- ベストアンサー
ab³-ac³+a³b-bc³+a³c-b³cを因
ab³-ac³+a³b-bc³+a³c-b³cを因数分解する時の手順を細かく教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずa=cとすると、与式=ab^3-a^4+a^3b-a^3b+a^4-ab^3=0になるので、(a-c)で割り切れると考えられます。あとはbについて降べきの順に整理して、(a-c)をくくりだしてゆくだけです。 ab^3-ac^3+a^3b-bc^3+a^3c-b^3c =(a-c)b^3+(a^3-c^3)b+a^3c-ac^3 =(a-c)b^3+(a-c)(a^2+ac+c^2)b+ac(a-c)(a+c) =(a-c)(b^3+a^2b+abc+bc^2+a^2c+ac^2) これ以上の因数分解は無理ですが、もし問題が ab³-ac³-a³b+bc³+a³c-b³cであれば、答えは (a-b)(b-c)(c-a)(a+b+c)というきれいな形になります。ご質問にある式とは第3項と第4項のプラスマイナスが逆になっているだけですが、結果は大違いです。
その他の回答 (1)
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
ANo.1 さんが提示された a の 3 次方程式、 (c-b)a^3 + (b^3-c^3)a + bc(c^2-b^2) = 0 …(A) にて、「有理根定理」を利用し a の零点を一つ見つける。 ↓ 参考 URL / 有理根定理 定数項 bc(c^2-b^2) の一因数 b をとり、(A) の左辺を a-b で割りきれるか否か勘定してみる。 (参考 URL は「組立除法」しているが、慣れぬとミスしがちなので「除算」してみる) c-b b(c-b) c(b-2-c^2) ------------------------------------- 1 -b ) c-b 0 b^3-c^3 bc(c^2-b^2) c-b -b(c-b) ----------------------- b(c-b) b^3-c^3 b(c-b) -b^2(c-b) ------------------------------ c(b^2-c^2) bc(c^2-b^2) c(b^2-c^2) bc(c^2-b^2) ----------------------- 0 0 … と整除でき、残りの 2 次方程式、 (c-b)a^2 + b(c-b)a + c(b-2-c^2) = 0 を解けばチョン!
お礼
多項式の除算まで教えて頂きありがとうです。