• 締切済み

チャイムに吠えないワンちゃんの見分け方について

うちの犬はヨーキーのメス3歳なのですが、チャイムにはうちに来た時から吠えませんでした。友人が今度、犬を飼うことになり、「チャイムに吠えない犬がいい」というのですが、 しつけは大変なので、初めから吠えないワンちゃんを選んだほうがいいと思うので、吠えにくい性格の子にしたほうがいいとアドバイスしました。うちの犬はおとなしいのですが、皆さんのチャイムに吠えないワンちゃんもおとなしいですか?社会性を身に着けると吠えにくくなると聞いたことがあるのですが、チャイムに吠えていたワンちゃんもしつけをして変わったなどのエピソードも知りたいです。あと、チャイムに吠えるか吠えないかの見分け方みたいなものはあるのでしょうか?携帯でチャイム音を鳴らしてチェックしたりとかでわかりますか?

  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • bin777
  • ベストアンサー率66% (84/126)
回答No.1

こんにちは。ウチもヨーキー親子2匹と生活しております。 さて、 うちも最初の頃、集合住宅で育犬する環境から「なるべく吠えない仔」を 探した経緯があります。これが今の母犬の方になります。 彼女は小さな頃から今も本当になかなか鳴かなくて、 当初本気でちょっと病気などを心配したほどでした。 彼女を探し当てた方法ですが、まずはペットショップなどで絶対購入しないこと。 うちではヨーキー専門のブリーダーさんに相談するところからはじめました。 こちらの環境と希望を申し上げて、そこからブリードして頂いた形です。 ブリーダーさんが言うには鳴かない仔同士のブリードは やはり鳴かない仔ができる可能性が高い…と言う理論でした。 うちの場合その通りにはなったのですが、これはあくまでも確率の問題で 100%とは言えないのではないでしょうか? なぜかと言うと、この彼女が産んだ男の仔(現在6歳)はとても鳴きます(^_^;) まぁ父親になった仔の問題かどうかは解りませんが、 DNAの継続はあくまでも確率です。絶対はありません。 そこを理解してブリーダーさんにお願いするのが そのような仔と出会える確率を上げると思います。 そして余談ではありますが、 うちの母犬…とにかく小さな頃から10歳の今でもとにかく鳴かない仔ではありますが、 決して穏やかな仔ではありませんでした。 小さな頃は家族に「黒い弾丸」とあだ名を付けられるほど活発で おもちゃも随分と破壊したり、手を傷だらけにされたものでした。 でも今は親にもなって、年も落ち着く年頃になり、穏やかな雰囲気にはなってきましたね~。 対して、この子から生まれたうるさい仔は 子供の頃は本当に穏やかな仔で、おもちゃの扱いも丁寧、 子供の頃によくある甘噛もほとんどしない仔でした。 しかしよく吠える仔になりました(^_^;) つまり、 小さな頃にどんな仔だからどう育つ・・・かは解らないと言うことです。 人間の子供と同じです。同じ親から生まれた子供3人(うちがそれなのでw)、 三人三様、全く性格も違います。同じ育て方したのにな~と思います(苦笑) 犬との生活…楽しいのだけれど、人の好き勝手にはならないものです。 感情がある生き物ですから。なので、 まずはその辺の覚悟と勉強を促して欲しいな~と私は思います。 「吠えない仔」を一生懸命探したのに、もしもそうじゃなかった時… そんな覚悟も必要です。 お友達でしたらその辺もお話差し上げたらな~と思います。 偏に犬が「吠える」とは言いますが、彼らにしたらそれが「言葉」ですから、 吠えたら「こらー!」ではなく、何を訴えているか聞いてあげ、 それに応えることで段々その環境で鳴かなくなるもの…と思っています。 あまり求める答えになっておらず申し訳ありませんが、 参考の一つにして頂ければ幸いです。

関連するQ&A

  • 玄関のチャイムが聞けるサイト

    犬がすごい無駄吠えするので、お酢を混ぜた水をシュってやろうと思うのですが、 1人暮らしなのでチャイムの音を鳴らしながら犬に注意できません; パソコンでチャイムの音が聞けるサイトありませんか? 家のチャイムの音は「ピンポーン」っていう音です。 実家のなんと言うか… ちょっとメロディーっぽい「ピンポン ピンポン ピンポーン」っていう音でも反応します。 もし知っている方がいたらお願いします↓

    • 締切済み
  • しつけの出来た犬、出来ていない犬

    5/31に知人からポメラニアン(オス6歳)を譲り受けた初心者飼い主です。 知人が全くしつけをしなかった為、おすわりもしませんし、トイレも色々な場所にしています。(うんこだけは朝夕の散歩できちんとします) 遠く離れた実家の父がヨーキー(メス2歳)を飼っていますが、その子はおすわり、お手は勿論「ティッシュ持って来て」「テレビのリモコン持って来て」やボールやぬいぐるみの入ったおもちゃ箱から「緑色のボール持って来て」と言うと確実に持って来たり戻したりとしつけは良く出来ている様です。 そこでポメを実家に預けて父とヨーキーにしつけをして貰うか、父だけが私の家に来てポメをしつけて貰おうかと思うのですが。 父曰く「(ヨーキーは)子犬の頃から何でも出来た。得にしつけはしていない。だからポメをしつける自信は無い」「しつけの出来て無いポメと合わせたらヨーキーも悪癖をまねてしまうのでは?」と心配しています。 この様な場合、犬同士はどの様に影響しあうのでしょうか? ポメがお利口になる?ヨーキーが悪い子になる?どちらも変わらない? 又、父が子犬から育てたヨーキーがお利口なのはヨーキーに才能が有ったのか、父に隠れた才能が有ったのかどちらでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ワンちゃんの名前

    いつもお世話になっております。 たわいもない質問なのですが・・・。 私は小さな頃に一度だけ犬を飼っていました。 知り合いに生まれたばかりの小型犬を頂き、すぐに 名前をつけ共に成長し私が中学生の時に老衰で亡くなるまで家族の一員として大切に育てました。 ここで質問なのですが、私の知り合いにワンちゃんの 名前をしょっちゅう変える方がいます。 私は家族皆で覚えやすい「タロウ」という名前をつけ 一生その名前で呼んでいました、それが当たり前だと 思っていました。 ワンちゃんの名前をすぐに変える(1年も満たないうちに変えています)というのは、どうなのでしょうか? 犬だって名前を認識するのは当たり前だと思うのに、 しつけもしっかりしている方です。 (ワンちゃんも全く吠えず、とてもおりこうです) 飼い主さんはあまり深く考えていないようです。 飼い主さんの勝手だとは思うのですが、こういう方って結構いらっしゃるのでしょうか?

  • チャイムや電話の音で愛犬が吠えるので困っています。

    チャイムや電話の音で愛犬が吠えるので困っています。 いろいろネットで止めさせる方法を探していると、「犬の無駄吠えを止めさせるのに2秒で・・・」という方法があるみたいです。 http://www.1endog.net/ これってどうなんですか? ご存知の方、教えてください。 ほんとに効くのなら試してみたいなと思いまして。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ヨーキーかチワワか

    私、主人、娘(7才)の3人家族の者です。 そろそろ犬を飼えるかな…と検討中です。 そこで犬種についてアドバイスをお願いします。 マンション室内飼いになるのですが、 ヨーキーかチワワかと考えています。 初心者にはどちらがおすすめでしょうか? 私自身、子供の頃から犬を飼っており、 ヨーキーも飼ったことはあるのですが、 躾に関しては母親主導だったため自信があるとは言えません。 本など色々見た所、どちらも気が強そうな感じだし、 犬種が全てではなく、性格や躾がモノを言うのかなと思いますが。 色々な方のご意見を伺いたく投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • おとなしいワンちゃんはおとなしいまんまですか?

    知人から譲り受けた犬なのですが、とてもおとなしく、おっとりしています。 ソファーに座ったら一日中、そのあたり(周辺の距離感で)で生活ができてしまうタイプです。 シーズーのメス5歳で、譲り受けた理由が知人の家族が飼っていてその人が体調を壊し入院するので世話をする人がいないということです。 うちには11か月のヨーキーメスがいて、お見合いをさせたときに相性が合うと思ったのでうちで飼うことに決めました。うちの犬は結構おてんばなのですが、プロレスなどの相手をしてくれたり(動きはゆっくりですが体をうまく使ってひっくり返したりしています)、おもちゃを投げて走り回っていてもそれを黙って見つめている感じで、一緒にはしゃいだり、走り回ったりはしないのですが、よいお姉さんタイプの犬だなとみていて思います。ただ、 テンションの差があって、こんな騒がしい犬を暮らすことになって、シーズーちゃんは楽しいのかな???と思うんです。うちの犬に影響されてテンション高くなったりすることはあるんでしょうか?逆にこの子に影響されてうちの犬は落ち着いてきますか? ヨーキーとシーズーを一緒に飼われたかたいらっしゃいますか?

    • 締切済み
  • ワンちゃんを飼ってて赤ちゃんを迎える方、いらっしゃいますか?

    質問するカテゴリが違うかもしれませんが、よろしければ少しお付き合い下さいm(_ _)m。 少なくとも2年以内には結婚する予定で、来年にはその彼と一緒に住もうと思っております。二人とも大のワンちゃん好きで、新居では是非ペットOKのマンションに住み、ワンちゃんと共に生活したいね~なんて話しております。 そこで、ちょっと不安な要素がありまして・・。 やはり赤ちゃんも欲しいと考えているのですが、赤ちゃんにとって室内に犬がいるというのはよくないことなのでしょうか? 噂(?)によると、妊娠中から飼っている犬であればいいとか、どうであれペットは赤ちゃんによくないとか、いろんな意見を聞いたのですが実体験をお聞きしたことがなかったので、あえて質問させていただいております。 それから、中には焼きもち焼き屋のワンちゃんは、後から生まれた赤ちゃんに嫉妬して噛んでしまったりとかしたら・・。これは、躾の問題でしょうか?それとも、ワンちゃんの性格ですか? そうなってくると、最悪の場合は他の方に預かってもらうか、もらってもらうしかないわけですよね?途中で、しかも人間の都合でそういう事態になるのは避けたいと思っています。赤ちゃんもワンちゃんも、大事な家族の一員ですので、できればどちらにもいい状態でお世話できたら・・・と思っているのですが、なんせまだ未知なことですから(犬は以前に飼っていたことはあります)、ペットショップまでは行っても連れて帰ってくる決心が鈍ってしまいます。 友達は心配のしすぎ!と言うのですが、生命を責任もってお世話するので、これくらい考えて当たり前だと思うのですが、やはりこれは心配のしすぎでしょうか? もし、ワンちゃんを飼ってて赤ちゃんを迎える方がいらっしゃれば、どのようにしてらっしゃいますか? どんなことでもかまいませんので、よろしければアドバイスいただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 朝寝坊なワンコ

