ベストアンサー 生活保護受給者は自分で日常生活ができなくなったら老 2020/01/04 17:25 生活保護受給者は自分で日常生活ができなくなったら老人ホームに入居できますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー REXULTI ベストアンサー率42% (26/61) 2020/01/04 17:44 回答No.1 はい。 生活保護受給者は介護保険料を別途加算され、支払っています。 要介護認定されると特養に入居できます。 質問者 お礼 2020/01/05 14:24 みなさんありがとう 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) その他の回答 (1) heyboy ベストアンサー率21% (1852/8731) 2020/01/04 22:12 回答No.2 可能性は薄いと考えますね、 何故って? ・理由としては収入と支出で 収入が多く出来るか? ・入居前の待機期間をどう過ごすか? ・自分の面倒を見る後継人は立てれるか? どんな人でも老人ホームに入るには これらをクリアしないと無理です 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会法律その他(法律) 関連するQ&A 生活保護受給者について 生活保護受給者についてお教え願います。 「X市」から生活保護を受けている「Aさん」がいると仮定します。その場合、 (1)「Aさん」は、日常的に「X市」に住んでいる必要があるのでしょうか。 例えば、離れた「Y市」に住んでいても、「X市」からの生活保護を受給できるのてしょうか。 (2)もし、離れた「Y市」に住んでいる場合、住んでいる「Y市」(生活保護後を受けているのと別の市)の地区の「民生委員」は、「Aさん」が生活保護受給者であることを承知しているのでしょうか。 (3)上記(2)で、「Y市」の民生委員が、「Aさん」が生活保護受給者であることを承知していない場合でも、「Y市」の社会福祉事務所は、「Aさん」が生活保護受給者であることを承知しているのでしょうか。 ご近所に、生活保護を受けておられそうな方がおられますが、仕組みがよくわからないので、お教え願います。 生活保護受給者の相談先市町村は? 生活保護受給者の相談先は生活保護申請市町村か現住所のどちらでしょうか?高齢の親が弟から虐待を受けていました。生活保護を受給する為の世帯分離(虐待を確認出来たのでシェルターに入所しています)。養護老人ホームに入所させたい場合、相談はどちらでしょうか?親は自立可能です。 財産を生前贈与して生活保護受給は可能か 父が3年前より歩けなくなり現在要介護3で老人ホームに入居しております。父の貯金と年金で3年間の費用はまかなってきましたが貯金が底を尽きました。父所有の持ち家があり3年間空き家のままです。この家を売って生活保護を受けてもらいたいと考えています。因みに母は居ません。私と兄弟も余裕ありませんし父とは別居してました。父がひとりで生活していく見込みはありません。 父の家を売却してそのお金を生前贈与し、父の動産と不動産をゼロにして生活保護を受給する事は可能でしょうか? 生前贈与して動産不動産をゼロにした人は生活保護を受給する事は出来ないでしょうか? 生活保護の受給について 母(70代)が老人性うつの様な状態で、独身の姉(40代)が一日家で面倒を見ています。 母は年金受給者ですが、姉は看護のために働きにも行けずにいますが、このような場合は 生活保護は受けられるのでしょうか? どなたか詳しく分かる方いましたら、教えてください。 親の代わりに生活保護の申請ができるか? かねてより親の介護に関してたびたび質問しているところです。 さて今回は、母親をいよいよ老人ホームへ入居させることにしました。住宅型有料老人ホームへ入居させることが決まって、具体的に準備を進めています。 介護業者とホームの施設長とを交えて話し合って、料金の足りない分を生活保護で埋めることになりました。もっとも「足りない分」といっても、もともとの年金が少なく、老人ホームに入らなくても生活保護を申請できる水準でした。 つまり母親に生活保護を受けさせて、年金収入と合わせて老人ホームの料金に充てるわけですが、生活保護の申請は息子の私が代理で行えるのでしょうか。それとも母親に委任状を書いてもらって、私が母の使者として申請を行えるのでしょうか。 尚、血族は互いに扶養の義務を有することは承知しています。失礼ながら批判及び非難の類はご遠慮ください。 生活保護受給者 父は 70歳生活保護受給者です。同居している女性も80歳で保護受けています。今年に入って女性の方が 介護施設に入居しました。父は週1回必ず施設に行き 洗濯物を引き取りに行くなど様子を見に行ってるようです。質問ですが、生活保護で介護施設に入る場合 費用はどうなるのでしょうか? 田舎なので受給金額も少ないようですが、施設に月10万円くらい支払うため 父の手元には1万円くらいしか残らないそうです。父も時々 日雇いで働いているようですが 苦しいようです。 未入籍で 同居していた場合にどのくらいの受給金額に なるのでしょうか? 又 住所が同一の場合の減額があるのでしょうか? 生活保護受給者の老人ホーム入所について 生活保護受給者で、介護保険による第2被保険者の条件に適合する方が特別養護老人ホームに入所するケースはどういった場合があるのでしょうか?特定疾病(脳梗塞)の後遺症があります(独居)。生活保護受給者の場合、介護保険法よりも障害者自立支援法が優先されると聞いたのですが・・・宜しくお願いいたします。 【生活保護受給者が寝たっきりになったらどうなるので 【生活保護受給者が寝たっきりになったらどうなるのですか?】預貯金が0円で生活保護受給者で寝たっきりになって1人で自立した排泄もできない食事もできない入浴も出来ない介助が必要になった生活保護受給者はどうなるのか教えてください。ちなみに親族や親戚受け入れを拒絶した独身者の生活保護受給者です。 生活保護について 自分の祖母が認知症で三ヶ月間入院しそのまま介護老人保健施設に入所しました。 生活保護は入院する一年程前から生活保護を受給していました。 入院してから六ヶ月間は生活保護で家賃の方が支給されるということで今月まで支給されていました。来月からは支給がないとのことですごく困っています。 介護老人保健施設は特別養護老人ホームと違い期限があります。 祖母が入院中から特別養護老人ホームを探していたのですが自分の祖母の 認知症の状態では後回しにされるだろうからまず施設は見つからないだろうと説明を受けました。 自分は遠くに住んでおり親は入院中で本当に首が回らない状況です。 期限が来れば施設を出なければなりません。今ある借家は保護が打ち切られればお金を払うことが出来ないので出て行かなくてはなりません。 施設を出た後帰る家がないうえに新しい施設が見つからないのではどうしていいか分かりません。 そこで質問です。どこかで入院中一度でも家に帰ると生活保護の家賃扶助の期間がリセットされると聞きました。自分の祖母の場合は病院から施設まで直行したのですがこの場合は適用されないでしょうか? 大変困っている状況です。どなたかどのようにこの状況を切り抜けたらいいかなどアドバイスありましたらお願いします。 生活保護受給者が腹立たしい 京都でデモ行進をやってて、「生活保護でもウナギ食べたい」との発言があったようです。それがニュースになって、SNSが荒れてるね。 ・ウナギ食べたいって、どの口が言ってるのか?253いいね ・甘ったれるな!働け!621いいね ・必要最低限の生活費が支給されているのならば、それで十分。846いいね ・デモ行進するのならば、その時間を労働に当てたらドーだ?927いいね どうしてこういう投稿になるんですかね?生活保護受給者のことが、そんなに嫌いですか? ちなみに、私はSNSにこう投稿しました。「養殖のウナギならば安く売ってる。それならば生活保護でも食べられるでしょ。」 しかし、私みたいに考える人は少ないみたいで、大多数の人は生活保護受給者を働かせたいそうです。どうしてそう思うのでしょうか?私には、その気持ちが分かりません。分からないので、分かる方は教えてください。 生活保護受給者を働かせたいって、誰が給料を払うの?そんな雇用主をどうやって探すの?これが最大の疑問です。 「甘ったれるな!働け!」と投稿したり、そこにいいねを付けた人は、生活保護受給者に仕事を与えて、自分のお金から給料を出すことを想像してくださいな。嫌でしょ、そんなの絶対に嫌でしょ。「俺から給料が欲しければ、それに見合うだけの価値ある仕事をしろよ」ってなるよね。んで、生活保護受給者なんかに、そんな仕事は期待できないでしょ。働かせたところで役に立たなそうって思ってるでしょ。 なんだろう?多くの人は、経営者の視点が抜け落ちているんですかね?私なんか、生活保護受給者は生活保護を受け続けて慎ましく暮らしとけってくらいに思っているんですけどね。生活保護受給者に仕事を出してやれって言われても、それは嫌だよ。嫌ですよね? 世の中には、大谷翔平みたいなスーパースターが居ます。凄いよね、ピッチャーやらせても、バッターやらせても、超一流の仕事をするだから。ってことは、その逆も考えられるのだよ。どんな仕事をやらせたところで何の役にも立たない無能は一定の人数で居るのですよ。それは仕方ないでしょ、日本には1億人の国民が居て、人それぞれ能力が違うんだから。無能は一定数居て、彼らの人権を憲法で保証するのならば、彼らとの共存を前提に日本社会を運営していかなきゃいけないのだよ。