• ベストアンサー

神経性の腹痛の治療

私は大学生ですが、大学に行く途中でよく腹痛がおこり(週に2~3回ほど)、 大学に着いたとたん、すぐトイレに駆け込んでしまいます。 別に大学に行くのが嫌というわけではないのですが、 腹痛が起こり、下痢(ふつうの便の時もある)があるのは学校があるときだけです。 この腹痛や下痢は精神的なものだと思いますが、このような場合医者に行ったら、薬を飲んで治療するのでしょうか。 精神的なものが薬で治るということは、とても不思議な気がするのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.2

『過敏性大腸炎』等に代表される、 精神的な物が影響する腹痛、下痢などは、 内科・胃腸科・消化器科などでは、 対処療法的に治療します。 下痢止めや、腸の痙攣防止の薬などを処方されます。 ですので、その時は効くこともありますが、 原因が解決されているわけでは無いので、 また、なんども再発することが多いようです。 自分の場合は、痛み止めを服用しているうちに、 対応策および、精神的な受け止めかたが出来たために、 完治しましたが、 そうでない場合で、あまりに辛い時は、 心療内科にて、こころのケアもしてもらった方が、 楽になれると思います。 参考サイト ○過敏性腸症候群について

参考URL:
http://www.dokkyomed.ac.jp/dep-k/cli-lab/simin/67kabinsei.html#q-6
konki
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 URLもとても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#8050
noname#8050
回答No.3

私も下の方と同じように、過敏性腸症候群(過敏性大腸症候群)じゃないかな、と感じました。 精神的なものだってお薬で改善しますよ。 自分の気持ち次第で治るならそのままでもいいかもしれませんが、 同じ症状が続くなら、お医者さんに見てもらうのが一番です。 胃腸科・大腸科がある病院で見てもらってはどうですか。 漢方なんかもありますよ。 手足の冷えや腰痛がひどかったり、朝が弱かったりすることとその下痢が実は繋がっていた、なんてこともあるようです。 病院に行くことをおすすめします。 1時間目から気持ちよく授業が受けられと思いますよ^^

konki
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今は夏休みなので腹痛や下痢はないのですが、後期の授業が始まっても続くようなら一度病院に行ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184513
noname#184513
回答No.1

内科の管轄だとは思いますが、心療内科に行くのもよいかもしれません。というのもうつ病の治療薬に胃薬から転用されたものがあるように、精神的なものが身体の方にきた場合、精神薬で治る場合もあるからです。 ご参考までに……。

konki
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 虫歯治療後の腹痛について。

    虫歯治療後の腹痛について。 昨日、歯医者で虫歯が見つかりました。 意外と大きな虫歯だったので、昨日は薬を詰めて仮蓋で閉めただけでした。(次回削って型を取る。 その次に銀歯かセラミック予定) 帰宅後、腹痛とメマイがありました。 下痢をしました。 詰めた薬が影響してるのでしょうか? 今も口の中に苦い味が広がっています。 補足: 麻酔はしていません。 麻酔の時は特に下痢やメマイとかはありません。 次回、麻酔をして神経を取ります。

  • 食欲あるけど、腹痛・下痢になり困っています。

    食欲あるけど、腹痛・下痢になり困っています。 一昨日から、腹痛と下痢があります。その前は便秘でした。食事をすると腹痛→トイレの繰り返しを3~4回して、2時間すると落ち着きます。 食べなければ、腹痛もあまりないです。食べないのが一番なのでしょうが身内に不幸があって出かけないわけにはいきません。暑いので水分も取らいといけないし、親族間で食事するのに私だけ食べないわけにはいかない… 病院に行くにも、お盆休みでした。 薬局で薬を買うしかないと思います。薬剤師とも相談しますが薬でアドバイスをください。 昨日までは家族だけでしたので、途中でトイレも出来たんですが、今日、明日は式なので、式の緊張感とトイレ不安という精神的なものもありそうです。

  • 続く腹痛、下痢

    自分は今、腹痛、下痢に悩んでいます下痢と腹痛が始まったのは一ヶ月前で下痢が始まり腹痛になったので病院に行きヘソの左下が痛かったので恐らく腸炎だろうと言われ薬を貰いました。それでも腹 痛は収まりましたが下痢が治らず違う病院に行きました そこで過敏性腸症候群じゃないかと言われ 過敏性腸症候群の薬を貰い治らなかったら詳しく検査するからと言われました 僕も仕事がストレスなので過敏性腸症候群だろうなと思っていましたが薬を飲んでも余り効果がなく朝おきたら腹痛があり常に便意がある状態です 便は先週は便秘気味になり硬くウサギみたいな便がコロコロと出て今週は柔らかい小さな便が出ただけです 今まで仕事の日だけでしたが休日も腹痛や便意や下痢が凄くなって来ました 詳しく検査して貰おうと思いますが 考えられる病気を教えてください 便に血はまじっていないですがオナラが良くでる感じです ヘソの左下が痛く、交代勤務が始まって2ヶ月ぐらいから始まりました 柔らかい小さな便や硬い小さな便がでます。 便秘はあるけどトイレに行くと何も出ない時が多々あります 考えられる病気を教えてください 長文になりすいませんでした

  • 腹痛 下痢 血便

    バーベQの帰りから、腹痛があり、その後下痢、腹痛、血便が続いてます。 正露丸を服用しましたが全然効きません。 腹痛後、最初は硬い便が出、その後はトイレに行く度に 水に近いものですが、途中からは、血便がでます。 赤い便が・・・切れた時の血ではないような感じです。 何回か粘膜っぽい赤いものが出てきてびっくりしてます。 最初は昼間、バーベQで暴食(かなり肉を食べました) したからかと思ってましたが、 赤い便が出てきたので少し怖くなりました。 下痢、腹痛は少しずつ治まっているように思います。 明日にでもお医者さんに行きたいですが、連休中なので このままよくなったらほっといていいのでしょうか? 10月に人間ドックで便検査予定ですが、このまま症状がなければ その検査だけでいいですか? 今回はバーベQのせいでいいのでしょうか? 今まで、下痢、便秘などほどんどないです。 何か悪い病気をでしょうか?

  • 慢性の腸炎…?腹痛が…

    何度もここで質問してますが また新たな状況で 困り果てていて 精神的にもう自暴自棄になりそうで しんどくて 19歳ですが自分で判断することも もう正解がわからず、昨日で一ヶ月になりました。 一ヶ月苦しんだのは初めてで 去年の9月、同じ頃胃腸炎に初めてなり、その時は下痢が1日のうち何回もトイレに駆け込み、何食べても吐く、下痢する、熱も38℃を超えていました。 完治まで2週間ほどで元気になっていました。 ところが今回はじわじわといじめられているかのように、熱はない、吐き気もない、嘔吐もない、食事も(うどん、おかゆ、ヨーグルト、桃等)ある程度とれる。 ただ…下痢と腹痛が1日1回~2回、辛くて辛くて先月の10日より苦しんできました。 過去の質問にもあるのですが 胃腸科内科(2回通い、2週間分+5日分の整腸剤と、痛み止め)→大きな病院で触診、血液検査にて異常なし、問題ないと診断→消化器内科に駆け込むかたちで現在通院中(6日分+1週間分の下痢止め+整腸剤、痛み止め、下痢止め)を 服用中。 下痢が2日ほど止まったため、 2日前に下痢止めを初めてSTOP。 薬剤師に確認の上、市販の整腸剤と 病院から処方されている痛み止めを飲み、様子を見ていましたが…。 一昨日は下痢なし、腹痛ありで 苦しむ ↓ 昨日は、下痢なし、腹痛なし。 比較的元気でした ↓ そして今日、朝から不快感に襲われ、 トイレへ行ってみる。 お腹を撫でて踏ん張るもほんのちょびっとしか便が出ず。 痛みも強くなかったため、 いったんトイレから出て布団に横になるも 痛みに襲われて2回目のトイレ。 出た便は、パッと見普通の便のような…でもまだ軟便なのかなぁ的な便でした。 ↓ 不快感抱えたまま、いったんトイレを出るも強めの痛みで3回目のトイレ。 最終的な便は、今まで下痢の時は完全な水下痢みたいなのでしたが 軟便というか、下痢に近いのかなぁ?…でもなぁ…という便でした。 私は明日で消化器内科でもらった薬がきれるので、病院行こうとしていて 症状が変わらなければ、 ひどい下痢が続くならば 消化器内科&心療内科の別の病院に行こうとしてました。 ただ…現状、前のような下痢は止まっている。 残りの問題は腹痛…。 だから、もう一度今の消化器内科に行こうか…という気持ちと 精神的にもやられていて もしも精神的なものの原因が強くてこの腹痛が起きてる可能性が高いなら 消化器内科&心療内科の新しいところに行くべきなのか…と迷っています。 1ヶ月苦しんできて 元々精神的に弱い、追いつめがちな私は頑張る気力、耐える気力がありません… とにかく早く治って欲しい… どんな手を使ってでもどこの病院でもいいから…という気持ちです。 前回も似た質問ですが この状況で 今通っている消化器内科クリニックに 行って判断を仰ぎ、また様子見するべきなのか。 心療内科も見てくれる消化器内科クリニックで、新たに診てもらい、精神的にも支えてもらうのが正しいのか。 わからなくて…何度も申し訳ない

  • 助けて下さい(下痢・腹痛)

      汚い話になってしまいます。 わたしは高2の女子です。 今日から林間学校(3泊4日)で長野に来ているんですが、行きのバスで突然お腹が痛くなり、SAでトイレに行くと大量の水便でした。 出した後も腹痛はおさまらず何度もトイレに駆け込みたかったのですが、集団行動なのでずっと我慢していました。 そのせいか少し下着を汚してしまいました…。 食欲はなかったのですが、周りから心配されたくないのでご飯は食べました。 17時半頃ホテルの部屋に戻りトイレに行くと驚くような量の水便…相変わらず腹痛は酷くなる一方です。肛門もヒリヒリして痛いです。 さっきから胃がムカムカして便を出すときに少し吐き気がして、息苦しさを感じました。 こんな腹痛・下痢の体験は初めてなので焦っています。 林間学校はまだ続くし、班長をさせてもらってるので先生に言って途中で帰る事などしたくありません。 変なものを食べた訳ではなく、食中毒の可能性は低いと思います。 また、周りで胃腸炎やノロなどの病気にかかった人もいません。 本当にお腹が痛くてできればずっとトイレにこもっていたいぐらい辛いです。けれどトイレは部屋の友達と共同だし何度も行くと迷惑だし心配されるのでできる限り我慢しています。 便は形もないくらいで茶色の時もあれば、少し黄土色っぽい時もあります。 ・自分でできる腹痛の緩和、下痢の止め方はありませんか? ・汚れた下着はどうすればよいと思いますか? 汚い話ですが、できるだけ詳しくアドバイスを頂けるとありがたいです。 読んでくださってありがとうございます。

  • 腹痛

    こんばんは。  突然ですが、今、腹痛がすごいです。  私は、普段から便秘気味なのです。 そのためか、さっき腹痛になって、トイレに行って便をしてきました。 (下痢ではありません。汚い話ですみません。) そして、1時間くらいたってから夕食を食べました。たい焼きを…。おやつですね。 そしたら、またお腹が痛くなってきました。 何ででしょうか?  さっき、便は出したはずなのに…。  教えて下さい!

  • 腹痛。汚い話しでごめんなさい。

    土曜日の明け方、下痢になりそうな腹痛で 目が覚めてトイレへ行ったら水下痢と 軟便が混ざった感じのが出ました。 水下痢2回ぐらいと軟便を出したら 終わって、消化器科で整腸剤もらいました。 日曜日は、軽く腹痛がありましたが 水下痢にはならず、軟便でした。 昨日はまた朝方になって腹痛で目が覚めて 水下痢3回。やはり軟便も混ざったし 腸液?も出ました。 その後も、 ちゃんとした下痢が出ず、ちょくちょく 軟便が出たり下痢のカスみたいなのが出たりして、腹痛の波が夜までありました。 夜に、便をしたら普通の硬めの便が出て 終了。なんかまだ便が残ってるような 下痢になりそうな感触はありましたが 寝れました。 でも今日の朝、五時ぐらいにまた 腹痛で目が覚めて、トイレで水下痢でした。 水下痢は1度だけで、あとは下痢のカスなのか腸液なのか、小さなグジャっとしたのが 出ました。 その2時間後にもお腹痛くなり トイレに行ったら少しの下痢のカスと 硬めの便が2つ出ました。 これってどういう状況でしょうか? なんだか不安です。

  • 1週間前から腹痛が治まりません

    1週間前に寒気や発熱、下痢などがあったので病院へ行くと「感染性胃腸炎」だと診断されました。 それで薬をもらって2日もしたら寒気も発熱もなくなって元気になったと思ったのですが、1週間たっても下痢だけは治りません。 今でも腹痛に悩まされており、トイレの回数も多く、出る便は水様便しか出ません。 これはまだ「感染性胃腸炎」が治っていないのでしょうか? それともまた別の病気なのでしょうか? ちなみに痛いのは臍より下の部分と左脇辺りです。 誰か教えてください。

  • 激しい腹痛 吐き気

    現在、18歳です。 今朝、起き上がれないほどの激しい腹痛がありました。 何とかトイレまで行ったのですが、便が少し下痢っぽかったです。 吐き気もあったのですが、吐くことはありませんでした。 ただ、喉の奥で血のような味(?)がしました。 トイレに行って便をするもよくならず、トイレから出てうずくまってまたトイレへ… を2~3回繰り返し、大人しく寝ていようと横になったら眠ってしまい、起きてみたらさっきの腹痛が、まだ痛みはあるものの、かなり軽減されました。 朝の激しい腹痛と吐き気はなんだったのでしょうか… 一応、整腸剤があったので飲んでみようかと思いますが、病院に行った方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

プリントできない
このQ&Aのポイント
  • インターネット環境の無い所で印刷がしたい。USBケーブルを接続したが印刷できない。
  • Windows10で、USBケーブルで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう