄から救い出してはくれないと思いますよ。

yokugatu
質問者

お礼

病院に勤めていたこともあり、メンタル的な病気の治療やカウンセリングは 当人の心がけ次第の要素も十二分にある、 投薬も(特にメンタル的な投薬の場合は特に)、 身体的な簡単な病気で薬を処方してもらった・服薬したという安心感に似た効果があるだけかもしれないという思いは確かにあります。 受診ショッピング(違う言い方だったと思いますが失念)のループにはまってしまう懸念です。 (もしかしたら本当の現場を知らず、偏った考え方で、 PTSDなど本当に苦労されている方や治療に当たっている医師や周囲の方々に 不快な思いをさせてしまう言動かもしれませんが、申し訳ありません。 偏見や先入観を持って全てを否定している意図はない事だけは信じて頂けると救われます) ただ、 >たまにこのサイトを見るとあなた様と思われるこの手の質問がいつも目につきます。 この部分は頻繁に日常的に同じ質問を繰り返している印象を抱きますが、 チョット違う気がします。目につくか否かはサイトの見方も多少なりとも影響すると思います。 すみません。 ありがとうございました。同じく想定しておりました。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

No2、 「無理」とか「価値が有る」とか、 面接も受けずに就職が可能と思ってるのですか? (受験もせずに無理とか価値が有るとか、貴方は判断できるのですか?) 答の出ない無茶な質問は勘弁願います。 受診しなければ「如何なる答も出て来ない。」 …それが回答です。 「無理」とか「価値が有る」とかいうのは、受診後の判断です。

yokugatu
質問者

お礼

ありがとうございました。失礼しました。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

「受診」とは、 就職に例えるなら「面接試験」のようなものです。 「改善」とは、 就職に例えるなら「正社員として就労」するようなものです。 受診だけで改善を期待するのは、 就職に例えるなら、面接を受けただけで正社員採用を期待するようなものです。 …就職では、「面接」及び入社試験→内定→本採用通知→試用期間→辞令→「正社員」という順序で進むかと思います。 (「面接」のみで一足跳びに「正社員」採用というのは普通では有りえない事でしょう。) それで理解できるかと思いますが…如何でしょうか。

yokugatu
質問者

お礼

改善には時間がかかる、受診しても一朝一夕には無理、という事でしょうか。 ただ、受診してみないとわからない、受診してみる価値はある、という事でしょうか。 ありがとうございます。

回答No.1

いじょうをかんじてるならまずしごとやめないとむせきにんだよ

yokugatu
質問者

お礼

仕事はフルタイムを目指しパートをしながら求職をしています。 すみません。フルタイムを想定し、今のままでは無理、でもフルタイムで仕事しなければ生活できない、との思いがあります。再就職の可能性ももう本当にタイムリミットです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 時間と費用がない…それでも受診は必須?

    強迫性障害か 潔癖症(正確には潔癖傾向というそうです)か 単に丁寧すぎるだけなのか、と思うのですが、 日々時間に余裕がなく本来すべきこと・したいことの時間が捻出できません。 入浴(シャワー浴)とお風呂掃除に時間がとられてしまい、 本当に困っています。 夜はほとんどお風呂関係で潰れてしまい、全く余裕がありません。 1日おきの入浴ですが、入浴とお風呂掃除が同じ日にできず、 入浴とともに発生する洗濯もいれると、寝る時間の確保で精一杯です。 買い物は土日の週1~2なのですが、 週7日が入浴・お風呂掃除・洗濯・買い物で占めてしまい、 あとは食事や部屋の掃除、 イレギュラーのトイレなどの掃除や特別な買い物や用事で埋まってしまい、 ほぼほぼ自分をリセットする時間が持てません。 いわゆる潔癖症というよりも強迫観念による症状、と市民相談(精神科医による)と言われ、 一人暮らしならカウンセラーや医師の支えの下で対策をした方がいいと言われました。 以前「カウンセリングに対して、結局は自分の意識次第だと思うので懐疑的ですが意義はあるか」と質問させていただいたとき、 「なぜそうなったかという理由を理解することが大事」とのことで カウンセリングが全く無意味とは限らない、との助言をいただきました。 その後自分でも意識や行動を試行錯誤しつつ、受診も考え始めたものの・・・ 既述のようにただでさえ時間が足りない状況の中、 ①この上受診の時間なんてとれない ②貯金を崩しての求職中の身なので受診費用がない と八方塞がり状態です。 ②については鶏と卵ではないですが、 何よりなぜ時間に余裕がないことに悩んでいるかというと、 そもそも第一目的であるフルタイム勤務をしないと誰も助けてくれる環境ではないからです。 強迫性障害と、もうひとつ自分で感じている原因があるのですが。 「くせ」というかどう考え方を変えても、行動を変えようとしても、 最初はよくてもやり進めていくうちに、結局いつも通り丁寧にしてしてしまったり(A)(この部分は強迫性障害と思います)、 一方で自分の中ではまってしまうと「長縄跳びで縄に入り損ねるとなかなか入れない」みたいな(完全にこういう感じではないのですが) すんなりと次へ進めず同じ事をし続けてしまう(B)のです。 理屈ではもういいとわかっているのに、 フッと吹っ切れるまで同じところを洗い続けたり流し続けたり… ホントうまく表現できず的確に伝わっていない気もするのですが… なんとなく感覚的にでもわかりますでしょうか・・・ 長くなり恐縮です。 「お風呂なんて毎回洗わなくても死なない」 「入浴もいつも丁寧に入らなくても汗さえ流せば大丈夫」 「そんなことだけで時間浪費するなんてもったいない、馬鹿らしい」 等々の精神論ではなく、 こんな私でもフルタイム勤務が普通にでき、 有意義な毎日を過ごすためには あと何をしたらいいか、何ができるかなど経験談等お聞かせいただけないでしょうか。 また、最近の機能的な住まいではなく古い家で一人暮らし・フルタイム勤務されている方(できれば資金に余裕のない方)、 やはり夜 or 週1日くらいは余裕で過ごせていますか。 日々の家事等々はどうされていますか。 長くなりましたが、助言いただけると助かります。

  • 家事・仕事・自分時間確保の両立

    お世話になっております。すみません。 もう少し色々お聞かせいただければと思いますので質問させて頂けますでしょうか。 特にフルタイム・独身ひとり暮らしの方からの経験をお伺いできると助かります。 起床・出勤準備・通勤・仕事・帰宅・翌日の準備という仕事に絡む拘束時間が 24時間の内13~14時間です(概ね起床5:30(~6:00)~帰宅平均19:30)。 残りの12時間弱が、家事、食事、自己研さん・余暇など自分の時間になるのですが どうも家事で一杯一杯です。余暇には程遠い感じです・・・ ひとり暮らしと家事の両立のベテランさんは、 日々欠かすことのできない食事と洗濯と入浴関係をいつされていますか。 洗濯の頻度(替えの下着類はいくつでまわしているか等)とお風呂掃除の頻度、 それをどういうタイミングでどの程度の力の入れ具合(?)でされてますか。 冬場は入浴は1日おき、入浴しない日に洗濯と風呂掃除をしています。 平日は帰宅後余裕がなく、 週末も平日先延ばしにしているその他の家事 (掃除や大きな日用品買い物等(トイレ紙など))等々で、毎日余裕がありません。 何かに追われている感じです。 睡眠時間の確保といっても理想には届いておらず、平均5時間程です。 これが夏になると入浴も1日おきという訳にもいかないと思うと、 どうにか時間の使い方や家事の手抜き・短時間で済ませられるよう訓練しなければと 色々試行錯誤しています。 何をいつどの程度されているか、具体的に経験をお聞かせいただけないでしょうか。

  • 家事に時間をかけすぎる

    病気のカテゴリーと迷ったのですが、病気に特化した助言になってしまうかと思い、 このカテゴリーでお願いできたらと思います。 フルタイム勤務のひとり暮らし女性です。 ひとりになってから如何に親に助けられていたかと痛感させられているのですが、 どうやらそれだけでもなさそうなんです。 要は、炊事・洗濯・掃除・名もなき家事のいわゆる家事に時間がかかりすぎて 自分のしたい事や余裕時間を確保できず困っています。 特に掃除です。 その中でも自身の入浴も含めたお風呂全般に係る時間が 圧倒的にほかの時間に食い込んでしまっています。 学生の頃、母が他界し父と二人で暮らしている時、ひとりになりたての頃は、 「こんな事、全然気にならなかったのに」 「これをするのにこんなに時間かかってなかった」 「こんなこと平気だった」という事柄が、 ひとり暮らしの日々を重ねるごとに 「気になり」 「時間がかかり(時間をかけてしまい(?))」 「やりたい」「(事柄によっては)気がすまない」事が増えてきている気がします。 このままでは生活が立ち行かなくなりそうで、 意識して「短時間で」「簡単に」「気にしないように」「見ないように」 心がけているのですがなかなか一朝一夕にはいってません。 潔癖症になりかけているのだと自己分析していますが、受診すべきなんでしょうか。 ネットで色々調べたのですが、結局は、受診して薬を服用したところで、 最終的には当人の心がけ次第と思っているのですが・・・ 自分で意識して強制的に「やらない」「しない」「見ない」等々 行動を重ねていくしかないのかなと・・・ 正直、仕事の事情もあって受診する時間も費用もなかなか難しい状況です。 受診する時間がもったいないというのは、本末転倒なのかはわかりませんが、 受診せずに改善(せめて今以上に潔癖にならないよう)できるならと思っています。 簡単にしよう、もっと自分の好きな事に時間を使いたいと心に決めても、 「やり始める」とやっぱり 「きれいに」というよりも 「丁寧に」掃除をしてしまうんです。 お風呂掃除なんか、ひとり暮らしだったら 毎回掃除しなくても良いとか、一週間に一回で十分という意見もネットで見ました。 時間があるから(?)丁寧にするだけで、本当にもっともっと時間が無くなれば、 丁寧にせずにすむのか、掃除をし始めても適当な掃除で済ませられるのか。 昔、淡路恵子さんがTVで潔癖になったという共演者の相談に 「歳を取ってからじゃない?」と回答されていたのですが、 まさしく「歳を重ねるごとに潔癖 or 丁寧にしてしまう」傾向にあるのでしょうか。 同じような悩みをお持ちの方、克服された方、本格的な潔癖症にならずにすんだ方、 経験談等をお聞かせいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 料理以外の家事、いつしていますか

    父と二人暮らしの独身女性です。 フルタイムの平日5日勤務で、ドアツードアで通勤時間1時間弱です。 ただ、ほぼ毎日帰りにスーパーで買い物をして帰るので、 実際には自宅着が、18時30分すぎ~19時、 遅くなると19時30分になる事もたまにあります。 朝の自宅発は7時30分すぎです。 神経質な性格と少し潔癖の気があり、 入浴に2時間かかってしまうので(読書などをしている訳ではありません)、 寝るのが1時過ぎになってしまう事が多く、就寝時間は5時間弱です。 (もちろん入浴時間を最低でも1時間弱にはしたいとは思っていて、 毎回頑張るのですがダメです・・・) 帰宅後から就寝まで、 入浴・洗濯・食事の準備・食事の片づけ・自分の食事等を並行していて、 落ち着いて座るのが寝るとき、というのが多いです。 実は恥ずかしながら、 ゴミ出し(出すだけにしておきます)とお風呂掃除だけ、 父に担当してもらっています。 近い内にその父が引っ越すので、完全にひとり暮らしとなります。 洗濯や食事など自分の分だけとなり気楽になる部分もありますが、 お風呂掃除がいつできるか思案しています。 現在は、突発的に朝に何かが起こっても大丈夫なように 朝は自分の出勤準備だけにしておきたいので、 入浴、洗濯、洗濯干し(必然的に部屋干し・・・)、ゴミまとめの全てを 帰宅後の夜にしています。 翌朝、私の出勤後に、 父がゴミ出しとお風呂の掃除(風呂場の換気も)をしてくれています。 その父がいなくなるので、 (一旦帰って手を洗う必要がありますが)ゴミ出しはなんとかなるにしても、 お風呂掃除をいつのタイミングで出来るだろうかと思っています。 朝は、時間的に余裕が持てるか自信がなく、 夜は、掃除後窓を開けられず換気が出来ない、 (朝掃除しても窓を開けて出勤すると防犯上の心配が残りますが)、 帰宅後に何よりまず掃除をし、そのそばから入浴するのも抵抗があります。 神経質な性格も影響しているかもしれませんが、 ひとり暮らしの働く女性の方、男性でも結構です。 家事の内、日々発生する洗濯とお風呂掃除、 (料理に関しても三食どうされているかもできれば) どのような工夫をして仕事と家事を両立されていますか。 平日に一瞬でも自分に余裕を持つ事ができていますか。

  • カウンセリングは意義ありますか

    身もふたもない事をお聞きしますが、率直なご意見や経験談をお聞かせいただけたらと思います。 自分が潔癖症か、強迫性障害か、 ただの綺麗好きで丁寧なだけなのかが、 その時々で違うと思ったりもあり判断がつかずにいます。 ただ、このどれも当てはまる気はしています。 でも、いわゆる潔癖症ではない気もしていて、 強迫性障害とまでも言えない気もしていて、 ただ、きれい好きで丁寧な性格は間違いなくあてはまると思っています。 小さい時から人より時間がかかってしまう子ではあったのですが、 「少しする事が遅い」とか「丁寧だね」という程度で、 生活に支障もなく困ったという感覚も全くなく、 普通に生きてきました。 ですが、最近、家事や身の回りの事に時間がかかるようになってしまい(特にシャワーなのに入浴に時間がかかる)、 日々、時間的余裕が持てず、 本来、仕事や趣味やほかの事に使うべき時間と、 家事や身の回りの事に費やす時間とが逆転しているようで、 時間の使い方が自分でももったいない気がしています。 家事や入浴するときは「早くしないと」と、いつも時間に追われている感じです。 潔癖症では「自分ではやめたい、無駄だと思っていても止められない」「儀式化している」という症状をよく聞きますが、 私の場合も確かに「無駄だ」「止めたい簡略化したい」 「こういう工程をふんで順番にする」という点は当てはまる気がします。 「今日こそは丁寧にせず、簡単に済ませよう」と始め、 最初の方は調子よく(昔のように)程よく適当に普通の人並みの時間でできても、 やり進める内に結局、徐々に丁寧にやってしまい、 結果、時間がかかってしまっている、という事が多いです。 かと言って、つり革を触れないとか、 手を何度も洗うとか(丁寧には洗いますが回数は普通です)、 あちこち消毒して回らないと気がすまないとか、 典型的な症状はありません。 ただ、洗濯や掃除や炊事も1つ1つ丁寧にするために 時間が人よりかかり、トータルするとかなりの時間がかかってしまい、 本来、仕事など人が本来使うべき時間がなくなってしまい、困っているという状態です。 説明がわかりにくくてすみません。 で、今まで本を読んだり、考え方や意識を変えるようにして 自分で認知行動療法的な事もしてみたり、試行錯誤しています。 受診したりカウンセリングを受けることも当然考えましたが、 結局は「自分の意識次第、自分次第」という結論にいつも達してしまい、 通院する時間と費用の余裕もない事も手伝って、 受診を肯定的にとらえられていません。 また、20年以上前位に、仕事や職場の人間関係等で悩み 心療内科やカウンセリングを受けたことがあり、 その時の感触も上記のように感じたこと、 カウンセラーに「自分で解決していける人」と言われたことも 自分の思いと合致した経験もあり 余計に、受診やカウンセリングに通う価値や意義があるのか半信半疑でいます。 (もっとも当時の受診内容は、職場の人間関係など若い社会人が通るような悩み事での受診だったので、今の潔癖症等と同等に比較はできないかもしれませんが) ただ、フルタイムで働かなければならないのですが、 以前はほぼ100%職場や仕事を優先にできていたのに、 今は、家事や入浴・風呂掃除等々の時間が必要なので、 仕事をはじめ、人との交流や社会生活に費やせる時間が 思うように捻出できずに困っています。 やはりカウンセリングを受けるべきなのか、 その方が改善されるのか、わからずにいます。 長文にもかかわらず、上手く簡潔にまとめられず申し訳ありません。 「潔癖症の気があるけど自力で時間捻出できている」など 経験などお聞かせいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 何でも丁寧にしてしまい時間が足りない

