• 締切済み

血液検査結果

血液検査結果今回CK 値が665でした。 前回は許容範囲でしたが、気をつけて過ごさねばならないでしょうか? どうすればよいでしょうか? 経験者、有識者お教えください。

  • ikyuu
  • お礼率61% (116/188)
  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6255/18654)
回答No.2

筋肉に多く含まれる酵素で、心筋梗塞や筋肉の病気などで高くなりますが、筋肉を使う重労働や激しい運動後でも高くなります。 普段 毎日運動している人は 平均的に少し高めです。 運動していない人が運動すると急激に上がり翌日にピークになったりします。 だから 再検査するとしたら 一回だけでなく 三日連続の検査が必要です。 医師がその話をしなければ その必要がないという範囲だということです。 定期的に検査を受けているのでしたら 問題はないと思います。 この値が高いことで危惧されるのは冒頭に書いた 心筋梗塞の可能性です。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.1

cpkは心臓をはじめ骨格筋、平滑筋など筋肉のなかにある酵素です。これらの細胞に異常があると、CPKが血液中に流れ出すため、高い数値を示します。 高値の場合、病的な物を一つ一つ潰していきます。それによって対応が著しく変わるからです。他に症状や異常が無いか(現症)、次にCPKアイソザイム(CPKの由来がどこか)それに応じて疑われる病気に対しての精査。CPKアイソザイムで異常がない場合、激しい運動による筋肉が障害を受けていると見なされるので、激しい運動(ジョギングやマラソン、ジム、水泳)を見直し、力仕事によるものなら経過を見ていく。病気でなくてもCPKはあくまで筋肉の障害で出て行くので、尿酸などのように食事などでどうこうできない。ただ趣味であろうと仕事であろうと前もって軽めのストレッチはするべき。

関連するQ&A

  • 血液検査の結果だけ知りたいのに?

    お世話になります。 2つの病院に通っています。 仮に病院Aと病院Bとします。 病院Aはかれこれ数年間通っています。 2週間おきに薬をもらっていて、1回おき(つまり4週間おき)に血液検査もやっています。 血液検査の報告書は血液検査をした2週間後に、薬をもらうときに一緒にもらう感じでした。 その病院ではできない機械療法があって、それを受けるために病院Bにも月1回行き始めました。 どちらの病院も違う方の病院のことを知っています。 以前病院Bで、病院Aの血液検査の結果を知らせてくださいと言われましたので、病院Aで血液検査を受ける時にそう言ったところ、血液検査の結果は検査の2日目に出るので、その時病院に寄って報告書をもらってくださいと言われたのでそうしました。 で、半年ほどして病院Bで、そろそろまた血液検査の結果が見たいですと言われました。 前回のことがあったので、病院Aの先生には特に相談せず、血液検査の結果が出た3日後ぐらいに病院Aを訪れて、先日の血液検査の結果だけもらえませんか、と言いました。 すると、医療事務の人が、診察を受けないと紙を出せない、と言われました。 ふだんのローテーションだと診察は再来週ですが、病院Bの予約がどうしても明日しか取れなかったので、血液検査の結果だけ欲しかったのです。 前回やってくれたのと、同じ処理をして、紙だけください、と言ったのですが、前回は話が通っていたが、今回は話が通っていないのでできない、と言われました。 まだ薬は余っていますし、かかりつけ医の人も出勤していないのに、紙だけもらうために診察を受ける気になれませんでした。 自分のお金で検査をして、自分の検査の結果を知るのに、なぜ診察をわざわざ受けないといけないのか、しかも一度できたことがなぜもう一度できないのか、と交渉すると、じゃあ、今回だけですよ、としぶしぶ報告書をくれました。 (特に難しい機械の処理をするとかではなく、プッとぼくのファイルから紙を出すだけでした) 今回だけっていうのは本来はできないんですか、それは法律でできないんですか、とさらに聞こうと思いましたが、他の患者さんが待っていることにその時はじめて気づいたので、医療事務の人をいじめても仕方ないと思い、引きさがりました。 ここで改めてお伺いしたいのですが、こういう行為は違法なのでしょうか。 自分の検査結果を知りたいのに、異様な気がします。

  • 血液検査の測定値の上下限値について

    教えてください。私は献血や健康診断などで時々血液検査を行っています。届いた検査結果の数値を見てわからないのが、検査機関によってそれぞれの数値の許容範囲を示す上下限値が違っています。大きな差ではないのですが、これはそれぞれの機関で設定しているのでしょうか。 ある検査では許容範囲なのに別のときには同じ値なのに範囲外、さてどれを信じればいいのでしょうか。

  • 血液検査について

    こんにちは。 血液検査について詳しいかたお願いします。 先日血液検査をしてもらったんですが、リンパ球というのの値が、%だと21%でリンパ球数というのだと1.3なんですがこの1.3というのはどうなんでしょうか?低いですよね? あとFFAというのが00.5っていうのも低いですよね? 許容範囲内ならいいんですけど、ひょっとしてお医者さんにみてもらった方がよいでしょうか? お答えお願いします。

