- ベストアンサー
住宅展示場見学
ネットで見て、行ってみたいなと思いました。現状は独身なのですが、「将来マイホームを持てるようになるには」という目的で見学に行くのは、周りから変に思われてしまうのでしょうか。クオカードも、多少は期待しちゃってる部分がありますけどね。家族がいなくても、予約を受け入れてくれるもんなんでしょうか。知っている方がいれば、教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なにぶん高額商品なので早くからモチベーションを上げておくというか、覚悟しておくのは悪くないと思います。どの程度のものがどれ程の金額かも把握しておけば、マンションなどを選択する際の目安にもなります。 どのみち評価するのは自分なので、百聞は一見に如かず です。知は力なり です。 でも、本当に買うときは、絶対に伴侶の意見を取り入れないと面倒なことになりますのでご注意下さい。
その他の回答 (5)
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
展示場は買う気の無い人でも少しでも見てもらいたいのが本音です。 色々な所を見て回って知識を得るのも良いですが、少し困った事が有ります。 殆どの展示場では無料で見学した後にアンケートをお願いされると思いますが、住所や電話番号まで書くと 後の電話やDMなどの営業活動が激しく嫌になります。 かと言って住所も名前も書かないで渡すのも気が引けます。 私は何時も名前を1文字違えたり、住所や電話番号もわざと少しづつ間違えます。 そうすると連絡のしようが無いので何も言って来ません。 少し良心は咎めますが、強引な営業からの自衛のためには仕方ないかと思っています。 予約なしてもぷらっと行って空いていれば入るくらいの方が良いと思います。予約なら嘘の電話などは言えません。
お礼
ありがとうございます。DMくらいなら、無視できるかなとは思います。
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (763/2516)
「千三つ」って知ってますか。 不動産屋の基本的心構えです。 客が千人来て、うち3人が購入対象になる。 ひやかし歓迎です。遠慮なく行ってください。 但し、本物の客が来ている場合は、邪魔をしないように。
お礼
ありがとうございます。本物の客の邪魔をするつもりはさらさらありません。
- bunyago
- ベストアンサー率40% (179/441)
見学 賛成です 何事も勉強ですよ。 予約時に 正直に 「独身なので 購入に至りませんが 将来の為に 勉強しに 見学したいのですが よろしいでしょうか?。」 と言えばいいと思います。 初めに言ってくれたら それなりに返事してくれると思います。 だって 将来のお客様になるかも しれないでしょ。 結婚していざ買う時 パートナー依っては、 見学は、1・2回で充分(面倒)と思う人も居るから 今のうち 見学して 気に入った部分が有れば (印刷された間取り・お洒落な家具や家具の配置等) 写真や動画に撮っておけば 将来買う時 不動産やパートナーに伝え易いし 買った後も 部屋作りの時 パートナーに こんな部屋にしたい と伝え易いから 見学するのいいと思います。 最近の耐震構造とか 壁の素材(珪藻土以上の物が有るのか)とか 防炎の建築素材等の新製品を 質問して 為になる情報も知ってると 買う時のプラスになるかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。やはり、一生に一度の買い物になりますよね。値段からしたら、ハードルが高いかもしれませんが、しっかり生活しようという目的ができるのではと感じます。
- ichikawa2017
- ベストアンサー率54% (452/836)
独身で一戸建てを新築した人は幾らでもいます。 展示場に出品している企業が家族がいるいないを問題にすることはありません。 個々の展示家屋にメーカーの営業マンがいます。 むしろどういう暮らし方をしたいのかということを聞いてきます。 近い将来結婚をしたらこうしたいみたいな答えを考えておいてください。
お礼
ありがとうございます。今は独身ですが、さすがに結婚はしたいと考えていました。子供までは考えていませんが、広い空間でくつろぎたいのとマンション暮らしのまま人生を終えてもいいのかなという考えもあります。
二種類の回答がつくと思います ひとつは禁止すれてるわけではなく、堂々と行くべきだというのと、 もうひとつは相手の今は買う気がないなら辞めておけと言うのです 両方とも正しいです ただQUOカードも楽しみなら辞めておいた方が良いと思います 相手も商売ですので、相手の商売に現実的な期間で乗る気がないなら冷やかしとなります あなたも楽しめないと思います
お礼
ありがとうございます。やっぱり、冷やかしではだめですよね。
お礼
ありがとうございます。結婚する前に知っておきたいものです。あとは、結婚したらパートナーの意見も聞きたいと思います。