    一言でいえば表題通りなのですが。 今度こそ今回こそは、手抜きで・簡単に・最低限で等と心に決めて何かを始めても、 結局、やり出したら丁寧にきっちり、潔癖症かの如くやってしまい、 本当に使いたいことに時間を使えず、 (大げさと思われるかもしれませんが)今後の将来に由々しき問題だと危機感あり、 心底日々悩んでいます。 主に家事に費やす時間なのですが。 その中でも特に、お風呂掃除と入浴自体に時間がかかってしまいます。 こんなことに時間使ってもったいない、 もっと自分のために自分の将来のために使わなければ、 生活が立ち行かなくなるといつも思いながらも、丁寧にしてしまいます。 今は、食事がほぼいわゆる中食(惣菜)に頼ってしまっているのですが、 経済的にもこのままでは破綻するし、もっと自炊がしたいですがその時間が取れず、 結局、掃除・洗濯・炊事の家事の内、 自分でしなくても間に合う食事にしわ寄せがいき、こういう現状になっています。 ここまで危機感を抱いているのには、大きな個人的問題により、 正規社員として仕事が安定していないことにあります。 おまけに独身、結婚ももう可能性はゼロ(したい気持ちはありますが)の女性で、 年齢的に、正規職員や結婚はもう無理だと覚悟しているからです。 要は、おひとりさまの老後にまっしぐらです。 仕事と結婚もまだ可能性が残っていた40歳代前半の頃、母が倒れ数年後他界し、 その相続で1年ほど調停など落ち着いて仕事や結婚に時間をさけず。 それにやっとケリがついた頃、 (おそらく一人残される私を案じて)父が施設入所するに伴ういろいろがあり。 それが落ち着いたころ、 今度こそ自分のこと(仕事と結婚)にすべてを注げると思ったら、 地震や自治会の役員が回ってきて、また、自分のことが後回しにせざるを得ず。 もっとわがままにできなかった自分が招いた結果ではありますが、 そうして虚しく、50歳の顔がもう数年後に見える年齢になってしまいました。 (父は要介護で施設に入ったのではなく、母が倒れた時やその後の大変さを思い、 いわゆる終活の一環で施設に入り、私は、築35年超の実家に一人暮らしです。) この間も求職活動も継続して、単発の仕事はしていましたが、 正規職員になるには、職歴や上記の家庭の個人的な事情によるブランク、 そして年齢的に、厳しい状況です。求人側にこんな事情は話せませんし・・・ 一方、婚活もしていて、交際した男性もいましたが、信頼できないと感じ、 交際期間2年弱ほど(結果論ですが)時間を無駄に費やしてしまいました。 とにかく、仕事が安定しないと婚活するにも男性から信頼得られませんし、 婚活が実る保証もないので、仕事を安定させることが第一です。 ですが、冒頭の通り、家事(入浴とお風呂掃除)に時間がとられ、 求職条件にも支障が出ています。 なので仕事をまず、ですが、 同時にやはり時間の確保ができないと何も改善できません。 すべて理屈では痛いほどわかっているのに、 「絶対短時間で終わらせる、練習だ、生活が破たんするよ」と心に決めて やり始めるのに、始めたら結局時間がかかってしまいます。 潔癖症(?)の治療(受診)しても 要は、自分次第だし、受診の時間も費用も余裕がありません。 自分で考え方等を変えたり試行錯誤しています。 たぶん、潔癖症とまではなっていなくても、 神経質な性格が災いしていると思います。 長くなってすみません。読んでいただいて感謝です。 お風呂が多少汚くなって、黒いカビが剥がれ落ちても平気に思えたり、 入浴をチャチャッと終わらせられるようには、神経質なので無理でしょうか。 フルタイムで一人暮らしの方、お風呂掃除や入浴をはじめ、 仕事と家事の両立のタイムテーブルなど参考にさせていただけないでしょうか。 (便利な家事家電を駆使する経済的余裕や物理的スペースもありません…) 難しい質問で申し訳ないです。どうぞよろしくお願いします。

  • 潔癖というよりは丁寧すぎるのですが・・・

    潔癖症というよりは何事も丁寧(or完璧)にしすぎて、毎日時間が足りません。 「潔癖(きれい好き)」と「丁寧」と「完璧主義」を足して割ったような感じだと思っています。 時間に余裕をつくって日々の生活にゆとりをもたないと、いつか生活か何かが破綻すると思っています。 色々調べたり、試行錯誤して意識や考え方を変えながら、 どうにか簡単に終わらせられないか、 「この程度でまあいいか」「もういいか」と やめられないかとやってみるのですが、 思うようにできません。 やり始めは「今回は短時間で終われるかも」と思っても、 やり進める内に結局、 いつも通りやってしまって時間が経ってしまいます。 潔癖症では、受診すべきという意見もあれば、 治療内容を見ると、投薬か認知行動療法などで 結局は本人の意識改革がないと難しいと感じています。 時間的・経済的に受診は無理な事情もあり、 自分で意識や考え方を変えて なんとか人並み程度の時間で 日々のことを終わられせられるようにしたいのですが、無理でしょうか・・・ 私と似たような症状や 時間が足りなくて困っている方など、 経験や工夫などお聞かせいただけないでしょうか。 私は特に、入浴(1年を通してシャワーなのに)に異常に時間がかかり 夜に余裕がもてず、睡眠不足になりがちです。 よろしくお願いします。

  • 一人暮らしの方、家事はどのくらいしてますか

    22歳女、一人暮らし歴3年半です。 仕事(立ち仕事)が終わって、帰宅後どうしてもぐうたらしてしまいます。 本当は、自炊・皿洗い・翌日のお弁当準備・入浴を済ませ、余った時間で好きな事をして、夜更かしせず就寝したいです。 毎日そう思うのですが、ぐうたら優先で何もこなさず気付くと深夜。という日々です。 料理は好きな方ですが、理想(週5、6位)程自炊はできていません。 自炊ペースがつくとある程度続きますが、全くやらない日々が続く事もあります。 それに自炊し始めると、掃除まで手が回らなくなります。 細かい掃除等いつかやらなきゃいけないと思ってることも全然やってないです。 本当にぐうたらしてるので、もっと家事の時間に回せるのに、できない(やらない)から、毎日「自分てだらしない…」って思って落ち込みます。 仕事で疲れ、家に帰ってきてまで頑張れなくて… 休みの日にまとめて家事も試みましたが、やはり日々片付けてしまいたいです。 家事の要領も悪いと思います。 そこで一人暮らしの皆さまへ質問です。 ・毎日家事をこなせていますか? ・帰宅後家事をして、ゆっくりする時間はとれるものでしょうか。 ・日々こなせている方コツを教えてください。 長文を読んで頂きありがとうございました。 よろしければご回答宜しくお願い致します。

  • きれい好きとの付き合い方

    昔はそうでもなかったのですが、自分が潔癖とまではいきませんが、 きれい好き過ぎる、ということに気づきました。 たぶん親(母親)の影響です。 潔癖症の症状と言われているような、 つり革が持てない、何度も意味もなく(❓)手を洗う、などはないのですが、 自分でも少し気になっていて、でも、治せそうにもないので、 上手に付き合っていくスベなどをお聞かせいただければ助かります。 「今日こそは簡単に済ませよう」と決めて、お風呂の掃除をしても、 結局、丁寧に洗ってしまいます。 洗面器、石鹸置き、水道のカラン、シャワーヘッド、 鏡、(石鹸や湯が飛び散った範囲の)壁、床、 机(台❓)(水道の蛇口のところにあります)、その机の側面と裏、 扉、排水溝のゴミ受け、排水溝のふた。 基本、シャワー浴なので、浴槽と浴槽のふたはサッと流すだけです。 洗う部分は普通と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、 特に、水道のカランや、机の裏、鏡や備品置きの下なんかは、 すぐに水垢が黒くたまってくるから、たまってからでは気持ち悪いし、 きれいな状態を保っていた方が掃除も楽、などと思って、 念入りに洗ってしまいます。 自分自身の入浴も、洗髪、洗顔、身体と丁寧に洗ってしまい、 1時間30分は十分かかってしまいます。 ゴシゴシしている訳ではなく、隅々まで丁寧に洗っている感じです。 すすぎも石鹸が残っていたら(敏感肌なので)かゆくなったらいやだと思って、 シャワーで流しながら素手で洗っています。 入浴後に浴室の掃除をするので、おまけに、フルタイムの仕事を持っているので、 朝は自分の出勤のための身支度だけにしておきたく、 全て夜にしています。 なので、帰宅後(早くて19時頃家着)が慌ただしいというか 早くしなきゃという精神的なプレッシャーを自分にかけてしまっていて、 結構、夜は落ちつけずじまいなことが多いです。 入浴は2日に1度くらいの頻度なので(夏はそうもいかないですが) 入浴の翌日の帰宅後の夜に洗濯をしています。 休みの日に掃除をしますが(主には掃除機をかけるだけなんですが)、 毎週ではもちろんありませんが、これもまた、入浴・浴室掃除と同じく やりだしたら結局、丁寧に掃除機をかけてしまいます。 例えば、絨毯の部屋は縦と横方向に掃除機をかけたりという感じです。 「9割以上の人はもっともっと短時間で適当に済ませているはず」 「済ませられているはず」 「こんなことに時間かかって、もっともっと別のことに時間を使いたい、使うべき」と頭ではわかっていて、それぞれのことをする前は、 「今日こそは。今日こそは」と決めて取り掛かるのですが、 結局、全て、やり始めたらやってしまいます・・・ 潔癖というか、神経質なんだと思います。 年を重ねるごとに潔癖になると聞いたことがありますが、 特に家事をするたびに神経質になってきている気がして、 なんとか適当で切り上げる心の持ち方などがないかなと思っています。 自分でも色々と「死ぬ訳じゃない」、 小さいころ、学生の頃、親が家事を殆どしてくれていた時期など、 「こんな事・こんな所気にならなかったのに」 「気にならずにやってきたんだからその時の事を思えば大丈夫」などと 無理やりやめようと試行錯誤するのですが、 そう言い聞かせながらもその間何度もすすいだりしてしまいます。 芸能人でも例えば、坂上忍さんは、潔癖で神経質だと公言されていますが、 一方、犬を10匹飼われていて、(綺麗好きによる)生活への弊害はないのかなと どう時間のやりくりをされているのか知りたいです。 一人暮らしなどのフルタイムのお仕事をお持ちの方の家事や時間の使い方など、 残業で20時頃まで残っている女性の方もいるのに、 どうされているのかと本当に知りたいです。 女性が綺麗好きだと男性が窮屈で愛想を尽かし結婚生活は破綻しやすいとききますし、 何とか時間に余裕が持てる程度、他人が愛想を尽かさない程度に 自分の神経質さ、きれい好き過ぎるところ、丁寧すぎるところを 改善したい、せめて、うまく付き合っていけないかなと思うのですが、 潔癖症、強迫観念による病気として病院へ行くべきなのでしょうか。 できれば費用もかかるので、自分の心の持ち方、考え方で 何とかできないかなと思うのですが。 身近にこんな人がいる方、自分がそうだったけど改善できた、など 何か助言いただけないでしょうか。

  • 一人暮らしの方、家事はどのくらいしてますか

    22歳女、一人暮らし歴3年半です。 仕事(立ち仕事)が終わって、帰宅後どうしてもぐうたらしてしまいます。 本当は、自炊・皿洗い・翌日のお弁当準備・入浴を済ませ、余った時間で好きな事をして、夜更かしせず就寝したいです。 毎日そう思うのですが、ぐうたら優先で何もこなさず気付くと深夜。という日々です。 料理は好きな方ですが、理想(週5、6位)程自炊はできていません。 自炊ペースがつくとある程度続きますが、全くやらない日々が続く事もあります。 それに自炊し始めると、掃除まで手が回らなくなります。 細かい掃除等いつかやらなきゃいけないと思ってることも全然やってないです。 ぐうたらしなければ、たくさんの家事ができるのに、できない(やらない)から、毎日「自分てだらしない…」って思って落ち込みます。 仕事で疲れ、家に帰ってきてまで頑張れなくて… 休みの日にまとめて家事も試みましたが、やはり日々片付けてしまいたいです。 家事の要領も悪いと思います。 そこで一人暮らしの皆さまへ質問です。 ・毎日家事をこなせていますか? ・帰宅後家事をして、ゆっくりする時間はとれるものでしょうか。 ・日々こなせている方コツを教えてください。 長文を読んで頂きありがとうございました。 よろしければご回答宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう