• 締切済み

国民年金未納→厚生年金加入

はじめまして。質問させてください(;; 私は今年で29歳になるものですが、今まで自営業で国民年金を未納のままきました。 この度、転職しまして9月から採用していただくのですが、 厚生年金に加入することになりますよね? 未納分は2年分遡って収めることができるとのことですが、 これは支払わないと厚生年金に加入した際に問題が発生するのでしょうか? 収入の関係で、金銭的に厳しい状況である為、 受け取りが2年遅れるだけなら、もう払わないで9月から収めたいと思っています。 この2年分を払わないと年金受け取りが出来ないなどの問題があるのかないのか、 もっと根本的に払わないで厚生年金に加入することはできるのかどうか。。。 何もわからない上に、きちんとした選択をしていないこともわかっております。 その上でお答えいただければ幸いです(;;

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.3

国民年金の未納に関係なく厚生年金には加入できます。 又、国民年金や厚生年金などの公的年金制度は、通算して25年以上の加入期間が有れば。年金の受給資格は発生しますが、基礎年金は40年間加入して満額の支給となります。 満額受給を希望するのであれば、国民年金課の未納分は2年まで追納が可能ですから納付された方がよろしいでしょう。 なお、国民年金は保険料の3分の2が本人負担で、3分の1は国が負担しています。 未納期間については国の負担分も年金支給額に反映しません。 ちなみに、2年間の未納期間があると、年金額が年間約4万円減額されます。 年金を20年間受給すると80万円の減額ですが、保険料は2年間で319200円です。

tsujilo
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! 詳しい金額までお答えいただき、本当にありがとうございます。 私の場合は、28歳からの納付になるのですが、 60歳まで32年間、2年遡ったとしても34年間の納付になるのですね。 そして、その2年間を納めるかどうかで年間4万円の給付額の差ができる。 具体的な金額として見ると、どうにかして未納分についても納めた方がいいと言うことがよくわかりました。 本当にありがとうございました。

noname#11013
noname#11013
回答No.2

はじめまして。全くの素人ですが。 厚年加入は問題なくできると思います。それまでの国年加入或いは納付の有無が関係するのではなく、これから採用される条件(労働日数や時間等)によります。 あとごく稀ですが、会社側がきちんと加入させ保険料も会社負担分を納付するかです。 国民年金は20歳から一度も払う事なくずっと未納ですか。 その場合、受給資格(多分25年加入が必須)を得る為の加入期間計算には厚年加入した時点から計算する事になると思います。(国年2号被保険者として) 2年分遡って納付(=追納)した場合は、2年前からの計算です。 給付が2年遅れるという意味ではありません。(これは確かです) 余談ですが、現在の法律では過去2年までしか追納できませんが、近い内に、過去の未納期間について追納できる期間が緩和されるそうです、確か。 特に新聞等の関連した記事に継続的に目を向けているといいです。 厚年に加入できるはず、という事以外は私の経験からの判断なので、''○○○という事で間違いないですか''という形で社会保険事務所に詳しく聞かれる事をお勧めします。 気持ち的にも最終的にはその方が安心できるかと思います。 転職先決定おめでとうございます。私も頑張ります。

tsujilo
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! 給付が遅れるのではなく、受給額が減るということなんですね。 この点については、少し安心しました^^; ただ、やはり2年分の未納をどうにかした方がよさそうですね。 余談とのことですが、こういった情報に全く知識がなかったもので、 大変参考になりました。 受給額の差にも大きなものが出そうですので、注意して見ていきます。 自分のことながら、いい加減にしてきたツケがまわってきたなと反省しております。 今回の転職を機にきちんとしていこうと思います。 私も頑張ります。とのお話から邪推しますが、 少し前の私と同じような環境でいらっしゃるのでしょうか。 是非頑張ってください。

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1916/5494)
回答No.1

支払いはしなくても厚生年金の加入は可能です 年金の支給は 加入年数が25年以上ですから 国民年金+厚生年金の加入年数が25年超えていれば 年金の受け取りは可能です しかし 加入期間は40年が原則ですから それに満たない分は 支給額が減額されての支給となります 将来を考えたら、遅れてでも支払っておいた方が懸命です 老後 生活に困ることとなります

tsujilo
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! 上でkyaezawaさんにご回答いただいたように、受給額に結構な差が出るということがわかりました。 このまま払い続けると受給自体は可能なようですが、 やはり金額に不安が残るということですね。 法律が改正されない限り、現在は2年分しか遡って納められないようですが、 少しでも多く納めた方が将来に安心が得られるのですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 国民年金未納で厚生年金加入の場合

    国民年金を払うべきかどうか迷っています。 現在、国民年金未納期間が4年ほどであり、厚生年金には加入しております。 今後未納分を支払い、加入した場合のメリットについてアドバイスをいただけないでしょうか? 今のところは以下の理由により国民年金には加入しない予定です。 認識に誤りがありましたら指摘願います。 (1)納金した額より、実際に支給される金額の方が少なくなる。 (2)厚生年金のみでも十分な支給額となる。 (3)将来貰えない可能性がある。 追記:国民年金未納のハガキが届きました。    国民年金、厚生年金ともに会社で加入しているものだと思っていました。    国民年金にも種類があるのでしょうか?

  • 厚生年金加入、国民年金未納とは?

    「個人年金情報提供サービス」で自分の年金加入記録を閲覧しました。 年金加入記録(一覧)では、厚生年金・国民年金加入をとりまぜ、現在まで連続した記録となっていました。 厚生年金加入記録も、年金加入記録(一覧)に該当する厚生年金加入の事業所・報酬額等記録されていました。 問題は、国民年金加入記録で、昭和55年7月から昭和56年12月まで在籍した会社の分がそっくり未納(納付済でなく“/”)の記載となっていたことです。 私の貧しい理解では、会社員は給与から自動的に天引きされ、国民年金・厚生年金として納付されると思っていました。 この理解は間違っていたのでしょうか?どのように理解し、どのような対応をとるべきでしょうか?アドバイスをお願い致します。 因みに、記憶ではこの会社は10人程度の小さな事務所で、現在存続しているかどうかを含めて不明です。

  • 厚生年金加入前の未納分

    今年9月から国民年金から厚生年金に加入したのですが、平成18年中に何ヶ月か国民年金の未納分があります。その未納分をこれから納付したいのですが、国民年金のときに送られてきた納付書(納付期限はすぎていません)で納付しても大丈夫でしょうか?

  • 国民年金未納だと世帯主は差し押さえ?これから厚生年金に加入します

    現在27歳ですが、今度初めて社保完備の会社勤めをすることになりました。これから厚生年金に加入することになるのですが、国民年金が未納になっています。 加入して一年くらいしか払わずに、その後は未納になっているのですが、今後厚生年金には加入できるのでしょうか? それと、友人から「国民年金は世帯主に連帯納付義務があるから、未納のままだと親が差し押さえられることになる」と言われました。 2年ほど遡って追納できるらしいですが、今の私には2年分の年金を支払う余裕はとてもありませんし、親も裕福とは言い難い所得しかありません。 以前半額免除の申請をしたのですが、お恥ずかしい話ですが一円も払えていない状態です。 このままだと厚生年金の加入が難しいどころか、親が差し押さえになってしまうのでしょうか?内定取り消し・・・なんて事態になってしまう恐れはありますか? 無知なりにネットなどで色々調べてはみたのですが、難しくてよく分かりませんでした。どなたか分かる方がいらっしゃれば教えてください。

  • 失業中の国民年金未納について

     私の娘のことなのですが、高校卒業後すぐ(平成14年3月)就職して厚生年金に加入しておりましたが、15年7月末で退職しました。国民年金の免除申請をしましたが両親の収入で却下されました。これって、要するに親が支払えってことですね。  結局、どうしよう、どうしようと言いながら、16年9月に再度就職し厚生年金に加入するまでの13ケ月分172000円が未納のままになっています。 この間事故がなかったのが幸いです。  このまま60才まで厚生年金に加入しつづければ通算で40年の期間を満たすのか、13ヶ月の未納期間を挟んでも通算ができるのか、未納期間分減額されるのかよくわかりません。  将来不利益がないのなら未納のままにしておけないかと思っていますが、どうなのでしょうか?(このような考えは間違っていますか?)年金のことは難しくて、よろしくおねがいします。

  • 国民年金と厚生年金について教えて下さい。

    今日、年金の支払い通知書が家に届きました。 現在、23歳。去年、1年間ほどフリーター、ニートをしていたため年金未納状態です。 未納分の12ヶ月分(国民年金保険料が未納)+2ヶ月分(国民年金保険料が一般と記載)の計14ヶ月分きました。 この未納と一般とは何の違いなのでしょうか? どちらもまだ払っていないと思うのですが。 それと今年の4月から会社員として働いています。 厚生年金などの社会保険に加入しています。社会保険に加入している間は会社が年金を払ってくれると聞いたのですが、このような年金の支払い通知書が来なくなるのでしょうか? まだ働き始めて間もないので、年金のシステムが分かりません。厚生年金に加入している間の年金支払はどうすれば良いのか教えて下さい。お願いします。

  • 未納ありで厚生年金加入は可能? 会社に未納を知られる?

    (a)学生時に国民年金加入→(b)就職して厚生年金加入→(c)退職して国民年金加入→(d)再就職で厚生年金に再加入という状況において、 ・退職後に加入した(c)の国民年金を一部未納の状態で、(d)の厚生年金に再加入することは可能? ・再就職し、会社側が厚生年金再加入手続きをする際、未納等の支払い状況が会社側に知られないというのは本当?その根拠は? (会社側が厚生年金再加入手続きの際に基礎年金番号を記入するだけだからというのが根拠? あるいは会社側に提出する年金手帳には国民年金の支払い状況が記入されていないことが根拠?)

  • 国民年金と厚生年金のことで

    今年の10月から正社員になる予定の30歳の者です。 今まで国民年金をひたすら未納のまま生きてきてしまいました。今度、正社員になるのですが会社で厚生年金に入るみたいです。私自身、年金のことはさっぱりわからないのでお聞きしたいと思います。 国民年金の未納分は2年前までは遡って払えるようで、平成17年7月分からの請求書がきています。そこで、これから会社に入り厚生年金を払っていくわけですが、この未納分の国民年金はきっちり2年分払った方がいいんでしょうか?払った時のメリット等ありますでしょうか?どなたか教えてください。

  • 国民年金と厚生年金

    いろいろ調べたのですが、基本の基本がよくわかりません。 「2階建て」って表現をよく使いますよね? 国民年金が1階で、厚生年金とか共済年金が2階。 ってことは厚生年金に加入してる人(サラリーマン)は、 国民年金と厚生年金の両方に加入してることになるんですか? だけど、保険料って厚生年金の方しか納めてませんよね? この納めてる金額の中から13300円分は国民年金分として考えられるのでしょうか? そうすると受け取りはどうなるんですか? 国民年金の部分は国民年金の計算で、 (納めた保険料ー国民年金の金額)の部分は厚生年金の計算で、もらうの? それとも2F建てといっても、この建物は吹き抜けで、 国民年金分の保険料は国民皆保険として、わかりやすく1階て表現してるだけで、 平均標準報酬月額×7.125/1000×払った月の計算で、でてきた結果だけが、 受け取り金額? どの計算にしても 会社員+失業+会社員+失業+公務員+自営業などと いろんな職業を転々としちゃった人は、 どうやって受け取り保険料を計算したらいいのでしょうか? もしかして基本の基本的な質問なのかもしれませんが、 ご存知の方、どうか教えてください。

  • 国民年金から厚生年金の扶養へ

    質問させていただきます。 現在、自営業で国民年金を納めています。 お恥ずかしいのですが4年ほど未納の時期があり、 3年くらい前からまた納めていっています。 (さかのぼってではなく、その時期からです) 来年、結婚することになり 夫となる人が厚生年金に加入しており、 扶養に入れば国民年金は払わなくて良いと言われました。 そこで、未納期間の年金はどうなるのでしょうか? この状態で扶養に入れますか?

専門家に質問してみよう