テレビの高い音が耳に障る

このQ&Aのポイント
  • ここ数カ月、テレビ番組の効果音が気になります。多分、緊急地震速報などが特に怖く、ニュース速報でも心配なニュースがあり、その音に特に敏感になってる為、似たような高さの音がダメなのだと思います。
  • テレビ番組の効果音が最近気になるようになりました。特に緊急地震速報や心配なニュースの音が不快です。そのため、似たような高さの音を聞くとビクッとしてしまいます。
  • 最近、テレビ番組の効果音が気になります。特に緊急地震速報やニュース速報の音が不快で、似たような高さの音を聞くと心配になります。どうすれば音を気にせずにテレビを楽しめるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

テレビの高い音が耳に障る

ここ数カ月、テレビ番組の効果音が気になります。 もともとテレビが好きで、ほぼテレビをつけて過ごしています。 今まではそんなに気にならなかったのに、高い音の注目させるような短い音でドキッとします。 例えば情報番組とかで多いですが、文字を表示する時にいちいち音をつける時とかです。 多分、緊急地震速報などが特に怖く、ニュース速報でも心配なニュースがあり、その音に特に敏感になってる為、似たような高さの音がダメなのだと思います。 でも、ここ最近そういう音を使う番組が増えた気がするのですが気のせいでしょうか? またいちいちビクビクしない方法はないでしょうか? 音を消して見るのはいやです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5094)
回答No.4

テレビの機種によりますがテレビの機能に「音質」を調整できる機能が あります。 通常はリモコンの「ホーム」キーを押します。 テレビの画面に種々の機能が表示されますので「機能」を選択します。 さらに「機能」の中に「音質・音声設定」がありますので、これを選択 します。 この「音質」の中に「高音を上下」を選択して下げます。 ただし、最小に設定しても個人の聴感により感じ方の違いがありますので、 これで十分かどうかは不明です。

orapen87
質問者

お礼

設定しました。 少し気にならないような気がします。

その他の回答 (3)

noname#241907
noname#241907
回答No.3

 🙇ごめんなさい(>_<)  高い音に、敏感になって居るのですね(泣)。  あえて、その音と同じ高さの音の曲のCDを流して、聴いてみるとか、 慣れるようにするのが良いと思います( ,,`・ω・´)。  いかがでしょうか・・・?

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4704/17420)
回答No.2

TVの機能で音声(音質)を調整する機能はないのでしょうか? 無ければ外付けのスピーカーで調節できるものを使えば緩和できると思います。

orapen87
質問者

お礼

ありました。 早速設定して様子をみています。

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.1

聴覚過敏症

関連するQ&A

  • テレビ番組放送中の警告音

    一つの例として今観ているモヤモヤさまぁ~ずを例に挙げさせて頂きます。 放送中にモヤモヤPOINTといって文字が表示される時、パフっとラッパ音がします。 これは番組側の発している音と思います。 でもCM明けに、ペレレッ!!とケタタマシイ音がして文字表示されます。 ニュース速報の音と同じです。 (ニュース速報はペレレッ!を2度繰り返す) ヒルナンデスやその他の番組でも同じ音をよく耳にします。 これは番組側が発しているのでしょうか? それともウチのテレビの問題でしょうか? テレビは日立のWooo P42-PX05です。 ニュース速報の音に関してもテレビ局側かテレビそのものの問題か知りたいです。 この音が非常に驚く音で心臓に悪くて困っています。 もちろん、速報に関しては音がしたほうが良いと思いますが、生命に関わるような内容ではない限り、音はなくても良いのでは?と思います。 テレビ東京と読売テレビに問い合わせたけど返答はありません。 宜しくお願いします。

  • 地震速報・緊急地震速報について

    地震発生前に、これから強い揺れが起こりますという【緊急地震速報】、 地震発生後に流れる【地震速報(ニュース速報?)】、 この2つは、テレビCMの途中でも流れますか? それとも番組中だけでしょうか? 前者は番組中だけでは意味が無いと思うのですがどうでしょう? 宜しくお願い致します。

  • 緊急地震速報

     緊急地震速報というのがあるかと思います。 「地震」に関する番組(ニュースではなく、地震に備えてこれがあればいいとか紹介する番組)で緊急地震速報が出る可能性はかなり低いかも知れませんが、もし速報が出される場合通常の番組(他局)と何か違うテロップ(?)が出るのでしょうか?  これを紹介する場面では「訓練」と表示されるようですが・・・・ 「訓練ではありません」とか表示されるのでしょうか?

  • 緊急地震速報のテレビ局への手順

    緊急地震速報のテレビ局への配信の手順はどうなっているのでしょうか? まず最初に気象庁が巨大地震を予測しますよね? そのあとは気象庁から、直接テレビへ緊急地震速報を流せるようになっているのでしょうか? それとも気象庁がテレビ局へ緊急地震速報の情報を送ってから各テレビ局がテレビへと流しているのでしょうか? これがなぞで謎でたまりません。

  • テレビ局の用いる 臨時ニュースの効果音について

    某テレビ局は、臨時の速報ニュース(文字)の時の 効果音がモールス信号ですよね。 現代でしたら、非常に多くの効果音があるのに、なぜ 戦争のイメージが強いモールス信号を使っているのか 理解できません。 年寄りの中には、はっとしたり、竹やりをかつぎたく なってしまう人がいるのではないかと思っております。 皆さんは、どう思いますか? それと、さまざまな団体があるわけですが、なんらかの 団体は抗議してそうですが、そういうのはありますか?

  • スマートフォンの地震速報アプリについて

    携帯ではエリアメール設定があるので緊急地震速報でそろそろ地震がくると教えてくれますがスマートフォンにはその機能がついていませんよね^^; 調べたところ「なまず速報」というアプリを入れると同じように地震がくると教えてくれるようですが実際使用している方にどのように入るのか教えていただけたらと思います。 テレビやラジオで緊急地震速報と同じタイミングで入りますか? 地震に敏感になってしまいスマートフォンに変えたいと思いながらもエリアメールも手放せなくて・・・ よろしくお願いします。

  • テレビ番組における「サクッ」などの効果音

    テレビ番組で出演者が揚げ物などを食べる際、「サクッ」や「パリッ」といったいい音がすることがありますが、あれはマイクが拾った実際の音なのでしょうか? それともあとから挿入された効果音なのでしょうか? マイクが拾った音だとすると「クチャクチャ」というような咀嚼音も拾ってしまうような気がします。また、あとから挿入する場合は、大食い番組なんかだといちいち大変すぎると思います。出演者の口の動きにあわせた自動「サクッ」入れマシーンといったものがあるのでしょうか。 番組によっても違うとは思いますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 高校の携帯の扱い。

    みなさんの高校では携帯の扱いはどのようになっているのでしょうか? こちらでは授業中は電源を切っておくかまたはマナーにしておく事になっています。 でも最近ふと思うのですが、電源を切っておけば当然着信は一切ありませんよね。 しかし普通のマナーモードにしておくと緊急地震速報のメールは当然音がなります。 こちらではこの緊急地震速報のメールの音もならしては行けません。 でもこれって一体どうなんだろうと思うようになりました。 家にいれば当然テレビやラジオで緊急地震速報がでますが 学校ではテレビがあるわけでもないですしラジオを聞いているわけでもありませんよね。 でもこの携帯の緊急地震速報がなれば万が一に備えることはできるのではないでしょうか? もしかしたらこれから大きな地震がくるかもしれないと準備ができればまた避難の方法も地がつて来ると思うんです。 でもこのメールの音すら出ないように設定してしまうと事前に大きな地震がくる予測も全くできなくなるわけです。 そうなるとなんの前触れもなく大きな地震で突然の避難となりますとパニックを起こす生徒もいるかと思います。 あの速報は必ずしも当たるものではありませんが、でも鳴る事である程度の気持ちの準備もできますし何となくあのメールくらいは鳴ってもいいんじゃないかなと思うようになりました。 みなさんの高校でもこの緊急地震速報のメールについてどのような指導をされていますか?

  • 何の音?

    昨晩6月13日午後10時ごろ岡山県岡山市内で夜空に響き渡る爆発音のような地震の前触れのようなとにかくデカい音がしました。様子を伺ったり、テレビで地震速報みたけどなにもわかりません。誰か知ってますか?

  • 携帯の地震速報受信に要する時間

    私の携帯電話は、通常のメール受信時に、 しばらく「メール受信中」と表示された後に着信音が鳴ります。 時間にして5秒程度でしょうか? おそらくみなさんの携帯も同様かと思います。 では、携帯電話で受信する緊急地震速報(docomoの場合はエリアメール)も、 同じように数秒間「メール受信中」と表示された後に鳴るんでしょうか? これのせいで、貴重な地震直前の時間を5秒も無駄にしたくはありません。 携帯の緊急地震速報受信中の画面を見たことがある方、 受信に通常のメールと同じように 「メール受信中」の画面が数秒表示されたかお教えください。 また、テレビと携帯の緊急地震速報を両方聞いた後、 実際に強い揺れを感じた経験のある方、 テレビよりも携帯のほうが数秒遅かったかどうかお教えください。 もし携帯の緊急地震速報が、他のツールよりも数秒遅いようなら、 緊急地震速報器を買おうかと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう