• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達の子供を助けようとしたのに、指を切断)

友達の子供を助けていたら指を切断してしまった!親はどうするべき?

marissa-rの回答

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.1

良かれと思ってした事って、だいたい結果が悪く出てしまうものですね。 親が目を離した結果、発生した経緯。 また親が何も出来なかった“から”の結果。 経緯と結果のどちらが焦点になるのでしょうね。 私も必ずしも手を繋いでいましたし、目も離しませんでした…てか、離せなかった。 何かしら事故が発生すると必ず“目を離した隙に”とありますが理解できません。 親子で別部の自転車に乗る場合も子供を自分の後ろを走らせる親が居ますが、これも見掛けると不思議でなりません。 交通量の多い道は何かあって子供が声を出しても親には届きませんから。

kaimonoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も同じ考えです。 自分が友達の立場だったら辛いだろうなと思います。 お子さんを傷つけてしまったことが.....  自分の子ならまだしも、他人の子..... 想像するだけで怖いです。 難しい問題ですよね..... 親がずっと手をつないで気にかけていれば起こらなかった事故なのに。 確かに 車は、後ろから来るので、子供は前が確実に安全ですね。 私の子はまだ自転車に乗れないので、今後の参考になりました。 

関連するQ&A

  • 友達の子が指を切断かも・・・

    友達の子供がお店のドアの蝶番側に指をはさみ指を切断してしまうかもと診断されてしまいました。 今日の夜7時頃の話です。6才の子供で、左中指の第一関節部分です。救急病院で治療をしましたが、子供の指は血管が細いため接合が難しいと言われてしまいそのまま縫うしかないとの事でした。 血管がつながっていないので壊死して切断してしまうかもと・・・覚悟して下さいと言われてしまったそうなんです。 こちらでも検索してみましたがどなたかいい病院の紹介、アドバイス等、なんでもいいので教えて下さいませんか? 手の外科というのも検索してみました。 新潟に専門の病院があるようですが関東在住なので関東近辺でいい病院があればそちらもアドバイス頂けませんでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 保育園で子供がお友達を噛んでしまい苦しいです。

    2歳の男の子がいます。 半年くらい前から、保育園でお友達とおもちゃの取り合いになったりするとお友達に噛んでしまいます。 噛まれた側に方のご相談はたくさん拝見しましたが、噛んでしまう側の相談が少なく、どうか暖かいアドバイスを頂きたいです。 長文申し訳ありません。 先生は止めてくれているようですが間に合わず週1~2回噛んでしまったと報告があります。同じ子を3週連続、次は違う子を2週連続、という具合です。 保護者会で、大きな怪我でなければ保護者には相手の名前を伝えない、と一旦決まったのですが、その後一部の保護者から強い要望があったそうで、見える傷が少しでも残った場合は都度実名を親に報告、ただし保育園の責任だから謝罪は一切不要、とルールが変わりました。 毎週毎週、 「今日は◯◯くんを噛んでしまい、先方の親御さんに△△くん(うちの子)に噛まれてしまったことを伝えてあります。」 と言われます。 「昨日も◯◯くんを噛んでしまいましたが今日もまた◯◯くんを噛んでしまいました」 と言われる日もあります。 先生は、 「止めようとしたけど間に合わなくてすみませんでした」とは言ってくださいます。 謝罪不要とは言われても当然謝らない訳にはいかないので、相手の親御さんを探して待ち(保育園なのでお迎え時間が人によって違うため、次の日仕事を早退してその方がお迎えに来る前に保育園で待ったり、遅いおうちの方が迎えにくるまで保育園にいさせてもらったり。住所や電話番号は個人情報なので教えてもらえず、先生に伝言やメッセージを渡して頂くのも断られました。園の方針としては謝罪不要だから謝罪の手伝いはできないとのこと)、謝罪する日々です。 これがほぼ毎週、もう半年くらい続いています。 なんとか噛むのをやめて欲しいのですが、急に子供が変わる特効薬は無いそうです。 平謝りに謝っても、 「子供のケンカですから~」とおっしゃってくださる方もいますが、 うんとも言って貰えず、後日園に「うちの子はきちんとしつけをしてるから優しいいい子。あのうちは親のしつけがなってないから暴力をふるう。ちゃんとしつけるように伝えて」と保育園に言われたそうで、担任からそう言われました。それを「~とおっしゃってました」という担任の対応もツライです。 その方にはそれ以降すれ違って挨拶しても一瞥されて返してもらえたことはありません。 謝ったときは、「大丈夫だよ、気にしないで」と言ってくれたのに、後日、うちの子にやられたことを「あの子に近寄ると怪我させられるから保育園来ないで欲しい」とほかの親に広めてる方もいました。 噛まれた側の親御さんの相談を拝見すると、厳しいご意見がネット上には溢れていました。 怪我させた方が悪いんだから当然。というお考えも最もだとは思います。 でも、私自身のことでなく私の居ない時の事で、自分だけで事件を止める事ができなくて苦しいです。 噛んでしまう都度、園のお友達の誰かのお宅にうちの子がやったという事が伝えられ、どんどんレッテルを貼られていくのが苦しいです。 今日は無事だっただろうかと心配しながら過ごし、謝罪を続ける日々が苦しいです。 なんでうちの子は、そういう事をしてしまう子なんだろう、とずっと考えてしまう事が苦しいです。 毎日苦しくて、何とかして気持ちを強く持たないと自分も子供もダメになってしまいそうで怖いです。 保育園辞めろですとか、そんな子供を産んだ育てら自業自得とか、世間の迷惑者だ、というようなご批判はどうかご勘弁ください。 どう思って生きて行くべきか、どうかアドバイスをお願い致します。

  • 6ヶ月の犬が子供の友達を噛んでしまいました。

    生まれたばかりの仔犬を飼い、子供には、まだ、友達を噛んだりしてしまったら大変な事になるから親がいないときに散歩や遊びにつれてっちゃダメだよ。と、何度か教えていました。そして、家は新築で、これもまた親がいないときに勝手に友達をあげないで。とも話し合ってきてたのですが、友達が、遊ぼう。と来たらしく、何度か家は無理だから公園で遊ぼうと言ったが、友達に寒いから外で遊ぶのは嫌だ。家の中で遊びたいと言われ上げてしまったようです。犬を飼い始めたことも知っていたので会いたかったのでしょうね。そして、子供の友達が耳の上裏っかわを 犬に噛まれてしまいました。 うちの犬は先日予防接種が終わり散歩デビュー2日目でした。家族以外の人と関わったことがありません。だからと言って、噛んでしまったのは、うちの犬であって、うちの責任だということはわかっています。 子供達の話では、全然血は出なかったそうです。ただ、やはり傷。病院へ行ったらしいのですが、診断してくれた先生は 、噛まれた当日なら縫合できた。とのことでした。 それから1週間、消毒に通っていたのですが、 先日から、自宅で消毒とのことで、通院しなくて良いと言われたらしいのですが。 噛まれた子の親曰く、傷がくっつきそうもないので明日、病院に行き縫合してくれと頼むそうです。 通ってらっしゃる医院が整形外科だから不思議な事だらけなのでしょうか。 私の職場は外科医院です。犬に噛まれて当日なら縫っていた。とか。怪我から1週間経ち子供さんは、体操部と、体育、マラソンを休むことなくやっているそうです。 親が縫ってほしいほどの傷だとしても運動は大丈夫なのでしょうか。 そして、縫合してくれと頼めば、1週間たち、自宅で消毒と判断した先生でも縫合するのでしょうか。 誰が悪いわけでもなく誰も責めることもできません。ただ、犬を飼う親として躾をできていなかった私達親に責任があるのは分かっています。 今、私はどう対応するべきなのでしょうか。

  • 子供が友達を大怪我させてしまいました。

    中学2年の息子が部活中にふざけあっていて友達に大怪我をさせてしまいました。先にちょっかいを出してきたのは友達でやめさせようとして友達をかついだ状態からバランスを崩してしまい、友達は顔から地面に落ちてしまい、頬骨を折る重傷をおってしまいました。数日後に手術をするという事です。 怪我がおきて先生から連絡をいただき、救急車で運ばれたということでしたので、病院へ行こうとしましたら、今日はまだ状況がわからないので、先生はお詫びの電話をしてください。と言われました。でも症状が気になりましたし、ふざけていたとはいえ、息子が友達を大怪我させてしまったのですから、一刻も早くお詫びをしないとと思い、当日お伺いして謝罪しました。 その時に、子供同士ふざけてた事だし、いつ我が身になるかって感じだし、気にしないで・・・・とおっしゃってくださったのです。うちも母子家庭で友達の家も母子家庭なのです。子供同士も仲良く遊びに行ったりしていました。なので関係が壊れるのがとでも怖いのです。 みなさんの質問をいろいろ読ませていただいて、学校内での怪我は学校の保険で支払ってくれるとなっていましたが、それとは別にうちから入院費、手術費、通院費などの支払いをしたほうがいいのでしょうか?それから慰謝料などもどうしたらいいのでしょうか? 正直うちの家は生活するので精一杯で、全額負担なんてとてもじゃないけど出来ない状態にあります。でも出来るだけの事はしなくてはいけないと思っています。それから今日病院にお見舞いに行くのですが・・・・お見舞金はいくら位包むのがいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 子供のお友達について

    明日子供の誕生日会を予定しています。 子供が同じクラスの子や近所の子など、自分でお友達を 誘い、招待状も書いて渡していて、5人のお友達にきてもらう事になりました。 これはとても嬉しいのですが、先ほど、同じマンションのお友達のお母さんからメールが来て、 『日曜日に○○君の誕生日会があるから行きたいって言ってるの。うちの子も行かせて良い?』と、ありました。 普通なら、来てくれること自体、とても喜ばしい事なんですが、この家族に問題があり、正直、呼びたくないのです…。 この親とは当初、子供の年齢も近かったので、仲良くして入たのですが、段々価値観が違う事に気がつき始め、付き合うことが苦痛になってきました。 親との価値観が違えば、子供も… 例えば、 ・勝手に玄関を開けて入ってくる。(自分のうちのように) ・勝手にあちこち開けて回る。 ・家の中のものを欲しい欲しいと持って帰ろうとする。 ・家の中のものを壊す。(おもちゃを壊す、机を割る) ・子供にケガを負わせる。(頭を縫う怪我をしています) ・気がつくと御菓子やジュースを断りなく飲み食いしている。 ・遊んだおもちゃは片付けない 他にも書いたら切りがないのですが、他の子と遊ばせたくても勝手にやってきます。そして必ず言う事が、 『うちのママは○○君のうちに行っても良いって言った』 です。もちろん、荒らしまわって、他の子の何倍も食べて飲んで、帰って、親からは一言のお礼も連絡もなしです。 勝手にあけるな~、おもちゃかたづけろ~と、私も応戦していますが、それも凄いストレスなのです。 今回の誕生日会にもうちの子供も呼びたいとは言ってません。メンバー的には皆知っている子なので、呼ばない方が意地悪な気もするのでうが、我慢して呼ぶべきでしょうか…。折角の誕生日会も台無しになりそうで怖いのです。 皆さんなら、どうされますか…。

  • 子供が友達から仲間外れにされているようです。

    数か月前から子供が学校から帰ってきても遊びに行かず、 誰も遊びに来ないので、 どうしたのかと思ったら、 遊ぶ約束をしても、断られるそうです。 先に約束した人数で遊ぶから、ムリだと集まる家の子に言われるそうで、 それを明るく言いながら、少し涙がにじんでいる子供を見て 胸が締め付けられました。 他の友達を誘っても、遊べない。ムリ。と言われるようです。 子供は確かに遊ばなくなった時期から家でもわがままで 人が嫌がることなどもするし、気持ちも荒れていたのですが、 私はその態度に腹が立ち、 「家から追い出すよ!」や頭に来て手が出たりもしていました。 今思えば、寂しい気持ちを持った子供をどんどん追い詰めていたと 後悔しています。 でも、子供は同じ年の子供が好きそうなこととは違う趣味があったり、 周りの子と合うような遊びを好まないので、 友達から見たら、一緒に遊んでもつまらないと思われているのかもしれません。 それでも、遊びが違っても、子供の性格が良ければ好かれるのかも しれませんが、たぶんあまり性格もいい方ではないのかもしれません。 親が見ても、ひねくれて憎たらしいと本気で思う時もあるし、 年末ごろは腹が立って、家から出すことを本気で考えていました。 親の手に負えないひねくれ者と感じていたのです。 諭してもなかなか素直にはならないし、 勉強へのがんばりもない。 どうやったらいいのかと、色々工夫しても ことごとく裏目に出るような日々でした。 親にも反抗的だし、本当に捨てたくなる気持ちでしたが、 友達から仲間外れにされていたと聞いて、 やっぱりな・・・という思いと、 そんな時に家でも注意ばかりしていた事を 反省しました。 親としてこれから子供にどうしていこうか。 優しくしても、思いやっても、 今までも、あまり変わりはありませんでしたが、 せめて友達が出来るようになればなと思います。 小学校の頃、友達がいなかった人や、 友達がいないような子供が居る方は、 そんな時どんなふうに接してもらうのがよかったですか? 急に友達を作るのは無理でも、 心を楽にさせてあげることが出来るのではと思うのですが・・・。 私自身、焦ってしまってどうしても 子供を変えようとする言葉しか出てきません。 よいアドバイスをお願いします。

  • 子どもが友達を骨折させてしまいました

    中学生の子どもが、学校で(放課後)友達に、ふざけて柔道の足払いをしたところ、友達の足首を骨折させてしまいました。当日、息子を連れ両親で病院にいき謝罪し、翌日は自宅に菓子折を持参して謝罪してきました。手術もして重傷な状況で今後の成長過程によっては後遺症が出るかもしれないと言われています。入院中には菓子折りと見舞金を持参しました。 治療費については、スポーツ振興センターに申請をしていただくと言うことになりましたが、こちらで病院に支払いスポーツ振興センターよりお金がおりたら返金していただくということになりました。 うちで掛けている損害賠償保険が適用になるか確認をしたところ、治療費はスポーツ振興センターより給付されるので対象外、今回の怪我のために保護者が仕事を休んだ分の賃金と病院に行くための交通費については補償されるとのことでした。しかし、慰謝料については、お互いふざけていて起こった怪我なので対象外と言われました。 先方にそのことをお話させていただいたところ、「保険屋の休業補償は100%おりるかわからないので、そちらで100%の金額を支払ってほしい」と言ってきました。そのことについては承諾しましたが、先方の会社に書類を記入していただき、保険会社からおりる休業補償はこちらでいただきたいと申しでたところ、ものすごく憤慨されて「休業補償はいらないので、子どもの怪我に対する慰謝料を請求する」と言われました。先方の気持ちも十分理解できますし、こちらに過失があるわけですから・・・と思い相手の要求をのみました。 しかし、まだ十分に納得されていない様子で、今後、慰謝料の請求も考えられるような状態です。 今回のように、ふざけっこで起きてしまった事故では、加害者側はどこまで責任を負うべきものなのでしょうか? 骨折・・・しかも後遺症が考えられるような大怪我をさせてしまったことは、本当に申し訳ないと思っています。しかし、100%の過失がこちらにあるのか・・・という気持ちも心の隅にないわけでもありません。 弁護士の無料相談を受けたところ、「調停」とか「裁判」とか法的手段で解決するようなアドバイスしかいたけません。(当然なのでしょうが・・・) 今後、慰謝料請求などに発展した場合は、専門家に相談していくつもりでいますが、いまのところは、自分たちに出来ることをしていきたいと考えています。 被害者の立場、加害者の立場・・・両方の立場で、「自分だったらこうする」「こうしてほしい」など、いろいろなご意見をお聞きしたいと思います。また、体験談などもお寄せいただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 子供が保育園でお友達にケガをさせてしましました(長文です)

    タイトルの通り、5歳の子供が保育園でお友達の顔を引っかき、出血を伴うケガをさせてしまいました。 保育園から連絡を受けその日の夜に私の方から先方に謝罪の電話をし、必要であれば一緒に病院に行き治療費を支払うことや、何かあったときのために連絡先の電話番号なども伝え、誠意を持って謝りました。 その際先方からは治療費などのことは構わないので(乳幼児医療費の範囲なので)一度子供のケガを見て欲しいと言われました。 翌日先方は病院に行かれ、ケガの状態は痕が完全に消えるかどうかは分からないと診断され、塗り薬を処方されたようです。 私が時間の不規則な仕事をしているためその日は主人が子供を迎えに行ったのですが、先方の母親と子供に謝罪をしたところ、先方から「普段家でどのように指導してるのですか」というようなことを言われ、多分お互いに少し感情的になってしまったせいか、謝罪はしたものの、「誠意を持った謝罪」と受け取ってもらえなかったようなのです。 その後更に先方から保育園に我が家(厳密に言うと私)からの「誠意を持った謝罪」を求める申し入れがあったようで、園が仲介役になるので一緒に園内で直接会って謝って欲しいと言われました。 私としてはこちらがケガをさせてしまったので謝罪をするのは当然と思っているのですが、既に電話と直接の二度謝罪をしているのに、更に謝罪を求めてくることに主人が納得せず、申し入れを受ける必要はないと言われてしまいました。 相手のお子さんのケガの状態も気になりますし、園の方で先方に会えばまた直接お話ししたり謝罪したりするところですが、送り迎えの時間が全く合わないようで、今までに先方との面識がありません。 今後園でお会いするか分からないので、話す機会がなかった場合はまたケガの様子などを直接電話などでお聞きしようと思っていたのですが、直接のやりとりは事態がこじれるから園を通してだけにした方がいいとこれも主人が言います。 もしうちが被害者だったとしたら、「子供のしたこと」なのでそこまでしつこく謝罪を求めることはしないと思うので主人の言うことももっともだなという気持ちもあります。(事実うちの子供も何度も園でケガをしたりさせられたりしてきていますが、それについて苦情などを言ったことはありません・・) このまま主人の言うとおりに園にお任せし、園を通してケガの状態などをお聞きするだけでいいと思いますか・・? 加害者としてできる限り誠意を持って対応してきたつもりですが、どこまで相手の要求を聞くべきなのか、またこちらの考えを通すべきなのか悩んでいます。 以上、長文になってしまいましたが、客観的なご意見をいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 足の指欠損

    お世話になります。 子供のころに怪我で右足指の複雑骨折して親指と小指の変形、人さし指、中指、薬指がありません。 子供のころからずっと疑問だったのですが身体障害者にはならないのでしょうか?

  • 人のデジカメを友達の子供に渡して壊した。弁償。

    車の中で友達Aのデジカメを見ていて、子供C(別の友達Bの子。Bは運転中)に見せてほしいとせがまれて渡したら壊れました。私はいつもはそのCくんに接するときすぐ取り上げてて、そのときはすごく泣きわめいて欲しいとせがむのでちょっとだけだよと仕方なく渡しました。そしたら、壊れてしまいました。そばで見てたつもりだったんですが、レンズのフタを指でいじっていて、フタが閉まらなくなってしまいました。 裏になるので見えてなかったんです。子供は1歳です。でもその子の親が運転中だったんです。 普段から親が注意しててでも効かないといった感じでした。 私は謝罪して修理代を半分だそうと考えていたのですが、子供がしたからしょうがないではな く、きちんと教育させるのが自分の考えと言ってきました。 お父さんのデジカメだったそうで、その場にいるみんなできちんと話あってということでした。修理に出して欲しい。ということでした。 それで、側にいた私がきちんと見れていなかったということで修理に出すことになったのですが、修理に持って行ったら治るかわからない上、2万円かかるとのこと。 それを伝えたら弁償という形で新品が買える金額払えって言ってきました。 子供は小さいからわからないから仕方がないと思います。 まだ1歳児の子にちょっとだけだよと言って聞くわけがないと思います。無理やりにでも、返すべきだったと思います。 でも、なんだか納得が行かないのです。どう思いますか? 文章が、下手くそでごめんなさい。 わからないところがあれば聞いてもらえますか?やっぱり私が全額支払うだったのでしょうか?