• 締切済み

大学生(男)と中学生(女)の恋愛について

SPS700の回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.4

複数の娘を大学まで出した父親です。 1。年齢差はあれど、お互い好きで一緒にいます。どのようなことに気をつければ関係を保てますか?  長続きはしない、ということです。 2。来年から高校生の彼女が数年間という時間を経てでも付いてきてくれるのもなのでしょうか?  その可能性もあります。 3。本音がはっきりと言えない子なのですが、気付くコツ、建前と見分けるコツみたいなのはありますか?  言葉に頼らなくては意思が通じないようでは、先が思いやられます。 4。もし親や友達の立場だとしたらどう思いますか?  歳が上の者が、年下の弱みに付け込んで利用した、無責任な行為の結果だと思います。     

関連するQ&A

  • 来月転勤で京都に行きますが・・・

    色々な人から「京都人は腹黒い」「陰湿」「冷たい」など悪い噂を聞きます。不安でたまりません。しきたりや建前で物事を言ったり、本音を言わないとも聞きました。京都出身の方や京都の事詳しい方アドバイスください。お願いします。

  • 中学生 遠距離恋愛

    付き合って1年半になる彼氏が来年から県外の高校に行く予定なのですが・・・ (今中学3年です) 遠距離恋愛って続くものなのでしょうか・・・? 私も彼も、遠距離になっても付き合っていたい、と思ってます。 でも、だいぶ距離があるし、部活も忙しいと思うので全く会えなくなる気がします。 大丈夫でしょうか・・・? 遠距離恋愛のコツとか、アドバイスとか、 離れる前にこれはしといた方がいい、ということがあれば教えてください! よろしくお願いします

  • 男同士の恋愛について

    僕は高校2年生の男です。 実は、高校入学直後同姓を好きになってしまいました。今までは普通に女性が好きだったし、他の異性を見ても好きになることはなかったんです。その人は特に女らしいわけでもありません(身長が低いので可愛いキャラではありますが……)。 一年間ずっと友達でいたのですが、隠していることが苦しくなってきたので玉砕しようと思い春に告白しました。すると、相手も同性愛者ではないけれど、僕のことが好きだと……。そのときはとにかく嬉しくて、付き合うことになりました。今も普通にキスとかもしています。周りには絶対に言えませんが……。 でも、すごく不安です。性行為がしたいという気持ちが強くなってきているのですが、してしまったら後悔すると思うんです。もっともっと好きになってしまう気がします。このままじゃお互いにプラスにならない気がして……。 僕はどうしたらいいでしょうか。友達に戻れる内に戻った方が良いのでしょうか、それとも自分の思いを貫くべきでしょうか。アドバイスや意見をお願いします。

  • 男と女 女と女

    私には約二年付き合った彼女がいました。 つい最近の話です。 同じ高校だった二つしたの彼女は現在高校三年生で受験生で、そろそろ受験だからお互い距離をおき、連絡とるのも控えようと言い始めました。 現在大学二年の私はさすがに彼女の将来を願い、承諾しましたがある日、彼女は勉強はせずにカラオケなど遊びに行っていることがわかりました。 それはさすがにおかしいので、電話で問い詰めてみても、距離をおこうのいってんばりでした。 新しい人ができたんじゃないの?と聞いても新しい男はできてないよと言いました。 久しぶりに向こうから会いたいと言ってくれたので言ってみると、女の子が好きになったと告白されました。その相手は私もよく知る生徒会の後輩でした。 いまはあの子が一番すき。あなたは二番になってしまった。男の子の中ではあなたが一番好きだけど、 それではあなたに失礼だから、いまこの約二年続いた関係を終わらせて欲しい。そう言われました。 彼女は今まで6人の男の子と3人の女の子と付き合ったことがあるそうです。 そののち、彼女から電話がきました。ごめんねと。嫌いにならないでと。 いつか必ず戻るから待てるなら待ってて欲しいと言われました。今までありがとうそしてこれからもよろしく。 誕生日はお祝いしていい? そう言われました。 まだはっきりとは区切りがつけられないそうです。 時間が欲しいそうです。 待てることなら待ちたいんです。 それだけされても彼女が好きだから。 待ってていいんでしょうか。 戻ってくる希望はあるのでしょうか。 男の私としては納得できません。 自分の性格が女々しいのは自覚しています。 私が尊敬する同い年の異性の友達は、自分のためにならないから、早く区切りをつけたほうがいいと。 『その人にはしっかり彼氏もいるので、一切の恋愛感情等はありません。』 辛いかもしれないけど、男らしくありなさいと。 いままでそのような状況に陥ったことがないので何もわかりません。 女が女を好きになるということが。 自分の彼女が女に奪われるということが。 できることなら待ちたいんです。 以前元々カノに浮気され、ずっと相談にのって支えてくれていたのが、今回の彼女でした。 でも、待ってていいのかどうかも不安です。 他に好きな人ができることはないでしょう。 今でも彼女が好きだから。 ずっと苦しい日々を過ごし、いつの日か戻ってくる日を待っていていいのでしょうか。

  • 高校がちがう恋愛は・・・

    自分は、現在中学3年生です。 一応彼女がいて付き合ってまだ、2ヶ月ぐらいなんですが 当然別れたいとは思わず、お互いの気持ちを少しずつ理解し合っています・・・・・ ですが、お互いに行く高校がちがいます。 いろんな人に聞いてみるとちがう高校で付き合っていくのは難しいと よく言われ、その度に不安になっています・・・・・。 純粋な恋はその人とずっといたいなどと思えるものだと自分では思っています。    そして、現在自分もその気持ちを強く持っています!! そこで、このままちがう高校になっても付き合っていける ものなのでしょうか?? それとも、やっぱり難しいものなのでしょうか?? このような経験や、理解がもてる人は是非アドバイスお願いします。 できると思う人なら、どんな言動や行動をしたら良いのか アドバイスをください。。 お願いします!!!!!!!

  • 長文ですみません。。私(男18)相手(女21)です

    どうかアドバイスかなにか頂ければと思い質問させていただきました。 私は今高校生で、彼女は専門学生で恋愛しています。 彼女は来年の4月に東京へ行き自分の夢であるミュージカルをやるために旅立って行ってしまいます。 恋愛を続ける為には遠距離恋愛しか方法はないと思うのですが、私は遠距離で続けて行く自信がなくて...無理なんです...(私は一緒に居ないとダメなタイプなようで...逆に彼女は一緒に居なくても大丈夫なようです。) 最近このお話でお互い落ち込んでしまって...相手の方は泣いてしまいました... お互い別れたくない気持ちが強くて私はどうすればいいのでしょうか...私自信が強くなるしかないのでしょうか... 私は鬱病でなおさら遠距離など続けて行く自信などありません... 別れるしかないのでしょうか...でも彼女には夢を追ってほしいです。 お互い相談して考えた結果3つの選択肢がでました (1).今すぐ別れる (2).4月まで一緒に過ごす(でもなにをして過ごすかは考え付きません) (3).ずっと付き合って幸せになるための道を探す(でも障害が多いので...) どれも難しい選択肢でした... 私はどうしていけばいいのでしょうか... どなたかアドバイスなど頂けたら助かります... わかりずらくて申し訳ないです...どうかよろしくお願い致します。

