• 締切済み

召集令状は断れなかったのですか

兵隊に向いていない男は絶対にいると思います。 太平洋戦争中に召集令状が来ても、断れなかったのですか。

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8016/17133)
回答No.6

召集令状が来る前に,20歳になった時に全員徴兵検査を受けています。そのときに兵隊に向いていない男であれば丁種(障碍者),戊種(病者)になって召集令状が来ることはありません。 召集令状が来たら断ることはできません。理由なく召集に応じなければ罰金刑もしくは拘留に処せられます。

satoshi2017
質問者

お礼

申し訳ありません。僕の質問の文章が拙かったので、誤解を与えてしまったようです。 「兵隊に向いていない男」というのは、「殺し合いが大嫌いな男」という意味です。「障害者」や「病者」のことを言っているのではないのです。

回答No.5

三島由紀夫は仮病でのがれたとと言われています(結核みたいな、医者にニセ診断書を 書いてもらった) 私の親は平時に入隊しましたがその後指を負傷、年齢的にも赤紙は来なかった もっぱら送り出す方で生き延びたけど戦後栄養失調みたいなので死にました

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.4

「絶対に断ること」は出来ませんでした。それが戦争と云うモノです。 私は、当時旧制中学3年生(満15歳)で奈良(現丹波市市)の海軍航空隊に甲飛練習生を志願して入隊したので「召集令状」に付いては知りませんが、断れば「厳しい罰則(懲役)」があったように思います

noname#252929
noname#252929
回答No.3

召集令状は、国からの命令です。 兵士としての適性検査があり、それに落ちない限り、召集されます。 拒絶はできません。 向いて居るかなんていうのは、基本的にありません。 なんでも労働力としては必要となるからです。 荷物を運ぶだけの労働者だっていくらでも必要なわけです。 適性が必要ない仕事はいくらでもあるわけです。 拒絶は、上に書いた適性検査があるわけで、これに逃れるようにしようとした人はいますが、そのために一切の食べ物を食べさせず、ガリガリに痩せさせてまともに働くこともできないようにして、兵役を免れたと言う人はいますが、そもそも、兵役を免れたところで、寝て居るだけしかできない状態になります。 戦時などは、労働力が欲しかった時代に、寝て居るだけの人を養えるような家というのはほとんどありません。 また、そういう事は自宅周辺ではいくらでも噂が立ちます。 村八分となり、そもそもそういう地区ではまともに生きていけなくなります。 当たり前ですけど、戦時に生活保護や、人権なんてものはないですからね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10495/33005)
回答No.2

まず徴兵のシステムから説明します。 大日本帝国では、20歳になると徴兵検査を受ける義務がありました。ここで心身の検査がされて、甲種もしくは乙種と判定されるといわゆる合格となり、兵役の義務が発生します。丙種、丁種などに分類されると不合格なので兵役には就かなくて済みます。兵役には就かないで済む反面、特に地方では「あいつは兵隊にも採用されない使えないやつ。地域の恥さらし」と差別されたようです。 2年間の兵役の義務を終えると一旦除隊となり、その後は「予備役兵」となります。これは平時は軍役につかなくても、戦時になって予備役呼集がかけられるとまた軍役に復帰しなければなりません。「召集令状」や「赤紙」と呼ばれるのはこの予備役の呼集のことを指します。 この場合は既に一度軍役に就いて兵隊としての適性はあると判断されていますから、拒否はできません。 我が国において「義務」を断ることがどのくらい社会的にリスクを負うかは、「俺ァ税金なんて払わないぜ」とやってみるとよく分かると思いますよ。国からうるさくいわれるだけじゃなくて、「納税は国民の義務ですよ!」と見知らぬ人からお説教をされることを逃れることはできません。

回答No.1

>兵隊に向いていない男は絶対にいると思います はい、そうです。そのために太平洋戦争終結までの日本では、20歳に達した成人男子は全員徴兵検査を受けることが義務付けられていました。 「甲種」「乙種」合格の男性は即入営となったそうですが、「丙種」以下だとそうではなかったようです。ただし、戦争末期になると、兵員不足のため「丙種」の男性にも召集令状が届くようになりました。 >召集令状が来ても、断れなかったのですか 当時の「兵役法」によると、「兵役を免れるために逃亡し、または身体を毀傷し、詐病、その他詐りの行為をなす者は3年以下の懲役、現役兵として入営すべき者が正当の事由なく入営の期日から10日を過ぎた場合は6月以下の禁錮に処せられ、戦時は5日を過ぎた場合に1年以下の禁錮、正当の事由なく徴兵検査を受けない者は100円以下の罰金に処せられる(74条以下)と規定されていた」そうです。

satoshi2017
質問者

お礼

申し訳ありません。僕の質問の文章が拙かったので、誤解を与えてしまったかも知れません。 僕の言う「兵隊に向いていない男」というのは、「殺し合いが大嫌いな男」という意味です。その徴兵検査で「殺し合いが大嫌いな男」を排除することが出来たのでしょうか?

関連するQ&A

  • 召集令状

    召集令状で戦争に行かれた後の兵隊勤務を詳しく知るには

  • 海軍の召集令状について

    太平洋戦争中の臨時召集令状(いわゆる『赤紙』)について調べています。 海軍が臨時に兵を召集する場合の召集令状はどのようなものだったのでしょうか? 陸軍のものと違う部分を詳しく知りたいです。 また、陸軍の場合、連隊区司令部が発行しているようですが、海軍はどこが発行していたのでしょうか? もし令状の見本が見られるサイトなどありましたら教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 召集令状はいつまで送られていたのでしょうか?

    召集令状(赤紙)がいつまで送られていたのかご存知の方いましたら教えて下さい。 又、終戦ギリギリに召集を受けそのまま戦地へ行った方などいるのでしょうか?

  • 召集令状

    過去の戦時の話ですが、召集令状が家(実家)に来た時に、本人がどこかわからないところへ行っていたらどうなったのですか。 本人も令状がきたことは分からず、家族もその人がどこにいるかつかめないときです。 よろしくお願いいたします。

  • 召集令状発行は陸軍ばかりか

    戦時中の召集令状に関して質問です。 私が過去に戦争体験者から聞いたのは、実際召集令状が来て出征した先は中国、タイ、朝鮮、比島等で大方が「陸軍」でした。 逆に『海軍』は少なくとも私は聞いたことありません。海軍は兵を集めるのに召集令状なるものは発行していたんでしょうか。陸軍同様に地上戦を戦った部隊に「海軍陸戦隊」なる組織があったようですが、これを含め召集令状を受け取って赴任してみたら「戦艦大和の砲手になれ」とか「海軍爆撃機に搭乗し爆弾を落とせ」など言われた例はあるんでしょうか。 当時海軍の主力戦闘機のゼロ戦や紫電改などの航空機はさすがに訓練しないと操縦出来ないから、赤紙を貰って戦地に来た人が操縦したとは思いませんが、史実として海軍には赤紙なるものが存在して実際配属された人はいるんでしょうか。 戦記にお詳しい方、宜しく御教示ください。

  • 召集令状(あかがみ)の年齢範囲、免除事項!!

    皆様、はじめまして。戦争時の召集令状(あかがみ)の年齢範囲や、免除事項(身長、体重、軽いイメージとしてこれで免除?と思われるような事項)を教えていただけたらと思います。 また、召集令状から逃亡した人もすくなからずいたらしいのですが、 戦後そういった人たちは罰せられたのでしょうか? なにとぞ、お願いいたします。

  • 召集令状

    今朝のNHKの朝ドラのシーンなのですが、召集令状を渡すときに「おめでとうございます」と、配達員が言っていたように思います。 「お国のため」ということですから、「おめでとうございます」という言葉に、特段の違和感はありませんが、当時の人々は、本当に、『「おめでたいこと」、「ありがたいこと」と考えていたのだろうか?』という疑問が湧いてきました。 いろいろあると思いますが、「庶民感覚」として、現実はどうだったのか、断片的なことでも構いません。歴史的な観点から教えて下さい。

  • 召集令状を受け取ってから入営までの日数

    召集令状を受け取ってから入営までの日数は一週間前後と思っていたのですが、先日ある体験記を読んでみると、 昭和19年10月25日 召集令状受取 昭和19年12月10日 入営 とありました。 こんなに期間が空くことがあるのでしょうか? 同年の7月に徴兵検査を受けた19歳の方です。

  • 大正期の召集令状について

    召集令状が届くのは、20歳の誕生日前・・・? 決まった月日があったのか・・・? 徴兵検査は、いつ行われていたのか? 召集される何年前?・・・15歳くらい?または、直前? 知っている方、教えてください。 また、わかる資料を教えてください。

  • 太平洋戦争の際の兵士召集について

    こんにちは! 太平洋戦争の際の兵士召集についていくつか質問があります。 よく「赤紙が来る」とか言われると思うのですが、召集令状が来たのは良いとしても、軍服、銃などはいつ頃に渡されるのでしょうか?自分の家には太平洋戦争の際に、兵士として召集されサイパンで亡くなられた方の写真があるのですが、その写真にはしっかり軍服と銃を持って写っておられます。ということは、赤紙が来るのと同時にそういう物も貰えるのでしょうか? あと、赤紙を貰った場合、当然、とりあえず何処かに集まらなければなりませんよね?例えば、戦地へ向けて走る舟がいる港などに。その目的地へ行く際は、集団で行くのでしょうか?それとも、各自で行くのでしょうか?