• ベストアンサー

生活保護受給について教えて下さい

病気が原因で生活保護を受給しているのですが保護だけでは生活が厳しく少し働きたいと思っているのですが出来れば保護を切らずに週1日程働きたいのです、そこで保護を切られない為にはいくらくらいまでとか限度があるのでしょうか?また毎月は働いた給料は保護受給金とは別にもらえるのでしょうか?特別控除があると聞いたのですがその意味も出来れば教えて頂きたいです回答宜しくお願いいたします。

noname#160674
noname#160674

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minesyou
  • ベストアンサー率60% (15/25)
回答No.2

NO1です。補足します。 特別控除補足 特別控除とは、年間約15万円(収入の1割を限度)として        基礎控除とは別に就労収入から控除が受けられます。  特別控除の差し引き方ははっきり決まっていません。  質問者の方のように月4回程度4万円稼ぐとかですと、  毎月4万円の1割の4千円控除されて  年間では48万円の収入に対し基礎控除4万8千円という差し引き方を  されると思います。  ボーナスとかがあると年間15万円まで控除可能なので、年間収入の1割  を越えては控除できないため、それをにらみながら控除額の計算がなされます。  年間15万円控除ってことは150万円以上稼ぐ人ですから  あまりそれは気にせず基礎控除以外にあと収入の1割控除してもらえるって  考えるといいと思いますよ。

noname#160674
質問者

お礼

有り難うごさいますよくわかりました 2~3万の給料だとすると毎月2~3千円プラスになるんですね でも前向きに行きます本当にありがとうございました

その他の回答 (1)

  • minesyou
  • ベストアンサー率60% (15/25)
回答No.1

回答させていただきます。 生活保護制度は、就労収入や親族からの仕送りなど自分で得られる収入があれば まずはそれを活用していただき、足りない分を生活保護費として支給しています。 例えば、あなたの生活保護上の最低生活費が月14万円とします。 仕送り3万円受けていれば3万円をひいた11万円があなたの生活保護費になります。 ご質問の就労については控除がありますので、仕送りのように単純に保護費が減るわけ ではありません。 基礎控除、特別控除、若年者控除(10代の人です)等があり、 例えば月1日で5,000円働いた程度ですと全額控除されて変わらず14万円がもらえます。 控除額はその月の収入によって○○円から○○円までは基礎控除○○円みたいに一覧表があり ますので、いくらくらい稼ごうとされているかわかりかねますので回答しかねますが、 ケースワーカーさんに聞けば表をみせてくれると思いますよ。 生活保護の廃止については、収入が生活保護費を上回るようになれば廃止される可能性は あります。ただ、就労収入の場合、14万円の保護費の人が14万円稼いでも控除があり ますので、即廃止にはなりません。 14万稼ぐと基礎控除が約2万6千円で特別控除が14万の約1割の1万4千円で計4万円 差し引き10万円があなたの収入として認定されます。 14万円ー10万円=4万円は生活保護費が必要という計算になりますから。 この場合、保護費は4万円に減ってしまいますが、14万円稼いでいるわけですから あなたが1月に使える額は18万円になります。 14万円以上稼いで控除受けたとしても生活保護費として必要な額が0になるとあなたは 自分で最低生活費を稼げますねということになり、収入認定による廃止となります。 正確には計算しないとわかりませんが、17、8万円がぎりのライン20万円だとまあ 確実に廃止かなあという感じです。 その場合でも、その後病状が悪化して働けなくなり再度困窮すると再び生活保護を受ける ことは可能です。 ですので、週1日くらい働いたところでただちに生活保護が廃止になることはありませんよ。 控除がある分、あなたが使えるお金は働かないでいるより増えますし、自立に向けての第一歩に なるのではないでしょうか。 特別控除というのはボーナスとか想定してある控除なのですが、月収からも約1割控除してくれる 場合が多いと思います。なので上の表では14万の1割の1万4千円で計算してみました。 週1日働くのだと月4日、3~4万円てとこでしょうか。 4万円だと基礎控除約1万4千円、特別控除約4千円計1万8千円の控除で 2万2千円が収入認定、14万円の保護費からひかれて11万8千円。 あなたが使えるお金は15万8千円に増えますね。 あと、ご病気とのことで今は医療費が保護費から100%でていると思いますが 生活保護を受けている限りそこは保護費が払ってくれるというのは変わりません。 ただ、勤めた会社の社会保険に入ると健康保険料とか払う必要がでてきます。 その場合は就労収入か払った保険料分は控除が受けられます。 ちなみに通勤にかかった交通費なんかも必要経費として控除の対象です。 社会保険に入ったとしても医療費の70%は社会保険30%を生活保護が払うという だけで医療費自体の負担は発生しません。

noname#160674
質問者

お礼

とても分かりやすくしかも詳しくてやっと仕組みが分かりました 実はまだ医者から(あなたは仕事をする体には戻っていない)と言われているのですが毎月の生活保護費が3万しか残らないのでそれで毎日やりくりしているのですがやはりこの金額ではちょっと厳しいもので…福祉の担当者さんは他の人達も同じだからこの額で生活して下さい、との事でした、もう何年も仕事をやってないし病気がまた出る心配があり続くか分からないので今の段階では生活保護の打ち切りは出来ません 質問に答えて頂き本当に感謝しています全く知らなかったので助かりました おそらく働いても給料は2~3万くらいだと思います また分からない事がこの先あれば質問させて頂きます有り難うございました。

関連するQ&A

  • 生活保護受給について☆

    閲覧頂きありがとうございます。 現在、私の母は実家で一人暮らし。持病がありあまり働けないですが、老体に鞭打って毎日数時間働いて、生活保護も少し受けています。 一方私は実家を離れて一人暮らし。給料は多くありませんが働いています。 私も持病があり、毎月病院へ通っています。 来年、結婚を前に、現在のマンションを引き払って一度実家に帰ろうかと考えています。 数ヵ月したらまた実家を離れて彼と一緒に住む考えなのですが…。 その間も経済的に大変なので、短期で出来るパートやアルバイトをしたいのですが、一緒に住むと母の生活保護受給が支給されなくなるのでしょうか? 私は貯金が少しありますが、結婚資金の為に必要なので、母と私の二人分を賄うのは私が働くとしても生活保護受給がなくなると非常に困ります。 都合が良いと言われるかもしれませんが、半年前後で実家から出ようと思っているので、その後も母は生活保護受給が可能なのか心配です。 生活保護受給は一世帯の収入がいくら以上だと受給不可になるのでしょうか? 詳しい方居ましたら、よろしくお願いいたします。

  • 生活保護受給中の就労に関して。

    私は生活保護受給者です。 精神疾患により最近まで就労不可とされてましたが作業所など週に2~3回くらいなら働いてもいいとは言われましたがいくらまで収入を得ることで生活保護費を引かれずに済みますか?現在私は113600円毎月支給していただいてます。税金を支給していただきながら恐縮ではございますが今はまだフルタイムで働く事は不可能で社会復帰の為にも1週間に数日,軽作業からと思っていますが収入を得る事で保護費から引かれるのであれば考えなくてはなりません。私は単身で1人住まいの男です。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけたら幸いです。何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 生活保護受給者のアルバイト

    私は福祉事務所から許可をもらい日曜、祝日だけアルバイトを始めました毎月の給料が約24000円くらいになりそうなのですが 今私の生活保護受給額は107000円です 人に聞いた話しだと働いても給料は10分の1くらいしか貰えないと聞きました なので受給額はほとんど変わらないと言われ働き甲斐がどっと薄れてしまいました 自律の為の第1歩なのでお金の事を言うのはどうかとも思いましたけど 私みたいに働いてもいる方がいたり詳しい方がいたら回答お願い致します。

  • 生活保護受給者が腹立たしい

    京都でデモ行進をやってて、「生活保護でもウナギ食べたい」との発言があったようです。それがニュースになって、SNSが荒れてるね。 ・ウナギ食べたいって、どの口が言ってるのか?253いいね ・甘ったれるな!働け!621いいね ・必要最低限の生活費が支給されているのならば、それで十分。846いいね ・デモ行進するのならば、その時間を労働に当てたらドーだ?927いいね どうしてこういう投稿になるんですかね?生活保護受給者のことが、そんなに嫌いですか? ちなみに、私はSNSにこう投稿しました。「養殖のウナギならば安く売ってる。それならば生活保護でも食べられるでしょ。」 しかし、私みたいに考える人は少ないみたいで、大多数の人は生活保護受給者を働かせたいそうです。どうしてそう思うのでしょうか?私には、その気持ちが分かりません。分からないので、分かる方は教えてください。 生活保護受給者を働かせたいって、誰が給料を払うの?そんな雇用主をどうやって探すの?これが最大の疑問です。 「甘ったれるな!働け!」と投稿したり、そこにいいねを付けた人は、生活保護受給者に仕事を与えて、自分のお金から給料を出すことを想像してくださいな。嫌でしょ、そんなの絶対に嫌でしょ。「俺から給料が欲しければ、それに見合うだけの価値ある仕事をしろよ」ってなるよね。んで、生活保護受給者なんかに、そんな仕事は期待できないでしょ。働かせたところで役に立たなそうって思ってるでしょ。 なんだろう?多くの人は、経営者の視点が抜け落ちているんですかね?私なんか、生活保護受給者は生活保護を受け続けて慎ましく暮らしとけってくらいに思っているんですけどね。生活保護受給者に仕事を出してやれって言われても、それは嫌だよ。嫌ですよね? 世の中には、大谷翔平みたいなスーパースターが居ます。凄いよね、ピッチャーやらせても、バッターやらせても、超一流の仕事をするだから。ってことは、その逆も考えられるのだよ。どんな仕事をやらせたところで何の役にも立たない無能は一定の人数で居るのですよ。それは仕方ないでしょ、日本には1億人の国民が居て、人それぞれ能力が違うんだから。無能は一定数居て、彼らの人権を憲法で保証するのならば、彼らとの共存を前提に日本社会を運営していかなきゃいけないのだよ。そうでしょ? 皆さんの本音を聞きたいなー。教えてくださいよ。本音は発信しなければ、社会に反映されないよ。 生活保護受給は犯罪、逮捕して死刑にしても良い。こんな感じかな? あるいは、酸素の量は有限で、生活保護受給者が息すると、それだけ空気中の酸素が薄くなるから、息するなって感じかな?別に良いじゃん、酸素の量はタップリあるから。生活保護受給者が息したって、酸素の量はそんなに減りません。 皆さんに憎き敵が居るとすれば、それは生活保護受給者ではなく、資産家だと思うよ。彼らは働きもせず、株の配当とか利子とかで贅沢三昧してるよ。労働者は安月給で汗水垂らして働いているのにね。資産家を優遇して贅沢三昧を許すから、皆さんが安月給なのですよ。資産家の不労所得に比べたら、生活保護なんて微々たるものでしょう。桁が5つくらい違うでしょうか。 生活保護受給者に「甘ったれるな!働け!」と言うくらいならば、資産家に「もっと納税しろ」って言うべきじゃないですかね?

  • 生活保護受給者です

    両膝の病気と呼吸器系の病気… 鬱病等で生活保護を受給中ですが道外の寮のある会社で働こうかと思ってます どれも治ってないので本当に自信も何もありません 働く事になったら市役所から仕事先に確認の電話とかされますか?生活保護受給者だったこが知られる可能性もあるのでしょうか? 詳しい方がいたら宜しくお願いします

  • 生活保護受給について。

    生活保護受給について。 現在大学4年生です。 私はアレルギー体質が酷く、免疫疾患があります。 普段はお薬で抑えていますが、副作用が強く、学生の現在でも学校を週1日にアルバイトを週3日行く程度で体力の低下から直ぐに高熱がでて動けない程の体調不良になってしまいます。 医師からはアレルギー発作を起こせば起こすほど症状が悪化して薬の量も増えるので、疲れない程度にしか働かないようにと注意を受けています。 上記の理由により、学校を卒業しても生活していく程働くことができません。 少ないアルバイトのお給料も、医療費で消えてしまいます。 そこで家族や医師から学校を卒業したら生活保護を受けるようにと進言されました。 しかし、役場の人からは私は少なくとも働けるのだから生活保護は下りないと言われました。 私の一月のアルバイトのお給料は多くて6万円くらいで、一月の医療費は2万円を越えてしまいます。 そこから生活費をだし、税金や年金や国民保険を払うのはとても難しいです。 尚、今は家族と暮らしているので家賃や食費はかかりませんが、大学を卒業したら親に負担をかけないよう家を出るつもりです。 また、卒業後も今の仕事は好きなので、無理なく最低限は働きたいと思っています。 私の条件では生活保護を受けることはできないのでしょうか?

  • 生活保護受給者について

    生活保護受給者についてお教え願います。 「X市」から生活保護を受けている「Aさん」がいると仮定します。その場合、 (1)「Aさん」は、日常的に「X市」に住んでいる必要があるのでしょうか。   例えば、離れた「Y市」に住んでいても、「X市」からの生活保護を受給できるのてしょうか。 (2)もし、離れた「Y市」に住んでいる場合、住んでいる「Y市」(生活保護後を受けているのと別の市)の地区の「民生委員」は、「Aさん」が生活保護受給者であることを承知しているのでしょうか。 (3)上記(2)で、「Y市」の民生委員が、「Aさん」が生活保護受給者であることを承知していない場合でも、「Y市」の社会福祉事務所は、「Aさん」が生活保護受給者であることを承知しているのでしょうか。 ご近所に、生活保護を受けておられそうな方がおられますが、仕組みがよくわからないので、お教え願います。

  • 生活保護受給からの就職について

    お忙しいところ恐れ入ります。 当方22歳男性現在生活保護を受給しております。 うつ病が発覚し、仕事を退職したものの身寄りも無く頼れる親類もおらずという中で生活保護を受けながら現在施設で生活をしているのですが、ある程度落ち着いて来た事、また医師から就労可との判断もいただけた事、また市役所から施設での療養ではなくアパートを借りての療養を勧められ賃貸契約の初期費用等を負担していただけるお話をいただいて不動産屋さんと契約の話の真っ最中だったのですが、保証人が立てられない事や保証会社から受給理由の病気を説明したところ、うつ病では無理と跳ねられてしまいました。 私自身施設での生活は精神的に辛く悪化しかねないのもあり今月中にでも施設を出たいところなのですが、アパートを借りられない事もあり現在生活保護を受けている管轄の市内で住込みの仕事を探しております。 そこで質問なのですが、今月中に住込みの仕事が決まり8月1日から社員寮に入居、就労開始となった場合は8月4日の受給分は取り上げられてしまうのでしょうか?ケースワーカーに聞いても曖昧な返事が多くイマイチ理解できませんでした。 確かに仕事が決まり社員寮にも入る事が出来たとして、その日からお金が入るわけではないので食事も出来ない為結局取り上げられてしまってはどうしようもないので、この場合どうなるのかご存知の方いらっしゃいますでしょうか? 8月1日から仕事を開始して8月4日の受給は受け翌月の9月に給料から8月分の受給の返還と生活保護の打ち切りとなれば1番都合が良いのですが… ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 生活保護を受給していると分かったら接し方を変える?

    もしご自身の友人知人が生活保護を受給していると分かったら 今までと接し方を変えますか? 例えば週に1度は会って飲みに行ってた間柄だったが、相手が生活保護を受給していたと分かったら 「来週の火曜日に上野で飲もうよ。」と誘われても (え・・飲むってお前、それお前の金じゃなくて税金やん。税金で酒飲んでるやつとは飲みたくないわ) って感じに思って断ったりとかしますか?

  • 生活保護を受給しながら生きてくのが辛いです。

    30代半ばの女で現在躁うつ病の精神疾患で生活保護を受けています。 誰からも助けてもらえず 肩身の狭い生活保護で生きてくのが辛くなりました。 まず最初は生活保護受けつつ人妻風俗店で働こうと思います。 ある程度お金が貯まってきたら生活保護は停止にしてにしようと思っています。 不正受給で犯罪行為に当たることは充分承知していますがそれしか道はありません。 それが許せないなら自殺しかないと思います。自殺するならバレるのを覚悟で風俗店で働こうと思います。 この意見をどう思いますか? また生活保護から抜け出す為にいいアイディア、アドバイスがありましたら教えてください。 私は社会復帰する為に不正受給は仕方ないケースもあると思います。

専門家に質問してみよう