• ベストアンサー

こういう会社は???

事務職で、求職しています。 ハローワークで気になる求人を見つけたのですが 従業員数が企業全体でも2人しかいません。 ホームページのURLは書いてありませんでしたが ネットで検索すると、 ●ブライダル事業部 ●介護福祉事業部 ●環境衛生事業部 など、沢山 『部』?らしきものが 書いてありました。 取り扱い商品は介護用品や、 バイオ関係などです。 平成7年に創業されたみたいですが、 少し気になります…。 怪しい会社なのでしょうか。 私は人を騙したり、俗にいう悪い事をして お金をもらうのなら、お金が少なくてもいいので バイトの方がいいと思うタイプです。 そんなの会社に入ってみないとわかんないよ、 って感じなのですが、皆さんの意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akazu11
  • ベストアンサー率21% (21/98)
回答No.5

補足 私も7月まで某ベンチャー企業に勤めてました(経営不振のため社長以下全員リストラにあいました!!) 従業員7人でしたが事業部は4つありました。私の肩書きは4ヶ月で2回変わりました。 結構そんなもんです。結果クビにはなりましたが、いい経験をさせてもらいましたよ!!!

ayatan2001
質問者

お礼

事業部が沢山ある=人が沢山という 私の中での考えは覆されました。 ありがとうございました!!!

その他の回答 (7)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.8

ハローワークを通して人を採用すると、ハローワークから 企業にお金が出ると聞きました。もしかして、そのお金を目当てに 求人を出して、面接をしている会社かも? ハローワークに求人出すのは無料らしいですが、他に出すと有料 ですからね・・・ 人数が2名は想像ができないのですが、アルバイトとか派遣社員がいて その人数を入れていない可能性もあるのでしょうかね。 私は従業員30名弱の企業に入社したのが、一番人数の少ない企業ですが 同族会社ではありませんが、社長が同じ部屋にいるのが違和感でした。 社長を「さん」付けで呼ぶことも・・・ また、自分の部署がよくわからなかったです。私の上司は営業マンで 私はコールセンターのリーダーで、一緒に働く人はコールセンターの 人間ではない・・・という感じで「電話は私が一人で取るの?!」 という感じで曖昧でした。 気になる企業なのであれば、ハローワークを通して紹介してもらい、 面接で雰囲気をつかむのが良さそうですね。 面接でつかみきれない場合もありますが・・・ 経験者(^^;

ayatan2001
質問者

お礼

そうですね~、とりあえずその会社を 見て雰囲気をつかまなきゃですよね…。 ありがとうございます。

回答No.7

#2です。 私の会社は一応300人くらいはいます。 というのも社長が世間体のみを気にするため 社員は多く、事業報告会は豪勢にと 会社の状態を無視して自分の見栄だけのために そうしてますから・・・ ただayatan2001さんの行こうとしている会社は 女性がいないというのはちょっと気になりますね・・ ただ単に今までいなかっただけか いたが何かしらの理由でみんな辞めてしまったのか そこは調べた方がいいかもしれません。

ayatan2001
質問者

お礼

2人しかいないところなので 女性がいないのは仕方ないかもしれませんが、 以前働いていたところ(12人いました)も、 専務の奥さん(出勤はほとんどしていないのに社員扱い) だけで、辛かったのでそこも気になっているのです。。。 再びのアドバイスありがとうございました!

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.6

#3です。 社員2名というのは、「同族会社」というより、「個人商店」でしょう。 12名の同族会社をご経験との事ですが、2名では、居づらい云々より、商店に勤める覚悟でないといけないと思いますよ。 又、事業部の中では「ブライダル」が一番もっともらしいと思いましたので、伸びる可能性なきにしもあらず、との前提で回答しましたが、補足を拝見すると、正直ちょっと危なそうと感じました・・・

ayatan2001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 商店に勤める…そうですね…。 平成7年から9年経っていて、2人というのが 微妙で…。まだまよってます

  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.4

あなたが人権や雇用条件を会社に守って貰いたいなら、小さい会社はやめましょう。 個人経営なんてもってのほかです。 調べてみてください、トラブルが多いんですよ。

ayatan2001
質問者

補足

その点では同族会社で私も経験済みです(笑)。 回答ありがとうございました。

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.3

少なくとも、資本金、売上の情報がないと判りませんが、 家族だけで行なっている、個人企業の可能性が高いと思います。 又、事業部の名称から考えると、今はやりの、或いは有望といわれている事業を始めかけている会社のような感じですね。 怪しい会社か否かは、全く判りませんが、小規模の会社ですと、雇用条件が充分でないこともあります。が、悪いことをしている会社でなければ、条件が良くなくても頑張ってみようという気構えならば、当ってみたらどうでしょう。 訪問したときに、社名や部署名にとらわれず、実際に何を行なっているのか、固定給制か歩合制(悪質訪問販売のケースあり)か、といったことを注意するのが必要でしょうね。

ayatan2001
質問者

補足

資本金は1000万円、ビルの1Fに株式会社としてあるみたいです。 介護福祉用品の版ばい、環境衛生商品の販売。 コンサルタント業務、新商品の企画、開発販売。 です。 社保は完備で、年間休日数は80日です。 やはり人数が少ないと同族会社が多いのでしょうか…。 私は12人ほどの会社で、同族会社と知らずに 勤めた事があるのですが、いづらかったです

回答No.2

私のいる会社はIT系の会社なのですが 気がつけば部署が増え、部署の名前が変わり 私自身いつのまにか違う部の所属になっていました。 名刺にある各種業務を見ても「なにこれ?」という ものもあります。 私の会社はいわゆるベンチャー企業なのですが その会社もそうなのかもしれません。 会社に対しては不満はありますしおかしいだろ? と思うところは多々ありますが 取引先をだましたり法に触れてはないです。 まだ会社が新しいためいろいろ内部では 疑問や不満に思うことはあると思いますが ご心配のようなことは少ないのではないかと思います。

ayatan2001
質問者

お礼

回答者さんの会社は人数はどのくらいなのでしょうか…。 女性が一人もいないというのも不安な点でもあります。

ayatan2001
質問者

補足

回答ありがとうございます。

  • akazu11
  • ベストアンサー率21% (21/98)
回答No.1

これから拡大していこうとする場合、今は従業員が少なくても今後目標とする部署はあらかじめ作ってあったりするものです。ただし、平成7年創業ですからね、・・・事業計画が変わって縮小されたとしても、なかなかHPの方までは手が回らないのが現状です。何に興味を覚えたのでしょうか?興味があるならとにかく一度話を聞くしかないのでは?それから御自分で判断されるのがやはり一番いいですね。

ayatan2001
質問者

お礼

回答くださいまして、ありがとうございます。 もうすこし調べてみます♪

ayatan2001
質問者

補足

新規事業部の立ちあげなど、夢を持って取り組んで行きましょう、みたいなコメントがあり、これから一緒に成長できるのかな、と思い、興味をもちました。 本当にこれから、なのでしょうか…(笑) HPでは部署ごとに扱う用品が紹介されていまして、 知らない人が見ると結構大きな会社のように見えるの ではないかと思います。

関連するQ&A

  • 株式会社での介護事業会計処理は・・・?

    当たり前のことをお伺いしているのかもしれませんが、お願いします・・・。 株式会社で介護事業(訪問・居宅等)を開業した場合、会計処理は 指定介護老人 福祉施設等会計処理等取扱指導指針にそって処理を行うのか、それとも一般の会計処理で行うのかが分かりません。 分かりにくい説明ですみません。。。 例えば、収入があったときの処理方法が 勘定科目「介護福祉施設介護料収入」等のようにするべきなのか 「売上」で処理をしても良いのか・・・で悩んでいます。 経理初心者で、分からないことだらけです。 詳しく教えて頂けると助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 介護用品の販売の会社…来週、会社訪問をします

    はじめまして。 就職活動中の大学4年生(福祉系・女子)です。 現役より3年遅れのため、春の大企業の就職試験は年齢制限のために受験できない・あるいは一次試験で全部落ちました…ちなみに通っている大学は社会福祉士養成コースです。 年末から、新卒・既卒可という条件で、有限会社などの小企業の求人が出始めました。たぶん、大手のような計画採用ではなく、欠員補充のようです。私は福祉職に就く気はなく(実習に行って、絶対に向かないと感じました)、販売職を希望です。そのために販売士2級の資格も取得しましたが、ハローワークに行くと、新卒者は断られることが多いです。 大学の求人票で先日、介護用品の販売や調剤薬局などの事業を行っている有限会社(従業員20人ぐらい)を見つけました。年齢は35歳まで可なので私も大丈夫そうです。今、住んでいる場所(県庁所在地)から、車で50分ぐらいかかる隣の隣の町の会社です。介護用品販売員を募集しているということなので、もしかしたら、チャンスかもしれないと思い、会社を見学させてくださいと電話したところ、来週、見学に来ていいということになりました。 友人たちにも「福祉系学生で販売士の資格があればチャンスだ!」と言われています。会社訪問のときに履歴書を持参して、帰り際に渡してこいとも言われました。福祉を勉強していること・販売の仕事が好きというということをうまくPRしたいのですが、会社訪問の前にどうやって志望動機を書けばよいのでしょう?あるいは会社訪問をしてから、履歴書を書いた方がいいのでしょうか?

  • 介護ビジネス(福祉用具レンタルサービス)

    私は現在、介護ビジネス(福祉用具貸与サービス)を始めたいと考えている者なのですが、事業を始めるにあたってあるひとつの疑問があるのです。 まず、この事業始めるには、レンタルをするための品物(介護用品)が必要ですよね。しかし、介護用品というのは大変高価なもの、そんなにも多くの品物を揃えることなどなかなか出来ません!それにそれらを保管する場所の確保、またメンテナンスなどと個人ではやはりとても無理です。 それでは現在これらの事業を営んでいる人たちは いったいどのようにしているのでしょうか? もしかして、品物など持たずに「委託」することでレンタル事業を行なっているでしょうか? もしもそうであるなら、その様に委託を請け負ってくれる業者と言うのは どのような所なのか? すいませんがどうぞよろしくお願いします。

  • 株式会社設立後について

    みなさんからの良きアドバイスを伺いたくて質問します。 株式会社設立後のことなのですが、今度、介護保険事業を立ち上げたいと考えています。その介護保険事業を行うためには法人(株式会社、NPO法人、社会福祉法人など)を立ち上げていなくてはなりません。その介護保険事業は国、県、市などが認可して初めて開設することが出来ます。つまり国県市が認可しない建物については介護保険事業が行うことができないのです。そしてその認可もなかなか競争率が高い状況です。 長々と前置きをすみません。本題ですが、株式会社を立ち上げて介護保険事業に名乗りをあげても、認可されない場合(当然何度も認可をもらうために努力はします)、事実上何の役にもたたない株式会社となります。そして介護保険事業を諦め、株式会社を解散する時、私が出した資金である運転資金などはどうなってしまうのでしょうか?何かしらの税金などがかかってしまうのでしょうか?とるに足らない質問かもしれませんがアドバイスの程どうぞよろしくお願いいたします。

  • 人材紹介会社を利用しての転職を考えています。

    人材紹介会社を利用しての転職を考えています。 福祉関係は、人材紹介会社の市場にはあまり出ないのでしょうか?やはり福祉人材センター(福祉専門職安)が主な取り扱いになるのでしょうか? いろいろと人材紹介会社のホームページを見てはいるのですが…福祉関係に強い会社はどこか、あまりよくわかりませんでした。 できれば、たくさんの会社には登録したくありません。2~3社まででと思っているのですが、福祉系に強い会社はどこでしょう? ご存知の方があれば、教えて下さい。 「福祉関係は、あまり人材紹介会社では出ないよ」 ということでしたら、その理由など教えていただけたらとも思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 社会福祉法人で勤務11年。 社会福祉士、介護支援専門員(ケアマネ)取得済みです

  • 有限会社の設立定款

    前に質問しましたが、具体案が自分なりにまとまりました。目的内容が法的に認められるかご指摘いただきたいと存じます。ケアマネジャー、1級ヘルパー、薬剤師の資格を取得してあります。 1 介護保険法による次の事業 (1)訪問介護(2)訪問入浴介護(3)訪問リハビリテーション(4)訪問介護(5)通所介護(6)通所リハビリテーション(7)福祉用具貸与(8)介護予防事業(9)新予防給付事業等の居宅サービス事業(10)指定居宅介護支援事業(11)短期入所生活介護(12)痴呆対応型共同生活介護の居宅サービス事業 2 調剤薬局、医薬品、自然食品、健康食品、栄養補助食品、健康増進商品、日用品雑貨、福祉用具、介護用品の販売 3 有料老人ホーム、老人介護施設、ケアハウスの経営・管理運営 4 自然治癒力を高める技術の研究と教授、同技術提供施設、介護教室の経営及び健康相談業 5 健康増進トレーニング施設、介護予防トレーニング施設、リハビリテーション施設の経営管理 6 飲食店、配食再ビスの経営 将来のことを考えて考えましたが、どうなんでしょうか?

  • 介護保険事業所が加入できる損害賠償保険会社

    この度、介護保険事業所を立ち上げるにあたり、福祉事業者総合賠償責任保険に加入したいのですが、この保険を扱っている保険会社が見つからず困っています。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 株式会社設立を考えています。

    会社を設立するにあたって、銀行に融資をお願いしようと思っています。 もちろん銀行に聞くのが一番早いのでしょうが、その前に・・・。と思い投稿しました。 事業は福祉施設ですが、担保も資産もありません。動いていないお金は、200万ぐらいで、後は何もありません。 会社設立費用はどうにかなりますが、福祉事業にかかる準備金をと考えています。 やはり、担保や財産が無いと難しいものですかね?500万ぐらいの融資を考えています。 詳しい方、経験者の方お願い致します。

  • 介護用品の販売の会社…志望動機の書き方

    就職活動中の大学4年生(福祉系・女子)です。 現役より3年遅れのため、春の大企業の就職試験は年齢制限のために受験資格なし・あるいは一次試験で壊滅でした…ちなみに通っている大学は社会福祉士養成コースです。 年末から、新卒・既卒可という条件で、有限会社などの小企業の求人が出始めました。たぶん、大手のような計画採用ではなく、欠員補充のようです。私は福祉職に就く気はなく(実習に行って、絶対に向かないと感じました)、販売職を希望です。そのために販売士2級の資格も取得しました。販売職の中でもスーパー・コンビニとかではなく、お客様にじっくり説明・アドバイスをする販売の方が自分では向いていると思います(1年半、腕時計・メガネ販売のバイトを続けています)。 大学の求人票で先日、介護用品の販売や調剤薬局などの事業を行っている有限会社(従業員20人ぐらい)を見つけました。介護用品販売員を募集しているということなので、もしかしたら、チャンスかもしれないと思い、会社を見学させてくださいと電話したところ、来週、見学に来ていいということになりました。 福祉を勉強していること・説明を求められるじっくり型の販売の仕事が好きというということを履歴書の志望動機の欄でうまくPRしたいのですがうまくまとまりません。どのようにまとめればいいでしょう?知恵を貸していただけませんか?

  • 介護施設(運営会社)での仕事内容について

    医療・介護施設を運営している会社の仕事内容で「医療介護福祉事業の企画」「グループ施設の連絡調整」とは具体的にどのような仕事なのでしょうか?素人なので説明戴けませんか?イメージがつかめません。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう