• 締切済み

中国における足による投票

中国では、経済成長に向けての、地方間での競争が激しいと聞いたのですが、これが事実であるとすれば、いわゆる足による投票の原理によって、中国は地方から民主化が進展することになる、ということになりませんか。 これは、中国においては、日本のように、移住の自由、居所選択の自由があるという前提での質問ですが、もし、なければ、これらの権利を認めれば、上記の理由で、民主化が促進されるのではないか・・という質問に修正します。 以上、よろしくお願いします。

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.2

地方レベルでの選挙はある程度民主的な様ですが、候補者の選定に共産党の介入もあるそうです。ただ中国全土を統治する政治体制は完全に共産党独占で、日本の国会に相当する全国人民代表大会の代表は各地域で共産党の影響力の元指名された候補者への賛成・反対が主な選挙方法だそうです。共産党以外の党派も存在はしますが、憲法で国政は共産党が担うことが明記されているそうで、中国の事実上の最高位の権力機関、中国人民代表常任委員会は全人代により選任され国家主席も全人代で選出することになっていますが、事実上は中国共産党中央委員会が決めているそうです。日本の内閣に相当する中国国務院は首相を国家主席が指名し、その下を首相が指名する仕組みなので、立法、行政とも極めて独裁制が高い構造で、地方レベルの民主選挙で変えられるものでは無いでしょう。国政で上り詰めるには、まずは中国共産党に入党する必要がありますが、厳格な審査がありエリートしかなれないそうです。

RutboyDavis
質問者

お礼

貴重なご意見、ありがとうございました。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.1

中国で民主化が進むことはないと思います。 経済成長への地方間での競争は、自治体の借金によって行われています。 何年前か忘れましたが一度、地方財政が悪化し、国が地方の借金を 肩代わりしたことがあります。 中国では経済成長は民間ではなく、主に公の力によって進められています。

RutboyDavis
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「民主党」と比例投票用紙に書くと

    衆議院選挙が始まりましたが、殆どの選挙ブロックで、国民民主党と社会民主党と立憲民主党と自由民主党が立候補しています。 んで、投票所に行くと、3回投票するよね。小選挙区→比例代表→国民審査だよね。 んで、2回めの比例代表の投票用紙に、「民主党」って書いたら、どーなるの? 国民民主党と社会民主党と立憲民主党と自由民主党の4つに0.25票入るの?自由民主党が立候補していないブロックだと、国民民主党と社会民主党と立憲民主党に0.333333333333333票入るの?あるいは、上級国民民主党と増税民主党が立候補している選挙ブロックだと、按分して0.16666666666666票入るの? 地方によっては、地方選挙と一緒にやってて、4回以上投票するのかな。

  • 総選挙投票について確認します

    この記事を見てアレッ?と思ったのですが http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=tachiagare-nihonjin&articleId=11418206016&guid=ON 総選挙の投票について今更ながら分からない事が3つありますので皆さんに質問をしたいと思います。 1:投票用紙は必ず記入台に置いてある「鉛筆」で記入しなければならないのでしょうか?持参したボールペン、万年筆などの消せない筆記用具ではダメなのでしょうか? 2:投票所では携帯電話やメモ帳を見ながら投票してはダメなのでしょうか?(10人居る判事の中で×を付けるべき判事の名前を忘れてしまった場合どうしてもメモ帳や携帯に手を出してしまうので…) 1番目の質問とは矛盾してしまいますが↑の記事にて3:比例代表に自由民主党を入れる場合はボールペンで「自民党」と書く。「自由民主党」と鉛筆で書くと民主党のスパイ開票者が「自由」を消して「民主党」の票にしてしまう。こんな開票者の不正は選挙でまかり通るのでしょうか? 3つの質問よろしくお願いします。

  • あなたなら誰に投票しますか?

    あなたなら誰に投票しますか? 私の住んでいるところでは、ここ20年以上「市長選挙」や「知事選挙」がある場合、立候補者が常に2人です。 一人は、日本K産党の推薦候補者、もう一人は、自民・民主などの推薦候補者です。 日本K産党VS非日本K産党という構図です。 いつも、日本K産党の候補者は落選しています。 選挙をする前から、ある程度結果のわかってしまう選挙なのです。 もちろん、選挙に行き、1票を投じるのは国民の権利であり義務でもあります。 そこで質問ですが、あなたなら誰に投票しますか? (1)当選するであろう自民・民主などの推薦候補者 (2)落選するであろう日本K産党の推薦候補者 (3)白票を投じる (4)選挙を棄権する

  • 中国人に地方参政権を与えてみたらどうか!?

    今日は台湾総統選挙の投票日で現在、台湾は選挙熱でヒートアップしています。 しかし、ヒートアップしているのは台湾人だけではなく、大陸の中国人の中にも多くいます。 現在、台湾に選挙を見たさに大陸から中国人の観光客が大勢押しかけて来ています。 まさか、台湾人も選挙が観光の目玉になるなんて考えてもいなかったでしょう。 そして、先日には、選挙を見たさに大陸から台湾に密航してきて逮捕された人までいました。 そこで私は考えてみたのですが、中国人に日本の地方参政権を与えてみたらどうか? 与える条件は、留学生、研修生、日本駐在の中国人ビジネスマンとその家族。 期限がくれば、中国に確実に帰る人達です。 中国人に実際に投票という行為をしてもらう。 現在の中国人にとって民主主義は観念の世界の話ですが、中国人に投票を体験させる事で民主主義を実際の生活上のシステムだと実感させる。 言い方は悪いですが、「中国人を日本で洗脳し、そして、中国に送り返す。」 しかし、それは難しいと言うのなら、中国人留学生などのボランティアを募り、選挙の手伝いをしてもらい日本の選挙システムを実感してもらう。 中国人に日本で、実際に選挙、投票という行為を体験してもらった中国人は、これまで以上に中国の政治的現状に強い不満を感じるようになるでしょう。 そして、中国の民主化の加速に貢献するようになると思います。 どうでしょうか?

  • 中国経済はいいのになぜ日本は不景気なんですか?

    中国経済はいいのになぜ日本は不景気なんですか? 経済のことなどまったくわからない素人です。 グローバルで景気のよしあしは他国にも伝染する、って聞いたことがあるんですが、ならば中国が高成長なら他国(日本)好景気になってよさそうなのになぜそうはならないのでしょうか? また、中国は共産圏で自由競争はできないはずなのになぜ高度成長できたのでしょうか? 本当に経済の基礎知識まったくゼロなので・・どうかご教示お願いします。

  • 中国国民の生活の現状は?

     9日のサンデープロジェクトは、平沼経済産業大臣&桝添・金子・森永の三氏と田原さんの5人で、激しい討論でした。 要旨 1 日本は今まで、新規参入を許さない「護送船団方式」であった。古くからの企業を守り、「潰さない」=「競争させない」方針であったが、これからは「競争」が不可欠。 2 中国の人件費は日本の20分の1(~30分の1)であるから、ユニクロを代表とする企業がどんどん中国に進出し、産業の空洞化が起こっている。  中国の成長率:12億の人口を抱えながら7%台の経済成長率は驚異! 3 田原:かつて高度成長率を誇った国は資本主義であったが、中国は共産主義だから労働組合がない。また「言論の自由」がないので、この7年間賃金は全く上昇していない。文句言うやつは首にされる。 4 田原:この中国に対抗するにはどうしますか?  平沼:米国がやっているような「金融ビジネス(先物取引きなど)」などを日本もやることは一つの候補。私(平沼)はまだ、日本の産業力には競争力があると思う(日本の電気代・輸送費などを見直せば)。  以上のような内容でしたが、以下が質問です。 質問1:中国の物価は、日本の何分の一程度か? 質問2:7%の経済成長があっても、TV等に映る中国国民の生活は豊かになってきているという印象はないのですが、儲けたお金はどこに使われているのでしょうか? 質問3:中国国民は、どの程度が「資本主義」を希望しているのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • 民主党が与党になったら中国人や韓国人が選挙権を持つのですか?

    民主党は以前から在日外国人に対して地方参政権を付与させるべきと主張していますよね? 今回の選挙で民主党が与党になった場合ですが、これは実現するのでしょうか? それとも単なるパフォーマンスに終わるのでしょうか? とても心配です。 先日テレビの番組で紹介されていましたが、日本の最西端の与那国島で町長選挙が行なわれましたが、当選した新町長の投票数はたしか6百票程度だったと思います。 となると、次の町長選挙で在日中国人が数百人その島に住所を移転して投票権を持った場合、中国の傀儡政権が与那国島に生まれる事になりますよね? そして人口の少ない離島でこれを繰り返したら日本の大事な領土が事実上、中国の支配下に入る事になると思います。   この辺、民主党はどのように考えているのでしょうか? 公式サイトを見ても何も述べていません。 公明党も同じ主張をしていますが、この場合は魂胆がミエミエなので理解できます。 でも民主党が中国人や韓国人に選挙権を与えて一体何のメリットがあるのか理解できません。 どなたか教えて下さい。

  • 選挙の投票率を上げる方法はあるのでしょうか?

     今回の参議院総選挙では、自民惨敗、民主躍進の結果となりました。 しかし、私には一つ気がかりなことがあります。 それは投票率の低さです。 途中のNHK速報では、前回の選挙よりなお低く、30%台だったような気がします。  そこで質問が3つほどあります。 まず、今回のこの投票率の低さは、先進諸国に較べても低いのかどうかを知りたいです。 次に、今回の投票率の正確な数値を知りたいと思います。 最後に、この低い投票率を上げる方法です。 特に若い世代は選挙に対する関心が薄いような気がするのですが、この若年層にどのように投票に行かせるか、良い方法はないのでしょうか? 地方自治体などで、投票率を上げる具体的あるいは画期的な取り組み・工夫をしているところがあれば、是非それを教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 

  • 民主党に投票した人は公民権停止にすべきでは?

    私が以前、「子供に公民権を認めないのは民主主義国家としておかしいのでは?」という質問をしたところ、判断能力が無い人間には公民権を認めてはいけないという回答が多勢でした。 http://okwave.jp/qa/q8685096.html だとしたら、民主党で日本は再生するだの中国が攻めてくるはずないだの言ってた人間からは公民権を剥奪すべきなんじゃないですか? 政治も外交も国際情勢もわからないというのは、判断能力が無いということです。 民主党に投票した人たちに是非とも回答して頂きたく思います。

  • 公明党に投票する理由

    地方選挙でも国政選挙でもかまいません。 回答者ご本人が公明党に投票した経験がある場合で その投票理由を教えていただきたいです。 公明党以外の各政党に投票する理由は 人それぞれあり、またそれらはだいたい理解できます。 しかし、公明党の場合には正直よくわかりません。 創価学会の信者自身の投票もしくは 信者に頼まれての投票ならわかるのですが それ以外の普通の人が創価学会とのかかわり無しに 投票するケースがあるのか、もしある場合には どのような理由で選ぶのかがわかりません。 質問は以下です (1)創価学会とのかかわり  (本人が信者・家族親戚が信者・元信者・一切関係なし・その他) (2)投票経験(国政・地方・1回だけ・いつも・その他) (3)投票理由(学会員だから・学会員に頼まれて・その他) ※(1)(3)は必ず答えてください。また、選択肢にぴったり 当てはまる場合にはその中から選んでいただいてけっこうですが、 そうでない場合にはご自由にお答えください。 公明党の議員もしくは政党に投票したご経験のある方、 ご回答よろしくお願いします。