    2歳5ヶ月のヨーキー(メス)飼っています。 一緒にお布団で寝ているのですが、うちのワンコ朝寝坊なのです。 私が起きてバタバタしていても、 ワンコのすぐ傍でお化粧したりドライヤー掛けたりしていても、 ずーっと寝ています。 あまりにも起きないので「いつまで寝てるの?」ってムギュムギュしても、 「うぅ~ん」と言ってまた寝ます。 犬って早起きなイメージがあるし、 よく「うちの犬は毎朝起こしてくれる」と聞いたりしますので、 なんでうちのは朝寝坊なんだろ?と思いまして・・ 皆さんの飼ってらっしゃるワンちゃんはどうですか? 良かったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • お隣りのワンちゃんの吠え癖に困っています。

    ペット可のマンションに住んでいます。 お隣りに、飼って5年(5才)のワンちゃんが居るのですが、家族への要求吠え・人や物音への威嚇吠えが凄いんです。 家の中では放し飼い(サークルもキャリーも、全くダメだそうです)なので、お隣りのご家族が出入りする時に一緒に玄関ドアから脱走をし、うちの階のエレベーター前等の共有部分にマーキングをしていますが、飼い主はオシッコはそのまま放置して犬だけ家に戻し、出掛けて行きます。 もちろん、そんな姿を見かけるたびに不愉快なのですが、悩んでいるのは、それらの吠え声・マーキングが、うちの犬のだとマンションの住人達に誤解されているのでは?とゆう事です…。 とゆうのも、お隣りさんは全くお散歩には連れて行かないので、お隣りに犬がいる事をマンションの住人でも知らない方もいると思うのです。 我が家には飼って8ケ月の犬がいて、毎日お散歩にも行ってますし、週に1回しつけ教室にも連れて行くので、よく犬を抱いている時にマンション人達と挨拶もしています。 マンションに住み始めて、お隣りのワンちゃんの吠え声が聞こえていても「ペット可のマンションだし、一軒家でもご近所にワンちゃんが居れば聞こえるもんだし。」と、気にしないようにしてきましたが、うちが犬を飼い始めたら、急にお隣りのワンちゃんのしつけが気になり出して…。 我が家は犬のしつけ等、かなり気をつけています。 お隣りさんは、狂犬病の注射もしてませんし、フィラリアの薬も飲ませてないそうです。 お隣りさんいわく、「暖かい季節はフィラリアの薬を飲ませてないから外に出せないし、寒い季節は人間が寒くてお散歩が嫌だ。」と、言っています。 現状を変えられるような方法はありませんか? よそはよそ。と、割り切るしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 2匹目の夜鳴きと2匹の寝る場所について

    いつも勉強させて頂いてます。 ヨーキー1歳メスを飼っています。 そして、3日前に2匹目の子(パピオンのメス3ヶ月)を迎えました。相性的には悪くなく、遊んでます。ヨーキーの方は、初めて家に来た時から、夜鳴き等の無駄吠えが一切なくとても育てやすい子でしたが、今度来たパピオンの子が夜鳴き&朝方鳴きをする子で、(多分サークルから出しての要求鳴きだと思います。)家の構造や部屋数の問題から、無視っするには煩すぎて私が寝不足になってしまう為、大きな声で叱っています。(そっちもうるさいと主人に言われましたが(笑))2回位叱ればおとなしく寝ます。ただ、先住犬からしてみれば大きな音や私の怒鳴り声も悪影響なんじゃないかと心配です。 私の方法での夜鳴き等は、どの位で効果があるのでしょうか?また、皆さんのワンちゃんはどの位で無くなりましたか? あと、先住犬は、寝るときはサークル(屋根なしの90×90の大きさです。)の中でしたが、場所的な問題で、1つしか置けない為、子犬と一緒に入れて寝かせてみたのですが、昨日ヨーキーの方が、腸炎になって、高熱・下痢(血)・嘔吐の症状が出てしまったので、ストレスかなぁと思い、昨日はリビングに放したまま寝かせました。(それも子犬からすればズルイって思うのでしょうか?)寄り添って寝るようになったら、またゲージに戻して一緒に寝かせようと思ってるのですが、やはりゲージは2つ用意した方がいいでしょうか?タイトルの2点について、うちはこうした等のアドバイスを宜しくお願いします。

    • ベストアンサー