  • 遠距離恋愛を続けていくには・・

    現在一年半くらい付き合っている人がいます。今年の4月から彼は東北のほうに行ってしまい、私は東京の学校に行っているので遠距離になりました。東北に行くという話を出された時は、彼のやりたいことを尊重したいと思ったのと、そんなに離れているわけじゃないからがんばれば2週間に一度くらいは会えると考えたのと、遠距離を経験するのもお互いの絆を深めるにはいいんじゃないかなと考えたので、賛成して送り出したのですが、いざ新しい生活が始まってみると思いのほかつらいなあと感じるようになりました。お互い忙しくて、月一回会うのがやっとです。今年は進路の選択やらいろいろなことが重なって、鬱っぽくなってしまい、カウンセリングにも通っていました。離れてお互いの大切さをあらためて確認して絆が深まるのでは?とポジティブに想像していたのですが、現実はつらい時のほうが多くて、困ったなあという感じです。お互いのやりたいことがきちんと見つかって、一緒に暮らせるようになったら結婚するつもりでいますが、あと少なくとも2、3年は遠距離が続いてしまいそうです。付き合って一年間は同じ町に住んでいて毎日会うことができてあっというまにすぎてしまったのですが、彼が遠くに行ってしまってからの半年は泣くことがいっぱいあって、やっと半年かあという感じです。 私も自分の生活をもっと充実させて、彼と結婚する時に1番いい自分でいたいなあと思うのですが、落ち込み始めるときりがなくて困っています。 特に遠距離を経験なさった方に聞きたいのですが、離れて暮らした経験があってよかったと思うのはどんな点においてですか?好きな人となかなか会えない時間をポジティブに乗り切るコツはなんですか?よろしくおねがします。

  • 国際恋愛 時差

    留学中に出会った男性と遠距離恋愛中です。帰国して落ち着いてきたのでアルバイトを始めたのですが、今まで一番お互いに連絡が取りやすかった時間にシフトを入れることになってしまいました。もちろん毎日ではないのですが、今後は二日かけてやっとメッセージが一往復、ということが増えそうです。今まで電話も頻繁にしていましたが、それも難しくなりました。好条件のバイトで、会うためにお金も必要なのでよく考えた末に決めたバイトではあるのですが、お互いの気持ちが離れてしまいそうで不安です。 同じような経験をしたことがある人がいましたら何かアドバイスがほしいです。 お願いします。

  • あきらめたほうがいい恋愛感情未満なのでしょうか

    あきらめたほうがいい、恋愛未満の感情ってありますか。 好きになってはいけないひとに、微妙な感情を抱いてしまい切ないです。 その人は、お父さんのようなかたでした。 指導してもらっていた関係が終ってしまったのですが、私が 会えなくなるのは寂しいです、 と言うと、 どんなことでもいいから、また連絡してください と言ってくれました。 でも、忙しい時期なので二週間後などしか空いてないと聞き、 それは寂しいというと、メールしてこればいいと言うし、 電話もとれない時もあるけどいいよ、と言われます。 でも帰り際、気持ちが高ぶってしまって、、 寂しいから帰りたくないなぁ、といったような事を言ったら、驚いて、 それはだめです、、今日はもう家に帰るって電話しちゃったから と言われ、私は自覚しないまま相手を誘ってしまって、ひかれてしまったのではないか、と不安です。 その人は、遊びと割り切れる女ならいいけど、私みたいな生真面目なタイプだから、距離を置いたのか、それとも私の魅力がないのかな。。 私は、社交辞令とか大人の本音や建前とかがよくわかりません。 どなたかアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします

  • 信頼される男になりたい

    高校2年の男です。 僕には一年前に同じ部活内に数週間だけ付き合った元彼女がいます。 現在に至るまで最初で最後の彼女です。 今も大好きで来年の秋部活を引退するときに告白したいんです。 当初会話がなかなか続かず話繋ぎをするために 「●●に俺ら付き合ってることバレた」みたいな話を 何度かしたり、一緒に下校してるのを友達に目撃されて隠れたり(彼女は「もう見られてもいいじゃん・・」って雰囲気を出してたのに) して幻滅されました。 そんなみっともないヘマをするし、正直言うとその元彼女問わず周りの人から そこまで信頼性をもたれてない方の僕です。 信頼される男になりたいんですがどういう点に注意すればよいでしょうか。得に元彼女には信頼されるようになりたいです。 自分を磨こうと一生懸命いろいろしてるんですが不安で。。