• ベストアンサー

グラフィックデザインの仕事がしたいのですが・・・

こんにちは。現在高2の女です。 私は絵を描くのが好きで(といっても漫画系の絵ですが) グラフィックデザインの仕事をしたいと漠然と考えていたのですが、 経済的にも時間的にも厳しいと考え、一旦諦めてしまいました。 でもやっぱり絵を描くのは好きなので、四年制の大学を卒業したら、 デザインの専門学校に行こうと考えていました。 しかし、四年制の大学に通うのは肩書き程度という考えしかなく そのためにお金を費やすのはどうかと思い始めました。 興味がないことを勉強するのは辛い、とも思います。 でも親がどうしても大学行け、と言うし 自分も教養はつけたいと思ってます。 でもデザインの仕事というのは若い方がいいんですよね? 大学卒業したあと専門学校行ったらもう年齢的に辛いのでは・・・? あと結婚してもデザインの仕事って続けられるのでしょうか? 私は視力も相当悪いし、中学高校の美術の成績も悪いし デザインや絵の勉強なんてこれっぽっちもしたことないし 向いてない条件がたくさん揃ってるような気がします。 漫画系の絵しか描いたことないなんてやっぱり甘いですよね。 (いちおう今美術部には入っていますが) でもCDジャケットなどを見て自分もこういうのを作りたい、って思うし それ以外興味が他にないんです。 やっぱり諦めた方がいいのでしょうか? そろそろ大学を受けるなら受験勉強を始めなければならないので早めに決着をつけたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

えーと、デザインやイラストの仕事をしている者です。 >年齢的に辛いのでは・・・? 辛いかもしれませんし、そうじゃないかもしれません。 私はあんまり気にしてませんでした。 >あと結婚してもデザインの仕事って続けられるのでしょうか? 続けられるかどうか? ではなく 意地でも続けるんです。 >私は視力も相当悪いし 眼鏡があります。 >中学高校の美術の成績も悪いし >デザインや絵の勉強なんてこれっぽっちもしたことないし 勉強や練習すればいいです。 >漫画系の絵しか描いたことないなんてやっぱり甘いですよね。 質問者さんがそう思われるのでしたら甘いのかもしれません。 >やっぱり諦めた方がいいのでしょうか? 質問者さんがそう思われるのでしたら諦めるのもひつつの選択です。 以上、ちょっと厳しく書いてみました。 ゴメンナサイ。 でもね、この仕事は憧れだけでできる仕事じゃないですよ。 「意地でもやるんだ!」 「意地でも続けるんだ!」 「意地でも仕事をとってくるんだ!」 「意地でもいいものを造るんだ!」 そのくらい、自分から前へ前へいかないとやっていけません。 環境に自分から負けるようじゃ無理な仕事です。 今から受験までの1年半、毎日美術室で石膏デッサンやってごらんなさい。 美術部の顧問の先生にキチンと相談して、指導してもらって。 友人が遊んでいる間もひたすらデッサンしてみなさい。 諦める前に努力をしなさい。 努力は自信をよび、自信は実力をよぶんですよ。 ちなみに私は29歳で今の仕事を始めましたよ。 美大や専門学校は出ていない(普通の大学を中退しています)ですが、デザインの専門学校で講師をしていたこともあります。 キツイ言い方になってしまいましたが、がんばってくださいね。

noname#7264
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ありがたいご指摘をいただいて、読んでスッキリした気分です。 諦める、と考えた時点で向いていないのは承知です。 デザインという仕事も憧れだけではやっていけないのも承知です。 でも絵を描くのは好きです。見るのも好きです。たくさんの人に自分の考えたもの、作ったものを見てもらいたいです。その気持ちがどうしても忘れられなくて。 ただ臆病なだけなのかもしれませんね・・・。 本当にやりたい人ならすぐに行動に出ているはずだから。 それがわかってて何もやってない自分が恥ずかしいです。 自分で道を切り開いていくしかないんだな、と思いました。頑張ります。 参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (7)

noname#155689
noname#155689
回答No.8

過去の回答の使いまわしで申し訳ありませんが まだ十分に役立つだろうと思いますので 以下の回答をご覧下さい。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=709451 私の回答からさらに過去の同種の質問へさかのぼることが出来る筈です。 他の方の回答もとても参考になると思いますので 丁寧にさかのぼっていってみてください。 不安は尽きないと思いますが 自分の生き方は自分で決めて自分で責任を負わないと 結局は後悔だけが残りますよ。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=709451
noname#7264
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 全て読ませていただきました。 参考になる回答ばかりで助かりました・・。 やはり自分の考えではやっていけないということがわかりました。 そこで自分の原点に返って何がしたいのか、何をするべきかみなさんのありがたい回答を参考にして決めていきたいと思います。 「ああいえば、こういう」みたいな奴になってすいませんでした; 文章も下手だし・・・ 本当にありがとうございました。

  • yakushi
  • ベストアンサー率44% (33/74)
回答No.7

高2だったらまだまだ間に合いますよ。 多くの人は1、2年の間は土日だけ予備校に通う程度です。 予備校に通わなくてもいいので先の方が言っているように 学校の美術の先生に教えてもらいましょう。 毎日3~5時間ほど描けたらなんとかなります。 美術部ならその点はチャンスです。 長期休暇の間だけ夏期講習などの講習に参加して 同じ年代の人達のレベルを見てくるといいと思います。 あとはデザイン系は筆記試験も大切なのでちゃんと勉強することです。 美大生も多くの人は高校まで漫画系の絵しか描いたことないし、 美術の成績が悪かった人や視力が悪い人もいます。 それでもどれだけ努力できるかですよ。 大学を出てから専門というのは学費の面で相当つらいと思います。 個人的には無駄だと思います。 教養をつけたいなら美大にも一般教養の講義はあります。 うちの大学場合、実習は単位登録した時間外にやるのがほとんどなので 一般教養は通常の大学と同じだけ勉強します。 デザインの仕事の多くは思うほどクリエイティブなものではありません。 CDのジャケットのような華やかなものを作るには フリーになるか会社でもそれなりに認められなければならないと思います。 多くの人がそういったデザインを希望しているだけあって競争率は高いです。 専門学校は多くは実技などの勉強をしなくても入れますが、 その分クリエイティブな仕事に就ける人は少ないです。 専門学生でもいち早く現場で経験を積めば成長しますが、 大学出てからの専門生ではかなり不利なのは確かです。 やはり受験時代からデザイン経験を積むのが大事だと思います。 唯一の救いは、美大のデザイン科は結構就職率が良いということです。 普通の大学に比べても文学部などより良いかもしれませんよ。 デザインはある意味手に職つきますし、デザインの仕事はたくさんありますからね。 万が一ジャケットのデザインはできなかったとしても、 他に楽しい仕事が見つかるかもしれません。 就職の事を考えて親に迷惑をかけたくないと思っているのなら 回り道をするより美大のデザイン科に入るのが良いですよ。 たしかに浪人生の多い美大ですが、今なら充分間に合います。 大学入っても育英会の奨学金は結構借りやすいので借りておいて、 あとはがんばってバイトすればあまり親にも迷惑かけませんよ。 その年ならいくらでも道はありますから、 よく悩んでなるべく悔いのない将来が選べるといいですね。

noname#7264
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても詳しい回答で勉強になりました。 CDジャケットっていうのは極端な例で・・・; 地味でもデザインにかかわれれば良いと思ってました。 やはり美大デザインが一番近道なのですね・・・。 ・・・・今普通の予備校に通っているし、高校も一応進学校なので美術の予備校は通えないと思います; そこで努力するのが本気でやりたい人ですよね。 大学出てから専門も・・・やっぱり無駄ですか。 もう一度よく考え直したいと思います。 ありがとうございました。

noname#7263
noname#7263
回答No.5

グラフィックデザインに限った事ではありませんが 何かを表現するという行為は、 そこだけを取ってみれば専門的な技術や知識なのかもしれませんが その根底を作る(つまり、各自の創作を支える)のは、物事や現象を理解する能力です。 それを身に付けられるのは専門教育ではなく一般教育だろうと思います。 ご質問者が四年制大学に通おうとされるのは無駄な事ではありません (“肩書き程度”と本当に思われているのなら、無駄かもしれませんが)。 ● >デザインの仕事は若いほうがいいんですよね? については、年齢相応の仕事がある、という事です。 当然年齢の若いほうが(志望者も多く)競争率が高いですから “安くて早くて無理が効く”若い人のほうが有利かとも思いますが そんなことで間に合うような仕事ばかりではありませんから 他の人が体力で勝負している間に、ご自分は実力を磨くんだという 考え方をされてみてはどうでしょうか。 もちろん、スタート台が違ってきますから、それなりのハンディはありますが 実力さえあれば追い付くことは可能です。 そして追い付いた後に、追い越せるか否かは それまでに蓄えた力(表現力や理解力)がものを言います。 その理解が足りないまま、早くに“体力勝負”や“手際勝負”に出てしまった若いデザイナーさん達は その時期になって初めて基礎勉強の不足を見にしみて感じる事が多いです。 そうした実力が評価されれば、 例え結婚しても仕事はつづけられます(会社勤めが続けられるか、は別として)。 先に書いた“年齢相応”と同じく“実力相応”の仕事もあるのですから 廻りが放っておきません。 ● 視力の悪さは補正すれば大丈夫です。 ただデザイナーには緻密な観察力と繊細な表現(処理)能力が必要ですから 必ず視度補正はしなければいけません。 私にも身に覚えがある事ですが、視力の悪さをそのままにしておくと 仕事がザツになります。絶対になります。 そして、それがご自分の実力だと評価されてしいます。 私の周りには(私も含めて)机の上の書類やモニター画面がが見えにくい(老■?) 年齢の同業者が多いですが、誰もが視度補正には神経を使っています。 ● さて、現段階のご質問者の状況ですが、 “何かを作りたい”という欲求があるのなら大丈夫です。 中学高校の美術の成績と言っても、しょせんは記憶力を試される程度でしょ? 絵画の作者の名前を覚えたり、青の補色は何色だったかを覚えるよりも 何かを“作りたい”という欲求を抱く事のほうが意味があります。 “何かを作りたい”人には意外に思えるかもしれませんが 世の中には“何も作りたくない”という人のほうがずっと多いんです。 既製品で満足するか、せいぜいが注文して“作ってもらう”事で満足できる人達です。 その中で“何かを作りたい”をいう意志を持つというのは それだけでもデザイナーの資質を充分に持っていると思います。 だから大丈夫!という訳ではけっしてありませんが その上で希望を持って努力が出来るのなら、やってみる価値はあると思います。 頑張ってください。 ● そうだ、「美大」「芸大」という選択肢もありますね。

noname#7264
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり年齢や結婚うんぬん、より実力ということですか。 実力をつけるのも容易ではないと思いますが、少し安心しました。 基礎を積むつもりで頑張りたいと思います。 視力も補正すれば良いということで。 しかし仕事上視力は悪くなるのでしょうね・・・。絵を描き続けたい気持ちはあるので、そこは心配ですが。 中学高校の美術の成績についてですが、暗記というのはやらされませんでしたね・・・。 油絵も一応やったし、彫刻(らしきこと)などもやりました。 なのに私の周りの絵(漫画系)が好きな友達はみんな私より成績がいいし、やっぱり美術向きではないのかなぁ・・・と思います。 大学のことですが、ほとんど親に対する面目・・・ですかね・・・。「社会に対する肩書き=親に対する面目」っていう考えが心のどこかにあります。 でも心理学や歴史にも興味はあるし、一般教養なら大学に行って勉強したいとは思うんです。 でも専門的な勉強となると・・・やっぱりがあるのは絵・デザインで、そういうのは普通の四年制大学にはないですよね。 (理系にもデザイン関係はあるみたいですが、何せ数学が大嫌いなのです・・・わがままですね;) 大学で学ぶことが少しでもグラフィックに役に立てば・・・と思います。 ご丁寧な回答、ありがとうございました。 もう少し大学に対して色々考えてみたいと思います。

  • ito_613
  • ベストアンサー率34% (76/221)
回答No.4

美術系大学を目指したらどうでしょうか。 大学にも行きたい、でも美術の勉強もしたい、大学卒業したあと専門学校に行くと年齢が気になる。 すべてクリアできてると思うのですが。 現在高校2年なら、今から勉強しはじめれば(努力次第ですが)充分間に合うと思いますよ。 美術の先生に「美大へ行きたいんです!」と言って真剣に指南してもらうとか、美術系予備校に通うなど、方法はいくらでもあります。 要は実力次第ですが、肩書きの面から考えると専門学校よりも美大のほうが見栄えはすると思いますし。有名大学出たから仕事がもらえる、なんてことは全くありませんが。 ただ、専門学校よりも大学の方がレベルが高いことは確かなんじゃないでしょうか。入るのも難しいですけど、その分自分の技術も上がるでしょう。 漫画系の絵しか描いたことがないと言うなら、まずきちんとしたデッサンを始めてみたらどうでしょう。美大の入試では石膏像が出るところが多いですが、普段石膏像を描くことなんてないですよね。そうしたものが描ける環境に身を置く、と言うのも大事かも知れません。 色の勉強とかも大切なんじゃないでしょうか。とくにグラフィック系では。ある程度の理論は知っておかなくてはいけないような気がします。 他の興味のない勉強をするより、自分のやりたいことの勉強をして大学に行く方がいいと思います。興味のない科目を選択して若い4年を費やすと言うのは不毛な気がします。普通科目の勉強もしたい、と言うのならそれでいいのですが。 なので私は美術系大学に進むことをお勧めします。 ただ美大を目指すのなら今すぐに勉強を初めた方がいいと思いますよ。今ならまだ間に合うと思います。有名美大は入るの大変ですから。 (失礼ですが)質問を読んだ感じだとあまりそういった関係に詳しくはなさそうなので、予備校にでも行って専門的に学ばれることをお勧めします。 結婚してもデザインの仕事は続けられるか、と言うことですが、それは本人次第だと思います。 女性は結婚して創作活動をやめてしまう人が多いそうなので、画商には女性作家を嫌う人もいるそうですが。(せっかく目をかけて育てても、結婚して絵を描かなくなってしまっては育てた方としてはがっかりなのでしょう) ……いろいろと偉そうなことを書いてきましたが、かく言う私も高校二年です。美術科に在籍していて専攻はデザインをとっています。 どうしてもこれがやりたい!と言うのなら、それをめざしてがんばってみて下さい。応援してますよ。

noname#7264
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみません;質問する時点で書くのを忘れてしまったのですが、美大進学は考えました。 親に迷惑をかけたくない、という理由で諦めてしまったので普通大学に行って、専門学校で絵の勉強したいな、と思ったのです。 どちらの道にしろお金がかかるのは事実ですが; 専門に行くのは確かに美大に行くより技術は見につかないかもしれませんが、全く行かないよりはいいと思ったので。実際にグラフィックの仕事に就く方もいらっしゃるみたいですし。 本当は美大に落ちるのが怖いだけなのかもしれないです。 親に迷惑だけはかけたくないんです。 でも応援ありがとうございます。 自分の甘さを改めて痛感しました。 ito_613さんも頑張ってください。

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.3

好きこそものの上手なれって言いませんか? 本当に好きな事ならがんばってやっていけると思います。 今だめでもこれからがんばればいいんです。 大学行きながら、絵の事を学びたいのなら美術系の大学や学部のある大学を選んだ方がいいと思います。普通の大学を出てから専門学校で学ぶよりも手っ取り早いと思います。 普通の大学に通いながら、夜間や週1回程度の専門学校の講座へ通っている人や、早いうちに大学の単位を取得して、残りの期間で専門学校とのダブルスクールをしている人などもいます。 世間体が気になるから大学行くとかじゃなくて、自分が何をしたいかの方が重要ではないですか?

noname#7264
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 美大については散々悩みました。 あくまで親に学費を払ってもらう立場なので 美術の予備校などに通わなければならないことも考えるととても親に払ってくれとはいえません・・・。 一度話したことがあったのですが、「高3になったら行ってもいい」と言われました。 高3では正直無理なのでは、と思います。 確かに高3から通って受かる方もいらっしゃるそうですが、私には到底そんなことできないと思うし、浪人は親に申し訳なくてできません。 世間体、というより親に迷惑をかけたくない気持ちの方が大きいです。 こんな甘ったれた考えでデザインの仕事なんてもってのほかだ、ということは重々承知の上です。 でもやっぱりCDのジャケットや広告を見て、自分もやりたいと思うし絵の勉強もしたいです。 ダブルスクールは一応考慮に入れています。 でもそれで十分技術がつくのか心配です。 一度ダブルスクールをしてる方のお話を聞いてみたいのですが、周りにそういう方がいないので・・・。 経済的な自立と、自分の夢を追うのと、どちらが自分にとっていいのかわからないです・・・。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.2

>でもデザインの仕事というのは若い方がいいんですよね? 大学卒業したあと専門学校行ったらもう年齢的に辛いのでは・・・? そんなことないですよ。 まずは資格がないとデザインの仕事にはつきにくいと思います。 >でもCDジャケットなどを見て自分もこういうのを作りたい、って思うし それ以外興味が他にないんです。 専門学校でデザインの勉強をしてみてください。 世界が広がると思いますよ!

noname#7264
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専門学校のことも色々調べてみたいと思います。

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.1

グラフィック系のお仕事に尽きたいのであれば、逆に学校へ通われて、基礎知識・専門知識を身につけたほうが良いです。 芸術工科大学なら、グラフィック専門コースもあるでしょう。 若ければよいというものでもないと思いますよ。 基礎・応用が出来て、オリジナリティーのある人が求められています。それも即戦力で。 基礎も無く漠然と…ではどこも雇ってくれないと思いますよ。

noname#7264
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。やっぱり基礎は大事ですね。 芸術工科大学、というのは 東北芸術工科大学や神戸芸術工科大学のことでしょうか? それとも他にそういったところがあるのですか? 質問する時点で書き忘れていたのですが、前者なら私は東京の人間なのでちょっと厳しいと思います・・・。 それに実技試験に費やせるお金も時間もないので。 せっかく教えていただいたのに申し訳ないです; ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう