• 締切済み

日米の軍隊の差異

むかし何かの本で読んだ記憶があるのですが確かめたくて質問します。 日本の軍隊は、上官の命令には絶対服従が鉄則。 公務員も同様。 米国の軍隊は、上官の正当な命令には従え。 公務員も同様。 つまり、日本は盲目的な服従(奴隷状態)を下位者に求める。 米国のは、合理的服従、契約関係。 そうなんでしょうか?

  • gesui3
  • お礼率99% (5585/5593)

みんなの回答

noname#251489
noname#251489
回答No.7

日本の軍隊は、上官の命令には絶対服従が鉄則。 公務員も同様。 米国の軍隊は、上官の正当な命令には従え。 公務員も同様。 ↑ 日本の軍隊とは、旧軍、それとも自衛隊ですか? 旧軍ならともかく、現在の自衛隊なら真逆です。 自衛隊は姿、中身も軍隊そのものなのですが、所詮、公務員なのです。 自衛隊法に『6大義務』があり、その中の一つに「上官に従う義務」がありますが、国家公務員法にも「上官に従う義務」あります。 両者共に一字一句全く同じ条項です。 自衛官も合理的な命令なら絶対服従ですが、非合理の命令は従いません。 しかし、米軍は違います。 命令を下す者が軍人ならば自衛隊と同じですが、文民なら非合理の命令にも従わなければなりません。 軍人なら民間人に手は出さないように命令を出しますが、CIAなどが軍を指揮する場合、ターゲット1人を抹消するのに民間人の犠牲を惜しまない命令を平気で下すのです。 軍としたら、大統領特命の文民が指揮官ですので「民間人犠牲の公算大」と言う非合理の命令でも従わなければなりません。 報道で軍の攻撃で民間人が犠牲になるパターンは、文民が軍を指揮するケースが多いのです。 軍人が現場の最高責任者なら民間人が犠牲となるような攻撃はしません。 何処の軍人も大抵は真面目で謙虚の者が多いのです。 自衛隊も神戸の大震災の時、ありました。 自衛隊による被災者の救助を邪魔したのは被災地以外の民間人です。 邪魔というか猛烈に自衛隊に対し批判をしたのですね。 それを左翼のお偉いさんは筋を通し自衛隊に通達したので自衛隊は仕方なく従ったのです。 平成10年代以降から自衛隊内部は「規則、規則」と煩くなり、上が下に口にする場合にも気を付けたり、下の者を過保護にしてしまう場面が多いです。 今やちょっとした体罰でもゲンコツ1発など裁判絡みで「罰金刑」です。罰としての「腕立て伏せ」「駆け足」も体罰になるケースが見受けられます。 国内では、自衛隊以上に厳しい絶対服従や古い非合理的な慣習を残している世界は寧ろ民間組織(団体)です。特に言えば、素人玄人問わずのスポーツ界ではないでしょうか? あと、文民、文民と言えば聞こえが良いが、文民、つまり、民間人のほうが遥かに危険で怖いですね。

gesui3
質問者

お礼

日本帝国陸海軍です。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.6

どこの軍隊でも上官の命令には絶対服従が義務であり鉄則です。日本もアメリカも変わりはありません。なにを読まれたのか分かりませんが、間違いですね。公務員は絶対服従ではありません。社会道徳に反したり意見の違いがあれば従う義務はありません。軍隊はそうではありません。黒を白と言われても絶対服従です。意見が違うからと従わなかったら戦争は出来ません。公務員は単なる職業。社長に従わない社員と同じです。給料は減らされますが、罪に問われることはありません。軍隊の場合軍事裁判にかけられ命令不服従で有罪です。ちなみに、どこの国の軍隊にもある軍法会議(軍事裁判)が日本の自衛隊にはありません。自衛隊が軍隊ではないことの理由の一つです。早く憲法改正してまともな軍隊にしてもらいたいですね。

gesui3
質問者

お礼

何を読んだのかということですが、山本七平だったかもしれません。 それと公務員の方は、法規の解説集での「地方公務員法」についての条項です。 「上司には質問は出来るが反論、拒否、は出来ない」みたいな解説がありました。 「拳拳服膺」という言葉も、太古からの中国・日本の官吏の心得ですね。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.5

軍は統制が取れている事が大切です。 個人の意思は通りません。 それが世界中の軍隊の基本です。 アメリカ軍も例外ではありません。 上官の命令に逆らうことは許されません。 意見があれば進言することは可能です。 納得いかないまま従事しても統率が崩れたり事故に繋がるので良い結果になりません。 上官の命令に対して無理矢理でも納得する事が求められます。 しかし軍隊を構成するのは人間です。 日本人とアメリカ人の考え方は基本的に違うので自然と軍隊内の人間関係も違うものになります。 軍隊がどうと言うより各国の国民の持つものが違うと言う事だと思います。

gesui3
質問者

お礼

回答をありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.4

アメリカだって基本的にはそうです。というより、下の人間が上の人間に逆らったら軍隊という組織は成り立ちません。ただ、その上の人物が合理的かそうでないかという違いは大きかったと思いますね。日本の軍隊が極めて非合理的な組織だったことは有名ですから。

gesui3
質問者

お礼

回答をありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 米国のは「合理的服従」「契約関係」ではないと思います。This is an order 「これは命令だ」と言えば、絶対服従、従わなければ軍事法廷で処罰されます。  軍隊だけでなく、会社でも、言葉遣いなどは 敬語を使う国から見れば一見平等に見えますが、社長命令はやはり絶対のようで、見かけで判断しないことです。

gesui3
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 「これは命令だ!」は、確かにアメリカの映画でも上官の発言で出てきますね。 が、それなら逆に普段喋っているのは命令ではない、という含みがあるのでは・・ 日本軍では、喋る言葉はみな命令、みたいな違い???

  • Melissa3
  • ベストアンサー率43% (59/136)
回答No.2

公務員や会社員はそうかもしれませんが、軍隊は違う気がします。 アメリカといっても、軍はちょっと特殊な世界らしく、普通に理不尽みたいですよ。汗

gesui3
質問者

お礼

回答をありがとうございました。

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (810/3028)
回答No.1

たぶん違うと思いますよ。 兵は上官に絶対服従。 仕官はある程度現場判断が求められる。 日米ソを問わず。 アメリカの仕官が現場判断してるシーンを日本人が聞いて、全体がそうだと思い込んだだけじゃないですか?

gesui3
質問者

お礼

回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 欧米からすると、現代の日本軍労働者も奴隷的?

    エコノミックアニマルとか言われましたが、サービス残業当たり前、労働条件も形式的でしかない日本人の労働者って、欧米からすると奴隷ではなくても奴隷的なのでは? 基本、日本って、軍隊社会ですよね?子供の時から軍服(学生服)着せられて、教師に絶対服従。東日本大震災の瓦礫の中でも、支給に対しては、軍隊のように規律正しく、行列を作る。戦前の全体主義を引きずっているのでしょうか?

  • 警察官の階級

    ドラマなどを見ていると警視・警部などという警察官の階級がでてきますが、警察官は地方公務員なのにどうして全国共通の階級を言うのですか。自衛隊とか、戦前の軍隊だったら、国家公務員なので全国共通の階級があって、この人はえらいんだなあ。とか、上官の命令というものがありますが。地方公務員は各地法採用なので、全国共通の階級があるのは不思議です。それとも、テストは全国共通で、その合格者をそれぞれ警部などといっているのですか。 外国の「大将」と日本の中将とがいたらこのひと大将の方がえらいんだなとわかります。

  • 自衛隊は暴力と絶対服従の世界なのですか?

    昨日、山本七平氏の「一下級将校の見た帝国陸軍」を読んで、暗澹たる気持ちに成りました。現在の自衛隊でも、人間関係の基本は暴力であり、兵士が、どんなにやる気が無くても、気魄のある人間に見えることが重要であり、そこに、演技が要求され、上官との会話は成立せず、従って、現場の事情は、上に流れる事がなく、ただ、絶対服従と暴力があって、現実から遊離した世界が存在し、・・・現実から遊離した命令が下りてくる・・・・ 自衛隊でもそうなのですか? (この質問は、軍隊を廃止すべきという視点から行っている訳ではありません。山本七平氏の著作と同様、戦争に勝つにはどうすれば良いか・・・という視点から言っているのです。)

  • トランプが妄想を続々実行に移してますが

    トランプが大統領令を次々飛ばしてます。選挙戦中にいだいた妄想のほぼ全てを実行に移すつもりです。 壁を建設してメキシコに払わせる。拷問の解禁。不法移民の弾圧。中絶の禁止。自由貿易の打破。国民皆健康保険の廃止。イスラム教徒の入国禁止。当分の間移民難民の受け入れ全廃。地球温暖化対策の廃止。石炭の大増産。環境保護運動弾圧。エルサレムへの大使館移転。大企業・金融界優遇。大幅な規制緩和。法人税・富裕所得税の大減税。移民難民保護自治体から援助金引き上げ。LGBT無視。核兵器マンセー。 あと警官殺しは死刑だとか、テロリストの家族の殺害命令だとか、それらはいつ出すんですかね。ヒラリー訴追も言ってました。 米国奴隷犬ポチ、売国奴安倍晋三はコイツに尻尾を振って命令に絶対服従するわけですが、大丈夫なんですか、日本人は。 1、 大丈夫だと思う。 2、 大丈夫ではない。 3、 米国奴隷犬ポチ安倍晋三だけは大丈夫だが、その他の奴隷民は瀕死になる。 4、 分からない。 どれですか。

  • 韓国とのスワップ協定の今後

    韓国各方面からやいのやいのとスワップ協定結んでくれとの話というかお願いが来てるそうです。 そもそもこの話は米国のオバマ政権の仲介、つまり奴隷犬ポチにとっては勅命ですが、それがあったために交渉が進められていたのですよね? しかし韓国釜山で慰安婦像が新規設置されたことを理由に日本から協定交渉を中断しました。これは一種の制裁措置ですが、再び日本はスワップ協定交渉を進めるべきでしょうか。 トランプ政権はその辺について奴隷犬ポチに交渉継続を命令してきますかね。

  • 規律違反した自衛隊員の処刑の仕方

    この度の安保法案で自衛隊法が改正される予定で、上官に反抗した自衛隊員の処罰規定が盛り込まれてるようですが、それと関係してもしなくてもいいんですが、上官の命令に反した自衛隊員の処刑方法についての質問です。 脱走の一類型である敵前逃亡は通常の軍隊では上官による即決銃殺が認められていますし、その場で処刑されずとも軍法会議において重罪が科せられるのが普通です。 日本も安倍晋三の唱える「美しい国」になるためには、自衛隊員の処刑の仕方もキチンとする必要があるのでしょう。 「普通の国」に成りたいとわめき続けて70年。 ようやく「美しい国」の信奉者である安倍晋三の手により自衛隊員の処刑法制が将来的に成立するやもしれません。 そこで質問ですが、どういう処刑方法が自衛隊員の処刑としてふさわしいと思いますか。 やっぱり「切腹」ですか? 民間人の処刑は日本においては絞首刑が採用されてますが、他にも電気椅子や薬殺、古くはギロチンや八つ裂き、はりつけ。小日本帝国では拷問死。その他も銃殺とか撲殺・リンチ。 「美しい国」の使い捨て自衛官に相応しい処刑のされ方はなんなんでしょう。 ちなみに自衛隊員は早めに合法的に脱走しておかないと直前になってからは刑が科されますから、早めに逃げるが勝ちかも。

  • 韓国と友好関係を結ぶべきなのか

    韓国釜山での慰安婦像の設置を直接の原因としてまたもや日韓関係が冷え込んでおりますが、実を言えば慰安婦像は韓国のそこら中に数えきれないほどありまして、今更領事館や大使館前に慰安婦像を建てても、まさに今更~、という感じは実はあるのです。 韓国人はそれを知っておりますので、釜山の慰安婦像設置に何故日本人がそれほど猛り狂うのか、心底理解できてません。一方で日本人はそういう実情をよく知らされてないので、遅ばせながら猛り狂ってるわけです。 先日米国のマティス国防長官も来韓来日しましたが、彼はこの地域への関心が高そうでして、まず疑う余地なく安全保障上の日韓友好関係を促すものと思われます。承るのが米国の奴隷犬ポチ・安倍晋三ですので、その命令を必ず実現させようとします。 ここで試されるのはネトウヨ含む日本人の考え方でして、 1、 米国のためなら韓国と仲良くなってもいい。 2、 米国のためでも韓国と仲良くなるのは嫌だ。 3、 米国のためでも日本のためでも全然関心ない。安倍晋三に全部任せる。 4、 分からない。 5、 その他。 どれになりますかね。 ちなみに安倍晋三は売国奴です。

  • 【祝】 憲法記念日 【日の丸掲揚】

    一年に一度の憲法記念日の日です。我が家では高らかに日の丸を掲揚しました。 聞くところによれば日本人にして日本人にあらずの通称「ネトウヨ」さん達は日本国憲法を蛇蝎の如く嫌っており何とかして亡き物にしようと奮闘努力してきたそうですが、残念ながら我々が作ったこの憲法は70年の長きに渡り日本の世を治め、平和と人権と誇りを熟成してきました。 おめでたいですよね? 1、 おめでたい。 2、 おめでたくない。 これまた聞くところによれば「なんでも良いからどこでも良いので改憲したい」という願望が安倍晋三含むバカウヨ・ネトウヨたち改憲オタクにあるそうですが、そういう事情での改憲はアリなんですか。 3、 ないだろう。 4、 あるだろう。 どうとでも良いからどこでも良いので改憲したい・・・とか? 彼らみたいな憲法コンプレックスに凝り固まってると本日の憲法記念日もそうですがこれまで生きにくかったでしょうね。 ちなみに安倍晋三は、 「憲法改正? 安保法制を成立させたら米国から憲法改正しろという命令がプッツリ来なくなった。前はヤイノヤイノとうるさかったが。(だから急がないよ)」 と言っているそうです。(田原総一郎氏が安倍晋三本人から聞いたという話) ということは安倍晋三は米国の命令により憲法改正に執着してたんですかね。米国奴隷犬のポチ公ですね。

  • また公務員の方の「職場の雰囲気・しきたり」についてお伺いします。

    また公務員の方の「職場の雰囲気・しきたり」についてお伺いします。 私は教員で、行政職の内部構造が、よくわかりません。 私が知っている教育委員会の職員は、知る限り、上司(副課長)の命令に、絶対服従の様子でした。 たとえば、私はある事情によって、教育委員会の職員と電話で相談をすることが度重なりました。私は「長いから切る」と言うのですが、その人は良い方で、「いいからいいから」と言って、根気よく聞いてくださいました。 (でもあるとき、私が組合だという嘘の噂を流す学校職員がいて(ややこしいので省略します))、ある日突然、副課長さんが私の話は「用事」しか聞かない、と言い出したのです。 それが周囲に伝達されたのか、話を聞いていた職員を含め、全員が「話は用事しか聞かない」と連呼し始めました…。 この事態は、1ケ月あまりで、噂が事実無根だったことがわかり、もとのようにお話することができるようになりましたが(そのときも、一斉に会話が解禁されました^^;)、私には、「…カメレオンみたい…」という感想が残りました。 副課長さんは偉いかもしれませんが、全体的に見れば、そんなでもない…気がするのですが、副課長が下した命令には、先般申し上げたごとく、カメレオンみたいに従おうとされるのは、なぜですか? (1)ちょっとでも長く私と無駄な話をしているのを見られたら、「業務命令違反」になるとでも言うのでし ょうか? (2)役所は狭いので、上司の命令(ご機嫌)に逆らうと、(反抗的)とみなされて、生きていきにくくなる からでしょうか? ということは、 (3)その上司自身が、さらに上の上司の命令には、ものすごく弱い(権力に弱い)ということですか? 普通の会社はそこまで、上司の命令に絶対的な態度はとらないと思います(以前は民間でした)。公務員は、封建社会なのでしょうか? 教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 天皇に70年前に 「死ね!」 と命令されたら?

    1945年以前の戦争国家日本においては天皇は絶対者であり、その命令に服従する義務がありましたが、さてそこで天皇が「死ね!」と突撃を命令したら? 敵の弾幕の中を突撃して体中バラバラに飛び散りながら死んで行きます? 通常は天皇の名を借りた馬鹿軍部の下す命令ですが、天皇が戦争を止めない以上、馬鹿軍部の命令は実質的には昭和天皇の命令に等しく、あなたに「死ね」と命令する者は昭和天皇になります。 普通は「天皇陛下万歳!」と言いながら死んでいったもんです。 そこで質問ですが、 1、 天皇の命令は気持ちいいから、死ぬのも気持ちが良い。 2、 天皇の命令は気持ちいいが、死ぬのは嫌だ。 3、 天皇の命令は気持ち悪いし、死ぬのも嫌だ。 4、 天皇の命令は気持ち悪いが、死ぬのは好きだ。 戦中戦前はどのような人が多かったんでしょうね? またあなたが当時に生きてる兵隊だとしたら、どうですか。 今、あなたに昭和天皇が「死ね!」と命令したら、今、死ねます? ネトウヨさん達はどうすると思いますか。