• 締切済み

20代の男性に質問です。

8歳差で、二人きりで食事に行くこともある仲良しの年下の女の子に、 ・告白される ・「もっと話したいからたくさん出かけたい」 上記の2つを言われた場合、どう思いますか? ちなみに私は大学生で年下側です。

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20095/39837)
回答No.4

間柄に拠るんだと思う。 女の子(貴方)は、 歳の差はあれ心は「タメ」だと思っている筈。 お互いの環境の違い(仕事や人生ステージ) それを乗り越えて異性同士が向き合っている! そういう感覚が強いんだと思う。 だからこそ出来る、選べるのが告白。 それに対して8個上の相手はどうなのか? そもそも貴方をタメで見ているのか? それとも角度が付いているのか? 先輩後輩とか、先生と生徒とか、 独特の角度が付いている場合・・・ 片方は同じ目線で向き合っていても、 相手は上から(角度付き)で向き合っている。 そういう場合もある。 年上が、年下の相手を「構って」あげているような角度。 慕われているという感覚自体は悪くない。 慕う≒相手から頂く一つの評価だから。 でも、 それに対して自分も自発的に応えたいと思うか? 自分の方からも率先的に相手(貴方)を評価したいと思うか? 同じ仲良しという言葉を使ったとしても、 実はその質や捉え方が異なっている場合もある。 貴方と彼はどうなのか? 貴方が今考えている、 告白作戦orもっと話したい云々作戦、 それって言葉を変えればもっと「構って」欲しい発言。 構う≠付き合う。 自分に特別席をください(そして安心させてください) やっぱりニュアンスとしてはかなり構う系(幼い系) そんな風に伝わってしまう。 もし彼側に貴方に対する心の角度があるなら・・・ 彼側の返事は貴方が望むものとは少し異なる(可能性あり) ⇒気持ちは嬉しい(評価だけ受け取っておくよ) ⇒これからも、 出来る範囲では向き合って(構って)あげるつもりだよ? そんな返事を貰ってしまう可能性はある。 貴方は当事者でしょ? 実際の彼と貴方との関係(のリアル) それは貴方にしか分からない部分。 一見親しいようでも、 実は相手はただ貴方の動きに応じている(合わせている) その可能性も高い。 必死に動いているのは貴方側で、 貴方が動きを止めれば関係自体も止まってしまう。 それが怖いから、 貴方の方がずっと動き続けている。 でも・・・ その一方通行感が苦しくて、 その苦しさを一気に解消したくてエイッ!(告白へ) そんな風にはなっていないか? 相手の男性は確かに優しい。 向き合えば義理堅く優しいけれど、 相手が提供しているのはあくまで「応じる」世界。 そういう場合もある。 応じる≒貴方側の動きが無ければ成り立たない。 貴方が求めるもっと~や交際関係って、 相手側にも自発性を強く求める関係(ノット応じる) 私はこれだけ強く貴方を思っています、 だから貴方も私をもっと思ってください! 一方通行では無くて、 関係性として双方向の状態に育てたいんです! そういう風に伝わる。 もし相手にそこまでの気持ちが無いなら・・・ 一応告白や提案には耳を傾けつつ、 冷静に諭されてしまう (構うという目線で裁かれてしまう) 持て余している貴方に対して、 色々な意味でもう少しサイズダウンして、 もっと肩の力を抜いて欲しい。 お互いに無理なく楽しく(適量で)関わっていこう♪ そんな返事を貰ってしまう可能性もある。 こうして書き込んでみたからこそ、 希望的観測や興奮目線から少し離れて、 冷静に彼目線から自分自身を見つめ直してみる事。 お互いの違いにも丁寧に目を向けてみる事。 大切にしてみて☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

1です、すいません理解しました。嬉しいわ嬉しい、告白頑張って

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2574/11449)
回答No.2

関係による ・妹みたいなのなら嬉しいけど勘違いさせて申し訳ない気持ち ・恋愛対象なら嬉しくて踊っちゃう ・妹みたいに思ってもないし恋愛対象でもなければ困る

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 30代の男性の方に質問です!!

    30代の男性の方に質問です! 想像してください。 あなたに、自分より11歳年下の女性の友達がいるとします。その女性とは、スポーツクラブを通して知り合い、その後、2人で食事に行ったり、たまに連絡を取り合ったりと、とても爽やかな関係を築けています。もちろん、体の関係はありません。彼女はあなたの事を尊敬し慕ってくれています。なんと、その女性は、ずっと前からあなたに好意を抱いていたようなのです!! ここで質問です! もしあなただったら、その女性は恋愛対象に入りますか?? もし、「いや~、20代前半の女の子はちょっと~。。。」という場合、5年後にその女の子が恋愛対象になる可能性はありますか?? それとも、一度「自分を慕ってくれる年下の女の子」と見てしまった以上、いくら時間が経っても恋愛対象には入りませんか?? 告白されても、その彼女や彼女の将来を大切に想い、身を引く場合はあり得るのでしょうか?? 回答よろしくお願いします!

  • 30代男性のみなさんに質問です

    年下で、モテるし、かわいいなーと前から思っていた女の子 (友達の彼女)と二人でお酒を飲んでいて、 相手が帰りたくなさそうだったし、キスしてしまった。 彼氏とうまくいっていないと言っていた。 その後、別れたという話は聞いてないが、 数日後にその子から食事に誘われた。 誘われた男性の心理としてはどうでしょうか。 キスしたからって本気になられても困る? というかうざい? それとも困る反面、嬉しい? はたまた、困りつつも、あわよくば奪っちゃいたい?

  • 10代の男性に質問!!

    男の子が3月25日までに女の子に告白するとしたら、 いつ告白しますか? ちなみに、1年間で告白する日にふさわしいというか 告白する気になるのはいつですか?

  • 30代男性に質問です。

    一回り年下女性から直接会ってじゃない告白(メール、電話、本人からもらったわけではない手紙)をされた場合、どうしますか? 興味がない場合、放置ですか?きっぱり断りますか?

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 かわいくて、結構人に好かれる女の子で、 でも特に好きでもなく、その子に10日前に告白されて 断ったとして、その子が2人で食事に誘ってきたら 断りますか?

  • 40代~50代の男性に質問です。

    40代後半か50代前半の男性の方にお聞きしたいのですが・・・10代の女子高生に対してどんな印象や感情を抱きますか?私は高3で40代後半くらいの先生に憧れています。告白するつもりは全くありませんが、先生世代の年齢の方が、30歳近く年下の女の子について、どんな風に思っているのか、気になったので質問させていただきました。

  • 40代後半男性に質問です!

    同じ職場の年下女性に「相談があります。お休みの日にランチいかがですか?」とメールで誘われたら、どんな気持ちになりますか? ちなみに男性は独身、女性はバツイチですがあまりこのことは知られていません。 同じ部屋で働いて3年になります。だから、時間的には出会ってすぐにビビっと始まった感じではなく、じんわり好きになりかけているところです。 この男性への相談は、管理職からのパワハラなど、職場で聞かれるとマズイ話ですが、本当は少し距離を縮めたい気持ちがあります。 なので、今までは芸術論や仕事の仕方の話が中心で、仲良しだったのですが、思い切ってメールしました。彼はおそらく私のことは嫌いではない、またはどちらかといえば好きなほうではないかと思います。 今までの仲良しの関係が壊れるのを覚悟の上で、最初の食事のときに、コンサートなどの券を渡して誘うべきでしょうか? 3年も経っているから、今さら何だろう?としか思われないでしょうか? ちなみにこの男性はとても仕事ができる人で、それで婚期を逃したようです。 それから、女性に対してはそんなに自分からアプローチできるタイプではないようです(実際に2人きりになってみないとわかりませんが)。表面は物静かで、思慮深く、内面は強くて、情熱的に仕事に取り組むタイプです。見た目ではなく中身がいいなと思いました。 ご意見お願いします。

  • 35歳男性から見て何歳年下まで恋愛対象に見れますか?

    個人差はあるとは思いますが… 現在、片想いしている男性がいます。 彼は35歳、私27歳です。 35歳の男性から見て、27歳の女性は恋愛対象には見れないでしょうか。 若い女の子がいい、と思う人もいるでしょうし、 同世代の落ち着きのある女性がいい、と思う人もいると思いますが、 世間一般的にどっち寄りなのか知りたいです。 (彼自身、結婚願望はある!と言っていました) また、まだ2人での食事は実現できていません。 メールは、送れば返してくれます。 今は忙しいから、月末にタイミングがあえば食事に行こうという話しになっていますが、 ちょっと社交辞令な気がしなくもないです。 本当にその気があれば無理やりでも時間なんて作れるのでは、と思ってしまうからです。 そこで、そもそも8歳年下の私は、恋愛対象として見れないのかどうか、意見を聞けたら、と思っています。 そして、今回のように年の差がある場合、年下の私から果敢にアタックしたほうが、2人で会うきっかけが作れるでしょうか? なんとなくですが、 最初は、彼のほうも8歳年下の女の子に積極的に行きずらいかな、と思って、こちらから「キライでは無い」「こちらは年の差はまったく気にしていない」という雰囲気を徐々に、本当ゆっくり伝えられたら、と思っています。 たくさんのご意見きけたら助かります。 これでも結構考えこんでいます。心無いひやかしなどは、どうかご遠慮ください。 よろしくお願いします。

  • 10歳年上の男性への告白 30代の男性への質問

    こんにちは。私は大学3年生の女です。 今度10歳年上の方に告白しようと思っています。そこで質問です。 1.10歳年下の女性、しかも生徒に告白されたら引きますか? 2.恥ずかしがって堂々と告白できなさそうなんですが、そんな態度での告白はどう思われますか? 今まで告白したことも、されたこともなく恋愛は奥手で自身がありません。いつも、相手と仲良くなるまでは簡単にいくのですが、怖くて告白できずに終わります。 相手の方は、私の大学で月1回くらいで講義をされている先生です。先生の所属は別の大学です。先生は私のことを「よく懐いてくれている生徒」としか見ていないと思います。 それでも、好きな気持ちだけは伝えたいと思い、今度の授業の後(それが最後の授業で二度と会えなくなります)告白しようと考えています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 男性に質問です。

    同じ会社、サークルなど、共通のコミュニティに属するかなり年下の女性を好きになったとして、年齢差を気にして告白に踏み切れないということがありますか?

DK11221とDK1221の違いは何?
このQ&Aのポイント
  • QL-820の使用用紙についてDK11221とDK1221の違いとは何でしょうか?
  • DK11221とDK1221はQL-820の使用用紙において異なる点がありますか?詳細を教えてください。
  • QL-820を使用する際に、DK11221とDK1221の使い分けが必要なのでしょうか?
回答を見る