• 締切済み

信号機

世の信号機を全て矢印対応にすべきと思います。そして、もっと大きくすべき。矢印は形認識なので、色認識よりも視力が必要。 右折と横断歩道がクロスするなんて危ないに決まっている。なぜやらんのでしょう。 コスト?。命にかかわる重大なことですから問題ではありません。

みんなの回答

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率35% (165/460)
回答No.5

信号は黒背景で白表示ででかい。 今より大きいと風で倒れる危険性が上がります。 オン・オフの中間(間もなく変わるよ)と言う中間表示ができないから、追突が急増しそう。 発想は良いですが、その前に車へ音声や画像で進行の可否を直接知らせる方法が開発されると思います。

回答No.4

>色認識よりも視力が必要。 いや両方必要でしょう、たとえ青を矢印にしても、黄色と赤が認識できないのは危険です(ウインカーも認識できないと言うことになります。 スクランブル横断歩道で一番問題なのは自転車です、道交法では自転車は軽車両なのに、横断歩道では歩行者と一緒に渡れるから危険なのです、原動機付自転車(原付)と同じく2段階右折をするべき車両なのにです。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.3

NO.2です。 本来右折したい場所から一本先を左折の繰り返しで行けます。 数字の8は右と左に回りますが、左のみでも書けますよね。 どうしても行けない所は・・・・

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.2

右折と横断歩道がクロスする? だから歩車分離式が増えているのでしょう。 それよりも渋滞を引き起こす全ての右折を禁止にした方が、右直事故を減らせるしドライバーのストレスも軽減されます。もう数十年前から思っていることですけどね。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。 新たな発想驚きました。 右折を禁止するとどうやって右に行くわけですか?。ぜひ教えてください。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.1

信号機の設置・管理は警察なのでそちらへどーぞ。ただ、予算は税金です。

MONKEYMONKEY
質問者

お礼

ありがとうございます。私の意見でもう 即実行してくれるんですか?。 回答者さまに内容として「ご賛同」頂けたのであれば嬉しいです。

関連するQ&A

  • 右折の矢印信号が出ている間の歩行者信号の色は?

    今日交差点で右折の矢印が出たのでそのまま右折したのですが横断歩道を通過するとき自転車とぶつかりそうになりました。この時の歩行者信号の色が赤だったのか青だったのかはわかりません。今まで右折の矢印が出ている間は歩行者信号は赤色だと思いこんでいたのですが実際はどうなのでしょうか?。交差点によって違うのでしょうか?。

  • 押しボタン式信号で右折

    添付写真の交差点で ・右下の横断歩道に押しボタン式信号機 ・左斜め下からの道路に車両用信号機無し の状態で、歩行者が押しボタン信号を押して青になって渡っているとき矢印のように右折する車は①~③のどれが正解でしょうか。 ①横断歩道の手前で車両用信号が青になるまで待つ ②歩行者が渡り終わったら歩行者信号が青でも横断歩道を通過しても良い ③その他 ちょっとわかりにくい質問ですみませんがわかる方よろしくお願いします。

  • 信号機

    交差点には、信号機が設置されていますよね。 これは車というか車道専用の信号機なのでしょうか? 一方通行と片側1車線の交差点があります。 片側1車線には歩道があります。 交差点では、横断歩道が引いています。 一方通行を横切る時の横断歩道には歩行者用信号は付いていません。 そばに、電車の駅があります。 車道の信号が赤でも、止まる人はいません。

  • 信号機の無い横断歩道

    信号機の無い横断歩道についてですが、どうしてあるのでしょうか。 信号機が無ければいくら手をあげていてもまったく車はとまることは無いです。車が通り過ぎてからその横断歩道を渡らなければ行けないのなら場所が悪すぎることが多い。ただ付けているだけなら無駄であるし、あっても意味が無い信号機の無い横断歩道。どうしてあるのですか。ちなみに近所では小学生がそこをよく渡ろうとして手を上げていますが、警察車両ですら止まりません。車にはねられた時だけ役に立つのでしょうか。

  • 十字路の信号機で赤信号の下に3方向の矢印信号が出る場合

     こんにちは、ghq7xyです。今回は信号機について質問します。  十字路で信号機のある交差点では、青、黄、赤のスタンダードな信号機の下に黒バックに青矢印の信号機がつけられているところが多いですね。右折の場合、対向車の通過を待ってからでないと右折はできませんから、右折→の矢印のみが設置されている信号機が多いです。  でも、十字路の交差点によっては、青、黄、赤の信号機の下に←、↑、→の(左折、直進、右折)3方向の矢印が設置されているところもありますね。そういう所では、上の信号が赤信号が点灯した状態で、←、↑、→の3方向の矢印信号が点灯しますね。私はかねてから疑問を抱いていましたが、こんな形での信号の点灯って、結局青信号と変わらないのではないか、と思ってしまうのです。  そこで、お聞きしたいのですが、赤信号の下に3方向の矢印が点灯する状態と、青信号では何か違いがあるのでしょうか。また、赤信号の下に3方向の矢印が点灯する状態が特別意味があるとすればどういう点でしょうか。  宜しくお願いします。

  • 歩行者信号機の無い交差点

    横断歩道があっても歩行者信号機が無い交差点がありますよねこういう場合自動車用の信号機にしたがって横断するのが正しいのでしょうか?それとも手を上げれば車の信号機が赤でも渡ってかまわないものなのでしょうか?、横断歩道が無い場合もあわせてご回答くださると嬉しいです。

  • 歩行者専用信号機

    横断歩道を歩いて渡る時に見る信号機は、赤と青の2つの光でその中に歩いているマークと立ち止まっているマークがありますよね? あれは歩行者や自転車に乗っている人用の信号で、その信号機しか設置していない場合、車や原付きを運転している人は赤でもつっきればいいのでしょうか? 私の家の前の交差点では歩行者専用信号機と普通の信号機(赤・黄・青の3つ)の2つの信号がついてあり、青になる時は2つとも同時に変わります。 これは原付きや車、歩行者や自転車も一緒に渡ればいいと私は解釈しています。 しかし、私が大学へ行く時に遭遇する信号機は、歩行者専用信号機しか設置していません。 大学へ行く時に近道として少し細い路地へ入り、そこから一般道に出るところに短い横断歩道があり歩行者専用信号機があります。 その車があまり通っていない横断歩道で歩行者が青になるのを待っていて、そこへ原付きの私が登場し、車が来てないのを確認し赤の歩行者専用信号機を堂々と無視し右折します。 これは信号無視になるのでしょうか? いつも罪悪感がありますが、毎日実行しています。

  • 交差点の信号について

    画像のような(交差点と呼ぶのかどうかわかりませんが)道路があるのですが、矢印の場所から出てきた場合にどちらの信号に従えばいいのか困りました。 (画像の赤と紫が信号で、矢印が信号の向きです。 黄色は横断歩道、青い線は停止線です。) 紫の信号が青の時に右から車が来ていないか確認して左折の指示器をだして紫の信号手前まで進み、右折の指示器を出して正面の通路に入って行ったのですがこれで良かったのでしょうか? 教えてくださいm(_ _ )m  

  • 黄色信号と停止線

    初めまして。これから教習に通おうと思っているのですが、友達から教科書見せてもらったりしてちょっと予習をしてます。それでふと思ったことがあるので質問させてください。 右折する時ですが黄色信号になったとき交差点に侵入していれば、邪魔になるからもちろん曲がって行かなければならないと思います。ここでいう「交差点」というのは停止線より先のことなんでしょうか?横断歩道を越えていたら歩行者の邪魔になってしまうからもう侵入だと思うのですが、うちの近くには停止線と横断歩道の間の距離が結構空いているところがあります。こういう場所で右折のためにゆっくり走っている時にちょうど停止線と横断歩道の間で黄色信号になったらどうするべきなのでしょうか? こんなことは教習所に入ってから聞けばいいのかもしれませんが、気になって仕方ないので教えてください!よろしくお願いします。

  • 信号機について

    他の都道府県を走っていると思うんですが、信号の大きさって特に決まってはいないんですか? 私の所はかなり大きいようで、隣県での信号機がやたらと小さく見難いんですよね。 それと、いつの頃からか右折の矢印信号の後、赤信号になる間に黄信号がでるのは全国的ですか? こういうのはきっと全国統一だと思うんですが・・・