  • 血液検査の結果

    教えてください。血液検査のことなのですが,先日人間ドックで血液検査を行いいくつかの項目で範囲外がありました。当然12時間前から飲食はせずに検査しました。あれから2ヶ月間食事に気を使いまじめに暮らしてきました。最近,献血を行いその時の血液検査の結果もきたわけですが,あまりうれしい結果ではありませんでした。さて,ドックの場合は12時間前から飲食なし,今回の献血は3時間前に飲食でした。この場合,検査結果をどのように比較すればよいのでしょうか。常に12時間程度飲食なし状態で検査を受けたほうがいいのでしょうか。

  • 血液検査の結果について

    今回の生理後から不妊治療を始めたばかりの者です。 現在、タイミング指導を受けています。 先日、排卵日だと思われる日に病院へ行き、HCGと採血(卵子の成熟度をみるための)をしました。 そして今日、体温の上がり具合を見るためにと、受診するように言われ、受診してきました。 その時に、前回した血液検査の結果を聞きましたが、卵子の成熟度がよくないと言われました。 何の値かはハッキリ覚えていませんが(血中E2の事でしょうか?)、本当は250以上欲しいけど私の場合はかんり低く86しか値が出てないと言われました。 次回からはHMGとHCGの両方を注射するそうですが、今回しか血液検査はしていないんですけど、1回の血液検査で判断されるものなのでしょうか? (一度半年前に自然妊娠していますが、初期流産でした) また、86しか値はなくても妊娠する可能性はあるのでしょうか? 今日と来週初めにもHCGを打つと言われました。(妊娠する可能性が無くても注射はするのでしょうか?)高温期は11~14日間くらいです。 宜しくお願いします。

  • 血液検査の結果

    85歳の父親の血液検査の結果です。 基準値を外れている項目を記します。 赤血球数・・・・ 4.16 血色素量・・・・12.5 MCHC・・・・30.5 生化学検査では LDH・・・・・553 溶血・・ +1 となっていました。 半年後の結果は 赤血球数・・・・・  4.07 血色素数・・・・・ 12.3 MCHC・・・・・ 30.1 生化学検査は LDH・・・・・・ 515 CK・・・・・・・ 273 いずれの時もお医者様は異常なし、とっても良いですといわれました。 気になってインターネットで調べたら、LDHは色々の病気の可能性があるように書いてあります。 本当に異常ないのでしょうか?、このままにしていて良いのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 血液検査結果について

    手足、首、肩の痛みに以前から悩んでいましたが、3ヶ月前からひどくなり、痛みで眠れなくなりました。 病院で検査を受けたところ、特に異常は見当たらないとのことでした。貰ってきた検査結果を家でよく見たところ、CKクレアチンキナーゼ値が7日間で86から48に下がっています。正常値範囲内とはいえ、このような変化からどのようなことが考えられるでしょうか。教えてください。

  • 血液検査結果でどのような事が考えられますか?

    9歳の子なんですが、5日間高熱が続いて血液検査をしたのですが検査の結果を見てどのような事が考えられるか教えて下さい。 白血球 2500 血小板 11.2 CK 1336 CKMB 22 LDH 305 AST(GOT)90 気になる点を挙げてみました。 激しい運動をしたりは一切ありません。 わかる方お力貸してください…

  • 血液検査の結果について

    先日病院に行ったところ、血液検査の結果で白血球、赤血球、血小板、共に低すぎる結果だと言われました。思わぬ結果に先生も検査の段階で手違いが無かったか確認されたそうです。しかし再採血をして調べる事になりました。結果はまだです。前回の結果が間違いのないものなら血液の病気を疑う必要があるとの事でした。 そこで質問です。 (1) 血液検査で誤検査結果が出たというような事例はあるでしょうか? (2) 再検査で同じような結果が出た場合考えられる病気は何でしょうか? (3) 高度なストレスが血液検査に影響を及ぼすでしょうか?  症状をお伝えすると随分長い間、ストレスを抱えており最近は体調が悪く頭痛もあり、首から肩にかけて常に痛みを感じております。また最近微熱が続き今も37.4度の熱があります。昨日、足に青アザ(6cm径程の赤っぽいもので、どこかで打ったのかもしれませんが触ると少し痛いような気がします)。 再検査の結果を待てばいいのでしょうが、心配なので回答の程、宜しくお願いします。

  • 血液検査結果について

    半年に一回血液検査を行っています。50代半ばを超え、数年、2年強で60才を迎える男性です。先日、血液検査を行いました。下記の内容で数値の異常が見つかりました。数値を下げるいい方法ないでしょうか? 1、総コレステロールの値が250ほどで範囲をオーバーしていました。 2、中性脂肪の値も250ほどで範囲をオーバーしています。 3、LDL、HDLの値は正常値でした。 4、先生は、中性脂肪を下げる薬はあるが、毎日呑み続ける必要があるから、もう少し様子を見てからとの事でした。 5、上記の値を下げる、生活習慣がありますか? 6、運動も少しは行っています。 7、なかなか数字が下がりません。 8、体重と腹部は標準より少し多めです。 9、タバコはすいませし、お酒も少し飲みます。 10、糖尿の検査も血液で調べたら値が最高でぎりぎりの所でした。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう