• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:税込み・税抜きどちらが売り上げが高くなりますか?)

税込み・税抜き、売り上げに影響は?

このQ&Aのポイント
  • インターネット通販などの価格表示で悩んでいるのが、「税込み」と「税抜き」という選択です。
  • 消費者目線では「税込み」が分かりやすく親切ですが、今回の増税により税込み価格が高くなることを考慮すると「税抜き」が売り上げに良いかもしれません。
  • ただし、税抜き表示での物品到着時の価格変動による苦情や不満が出る可能性もあるため、慎重に判断する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#239865
noname#239865
回答No.4

No.2  ネット販売であれば支払い決定の段階で税込み価格はすぐにわかるので  売上的には関係ないと思います 先ほどの内容が国税庁のHPにも詳しく出ていました。 こちらです。 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6902.htm

hayato2008
質問者

お礼

再回答ありがとうございます。 とても勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8530/18260)
回答No.3

税抜き価格のみの表示が許容されるのは2021年3月31日までです。そのときになれば総額表示をしなければならないのですから,今から税込価格を表示しておいた方がシステム変更も不要になって面倒がないと思います。

hayato2008
質問者

お礼

早々のご回答有難うございます。 2021年4月1日から税込み表示もしないといけなくなるのですね。 知りませんでした。とても勉強になります。ありがとうございます。

hayato2008
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 「税込み表示のみ」と「両方表示」だと売り上げは、どちらも同じようなものでしょうか?

noname#239865
noname#239865
回答No.2

消費者向けの価格表示は財務省は総額表示を義務としています 税抜き価格とした場合は両方表示することになります。 そもそも消費者が誤認するような表示をすると、 「不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)」という法律に 違反する恐れがあります。この法律に違反すると、消費者庁から 措置命令を出されます。 見積書、契約書、請求書などがあります。これらは「事業者間」で.やり取りするものなので、消費者保護を考える必要がなく、税抜き価格でも 問題ないとされています。

hayato2008
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 「税込み表示のみ」と「両方表示」だと売り上げは、どちらも同じようなものでしょうか?

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10359)
回答No.1

消費者向け販売であれば、税別金額で表記する場合でも、税込みの金額も併記が必須なので、併記の「8200円(税込み9020円)」でいいのでは?

hayato2008
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 「税込み表示のみ」と「両方表示」だと売り上げは、どちらも同じようなものでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう