• ベストアンサー

寒いから。

温かい食べ物を食べたいな!((・ω・`;)) あなたなら何を食べますか? (=∩_∩=)b

noname#241318
noname#241318

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.13

こんにちはです。 寒いときは、コンビニのあんまんです。 肉まんとかだとすぐに売り切れちゃいますので・・・。

noname#241318
質問者

お礼

あんまんも美味しいよね!(*´ー`*)

その他の回答 (12)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6244/18613)
回答No.12

炊き立てご飯に豚汁 ほかにはお新香があればいいです。

noname#241318
質問者

お礼

良いですね!d(>ω<。) ありがとうございます!♪v(*'-^*)^☆

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14812)
回答No.11

毎日、温かい物しか考えられない・・・。 今日はスパイスで温まろうのカレーでした。 明日は石鯛を焼くので多分、和食、さて何をしよう? とりあえず、御味噌汁は作るけど・・・つづきはお風呂で 夫と相談。

noname#241318
質問者

お礼

ざぶちゃん、ありがとうございます! 8(*^^*)8

回答No.10

若い女!食べたらうめーぞ!プルンプルンの若い美女が最高やさかいな!

noname#241318
質問者

お礼

そりゃそうやな!!( ; ゜Д゜)ハァ ご回答ありがとうございました。m(_ _)m

回答No.9

禿禿ちゃんお晩でございます 私はクノールカップスープです!!

noname#241318
質問者

お礼

みちよ女史、こんばんは!♪v(*'-^*)^☆ あら、意外と安価なものだね~みちよ女史はもうちょっと高めなものを食べるイメージだけどね~~。 f(^^; いつもご回答ありがとうね!d(>ω<。)

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.8

キムチ鍋(チゲ)(^-^)/

noname#241318
質問者

お礼

辛いのね。(*´・ω-)b ありがとうございます!(*- -)(*_ _)ペコリ

回答No.7

鍋焼きうどん  

noname#241318
質問者

お礼

ぷりむろーずさん、こんばんは。(*´,_ゝ`)ノ 寒い時の定番ね。 ありがとうございます!(*- -)(*_ _)ペコリ

回答No.6

ポトフ

noname#241318
質問者

お礼

了解!(´▽σ`)σ♪ ありがとうございます!(*- -)(*_ _)ペコリ

回答No.5

ラーメン🍜。

noname#241318
質問者

お礼

めっちゃ普通で定番やな!! でも確実に美味しいよね!!(´▽σ`)σ♪ ありがとうございます!(*- -)(*_ _)ペコリ

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (407/2494)
回答No.4

湯豆腐。

noname#241318
質問者

お礼

シンプルが一番です。(*´ー`*)b ありがとうございます!(*- -)(*_ _)ペコリ

  • Door-Four
  • ベストアンサー率17% (64/371)
回答No.3

鍋焼きうどん。

noname#241318
質問者

お礼

確実に美味しいですね!(o≧▽゜)o ありがとうございます!(*- -)(*_ _)ペコリ

関連するQ&A

  • 美味しいけどこの食べ物は臭い!臭うなあーとなる食べ

    美味しいけどこの食べ物は臭い!臭うなあーとなる食べ物は何かな? ( ・∋・)b

  • ビタミンB2、B6の多い食べ物とは?

    ビタミンB2、B6の多い食べ物ってなんですか? ※脂っぽい食べ物と、あと果物以外で教えてください。 できれば1位2位3位というようにランキング形式で教えて頂ける嬉しいです。

  • 食べ物について

    葉酸、ビタミンB12が多く含まれる食べ物を教えてください。

  • 一日に必要なビタミン

    食べ物で取れるビタミンAやBなど色々ありますが、 そうゆうのを詳しく載ってるHP教えてください。

  • そのほか

    以外という言葉について気になったので質問しました。 以外という言葉には、「そのほか」という意味がありました。 そのほかという意味を用いる場合 例1)私は野菜以外食べられる。 「その」は、野菜を指す。「ほか」は、野菜を除いた全ての食べ物を指す。 →私は野菜を除いたずべての食べ物を食べることができる。 「ほか」という言葉は、この場合だと肉・果物だけでなく、全ての食べ物を指すという解釈で合ってますか? 例2)Aさん・Bさん・Cさんの三人がいる。 Aさんは、英検を持っていない。そのほかは、英検を持っている。 「その」は、Aさんを指す。 「ほか」は、BさんまたはCさんを指すのではなく、BさんおよびCさんを 指し、つまりBさんとCさんの両方が英検を持っていると解釈しても大丈夫ですか? そのほかは、「その」に該当しない一つのものを指すのではなく、 範囲内のすべてのものを指すと解釈しても大丈夫ですか? 宜しくお願いします。

  • ビタミンBの飲み方

    ビタミンBは脂肪の代謝を助けるってよく聞くのですけども、いったいいつ飲むのが効果的なんでしょうか。食べ物食べた後にその食べ物の脂肪分に働くのか、体自体についている脂肪分に働くのかどっちなんでしょうか。 ご回答お待ちしています。

  • 顔の吹き出物にビタミンB2、6

    こんにちは 最近顔に吹き出物がすごくて困ってます。 ビタミンB2とかB6がいいと聞いたことがあるんですが、 具体的にどういう食べ物を取ればいいのでしょうか?サプリメント の効果の方はどうなのでしょうか?

  • 食べ物に付着した血液からの感染

    B型肝炎の方がケガをした手、あるいは絆創膏などで処置をした後で調理した食べ物に、少量でも血液が付着し(目に見えるほどはっきり付着していない場合も含む)その食べ物を食べてしまったら感染してしまうのでしょうか? また、その食べ物を電子レンジで温めたり、オーブンで焼いたり、油で揚げるなどして加熱した場合には、たとえ血液が付着していたとしても、感染力を失うのでしょうか? ネットで検索すると、B型肝炎の血液に汚染された器具やタオルなどは加熱や煮沸によって、不活性化するといった記述を見掛けるのですが、食べ物にも該当するんでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、お願いします。

  • 食べ者混ざると新しい味ができるとはどういうことか

    なにかとなにかが混ざると新しい味を感じるときがありますが何故でしょうか  食べ物という混合物が混ざったら化学反応が起きるとは思えませんじゃあ何故新しい味ができるのでしょうか? 自分で仮説を立ててみました (1)食べ物と食べ物を混ぜてもその食べ物の味は変わらずAとBを混ぜてもAとBの味しかしないが一緒に食べると脳のなかで新しい味がしておいしい味だ!脳内でと感じているだけ。 (2)塩っぽいものに何かを混ぜる事により塩気が薄まり塩気を感じる部分などが舌にはあるが、実は塩の濃度などにより塩気の味が変わる。 (3)何かと何かを一緒に食べた時に味が変わるものは全て味の相互作用で説明がつく   さぁどれなんでしょうか?それとも答えはここにはないですか?

  • エクセルの空白を上位のデータで埋める

    「エクセル1」のようなフォーマットのデータを「エクセル2」のようなフォーマットに変換したいと思います。具体的には列A、列Bの空白を上位のデータで埋めるという変換です。 データが4万件以上あり、手作業(コピー&ペースト)では膨大な時間がかかってしまうので、大変困っています!目的はMSアクセスにデータをインポートするためです。 簡単に変換するための関数の利用方法やアドオンツールがあれば教えて頂けないでしょうか。 <エクセル1> 列A------列B----列C 食べ物---野菜---にんじん 空白-----空白---たまねぎ 空白-----空白---ピーマン 空白-----果物---バナナ 空白-----空白---みかん ↓↓↓ <エクセル2> 列A------列B----列C 食べ物---野菜---にんじん 食べ物---野菜---たまねぎ 食べ物---野菜---ピーマン 食べ物---果物---バナナ 食べ物---果物---みかん