• 締切済み

中国からのEMSを局留め(通関は難しい?)

お世話様になります。 初質問です。 失礼なことがありましたら 申し訳ございません。 今回、表題の通り 中国から個人輸入で時計を購入しました。 値段も高く信頼できるところだったので、レプリカ等の可能性は低いと思うのですが、 ヘソクリでの高額購入の為、妻に知られたくないので局留めにしました。 そこで2つ質問です。 今現在中国からの個人輸入品は、 少しでも疑わしい場合、 かなりの確率で通関することができない。 局留めだと尚更だ。 と聞きました。 (1)実際、局留めと自宅で通関のしやすさは変わるのでしょうか? (2)通関しない場合、税関から書類が送られてきて、それに対して意見書を提出すれば手元に届く可能性があると聞きましたが、 局留めの場合書類はどこに届くのでしょうか?

noname#249442
noname#249442

みんなの回答

回答No.2

  局留めは全く関係ない 通関は税務局、政府の仕事です。 局留めとは郵便局の仕事です。 通関はインボイス(輸出書類)と現物の確認で行います。 中国からの時計輸入なら100%現物を確認されるでしょう、そして正規品と比較されます。 購入価格が正規品の70%以下なら間違いなくコピー商品です。 コピー商品も多彩で超S級と呼ばれるコピー品としては高額な物から1000円のブランド時計もあります 1000円の物も写真では本物と見分けが付きません、手に取れば判りますがね  

noname#249442
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#249442
質問者

補足

大体半額の値段でした、、、、 レプリカだったんでしょうか、、、 その場合ほぼ100%日本に来ませんよね? どうすれば良いのでしょう、、、

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2188/4847)
回答No.1

>実際、局留めと自宅で通関のしやすさは変わるのでしょうか? 同じです。 税関での検査は、どちらも同じ。 >局留めの場合書類はどこに届くのでしょうか? その局宛に届きます。 「商品が届かないな?」と思ったら、直ぐに郵便局に行きましよう。 EMS郵便だと、ネットで「現在の商品位置」が確認出来ますよね。 中国の郵便局をでた⇒中国の国際郵便局に届いた⇒日本に向けて発送した⇒日本の国際郵便局に届いた・・・・。

noname#249442
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 中国の輸入通関

     中国に商品を輸出した際に、当方の作成したPACKING LISTに不備がありました。  これが中国の税関で発見されてしまい、輸入者は当方の商品以外も含めて、以後の通関検査が厳しくなり、多大な損害を被っているという苦情を受けています。  なお、INVOICEは正しかったので、関税は正しく課されたようです。  確かに当方の間違いなのですが、輸入通関は輸入者が行うものであるからして、その申告書類に不備がないか事前にチェックしなかった、あるいは不備を見逃したことは輸入者の過失である。  と開き直って反論することは、貿易の常識からしていかがなものでしょうか?

  • 税関でEMSの荷物を止められたのですが、郵便局留め

    webで注文した商品が中国からEMSで郵便局留めで来るはずだったのですが、追跡してみると税関で「保留」で止められているようです。 中国の発送者の方に住所を知られたくなかったので近くの郵便局留めで送ってもらったのですが、大阪の税関で止められてしまい困っています。 通常税関で商品に何か問題があり止められた場合、郵送先に通知書が届くそうですが、郵便局留めでも私に通知書はきますか? (発送者には氏名しか伝えていないので、書かれていたとしても商品には氏名しか記載されていないと思います。) また通知書等の書類がないと止められている商品はどうしようもないのでしょうか? ネットで検索しても税関で止められ通知書が自宅に届いた場合の体験談や対処法などは見つかったのですが、郵便局留めの場合の対処法などがなく困っています。

  • 通関業者はいつ荷物に関与するの(通関士?)

    通関業者はいつ荷物に関与するの(通関士?) 通関業者が荷物に関与するタイミングと業務内容について知りたいです。 はじめにいいますがWikiは見ました。しかしわからないので教えてください。 荷物をたとえばアメリカのネットショップから日本へ送る場合です。 通関業者が関わる場合ですが、一体どこで絡むのでしょうか? 基本的な流れはありますか? 考えられるパターンをあげますが、どれが正しいですか? アメリカ→空港でA通関業者→飛行機で飛ぶ→空港でB通関業者→日本 この場合はAとBは同じ会社ですか? 通関業者は輸入禁止商品のチェック、もしくは税関の仕事をまかないますか? アメリカ→A通関業者→税関→飛行機→警察犬→日本 A通関業者がとりあえずチェックして、結局税関が再度チェックするイメージです。 B通関業者はなく、出国するときだけチェックするみたいな感じです。 できれば通る場所や荷物チェックポイントを矢印で書いて頂けるとわかりやすいです。 詳しい方、助けて~

  • 個人通関って?

    自動車のボンネット(オークションで落札)をアメリカから輸入しようと思っています。 アメリカから関空経由で自宅まで配達してくれる運送業者があるのですが、通関の費用(手数料)が4~5万円かかると言われました。 しかし個人で通関すれば空港での保管料が数千円かかる程度だといわれました。 そこで、個人通関しようと思うのですが、個人通関する場合どのようにすればよいのでしょうか? 1.個人通関の手続きはやはり関空へ出向いて行うのでしょうか? 2.通関終了後はすぐに商品を持ち帰れるのでしょうか? 3.手続きに必要な書類等は何がありますか? 4.手続きに必要な書類等は簡単に手に入りますか? 5.素人ですが、時間はかかりますか(数時間で終わりますか)? 参考になるHPなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 中国へのサンプル品の通関手続き

    はじめまして。初心者なので質問させてください。 今度、中国に商品サンプルを実際に持って行きたいのですが、通関手続きはどのようにすればよいのでしょうか? 通常の、商品サンプルを持っていくときなどに使うATAカルネは、中国では公的な見本市などにしか適用しないそうです。 今回、そのような公的展示会ではなく、ビジネスパートナーを探したりするために商品サンプルを持って行きたいので、どうすればよいか困っています。 また、このサンプルは、中国に持っていって、また日本に持って帰ってきます。(商談で見せるためのものです。) ものが、宝石、時計、毛皮類なので、サンプルといえどかなり高額です。 ですので、他の国ではATAカルネで通関しています。 輸入手続きをとると、関税だけでもかなりの額になってしまうと思うのですが、どうすればよいのでしょう?

  • EMSが3回連続通関手続中です。

    EMS国際郵便物が一週間経っても届きません。 海外発送から日本に着くまでわずかに2日、東京国際支店に着いてから5日目になりますが、 ずっと通関手続中です。 何なんでしょうか?今まで船便、SAL便、EMSと多数使ってきましたが こんなことは一度もありません。 税関はなにがやりたいんでしょうか? 差出人も受取人も同じ、中身も海外旅行で置き忘れてきた、アダプターとHDD類で 2kgもしないと思います。こんなのに時間をかけるなら、中国から偽物を販売目的で 取り寄せてる業者や、違法薬物とかを輸入している人とかを取り締まってほしいです。 アダプタとHDDですよ。通関手続きにどんだけかけるんですか?

  • 通関料の値引き

    はじめまして 輸入者が品物を輸入する場合 統計品目番号(税番)が3種類以上になる場合は 通関料も単純に倍になりますよね 配属先の上司が 一度の輸入で品目が多いにもかかわらず 通関料を倍に請求されることがどうしても納得いかないらしく 乙仲に「どんな品目数でも1件分の費用にするよう」 交渉しています。 実際税関に払うもの(法律で決められているもの)だと思うので 値引き=乙仲が泣くということになるかと思うのですが そのようなことは輸入者>通関業者の力関係で可能なのでしょうか? 業者との窓口に立っている私としては あまり関係を悪化させたくないのが本音なのですが (もちろん値引きをしてもらえれば経費削減になるのでありがたいことこの上ないのですが) 他愛もない話ですが、通関業者様、輸入者様のご意見を聞かせていただければ幸いです。

  • 通関書類のことでお聞きします!

    韓国から鳥取の堺港に船で商品を輸入しようと思っています。 10kgの3箱程度です。 この場合で、質問します。 1 通関書類は堺港でもらえばいいのでしょうか。 2 通関書類は何語で書けばいいのでしょうか。 3 通関の監督庁はどこですか。 一切の手続きを請け負って頂ける会社は知っているんですが、何分、箱数が少ないので自分で行おうと思っています。 宜しくご指導願います。

  • 輸出通関について

    メーカーで貿易事務をしており、船での輸出を担当しています。 先日、中国向けの船積書類を通関業者さんにFAXしたのですが、インボイスの通貨単位を、“US$”とすべきところを“JPY”で作成したものをFAXしてしまいました。 CUT日の翌日になって気づき、申告をやり直してもらおうと通関業者さんに連絡したのですが、『許可が切れているので』、2つのうちのどちらかの選択をするしか方法がないと言われました。 (1)もうこのまま訂正せずに、“JPY”の通貨単位のままでいく。 (2)いったん輸出をとりやめる 客先への納期が迫っていたのでどうしてもその船に載せる必要があり、結局(1)の選択をしました。 質問1 ここでいう『許可が切れている』とは、輸出許可がもう出たという意味でしょうか? 質問2 輸出許可後で、船積み前の場合において、その船での輸出を取りやめることなく、申告内容の通貨単位や数量や金額の変更をお願いすることは可能でしょうか? 質問3 それとも、一度輸出許可が出ていることから、申告貨物は外貨貨物となるのであらためて輸入申告が必要になり、その上で再度輸出申告をしなくてはならないのでしょうか? 質問4 また、変更にしろ、輸入申告後の再輸出申告にしろいずれの場合も、CUT日が過ぎていれば、元々載せたかった船に貨物を載せることはできないのでしょうか? 質問5 質問2において、その船での輸出を取りやめることなく変更が可能な場合、通関業者さんはどんな手続きが必要なのでしょうか? (NACCSでの変更はできず、「船名・数量等変更申請書」と許可書を持って、直接税関まで提出にいかなくてはならないのでしょうか? そして、その後、船社にもあらためて書類を提出するのでしょうか?) 質問6 (1)を選択したことで問題が起きるとしたら、どのような問題が起きるでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 個人輸入の通関・受取について

    船便で中国から家具(ソファー・テーブル)を送りました。 現在、保税倉庫に置かれている状態なのです。 倉庫の会社と税関に電話して聞いたのですがこちらも輸入についてまったく無知なため話を聞くたびに混乱してきました。 【手元にある書類】 ・Invoice ・B/L(Original/Copy) ・ARRIVAL NOTICE&DEBIT NOTE(FAXされてきたもの) 倉庫の業者に連絡したところARRIVAL NOTICEとB/Lの原本を持ってくればD/Oを発行すると言われました。(倉庫への必要な支払いは済んでます) 税関に搬出までの相談をしたところ、場合によっては倉庫から荷物を出して検査があるので倉庫の方にトラックの手配などをする必要があるといわれました。(商品がソファーとテーブルということは伝えました) その後、もう一度倉庫に連絡したら「荷物を移動して検査するなんてことはないはず」と言われました。 当初、通関手続きだけ先に済ませてあとで荷物を引き取るだけにしようと思ったのですが倉庫の業者に「通常は同時にしたほうが一度で済むのでそれでいいのではないか」言われました。 また税関での通関手続きにはInvoiceのみで大丈夫と税関の人に言われたのですがD/Oが必要だ・・・という情報もネットで見かけたので混乱してます。(このときは通関のみ先にやって搬出は後日の予定と話してます) 1日ですべてを済ませる手順としては以下の通りでいいのでしょうか? 1.ARRIVAL NOTICEとB/Lの原本を持ってD/Oを発行してもらう 2.D/OとB/LのCopy、Invoiceをもって税関に行く 3.税関で輸入申告書に記載する 4.許可が下りたら倉庫に取りに行く 知り合いにトラックを2台出してもらって搬出に行くので現地で「受け取れない」という状況にだけはしたくないのです。 なので「先に通関手続き、後日搬出だけする」というように考えていました。 通関と搬出が同時でいいのか通関だけ先にすべきか・・・と悩んでます。 どなたかアドバイスいただければと思います。

専門家に質問してみよう