• 締切済み

MSNメッセンジャーが使用できません

ark_kissの回答

  • ark_kiss
  • ベストアンサー率34% (96/281)
回答No.1

結構、同様の質問が多数出ているので回答を。 現在MSNで容量アップの話が出ているのはご存知でしょうか? それの工事に伴うものだと思われます。 普通に繋がるようになったとき、容量が250Mになっていると思います。

miyako03
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の場合はMSNメッセンジャーに限ったものではなくて、 タブブラウザ等でもインターネットに接続できないんです… ネットに接続できるのはInternetExplorerのみで、 他のネットを介するようなソフトは一切使用できないんです。はぁ… ともかく、レスをつけて頂きましてどうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • MSNメッセンジャーが使えない

    私はパソコンにWindowsXPProfessionalをインストールしたばかりなのですが、MSNメッセンジャーをダウンロードしてサインインしようとしても、はいれません。メッセージにファイアーフォールがじゃまをしているとかかれています。 ファイアーフォールはインストールと同時に有効になっているのでしょうか? 一時的に無効にできるでしょうか? 特に自分であとからファイアフォールをインストールしたりはしていません

  • タブブラウザやWinnyが繋がりません

    初めての質問になります。 よろしくお願いいたします。 OS;WindowsXPで、ファイアフォールは今現在はOFFに 設定してあります。 ノートンなどのソフトも入れておりません。 (そのままでは問題があるのかもしれませんが・・・) プロバイダは地元CATVで、ルータ型モデムを使用しています。 その環境で、Sleipnirというタブブラウザをインストールし、 使用しようとしたのですがネットに全く繋がらないのです。 「ページを表示できません」との表示になってしまいます。 Winnyにおいても同様に、全くのオフラインの状況のままです。 ですが、標準のブラウザであるInternetExplorerと OutlookExplessは通常どおり接続できますし、 不具合も全くないのです・・・ それが自分には何とも不可解な状況でありまして・・・ 試しに、もう1台のWindows98のPCにモデムを繋げて、 同じくsleipnirを使ってネットにアクセスしてみると 問題なく接続できるんです。 もちろん、IEやOutlookも正常です。 この場合、どのような原因が考えられるのでしょうか? 自分はファイアフォールの設定かと思い、 前述にあるようにXPのファイアフォールはOFFにし、 ノートンの体験版もアンインストールしたのですが 状況は変わりませんでした。 うまくお伝えできなくて大変申し訳ないのですが、 アドバイス頂けないでしょうか? お願いいたします。

  • MSN messenger

    windowsXPを起動するとMSN messenger7.5が自動でサインインするようになっていました。MSN messengerの画面の「自動的にサインイン」にもチェックが入っています。 しかしNorton InternetSecurity2006をインストールしてからサインインしなくなってしまいました。起動当初一旦接続するのですが、すぐ未接続になってしまいます。ちなみに、Norton InternetSecurityのファイアーウオールの「プログラム制御」の画面では、[インターネットアクセス]の項目が、「すべてを許可」になっています。(関係あるかどうかわかりませんが) ご教示ください。

  • MSNメッセンジャーにサインインできなくなった

    以前サインインできていたのですが、突然できなくなりました。 接続診断ツールを見ると、既定のゲートウェイのところに「!」がついていて、 「お使いのゲートウェイがオフラインになっている可能性があります」と出ています。 インターネットにはつながっています。 (yahooのADSLです) ウィルスソフト(ノートン)をアンインストールして、MSNメッセンジャーも インストールしなおしましたが、ダメでした。 使用しているパソコンはNECのLavieでOSはウィンドウズXPです。 どこの設定を確認すればいいのか教えてください。

  • MSNメッセンジャーで音声チャット

    NEC LaVie LL500/9 を使っています。MSNメッセンジャーで、音声チャット出来るようにするには、何が必要ですか?

  • インストール不要のMSNメッセンジャー

    数ヶ月前に発見したのですが、そのときは気にも止めていませんでした。使いたくなって探しているのですが、どうにも見当たりません。 MSNメッセンジャーをインストールしなくても、MSNメッセンジャーのように使えるやつで、MSNのプログラムがInternetExplorerのウィンドウで成り立っているものです。名前は windows messenger のような名前だったと思うのですが、それだとWindowsXPに付属しているメッセンジャーと同じ名前なのでウェブで検索してもそれしか出てきません。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • MSN Messengerが使えなくなってしまいました。

    さっき(9時頃)までは普通にMSN Messengerでチャットをしていたのですが、突然オフラインになってしまい、再度サインインしたところ少し時間はかかりましたが、サインインでき、20分ほどチャットしていたら、再びオフラインになってしまい、その後はサインイン出来なくなってしまいました。 この間他の操作は一切していません。 最近MSN Messengerに不具合が発生してる事は、過去ログやMSN MessengerのHPで確認していましたが、6月11日のMSN Messengerの報告では復旧したとなっています。 これは私のPCだけの現象なのでしょうか? それとも、またMSN Messengerの調子が悪くなってしまったのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたらご教授下さい。 尚私のPC環境は OS   ME ブラウザ IE6 メーラー OE6 ウィルス対策ソフト ウィルスバスター2002 接続 フレッツISDN です。宜しくお願いします。

  • IE以外のネットを介するソフトが使えません

    こんばんは。 WindowsXP・CATV環境のルータ無しの環境です。 IntenetExplorerとOutlookExpless以外の、 ネット接続を必要とするソフトが全く使用できません。 タブブラウザやMSNメッセンジャー等です。 プロバイダやウィルスといったものによる症状ではないようで、 PCの設定の為の不具合なのかと思うのですが、 その場合いかなる状況が考えられますでしょうか? タブブラウザは接続を試みても全くオフラインの状況です。 MSNメッセはサインインが出来ません。 その他のソフトについても似たような状況です。 お詳しい方アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • MSN Messenger

    MSN Messengerを使用しているのですが、PCの電源をつけたらサインインを自動的に行うので困ります。他の家族も私と同じPCを使い、私の友達が誰がオンラインでそして誰がオフラインかすぐに分かってしまい、すごく嫌です。家族がPCを使用していたとしても友達のMSN Messengerには、オンライン表示されているわけです。どうしたらいいのか分かりません。それと他の家族もMSN Messengerを使用したいと言っています。自動的にサインインさせなくなる方法があったら教えてください。私は、自分でサインインしますから。それともし、自分でサインインする方法があれば、その方法を教えてくださいませんか?

  • MSNメッセンジャーをアンインストール+その他

    MSNメッセンジャー6,0の扱いに困っています。 コイツときたらなかなかクセモノでして、メッセで文章を漢字変換しようとしたり送信したりするとすぐエラーが発生・MSNメッセンジャーが終了されてしまいます。 そこでMSNのサポートに問い合わせ、いろいろと解決策を教えて頂きました。けれどどうしても判らないのが2,3点あります。 1.アンインストールできない。 OSはWinMEです。スタート→設定→コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除でMSNメッセンジャーをアンインストールできるはずなのですが、一回目はできたのにまた再インストールし、まだ調子が悪いようだったのでもう一度消そうと思ってアンインストールをクリックしたら、『既に消されています。この項目を削除しますか?』みたいなメッセージが出たのでとりあえず消してみました。ところがプログラムにはちゃんと「MSNメッセンジャー6,0」って残ってるんです!クリックしてみても一応サインインまではできます!おかしいと思ってもう一度アプリケーションを探してみても、今度は「MSN~」の項目自体見当たりませんでした。こんなとき、どうやってアンインストールすればいいのでしょう? 2.アプリケーション内に、『Microsoft Internet Explorer』という項目が存在しない。 MSNさんからの対処法で、「ブラウザの修復」というのを教えていただきました。そこで早速メールの通り手順を踏んでいったのですが、Microsoft Internet Explorerという項目が存在しません。 しかもウチのPC、不安定なのかアプリケーションをいじくったあとに再起動しようとすると必ずフリーズしたり何かしでかします。もうお手上げです。 どれかひとつでも、無知な私に教えてやって下さい。切実です。お願いいたします。