そうでしょ? 皆さんの本音を聞きたいなー。教えてくださいよ。本音は発信しなければ、社会に反映されないよ。 生活保護受給は犯罪、逮捕して死刑にしても良い。こんな感じかな? あるいは、酸素の量は有限で、生活保護受給者が息すると、それだけ空気中の酸素が薄くなるから、息するなって感じかな?別に良いじゃん、酸素の量はタップリあるから。生活保護受給者が息したって、酸素の量はそんなに減りません。 皆さんに憎き敵が居るとすれば、それは生活保護受給者ではなく、資産家だと思うよ。彼らは働きもせず、株の配当とか利子とかで贅沢三昧してるよ。労働者は安月給で汗水垂らして働いているのにね。資産家を優遇して贅沢三昧を許すから、皆さんが安月給なのですよ。資産家の不労所得に比べたら、生活保護なんて微々たるものでしょう。桁が5つくらい違うでしょうか。 生活保護受給者に「甘ったれるな!働け!」と言うくらいならば、資産家に「もっと納税しろ」って言うべきじゃないですかね? 生活保護受給額が減らされましたが、嬉しいですか? 生活保護費が減らされましたね。 生活保護費受給者が嫌いな方々、嬉しいですか? 「稼ぎが無いならメシ食うな。死ね。」「働かずにのうのうと生きやがって。ゴミが」 こんな感じで、生活保護受給者はダニのように嫌われてますね。 私も当然嫌いです。 「働きたくても働けない人がー」とか絶対言い出すアホがいるけど、そんなことはどうでもいいです。 どんな事情があろうと嫌いなので生活保護費受給者が。 ものすごく見下してますから。 だから私にとっては生活保護費が減らされたのは朗報です。 見下してる相手が困窮するんですから、嬉しいに決まってます。 質問ですが、生活保護費が削減されましたが、それを聞いて 「やった!生活保護受給者が苦しむぞ!」と喜びますか? 「もし自分が受ける時に減らされてるのは嫌だな」と悲しみますか? このどちらに近いですか? 両方ないとか、別に何とも思わない、みたいな回答は書かないでください。 二者択一、生活保護費が減らされて嬉しいか悲しいかです。 生活保護受給者 特養ホームからの差別? 私の母は85歳で、69歳のとき脳出血で右半身不随となり、現在は特別養護老人ホームで個室生活をしています。 入居して12年になりますが、経済的な理由で、昨年生活保護受給者となりました。 そのホームは私の嫁ぎ先からも近く、仕事が休みの日は面会に行きやすいのでありがたく思っていました。 ところが、昨日ホームの方から電話があり、生活保護受給者が個室に入居しているのはいかがなものか(贅沢ということでしょうか)という理由で、多床棟への移動を示唆されました。 正直ショックで動揺しています。 市役所の担当の方から言われるならまだしも、施設からこんな言われ方をするなんて・・・ まだ了解したわけではなく、あさってケアマネージャーの方と相談する予定ですが、私としては今のままの生活を希望しています。 ずっと個室での生活でしたし、環境の変化が高齢の母の精神に影響を与えるのではないかと心配です。 生活保護費といっても、母は年間37万ほどの年金もあり、実際に支給される額は月数百円ていどのものです。 さまざまな免除があって、身の回り品など年金でまかなえることだけでも、助かっているのです。 高齢で判断能力も衰えていますし、多床棟へ移動になるよと言っても、母は受け入れるかもしれません。 ですが、私には釈然としない思いが残ります。 もし、施設の申し出を拒否した場合、強制退所などになるのでしょうか? そういったことも考えてしまいます。 皆さんの意見はいかがでしょうか? 年金+生活保護受給者が特養に入所する場合 基礎年金満額受給者(6~7万円)で不足分を生活保護受給している場合の特別養護老人ホームに入所する場合について。 生活保護を受給中の高齢者が特別養護老人ホームに入所した場合、生活保護の「生活費」が居宅で生活してる方(第一類・第二類)から介護施設に入所している方に変更になると思います。 そこで質問ですが、 1. 住所は施設に移すのですか? その場合、回復の見込みがないなどの判断が出た場合ですか? いきなり? 2. 資料によると(3)介護施設に入所している方の9890円以内と (4)の加算の介護施設入所者加算9890円以内とあり同額ですがミスプリントですか? それとも両方出るのですか? 3. 施設に問い合わせたところ、「多床室であれば非課税世帯で基礎年金満額受給ならおつりがくる」との事でした。 結果的に施設に入所と同時に生活保護は廃止でしょうか? 以上、よろしくお願いします。 生活保護受給について 離婚が決まりました。 私が生活保護を受給し、子供を引き取るという話まで進みました。 生活保護受給に関しては 私は精神疾患者なのでおそらく受給が認められると思われるのですが その際、 今住んでいる自治体ではなく 実家の近くに住みたいと思っています。 アパートを借りるにあたり 支度金は貯金を使います。 それを使ったら私名義の貯金がなくなるので 生活保護に問題は無いと思います。 実家の近くでアパートは探したのですが 生活保護の受給証がないため審査が通りません。 ですが 住所を移さねば生活保護が受けられません。 この場合 どうすればアパートを借りることが 住所を移すことが出来ますでしょうか。 ご存知の方おりましたら ご教示いただけると助かります。 宜しくお願い申し上げます。 老人ホーム(特養など)入所で生活保護受給者が敬遠される理由は? 老人ホーム(特養など)入所で生活保護受給者が敬遠される理由は? 個室しかない施設だったら受給者には贅沢扱いで断られるのは分かります。 でも、大部屋などの施設なら受給者は保護費からお金が払えるはずです。 逆に普通の会社員の息子などが払ってる場合、リストラとかで払えなくなる場合ってありますよね? 受給者は介護保険料も施設生活費も保護費から出ます。 なにか他に生活保護受給者が敬遠される理由があるのでしょうか? 生活保護受給者に許してやっても良い贅沢はどれだけ? 生活保護受給者に格安でトンカツを食わせてやろう という試みがありましたが 「自分で稼ぎもしない生活保護受給者にトンカツを食わせてやるなんて無駄だ!贅沢すぎる!」 と言う声が多くて画像のような廃止になったそうです。 生活保護受給者に厳しい人に質問ですが 生活保護受給者がやって良い贅沢な事ってどのくらいまでは認めてやろうと思いますか? トンカツがダメなら、酒やタバコは論外ですね。ギャンブルなんてもちろんダメ。 せいぜい、牛丼食べるくらいですか? 生活保護受給について教えて下さい 病気が原因で生活保護を受給しているのですが保護だけでは生活が厳しく少し働きたいと思っているのですが出来れば保護を切らずに週1日程働きたいのです、そこで保護を切られない為にはいくらくらいまでとか限度があるのでしょうか?また毎月は働いた給料は保護受給金とは別にもらえるのでしょうか?特別控除があると聞いたのですがその意味も出来れば教えて頂きたいです回答宜しくお願いいたします。 生活保護でのお仕事の件 生活保護受給者です。 年齢は59歳になります。 老人ホームにて生活してますが外出はできません。 この状況をどうにかして 抜け出したいので職業訓練等での在宅仕事で紹介などがあれば お教えください。(出来る具体的に) よろしくお願いいたします。 高齢者の生活保護について (珍しい質問) 僕の母(74歳)は父の40年間にもおよぶモラルハラスメントが原因で離婚する予定です。 離婚すると親族は母と僕だけになります。 僕は現在無職です。ですので、団地や、身の回りの事ができてお金も少しある高齢者の施設(名称はケアなんとか)は入居しようとしても保証人がいないのでできません。(知り合いも全員超貧乏) 母は身の回りの事はいちよできます 収入は年金のみで2カ月で12万円もらっています。 母は離婚したらすぐどーしても養護老人ホームに入居したいと言っています。 40年間ずっと専業主婦で、田舎で自転車にも乗れないため、週末、父と車で買い物に行く以外はどこにも行けなく孤独な人生だったからです。(同じ高齢者と話がしたい) 離婚後、すぐ養護老人ホームに入居するには生活保護を受ける必要があると思いますが、貯金が300万円あるので生活保護を受けることができません。 言いかえると、養護老人ホームに入るために生活保護を受けたい。でも貯金があるから受けれない。 例えば、貯金を295万円募金するか、誰かにあげてむりと貯金をなくした場合、通帳見てすぐばれる(実際、通帳からおろしてどこかに隠してると思われる)と思いますが、現実にお金がなく生活保護を受けないと生活できない状況になっているので、生活保護は受けれますか? この方法で受けれないとしたら他にどんな方法がありますか? 一人暮らしは絶対イヤ、僕と暮すのも厳しいです。 母の貯金がわずかになるまで僕と暮して、生活保護を受け養護老人ホームに入居するしかないのでしょうか? いつも怯えてる母を見るのは辛いです。 残りの人生長くはないと思うのでできるだけ早く、最後くらいは笑顔になれる生活をさせてあげたいです。 生活保護者は60歳になったら繰り上げ受給について 小川様、初めてメールを致します。 自分はこの7月出で 60歳になりした。 60歳になればなにがなんでも受給しなければならないんでしょうか? 年金は個人個人に自由に受給できるはずだと思いますがどうでしょうか。(自分は65歳から受給 したい)それと国民基礎年金と厚生基礎年金どちらでも先に受給出来るとなっていました。 生活保護者は65歳から受給は難しいのでしょうか? お忙しいとは思いますが宜しくお願い致します。
お礼
みなさんありがとう